2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全12件 (12件中 1-12件目)
1
NARUTO疾風伝。今週は久々にヒナタちゃん登場で大いに盛り上がるが。心なしかその胸が小さめに思われるのは、ヒナタちゃんが戦いに疲れてやつれてるからだろうか…気のせいか??白眼の使いすぎで倒れたネジ兄さんが、強がってネジでなく赤丸の顔を見て「うるさいぞキバ!!」と言った所が◎だった♪ ←このシーンのアニメを大いに期待してる次第銀魂。アニメ銀魂はピラコちゃん登場。アニメ版ピラコちゃんはやっぱり残忍だけど、明るさと軽さが強調されてて良かった。原作の新魂は坂本登場。しかも、エリザベスの正体、蓮蓬を地球に連れ込んだ張本人だそうで…ビックリ。これからの展開がどんどん複雑になっていくようで楽しみです。しかし、モザイクが掛かった握手…一体どんな「握り(繋ぎ)」してるんだろうね。。。
2011年05月30日
コメント(0)
オルフェーヴル・謙ちゃんダービー優勝おめでとう~~~!!!レース後の勝利ジョッキーインタビュー、嬉し泣きの謙ちゃん◎でした♪でも、そんな謙ちゃんの目の下のクマ。今まであんなクマ作ってたの見たことないんだけど…。コレってやっぱり今までの苦労とかプレッシャーとかが半端無かったってコトなんだろうね。今日のレースは馬も騎手も互いに互いを信じて走った、、、そんな風に思えました。謙ちゃんのG1勝利ジョッキーインタビューで今日ほど明るく声も大きかったインタビューは無かったと思います。それ程、ダービーの勝利は格別ってコトなんだな…と、こちらもじんわりきた次第。今日の不良馬場、勝ったオルフェーヴルと2着のウインバリアシオンの上がりタイム34秒台は奇跡です! 素晴らしいです!!後世に語り継がれるスゴいレースだったと思いました。
2011年05月29日
コメント(0)
横断歩道を渡ってる時に信号待ちしてた車のナンバープレートが「何か汚れてるな~」と思い、よ~く見てみたら…。ナンバーのひらがな「せ」の下に黒のマジックで「み」と殴り書きしてあった。。。「せ」「み」だし…(汗)。その車は営業車、それならば運転手さんが書き込む訳が無いし、、、コレは思いっきりやられましたな…と。運転手さんは気付いてないみたいだったんだけど。ナンバーが「せ」の車の運転手さん、要確認です。今年のダービーは11Rなんだな…と今頃気付く私。たま~に変わるので、注意しないとです。明日のダービーは、何を買うかまだ決心できてない状態です。調教VTR観て元気だな~と思ったのがオルフェーブルとナカヤマナイトなのでこの2頭は決まりなのですが。あと、トーセンラー、ウインバリアシオン、ショウナンパルフェ、ユニバーサルバンクで悩んでます。でも台風なので、明日の開催と馬場がどうなのか、、、そこが心配です。
2011年05月28日
コメント(0)
銀魂。今週の連載マンガの銀魂は、エリザベスの元カノ登場とエリザベスの正体にビックリだった。その実態は白い被り物を被った地球人によく似た見た目と体型のエイリアンなんだけど、肝心なエリザベスの本体の実像は未だ登場していない。元カノは美人さんなので、エリザベスはどんなに男前なんだろうか…と期待もするけど、、、やっぱ止めておこう(笑)。で、アニメ銀魂は先週予告を放送しなかったので、もしかしたら休み? とか思ってたっりしたんだけど。今週のジャンプのアニ基地でも結構曖昧だったので益々??な訳で。。。でも、実際放送が始まったら「ビックリ」の一言だった。MADAOの段ボールの神様フルバージョン(歌詞付き)は、「2年後」でやった時に歌声が小さくもう一度聴きたかったので、ホントに嬉しかった~♪ 歌と共に流れたマダオの懐古シーンに思わず笑いと涙が…。そして謎の「劇場版銀魂2の予告編」。白夜叉時代の銀さん達4人の戦いっぷりがスゴかった。高杉が左目を失ったシーン有りで、どうして今日録画してないんだ~~~と激しく後悔(涙)。BGMがDOESの曇天だったのも果てしなく◎!!オマケムービーが「真選組上京篇」ってのも◎!!実際は「劇場版銀魂2」はやらないと言ったんだけど、、、ここまで設定出来てるんだったら本気でやって欲しい!!!来春じゃなく2年後でもいいからやって欲しい~~~。ホントにお願い!!!今日のいろいろ。モバゲーのスラムダンク始めました。勿論、翔陽で♪「合宿」はやらず、のんびりカード集めしてます。
2011年05月23日
コメント(0)
今日は先月亡くなった祖母の納骨で宇都宮へ行って来ました。お寺さんは、灯籠や墓石がひっくり返ったのがそのままになっていて、地震の凄さをヒシと感じました。そして、炎天下での納骨式はホントに熱中症になるかも…と思う位暑くて、家に帰ってから疲れがどっと出て大変でした。そんな訳で、明日のオークス。現在、疲れと眠気で頭がフラフラ状態で、思考能力が激減でちゃんと考えられない状態です(涙)。調教VTRは木曜に観てたので、ソレから考えて。ホエールキャプチャ、アカンサス、ピュアブリーゼ、マルセリーナで。メデタシは疲れが残ってるように見えたので今回は複勝だけにしました。桜花賞組の2400mへの適正がよく解らないのが困ってます。明日、雨になるのか…ソレが1番問題かも。
2011年05月21日
コメント(0)
また手首に水が溜まったので潰してもらいに接骨院へ行った。…が。今日は半分しか「水」が潰れなかったので、暫く接骨院へ通うことになりました(涙)。「水」を潰す時の激痛ったらないんだけど、、、「これ以上悪くなったら手術」と言われたので、暫くは激痛に絶える日々になりそうです。暫く太鼓も我慢です(涙)。←でもシレンはできる♪
2011年05月17日
コメント(0)
いぬまるだしのARリアルRPG…ホントに有ったら是非やってみたい♪宝の地図はドラクエっぽいけど、モンスターハウスが有るんだからシレンっぽい所も有るんだろうな…と勝手に想像。でも、紺ハイソおやじには遭いたくないよ~(笑)。今週の銀魂。アニメの銀魂は、銀さんに眼鏡を壊されたあのさっちゃんの話の後編。復活したさっちゃんに銀さんが投げた眼鏡、、、アレ最強だね(笑)。目からビームが出る所がステキだ。トドメに敵全員に度の合わない眼鏡をかけるスゴ技もステキです♪恋する乙女なさっちゃんがステキだった♪原作の方は、銀さんのメールが更にすごくなってて笑えた♪ その文章、流石にココに書けない~っていう位の文章に仕上がってマス◎。
2011年05月16日
コメント(0)
明日のヴィクトリアマイル。ブエナビスタが馬券に絡む確率はかなりの高確率だと思うので。私は連・ワイドは買わず、複勝狙いにしました。アプリコットフィズ・エーシンリターンズ・レディアルバローザの3頭にしたんだけど、、、どれかは来て欲しい~。そんな感じで。←2頭に絞りたかったけどできなかった今回は少な目にしました。
2011年05月14日
コメント(0)
ダンゾウの自爆後にダンゾウの青年時代の回想シーンが入った。若き日のダンゾウ・ヒルゼン・ご意見番のお二人と二代目の繋がりが解って面白かった。ダンゾウが常にヒルゼンを意識し何事においても負けまいとするんだけど、そんな思いが強ければ強いほど結果は空回り。最期の時までそのやるせない気持ちを持ち続けてたんだな…と。里を思う気持ちは人一倍強かったダンゾウの青年時の姿を男前に仕上げたぴえろスタッフの皆さんに拍手♪ 何か憎めないヤツでした。ダンゾウの話も泣けるいい話で良かった。
2011年05月12日
コメント(0)
今週は麻生周一先生の読み切り「超能力者 斉木楠雄のサイ難」が読めて幸せだった♪ ←「サイ」の記号が入力出来なくてスミマセン普通にナンセンスなネタをシニカルな笑いに表現してて、今までの麻生先生のマンガとはひと味違ったイイ感じに仕上がってると思います。主人公・楠雄の頭に刺さった(?)ジョイスティック2本が気になっているので…続編かなんかでその正体を教えて欲しいです。←遠回しな「連載希望」銀魂。携帯を欲しがる神楽ちゃんが面白かった。携帯を手に入れて直ぐまめにメール送る所が如何にも現代っ子(死語?)で◎。銀さんの送信したメールが、題名と本文がスゴい所で分割されて物凄い誤解の内容に変わってるのが笑えた~。ソレに即反応する九ちゃんもスゴい♪そしてヅラからの攘夷志士勧誘メールの出来、実に見事な出来♪次回、神楽ちゃんのメル友が誰なのか楽しみです。今日のいろいろ。この頃のちみっこがよく呟いている言葉が「ガララワニの肉が食べたい」だ…。思わず、物凄い食欲を感じてしまう言葉なんだけど。母としては何て返事して良いのか非常に困っている次第。
2011年05月09日
コメント(0)
欽ちゃんの仮装大賞に出演してたピースの又吉さん。髪型がリアルにスフィンクスで笑えたけど。場面が夜になったら立ち上がって月をサッカーボールにしてリフティング始めたのはビックリでした。しかも上手いし♪リフティング終わってオアシスの水を飲んだの◎でした~。明日のNHKマイルカップ。府中はまだ雨降ってるみたいで、明日は止むらしいけど馬場がどこまで回復するか気になります。今週は逃げ・先行馬が複数いるので、先週みたいな展開にはならず早いタイムになるとは思うんだけど…どうだろう?? 今のところ、リアルインパクト・クリアンサス・へニーハウンド・プレイ・グランプリボスで、明日の馬場状態と馬体重で決定したいと思ってます。
2011年05月07日
コメント(0)
ピラメキーノの3 ON ストライカーに、チーモンチョーチュウのお二人がゲスト出演されてた。最初のキーパーを白井さんがやったんだけど。想像以上の機敏な動きで、見事60秒守りきっててスゴかった◎!チーモンのお二人に「この2人誰なんですか?」と言ってた女の子を泣かせちゃったけど、最後土下座してちゃんと謝った白井さんステキでした。次回は菊地さんがキーパーやると思うんだけど。菊地さんもしっかり頑張って欲しいです。これを機にチーモンがバラエティ番組にもっと出るようになると嬉しいんだけどな。。。
2011年05月04日
コメント(0)
全12件 (12件中 1-12件目)
1