ちゃいにーずティー

ちゃいにーずティー

2004.09.17
XML
カテゴリ: 新居でいろいろ
我が家に ニューフェイス がやってきた。

待ちに待った(?)自転車である。この自転車は、自動車免許を持っていないセイが私の日本帰国2ヶ月間の間、せっせと駅へ通うためのツールとして購入したものである。アルゴス(イギリス最大のカタログショップのお店)で一番安いモノを買ったのだが、あけてみると、8速チェンジャーの ぴかぴかマウンテンバイク である。
梱包は、長ーい長方形のダンボールで、デリバリーのおじちゃんが、寝ぼけ眼の私に向かって、

「ハイ、特大フラットスクリーンテレビの到着です!毎度あり!」

と、言ったくらい、自転車が入っていると想像し難いものであった。ちなみに、私は、寝ボケも助け、おじちゃんの冗談を真に受けて、

「え...、自転車買ったんですけど...」

と、答えてしまい、ハイテンションのおじちゃんを閉口させてしまった。
おじちゃん、ごめんねー。
いつも思うのだが、こちらで働いている人は、みんな陽気で朝っぱらから ハイテンション

それは置いといて、ぴかぴか光るそのマウンテンバイクを見た瞬間、 一抹の不安 が私の胸をよぎった。

ここイギリスは、軽犯罪が多い国である。おのずと自転車の盗難率も高い。
日本と違って、カギや錠ロックをかけてたらいいやん、という事にはならないわけは、 「DIYの国」 から来ているということに最近気づいた。なぜなら、道端でよくサドルがない自転車、とか、タイヤが両方取られて本体だけしっかり錠ロックされている自転車、とかを見かけるのである。
昔は、 おいおい、タイヤだけ盗ってどうすんねん... と思っていたのが最近、「DIY」という文字とぴたっと合う、という事実を発見。

そうか、部品だけ盗んで家でDIYするのね...  ←納得している場合じゃありません

以前は、他人事のように無残に骨組みだけになった自転車を横目で哀れみながら通り過ぎるのみだったが、このぴかぴかマウンテンバイクを受け取った瞬間、全く他人事ではなくなってしまった。
明日は我が身 である。

セイが帰ってきてから、さっそく3人で対策を練る。

私: 「ドロをぶっ掛けたらいいんちゃう??」

母: 「ペンキ、ペンキ!錆び防止にもなるし、一石二鳥!」

セイ: 「ぼ、ボクの新品マウンテンバイク...」

新品街角デビューの日 はどうやら来そうにもない。
現在、良策を検討中であるが、おそらくデビュー前には新品とは程遠い姿となることだろう。あぁ、無情。

さて、日を同じくして、突然懐かしい声が電話から鳴り響いた。

「あー、レイちゃん、久しぶり。今なにしてんの?」

何してんのって...全然連絡もよこさんとからー。どないしてんのよー??

なんと、イギリスで看護師免許取得中のクミちゃんからであった。何でも、用事で近くに来たとか。


ということで、 突然の来訪
そして、 のように近況をしゃべりまくり、相方さんの都合もあって、1時間も経たずに去って行ってしまった。

...ったく。ま、とにかく元気にしていたんだからよしとしましょ。

相変わらず、マイペースな愛すべき友人である。
そんなこんなで一日があっという間に過ぎてしまった。

日本帰国まで、あと 10日
カウントダウンに入った麗秋であった。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2004.09.17 16:57:09
コメント(2) | コメントを書く
[新居でいろいろ] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


こんにちは☆  
かおり さん
ご無沙汰してます。久しぶりにお邪魔して、日本に帰国することを知りました!!びっくり&おかえりなさい☆帰国したら、ご実家にいられるんですよね?東京にはいらっしゃるんですか?日本(東京)は、雨が降ったり急に暑くなったりと、いつになく変てこな天気が続いていますよ。そして、もうご存知かもしれませんが、浅間山が噴火しました!!嬬恋キャベツが被害をうけています。また、浅間山周辺の温泉や宿も、巡回を増やしたりして大変みたいですよ。日本へ帰国するにあたり、何か知りたいことがあれば何でも聞いてくださいね。(あ、でもご家族に聞かれるのが一番早いか…。)
私は就職をどこにしたらいいか、かなり悩んでいます。実家(群馬)に帰ろうかなとも。いつか日本を発つその日まで、家族といたいなというのが本音です。麗さんのお話を聞いていて、家族って本当に大事だなと感じたので。
では、またお邪魔します。あまりコメントになっていなくてすいません。ご家族とも、お体には気をつけて。 (2004.09.21 11:14:33)

Re:こんにちは☆(09/17)  
かおりさん

お久しぶり!お元気そうで何よりです。

>東京にはいらっしゃるんですか?

東京進出計画を立てていたのですが、母から反対を受けたのと、やっぱりLisaを背負って荷物を持って東京をウロウロするのは物理的にもしんどいかな...ということでおじゃんとなりました...。東京でナースしていた関係で、友人はほとんど東京なんですけどねー。子連れだと、なかなか身動きが取れないのが悩みです。


>日本へ帰国するにあたり、何か知りたいことがあれば何でも聞いてくださいね。

ありがとう!本当に、休みボケならぬ日本ボケになっていて、帰ったらきっと浦島太郎だろうなー...。日本って、台風とかも最近すごいみたいだし、危険な土地へ行くみたいにセイには心配されています(笑)

>私は就職をどこにしたらいいか、かなり悩んでいます。実家(群馬)に帰ろうかなとも。いつか日本を発つその日まで、家族といたいなというのが本音です。

難しいですねー。
東京は、ナースの新人教育にすごく力を入れているいい病院がたくさんあります。私個人的な意見ですが、ナースの最初の1,2年ってすごく大事だと思うんですよね。なので、病院探しのときに、新人教育の面をしっかり見たほうがいいと思いますよ。
ただ、かおりさんはいつか日本を出るって言うことをもう決めておられるようだし、群馬でよい病院が見つかるといいですね。

私ももうすぐ帰国だー。きゃー。
お暇なら、神戸にも遊びに来てください!
では、また。

麗秋 (2004.09.22 15:59:17)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

麗秋

麗秋

カレンダー

バックナンバー

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07

コメント新着

麗秋 @ Re[1]:癌再発の知らせを受けて(08/18) shisgekoさん 祈りつつ、全力で応援してい…
shisgeko@ Re:癌再発の知らせを受けて(08/18) ありがとう!よろしくお願いいたします 一…
しげこさん@ Re:バイリンガル教育の仕方(07/05) 私にもそんな教育して~~~!
ココ@ お誕生日おめでとう! お久しぶりです。こちらの掲示板、たまに…
麗秋@ Re:遅くなりましたがおめでとう~(04/07) ココさん お久しぶりですー。私はミク…

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: