ちゃいにーずティー

ちゃいにーずティー

2004.08.20
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
今日は、Lisaの 4ヶ月検診
引越しに伴って、かかりつけ医のGPサージェリーも変わったため、そこのGPには 初のお目見え である。
その新しいGPは、新居から歩いて5分とかからないところにあるので、ベビーカーでゆるりと、ばーばーこと母も交えてお出かけすることになった。

外は サンサン と陽射しがふりそそぐ お散歩日和 で、空気も澄んで気持ちがいい。
Lisaも心持 ご機嫌

さて、GPに着くと、感じのよいちょっと小太りのおばさんが受付をしてくれ、Lisaの 予防注射 のことも含めてナースに聞きにいってくれた。
本当は、4ヶ月目の3種混合の予防注射をする時期なのに、なぜか手紙一枚受け取っていなかった私は、

絶対に、引越しに伴って忘れられてる!  ←イギリスではありがち

と思い、今回はなんとしても、予防注射の始末をつけるつもりで行ったのだった。
大体、その三種混合の注射は3回打ってようやく終了するもので、うちのかわいいLisaが2度も痛い思いで注射をして、3回目が遅れてまた最初から打ち直しじゃあ、やりきれないと思っていたので、麗秋母、まさに ケンカ腰 であった。

その後、待合室で座らされ、隣に座った7ヶ月児を連れたお母さんと世間話をしていると、5分も経たないうちにナースルームに呼ばれた。

「そうですね、注射の時期ですので、今日やりましょう」

ケンカ腰で来たくせに、麗秋母、全く心の準備ができていず、

えー、きょ、今日してもらえるんですかー??

と、びっくり仰天。
大体、ひとつのことをするのに、 ペーパーワーク 手順 だのといろいろケチつけて先伸ばしにするのが、大体ここイギリスのやり方なので、まさか話をつけた日にできるとは夢にも思っていなかったのだ。とはいっても、早くするに越したことはない。
かわいい我が子を診療台の上へ置き、

「お注射、がんばろうね。いい子だからね」

と励ます、麗秋母。
何のことか刺されるまで分からないLisaは、ポケーっとしていたが、その後案の定 大泣き でした。


特に、刺されるまで何が起こっているのか分からず、 純真無垢 なきょとんとした顔をしているのを見ると、胸が痛んでしまう。 ←注射ごときでかなり大げさです
とはいえ、三種混合、3ヶ月続きで頑張ってきたのもこれでおしまい。

しばらくは、予防注射とはおさらばだねー。
よく頑張ったね、Lisa。

ちなみに、Lisaの体重は 6.2kg になって順調な成長ぶりである。

その後、 ジモママ友達 になった、チカちゃんが遊びに来てくれた。
彼女の6ヶ月になるショーン君は、すでに 10キロの巨体 (でも、めちゃかわいい!)。
一人でお座りもできて、うらやましー。

面白かったのは、一人が泣き出すと片方もつられて泣き出し、交互に泣き出すのだ。
赤ちゃんホームなどは、本当に大変だろうなぁと二人で苦笑してしまった。

チカちゃん、ショーン君、また、遊びに来てね。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2004.08.20 18:05:41コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

麗秋

麗秋

カレンダー

バックナンバー

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07

コメント新着

麗秋 @ Re[1]:癌再発の知らせを受けて(08/18) shisgekoさん 祈りつつ、全力で応援してい…
shisgeko@ Re:癌再発の知らせを受けて(08/18) ありがとう!よろしくお願いいたします 一…
しげこさん@ Re:バイリンガル教育の仕方(07/05) 私にもそんな教育して~~~!
ココ@ お誕生日おめでとう! お久しぶりです。こちらの掲示板、たまに…
麗秋@ Re:遅くなりましたがおめでとう~(04/07) ココさん お久しぶりですー。私はミク…

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: