2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全33件 (33件中 1-33件目)
1
今日の金鯱賞も2着3着でした…。 このパターンには慣れっこなので、悔しい…とかは皆無なのですが。 ローゼンクロイツの件については、唯々、涙です。安らかに眠って下さい。
2008年05月31日
コメント(14)
明日の天気予報が雨で、レース当日は晴れの予報なんだけど、やっぱどれだけ馬場が回復するか解らないので買うのは明日の夜以降にして、取りあえずソコまでは悩み続けようと思ってます。正直、その位絞れない状況です。調教VTRざっと観て。タケミカヅチとマイネルの気迫がスゴかった。コレが「本気」ってヤツだな…と頷いた位。逆に、メイショウとアドマイヤはテンションが上がらないように抑えてたっぽく見えた。クリスタルウイングは2頭併せで。真ん中走るクリスタルの両側を併せ馬がぎゅうぎゅう押してる感じでピッタリくっついて直線走ってた…。す、スゴい!藤沢師ならではの調教だ~。他馬にぶつかられても怯まない訓練って言うんだろうか…。流石だ。そんな調教でも怯まず自分の走りをしてたクリスタルは勿論◎状態。後は大外枠をどうこなすかだね。←ここが問題自分としては、タケミカヅチとマイネルと、それプラス2・3頭のボックスでいつも通りの買い目予定。今度は出遅れないコトを祈ってショウナンを入れるか…。ここら辺で悩んでます。取りあえず、日曜、晴れるコトを祈って。。。今日のいろいろ。明日の予定だった運動会が、今日の時点で日曜に延期になり、2日続けてお弁当造りが決定…泣けました。
2008年05月30日
コメント(0)
先週、毒+骨折になったサイの容態が思ったより悪いので、代わりにソラがカカシ班に入るコトに…。サイが当分観られなくなるのかと思うと、、、ガックリです。。。でも、今日のおまけアニメのサイは◎だった。螺旋眼取得時の苦労いろいろを話すナルトにうんうん相づちうってたサイ。普段より人の話聴いてるな~と思ったら…読んでた本が「よいしょ術」(笑)!! サクラちゃんには評判の悪いサイの読書も、たまにはアタリの時があるもんだ…と思った。私服時のサイ、髪が短くていかにも「オフ」な感じで◎だ~♪おまけアニメで良いから、これからもサイに登場して欲しい。今日のいろいろ。バンドエイド、キズパワーパッドはスゴい!!
2008年05月29日
コメント(0)

傷が痛むから…と言うとずるっこの言い訳みたいなんだけど、、、そんな感じの今日でした。なので、今日は前に買ってたNARUTOの塗り絵を試しに塗ってみたヤツを。血色の良いサイにしてみよう。…と、思ったら、、、変にテンションが高そうなサイになってしまった。。。でも、塗り絵は楽しい♪時を忘れてやってしまう。トールポピーちゃんが海外遠征に行くかも…という記事を見た。行くなら謙ちゃん騎乗で行って欲しい。
2008年05月28日
コメント(0)

すぱっといきました…指先を。。。夕飯の支度中、きゅうりをスライサーで輪切りにしてる時に、背後からちみっこに「何やってんの??」とデカい声で叫ばれたもんで…。運良く? 皮が残ってくれたので、早く止血したけれど…PCのキーボードは非常に打ちにくい(涙)。なので、、、これにて本日の日記終了します。。。おまけ写真。我が家のダッフィーさん。どこで撮影したか解る方はスゴいです♪
2008年05月27日
コメント(0)
祝! 連載1周年!!「ぼくのわたしの勇者学」何かあっという間に1周年~って感じがするんだけど、それだけ勢いが有るってヤツだね。ホントに1周年おめでとうです♪次の目標はアニメ化ですね~(なったら嬉しい)。1周年記念の人気+不人気投票の景品「モテ男キャップ」(30名)が素晴らしいのに、それプラス麻生周一サイン色紙が50名にも当たるのって…涙出ます。良すぎです。ちみっこに投票してもらおう(自分では恥ずかしいので出せない)。本編のすごろくのトラップを教頭がひとりでせっせと造ったんだと思うと…勝って下さい! 是非に!バリハケン。ポニックくん!!今週はもう、全てがポニックくん♪体型がホントに「ポニック」でうるうるきました。あのお腹でスピンされたら…スゴい破壊力だよね~(笑)。パッケージに描かれてるステージが何気に「マ○オ」なのも◎!何かポニックくんで、気分が一気に平和になりました♪ジャガーさん。久々にハミィ登場!しかもお子サム(ハンサムなお子様)で♪次週、オーディションの結果が非常に楽しみ…なのでちゃんと載せて下さいです。今日のいろいろ。暑い~。昨日と打って変わって今日は非常に暑いです。でも、金曜辺りまた雨らしいので…週末の天気が気になってます(ダービー)。
2008年05月26日
コメント(0)
池添騎手が来週の土日、騎乗停止になったというニュースを見て。JRAのHPでパトロールビデオを観た。民放の競馬中継で観た時にレジネッタにぶつかってると思ったけど、パトロールビデオだとそのぶつかり具合がよく解った。トールポピーちゃんをかばう訳でもないが、横に入った時に勢い付いてそのまま…な感じかな…。馬は急には止まれないからね。。。池添騎手が表彰式の後「ガッツポーズしてた」事についていろいろと言われてるみたいだけど。アレはやらないと逆に「態度が悪い」と言われるんですよ。。。自分の納得のいかないレースだった…とかでインタビュー受けなかったり報道陣の注文に応えなかったりはダメなんです。あの時の池添騎手の表情で「不本意」だったのは観てた人なら良く解ると思う。そんな気分の中、池添騎手はしっかりと自分のやらなければいけない事をこなしてたと思う。検量室での態度もそうだけど、勝利ジョッキーインタビューや表彰式での態度は素晴らしかったと思う。ヤケにならず立派だった。でも「騎乗停止」は「通らなければいけない道」と思ってしっかり受け止めて欲しいです。それが更に上を目指す事に繋がるから。調教時のトールポピーちゃんがすごく集中出来てなかったと思えたのに、今日のパドックで口を閉じて大人しく歩いてるの観て正直ビックリした。正直あそこまで立ち直ると思ってなかったから。←ファン失格だ一癖も二癖もあるコ(スイープたんとか)を乗りこなすという立派なスキルを池添騎手は持っているんだというのを、今日のトールポピーちゃんの走りで改めて感じた。その素晴らしいスキルを更に伸ばす為にも、池添騎手には今をしっかり受け止めて欲しい。頑張れ! ファンは応援してるのです!
2008年05月25日
コメント(0)
単勝と複勝3つとワイドが当たってるのに馬連が当たってないという間抜けな結果になりました…。 トールポピーちゃんが立ち直るかも…と単勝と複勝だけ買ったのでこうなってしまったんだけど…。 画面で確認すると間抜けさを痛感します。 勝ったトールポピーちゃんにはおめでとうだけど、レジネッタの事はもうちょいよけられたかな…と思った。 レジネッタがひるまなかったのと謙ちゃんが素直に反省してたので後着無しだったのかも…と思った。 でも、次週は微妙なのかも。。。
2008年05月25日
コメント(0)

取りあえずカードだけ買いました。右端のルフィ(ビニール入り)はベリーカードが出たので交換してもらったヤツです。でも、この交換してもらったカード…。フツーに出てくるレアカード3枚組だったので、これならベリーカードのまま持ってれば良かったかも…後悔。。。でも、ちみっこが喜んでたし、まあ良しとしよう。ビニール入りのまま保存確定。今日のいろいろ。降ってます。明日は不良ですかね…。←東京競馬場がオークス、6頭まで絞れたけど…まだまだです。。。取りあえず、レジネッタとエフティマイアは買うというコトで。でも、雨に対してどうかは全然解らないので(距離もそうだけど)、明日は枠連でしっかり控え目に…が良いかもしれないですね。
2008年05月24日
コメント(0)
今度の日曜日に開催される優駿牝馬(オークス)。まず、出馬表見てガックリ。トールポピーちゃんが更に外枠になった…(汗)。更にエアパスカル・オディールも並んで外。う~ん。。。その逆で、アロマキャンドル・レッドアゲート・ムードインディゴがこちらも並んで良い枠に。で、調教VTR観て更にガックリ。。。トールポピーちゃん…。フケなのか、父ジャングルポケットの血なのか、、、集中して走ってない~~~(涙)。取りあえず日曜日の朝までに立ち直ってくれるコト希望。元気なコ。良い枠に入った3頭の皆さん。桜花賞1~3着のレジネッタ・エフティマイア・ソーマジック。シャランジュ、ライムキャンディ、リトルアマポーラ。マイネルも良さそうなんだけど…何か微妙さを感じた。武さん騎乗で勝負に来た感有り。兎に角。日曜の天気予報「雨」と、距離2,400メートル。あまり欲張らず、少な目に購入予定。どの馬も、距離適正が未知なので、、、まだまだ悩みます。今日のいろいろ。アニメ・きらりんレボリューションの絵柄が4月から大幅に変更になってるんだけど…。前のが良い。今のきらレボも有りなのかもしれないけど…我が家は前の絵柄の方が好きだ。今日の話の内容も何かね…。(きらりファンの幼稚園児(自称きらり)が現場侵入を繰り返す。幼稚園の先生が謝りにくるが親は全然出てこない)ああいうのやると、実際に現場に侵入するコが出てきそうで不安だ。ちみっこは小2なので流石に分別は有りそうだけど…(と、思ってるのは母だけか??)。う~んな気分だ。今日のきらレボは特別編(?)だと思って受け流すコトにしよう。
2008年05月23日
コメント(0)
「自己犠牲の勧め」←だったと思う今回サイが読んでた本の題名。ナルトを身を挺して守りさらなる交友を望むサイが、その練習を毒グモに襲われるサクラちゃんで試してみたら…。その結果、毒+右腕骨折。一応サクラちゃんに治療して貰ったが…自分を庇った理由が↑だと知って怪力で注射された次第。。。骨折しても「うう…」位しか声が出なかったサイなのに。怪力注射の時は悲痛な叫び声を発してした(涙)。あの針の刺さり具合…相当深いし…骨まで達してそうだ。。。今週のサイはちょっと大人っぽく描かれてた。何かこういうのも有りだ♪今日のいろいろ。PAPUWA最終巻とたいようのマキバオーを購入♪…なので、本日はご機嫌な私自体♪PAPUWAは大人になったパプワくんが嬉しかったり悲しかったりなんだけど。全て円満解決オメデトウ~な感じだ。アラシヤマは…頑張れ。マキバオーはみどりのマキバオーのキャラが出てきたり、みどり牧場が非常にグレードアップしてたりして◎だった。文太の母、マキバコは最強だっ!アニメで牧場の若ぞうの三枝友則の声が石田さんだったの思い出して◎な気分に。あの当時。若ぞうの声=ゼロス(スレイヤーズ)=八戒(最遊記)で、自分的にすごく盛り上がってた記憶が。そして元競馬記者のしまじまがあまり変わってない(年取ってない)のと、高知競馬広報の吉田さんの仕事熱心な所が◎だった。あと、新聞の見出しの「サルビッシュ」! 何かコレはツボだった(笑)。やっぱ猿だし。チュウ兵衛親分の名前出てきただけで涙が出たのは私だけじゃないような…。思い出すよね…(涙)。みどりのマキバオーもう一回揃えようか…とか思った今日でした。
2008年05月22日
コメント(12)
非常に気になります。ちみっこも「何が隠れてるの??」と、興味津々でした。*見えにくいのですが…「カクレミノ」と書いてあります。
2008年05月21日
コメント(0)
サンシャイン60展望台で7月13日まで開催中。 ゴリさん、馬場ちゃんを始めとする60人の芸人さん創作のTシャツが展示されているそうです。 展望台入場料がかかるけど、見てみたい♪
2008年05月20日
コメント(0)
バリハケン。今週の名言、by御手洗団吾。「血と汗と萌の結晶がぁ~」…解る、解るよその気持ち。。。勇者学。まさゆきビジョンによる「火野木と杖」の画風がメルヘンチックで◎だ!ひのきの大盛りラーメン零距離(直)食い。顔面火傷は…。でも、ビーフとまさゆきならば大丈夫そう。まさゆきの底力を感じたLv56でした。トリコ。前に読み切りで掲載されたトリコが今週から連載開始に。読み切りでトリコの超人っぷりが明かになっていたが、超人過ぎてちょっと恐い感じもしないでもなかった。←ちょっと野生すぎた?でも、今週始まった連載ではひ弱な料理人小松が加わりマイルドになって◎。食材の本来の姿に興味津々な小松がこれからの話を面白くしてくれそう。トリコが小松に優しく接してるのも◎。トリコの「ナイフとフォーク」も健在で。この先、どんな食材に出会うのか楽しみです。今日のいろいろ。窓の外では「黒い雲の塊」がゆっくり流れてて、大雨の予感を感じてしまう。ベランダの鉢を避難させねば。。。
2008年05月19日
コメント(0)
久々にマクドナルドに行った。「値上げします」というニュースを聞いてはいたものの、実際にメニューを見て、ホントに上がったな~と思った。それでかどうか解らないけど。今日は各店舗の前でクーポン配布してた。「値上げしないで味とか質が落ちる」というのよりは「多少値上げはしても今までの味とか品質を保つ」方が◎だと思う。そう思ってる人が多いのか、値上げ後もお客さんの数は変わらずなマックは素晴らしい。ヴィクトリアマイル。今週は馬券は買わなかったので、のんびりTV観戦しました。今年はウオッカはいるものの、派手な(?)メンバー(スイープたん・ダイワ)がいないのでちょっと静かめ??更に、逃げ馬もいなかったのでレース自体もゴール前以外はスローペースで淡々としてたような…。勝ったエイジアンウインズ騎乗の藤田騎手。ホントはメチャクチャ嬉しい筈なのに、相変わらずのポーカーフェイスだった。でも、口元は笑ってたよ~。来週はオークス…なんだけど。その次のダービーの登録にNHKマイル勝ったディープスカイの名前が有ってビックリ。おお~出るんだ~! ←距離は大丈夫なのか???…と、何か感激したその直後に「ブラックシェル」と「レッツゴーキリシマ」の名前も発見して、、、ビックリ通り越して感涙。NHKマイル出た後も元気だから~だと思うんだけど。3歳牡馬春のG1皆勤賞で素晴らしい! 元気で何よりだ♪この2頭、何かやってくれそうで…またまた期待してますよ~。6月26日発売予定のDSダービースタリオンを予約しました。販売価格(家電量販店)約5,100円。SFC版ダビスタの値段の1/2以下だよね…。何かいろんな意味で感動だ。発売日が待ち遠しいもは言うまでもないんだけど…。今の内に寝溜めしておこう(笑)。
2008年05月18日
コメント(4)

今週、久々に100万円が出た!見事100万円獲得したのは、T・K・Oのお二人。最後のチャレンジだった「モノボケ」でやったネタ(コレだけで5人笑った)は非常にナイスだった。ボケの人(名前知らなくてゴメン)がいきなり脚立と聴診器用意したもんで、キリンとか背の高い動物のお医者さんでもやるのかな~と(多分、殆どの人がそう思ったに違いない)思ったら…。脚立に上って一言。「あ~壁(風邪)ですね~」この一言で会場全体が笑いの渦に!我が家でも、その時マンガ読んでたちみっこがびくっとして笑い出したし!言った本人は、まさかこの一言で100万円貰えるとは思ってなかったらしく、暫し呆然とした後にうるうるしてました。でも、ホント良い笑いだった。イロモネアって「凝った笑い」で勝負してくる芸人さんが多い中、こういう「さらっとした素の笑い」が非常に新鮮で素直に受け入れられたんじゃないかな…。ホント、久々に良い笑いを観た気分。本日のイロモネアでちみっこに大うけだったネタ。大西ライオンさんの「ショートコント」のネタの題名の「ショートミュージカル」(笑)。前回の「うなだれたライオン」がもう一度観られたのも嬉しかったけど、この「ショートミュージカル」(アニーだった)も◎だった。次回もミュージカル責めでお願いします!で、アクセルホッパーの永井さん。今日の永井さん、ホントに面白かったのに~。何故、笑わない??? ダンサーだからか??? ←と、思ったのは私だけだろうか今日のいろいろ。池袋西武百貨店ルノートル横の入口で展示されてる「小さいオレンジが鈴なりの木」。↑天井すれすれの大きさの木にオレンジが鈴なり。どの位小さなオレンジなのかと言うと…↑ちみっこの指より小さい♪こういう展示は季節感が有って非常に好きです。
2008年05月17日
コメント(0)

今更ながら、春休みに行ったマレーシア旅行の写真。↑飛行機の荷物室から降ろされる猫ケージ。クアラルンプール空港に着いた時に機内から撮影しました。手前に写ってる黒いベルトコンベアに後ろ向きに乗せられて降りてきました。このベルトコンベア、結構早い速度で稼働してて。もし「前向き」に降ろされてたら…やっぱ暴れるだろうな…と、この時感じてた。←様な記憶が成田から約7時間(遅れたので)、このケージだったのか…。猫お疲れさま! しかし。餌とかトイレとかどうしてるんだろうね。。。こんな感じで、今日一日写真の整理してました。←見てるだけで全然片付かない(汗)今週は馬はお休みです~。
2008年05月16日
コメント(0)
今週のキンコンヒルズは人形町でのキンコンモンスターズ相撲対決。ゲストはペナルティのお二人…なんだけど。ヒデさんがぎっくり腰なので代打でパッション屋良さんが登場。西野モンスターズはワッキー、梶原モンスターズは屋良さんが参加。相撲対決の見所。西野っちはいかにも強そうな中学生、梶原さんは女性腕相撲チャンピオンと対決。お二人共に張り手で土俵の外に…。お二人の体重の軽さを感じてしまった。梶原さんの場合「のこった」の掛け声で踏み出した一歩目で左頬を張り手一発で…(汗)。「ええっ???」な顔のまま土俵の外に吹っ飛んでた。。。 要今後のメンタルケア。意外だったのがワッキーvs屋良さんで。スゴい張り手対決~みたいなの期待してたんだけど。ワッキーが屋良さんに持ち上げられてつり出しで終了…。ワッキー意外に軽いのか??? とか思ってしまった。今週はホント、梶原さんのその後を心配させられるようなキンコンヒルズだった。←勿論だけど、腕相撲チャンピオンは謝ってたよ~今日のいろいろ。アニメいろいろ。銀魂。OPにて。テニプリのリョーマくんの名セリフの「まだまだだね」を銀さんがゆる~くマダオちっくに言ってくれた♪今日もモザイク多目のナイスな画像だった。さっちゃんのセリフに「ピー」が無かったのも何か◎。テレ東の夕方のアニメでこれだけ自由にやってるのも無いな…と思った。これからもこの調子でお願いしたい次第。NARUTO。今週もサイは◎だった。「毒を持って毒を制す」のセリフがナイスだ。日々成長。テニプリ。ED後のキャラ紹介で河村先輩のバーニングを久々に観た。実家の寿司屋を手伝う河村先輩を観て、そう言えばジャンプキャラで実家が寿司屋って多い?? とか思った。
2008年05月15日
コメント(0)
今週のはねトびは、メンバーの頑張りを感じた。短縮鉄道の夜。絶対彼氏の速水もこみちロボが乗車。ゲーム中につり革を千切る(この表現が合ってると思う)、電池切れで充電有りで面白かった。もこみちロボにロボっぽい土下座をリクエストされた板倉さんと西野っちがそれぞれのロボっぽい土下座を披露。どっちも個性を感じさせてくれる土下座で◎だった。アブandチェンジ。ゲストはしょこたん、、、なんだけど。非常に緊張していたらしく、らしくないしょこたんだった。それでもポーズ決めをしてくれるあたり、しょこたんなんだな~と思った。アブの靴…無敵…だね。。。女子高生。T・Kで。ティンティンにカビが生えた…の回答で、ちみっこに「ティンティンって何?」って真剣に聞かれた(汗)。正直、こういうの答えるのはやっぱ嫌で。。。 でも、答えなきゃ答えないで更に深みにはまっていきそうなので、正しく答えてみたものの…。その後の沈黙が痛かった。でも「カビが生える」は良回答だ~!ぬる神様。ゲストは何故かアンガールズの田中さん。山本会のメンバーのロバート山本さんとドランク鈴木さんが飲みに行く度に喧嘩して困る~という相談だった。…んだけど。田中さんと鈴木さんが口論になり…ついには山本さんも加わってスゴいコトに。言い争う鈴木さんと山本さんに挟まれて、更に細くなってた田中さんが何とも言えず◎だった。でも、この3人は平和だな。言いたいコトをハッキリ言い合えるのは仲の良い証拠だよ。何時までも仲良しでいて欲しい。次週のはねトびは運動会です。今日のいろいろ。「通常」というニュアンスを打ち壊せる言葉を放てる人は素晴らしい。←そして羨ましい何かそんなコト思いました。
2008年05月14日
コメント(0)
夕方16時半頃、ちみっこを、習い事してる教室へ迎えに行ったら。大塚方面から自分の子供を迎えに来たお母さんから聞いたという「大塚駅近くで起きた事件」の話をちみっこがしてくれた。その内容。大塚駅の側で ←合ってる黒い服を着た男が ←合ってる子供を2人刺した ←違う!!私としては、家を出るまで報道番組観てたけどそんなニュースは無かったのと、家から教室まで普段通り何事も無い感じだったし…で、正直、どこまで本当の話なんだか疑問符でした。17時からのニュースでこの大塚の事件の報道がされてて、実際はこうだった。大塚駅側の飲食店で ←思いっきり見覚えの有る場所で焦る黒い服の男が ←合ってる飲食店の店主を刺して ←どうしてコレが間違って伝わるんだ??現在もナイフを持ったまま逃走中 ←!!!…このニュース観て。何事も無く家まで辿り着けて本当に良かったと思った。現場から教室まで普通に歩いて10分以内(汗)。なのに、巡回の警官もパトカーも皆無だった事実。。。日頃から事件が多い場所だけど、、、やっぱり不安です。今日のいろいろ。寒い…。雨・風はそんなでもなかったけど、兎に角、寒かった。この寒さ続きでベランダのパンジーが萎びてしまいました(涙)。
2008年05月13日
コメント(0)
ハンター×ハンターが今週で「10週目」で、またお休みになってしまった…(涙)。「何とかがんばります。なるべく早く続きが出せるように…」という作者さまのメッセージに重く辛い想いを感じた。深刻になりすぎず、まずはゆっくり休んで下さい…と言いたい。美味しいモノ沢山食べてゆったりして下さい~です。そして、今週はワンピもお休みだったので、連休明けの号なのに寂しさ一杯。。。でも、そんな寂しい気分を勇者学とバリハケンが吹っ飛ばしてくれました!勇者学。大食リストで大食ラーな小野のジョジョ立ち!とあんな所からファーが出ている盾の半袖ジャケットがナイスだった◎!次週、まさゆきの頑張りが見られる…と思う。。。バリハケン。おしりペン道選手権大会の看板が、何とも言えず◎!!対戦相手が汚死理高校で選手名が尻持・尻上・尻神で、大会会長が尻鼻、、、しかも鼻がお尻型。。。エレクトリック臀部のお尻発電所は最強ですっ!!今日のいろいろ。ガンガンも買った。ソウルイーターを読んでたら…ページが(背の部分から)パラパラと剥がれてきた…(汗)。やっぱ、あの厚みにはボンド類も耐えかねる時があるらしい。。。台風…来るんですね…(涙)。←強風でマンションが揺れるので恐い
2008年05月12日
コメント(0)
世間全般では本日は母の日だったらしい…が。我が家では、ちみっこの誕生日というコトで母の日の「母」の一文字も無い一日だった。しかも馬はハズレるし…。←コレは自業自得だで、バースデーケーキを買いに行ったら、コレがまた売ってなくて…。いろいろケーキ屋さんまわったんだけど、どのお店も売ってるのが「母の日ケーキ」で、、、ちみっこの機嫌がどんどん悪くなっていって非常に困った次第。この先もちみっこの誕生日が母の日と重なるコトが有るんだろうな…と思うとぐったり。次は何かしら対策を練るコトにしよう。今日は国際子ども図書館に行った。来館者の9割方が大人だった…。沢山本が揃ってる~って感じでもないんだけど。読み物系が少ない?でも、夏休みの宿題やレポート作成に使えそうな本は沢山有った。本の状態も非常にキレイ。ちみっこが読み聞かせ会(子供だけしか参加できない)へ行ってる間、私は世界遺産のデッカい本をずっと読んでた。子ども図書館なのでテーブルと椅子が小さめなので大人には少々キツかったけど、たまには良いかな~と思った。取りあえず、次週は馬券は買い控え、反省の週にしたいと思います。。。
2008年05月11日
コメント(0)
今日はちみっこのレッスンで横浜へ。久々に平沼橋の鯉達を見る。今日は橋の下に沢山集まってて賑やかだった。冬の間に居なくなったと思ってた人面鯉も元気そうに泳いでて非常に◎だった。白地に朱の錦鯉も何匹か居て感動(しかし、どこから流れて来たんだか…)。冬の間に付いた脂肪もすっかり落ちて、スリム体型に戻った鯉達がかなり羨ましかった。帰りにMデパートでアンケートに答えたが、そのアンケート係をやってた社員さんがアップダウンの阿部さんにメチャクチャ似てて(顔だけでなく声と喋り方も)、帰り際に「阿部さんに似てますね」と言いたかったのをぐっと堪えて帰った。。。 店を出てちみっこに「阿部さんに似てたよね」と言ったら「すごく似てた」とこちらもかなり気になってたそう。…写メ…流石に撮れないよね…残念だ。。。明日の。NHKマイルC。まだ買ってません~(汗)。悩み続けてます。明日の天気も気になるし、オッズも気になるし…で、未だに決心がつきません。。。…こういう時って絶対に当たらないんだよね。。。明日も寒いらしいです。風邪ひかない様に気をつけよう! 取りあえず、寝冷え注意!
2008年05月10日
コメント(0)
今年のNHKマイルCはマル外が6頭いて、ちょっと華やかさ(ってのも違うけど)を感じて何か◎。クラシック戦とはまた別の良さを感じる。で、ゴスホークケン。前走のNZT、何故直線伸びなかったんだろう…とやっぱり不思議。今週の調教観た限りでは「不調」ではないと思うんだけど。。。 なので、1番人気は彼になりそう。今回も馬連とワイドのボックス買いで。ゴスホークケン・ブラックシェル・ファリダット・スプリングソング・キリシマ(常に応援)の予定。当日の天気とオッズ観て若干変えそうな予感も有りなんだけど、、、取りあえずコレで。今週も1着3着な予感は大(汗)。スプリングソングが東京の直線に耐えられるコトを祈りつつ。。。 謙ちゃんにお願いする次第。明日の新潟大章典。トレオウの複勝買うかも。。。 ←オッズ次第今日のいろいろ。ぐるナイの来週の予告でおじゃるすを発見! あの縦長のカツラのレプリカを被った岡村さんと5人でワイワイ楽しそうにやってるの映って◎だった~♪ 来週、絶対に観るっ!昨日のNARUTO。昨日の日記に書き忘れたので…今、書く。サイの「お気遣い」が果てしなく◎だった。力一杯ナルトの肩を抱き寄せるシーンが泣ける程良かった♪ ぴえろのスタッフさん達のお陰で、サイが良いキャラに育って非常に嬉しい♪更に地震。今日も一日中揺れてるような気がして×な気分だった。外に行きたくない気分で一杯な一日で終了。。。勇者学4巻をやっと購入(汗)。アニメイト混んでるし、サンシャインも混んでるし…で、何か本屋さんから遠ざかってた故、今頃購入。表紙は予想通りに4人の教師だった。ムチコ先生のダブル眼鏡が何かナイスだ。こうなってくると、次の5巻の5人は…ってなるね~。やっぱアレだろうって予想は有るけど…楽しみに待つコトにします。
2008年05月09日
コメント(0)
真選組動乱編最終回。先週の銀魂の日記で書いた通り、OP曲と共にの伊藤回顧録で泣けてしまいました。銀さんvs万斉と土方vs伊藤のどちらも素晴らしい出来で画面に食い入る様に観てました。…ここで放送時間の1/2終了で。一通り話終わったし、残り半分どうするんだ?? と思ってたら。やられっぱなしになってた山崎と松平の犬の葬儀や土方の神社仏閣参り、そして高杉と万斉の三味線弾くシーンと盛り沢山だった。私的にはやはり高杉の三味線弾いてるのが◎だった。←言うまでもなくそしてEDはDOESの曇天(多分)フルコーラスのシリーズ回顧。CD発売前に曇天(多分)フルコーラスを聴けて幸せ! 修羅同様、素晴らしい出来でした~♪ DOESはこのスタイルでずっと行って欲しい。次回の銀さんはサッカーやるそうで、銀魂ならぬ銀球だそうです(笑)。今日のいろいろ。地震恐い!!昨夜の地震、非常に恐かったです。長い横揺れで部屋の本棚がみしみし軋んで泣けました。つっぱり型の地震対策本棚でホントに良かったと思いました。揺れがおさまった後、外を見たら首都高も平地も普通に車が走っててビックリだった。ホントに何事も無かった様に走ってて唖然。その後も何か揺れてるような嫌な感じがずっとしてて全然眠れませんでした(涙)。ニュースで茨城の揺れはまだ続く…みたいなコト言ってたので、このピリピリ感がまだ続くんだ…とぐったりしてます。
2008年05月08日
コメント(0)

TDLの25周年。やってるのはランド内だけなのかと思ってたんだけど、いろんな所でやってました。ランドのお菓子屋さんのショーウィンドウディスプレイ。カワイくて美味しそうです♪シェフミッキーのデザートコーナー。「25」はお菓子っぽい気も…。シーの地球も! コレはビックリだった。でもキレイです♪でもって、ダッフィーの服も♪ 靴の裏に25周年のマークが♪ それと写真では小さくて見えないけど、25周年の鍵のネックレスもしてます。25周年のスーベニアメダルの種類が予想以上に多いのでビックリでした。来年の4月まで25周年やるそうなので、終わるまでにいろいろ買えたら良いな~と思いました。ホントに各所に有るよ~。。。
2008年05月07日
コメント(0)
いろんな所が25周年です。
2008年05月06日
コメント(0)
やっぱり混んでます。
2008年05月06日
コメント(0)
本日はジャンプの無い月曜日で昼間はぐったりしてましたが…。ソウルイーターのデスサイズのダメ父っぷりと、シュタインの変人っぷりがステキに素晴らしかった。それからキッドの輪を掛けたダメ人間っぷりも(笑)。全てのダメっぷりが原作の5割増し…嫌、10割増しで観ててホントに面白い。私的にはミフネが◎なので、早く再登場して欲しい~。←かなり先だね~今日のいろいろ。人混みがスゴくて外に出ると無口になってしまいます。。。アニメイトに行ったけど、入口からビッシリで、、、何時か床が抜けるんじゃだいだろうか?? って思ってしまう程混んでて、1階でリボーンのカードゲームやって雑誌買って帰ってきた。リボーンのゲーム。先日、雲雀さんのカードをゲットしたので、雲雀さんをボスにしてゲームやったら…喋る喋る♪ 嬉しすぎるほどに雲雀さんが喋ってくれる♪ 骸さんと雲雀さんの会話、聴いてて非常に嬉しい気分なのに…ちみっこがボタン押して早送りするのでちょっと怒りたい気分。でも、微妙に怒れないのが辛い所だ…。
2008年05月05日
コメント(0)
天皇賞(春)、アドマイヤジュピタが出遅れたの観て正直「終わった」と思ったけど。最後にメイショウに競り勝ったの観て感動しました。 本当に強かった! 馬券の方は、ワイドと複勝が泣ける程つかなかったけど、単勝が結構ついて◎だった。 来週はG1と都大路が面白そうです。
2008年05月04日
コメント(0)
本日のイロモネア。今まではステージの端っこ(?)で常に相方原西さんの芸を見守ってた藤本さんが遂に動いた!ジャンル「モノマネ」で「はさみ」のモノマネを披露。両腕で指入れる所をやって両脚で切る部分やって…。片腕を動かすと切る部分の脚が動くという芸。コレ、素直にスゴい! と思った。←自分には絶対に出来ないと思ったあの腕と脚のスムーズな動きは「思い付き」で出来るもんじゃないもん。アレは鏡見ながら相当練習してると思う。実際、やってた時の藤本さんの表情がすごく真面目だったし。会場の笑いはあまり獲れなかったんだけど、私はこの「ハサミ」すごく気に入りました◎!!初出場のトータルテンボスがあまりウケてなかったのが何か残念だった…。結構面白かったんだけどな~。今日のいろいろ。青葉賞。勝ったアドマイヤコマンドは強かった! 待避所でみんなで輪乗りしてる時やゲート入り前にすごいイライラしてるっぽく、更に道中もずっと舌を出しながら走っててあの結果。直線追い込んでる時もずっと舌が出っぱなしであの走りされちゃ…スゴさを認めざるをえない。でも、ムラッ気有りそうなので、本番どう走るか…ちょっと気になる。2着と3着の馬も良かった。東京の長い直線をしっかり走れててこちらも本番が楽しみ。
2008年05月03日
コメント(0)
TVでカリオストロの城を観てたので日記を書くのが遅れました…。カリオストロ、面白かったです。天皇賞(春)は、やはり4頭出しのアドマイヤが気になる所で。調教VTRざっと観て、アドマイヤの中で1番元気だったのは「フジ」でした。…しかし、距離が。。。 ジュピタとモナークも調子良さそうなんだけど、こうなってくるとこの2頭の枠順が逆だったらな…と思ってしまいます。アドマイヤ以外で元気だったのがアサクサとドリームパスポート。この2頭は距離もOKなので買いたい。そして悩み所がメイショウサムソンとトウカイトリック。メイショウはやる気は有りなんだけど…武さんの騎乗次第かな~。トウカイさんも元気なのでこの2頭でどっちをボックスに入れるか悩みそうです。取りあえず、当日まで考えます。今日のいろいろ。昼頃、ヘリコプターがサンシャイン付近を旋回しててうるさかった。時々、訓練っぽいのをしてるコトはしてるんだけど、今日は2時間以上延々と…と、3機で旋回だったので流石に止めて欲しいと思った。すごい低空飛行で旋回するのも止めて欲しい…。正直、恐いんです。。。
2008年05月02日
コメント(10)
アニメ銀魂。動乱の真選組になってから、ストーリー・画像・音響全て素晴らしく、サンライズのスタッフさん達の力の入り具合をひしっと感じてる次第。先週のすごく真面目な(?)沖田もスゴく良かったけど、今週の伊藤の心理描写は泣ける程良かった。←実際、泣けた自分が本当に求めていたモノは近くにあったんだ…と気付いたシーン良かったです。原作でも良かったけど、土方と伊藤が改めて「自分の想い」を相手に告げる所がアニメになって更に◎だった。今週ですごく泣けたのに来週に続いて…。もう、来週は「泣く」準備万端な態勢で視聴に望む次第。今週は伊藤との会談シーンに高杉が沢山出て嬉しかった。久々に渋い子安さんの声をたっぷり聴いた感じ。ほくそ笑む高杉に「クルルの笑い」を感じながらも(汗)、この頃の子安さんは渋い男前の声役多いな~と嬉しかったりする。はぴはぴクローバーの旅ウサギさんやプリキュアのスコルプさん◎だ~。…しかし。何れやってくる、ソウルイーターのエクスカリバーの声が想像出来なかったりする。。。高杉っぽいのかクルルっぽいのか…。多分、1対9で後者っぽいと予想してしまうんだけど…今は考えないでおこう。今日のいろいろ。トウショウナイトの件でガックリきてます。。。天皇賞の予想は明日以降で。PCのSDカードスロットの調子が悪く、カードが抜けなくなるという泣ける事態に(涙)。一応、取り出せたんだけど…もう一度カード射し込む勇気が無い状態です。。。「造ってるんです」の更新が出来なくて、こっちもガックリな感じになってます。困ったもんだ。
2008年05月01日
コメント(0)
全33件 (33件中 1-33件目)
1

![]()
![]()