ホンダT360公道復帰

ホンダT360公道復帰

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Comments

越前SR @ Re[1]:インターナショナル・ブガッティミーティング2025(11/26) やすじ2004さんへ こんばんは、この時期、…
やすじ2004 @ Re:インターナショナル・ブガッティミーティング2025(11/26) こんにちは!! 11月も残りわずか。季節の…
Tabitotetsukiti @ Re:シライハウス jazzBer(11/22) おはようございます🌞 ジャズを聞きながら…
越前SR @ Re[1]:シライハウス jazzBer(11/22) 情報ありがとうございます(AJ)さんへ こ…
情報ありがとうございます(AJ)@ Re:シライハウス jazzBer(11/22) 2025年末まで翌日が祭日の木曜日が無いよ…
越前・・@ @@@ Tabitotetsukitiさんへ こんにちは、こち…
Tabitotetsukiti @ Re:コッパデ東京 明日開催(11/22) こんにちは😃 明日は天気が良くなるといい…
越前SR @ Re[1]:バルケッタミーティングその3(11/20) やすじ2004さんへ こんばんは、そろそろ…
やすじ2004 @ Re:バルケッタミーティングその3(11/20) こんにちは!! 初冬の寒さに負けず工夫し…
越前SR @ Re:原付ミニカー全国大会 TVer(11/20) こんにちは、一気に寒くなりました。こち…

Category

カテゴリ未分類

(2486)

T360メンテナンス

(189)

T360のパーツ

(197)

T360歴史

(86)

他のT360情報

(145)

T360の資料

(95)

試作車・初期型・S360

(55)

T360・500の話題

(137)

本の紹介

(254)

旧車イベント2005まで

(119)

ホンダS(AS)

(50)

鈴鹿AHSM

(245)

AK講習会

(111)

走行記録

(11)

ベスパカー・アペ

(491)

フレンチトースト・ピクニック

(428)

クラシックカー

(19)

海外のAK

(3)

石油発動機

(563)

日本海クラシックカーーレビュー

(47)

旧車イベント2011~

(34)

旧車イベント2012~

(86)

旧車イベント2013~

(67)

アペ・ツーリング

(29)

ダイハツ・ソレックス

(15)

ダイハツソレックス

(8)

旅行

(42)

ラビット

(3)

ラビット Sー25

(28)

旧車イベント2007~

(38)

旧車イベント2006~

(24)

旧車イベント2010~

(53)

ゆめおーれ勝山

(1)

ゆめおーれ勝山・発動機

(23)

CB125JX

(19)

イベント2014~

(55)

越前国発動機愛好会

(87)

ベスパPX200

(26)

イベント2015~

(97)

イベント2016~

(83)

2016

(17)

水戸天狗党

(27)

イベント2017~

(47)

過去のブログ

(1)

北陸のイベント2017~

(60)

水戸天狗党ツーリング

(5)

発動機運転会2017~

(42)

北陸のイベント2018

(95)

発動機運転会2018~

(78)

イベント2018

(19)

発動機運転会 2019

(113)

イベント2019~

(61)

アぺミーティング

(10)

発動機運転会2020

(122)

イベント2020

(32)

ライブスチーム

(97)

石油発動機2021

(83)

イベント2021

(65)

ホンダノビオ

(80)

イベント2022

(167)

家庭用除雪機

(11)

釣り

(5)

探せ幻の絶版車NHK

(27)

イベント2023

(157)

発動機運転会2023

(70)

ラフェスタ・プリマヴェラ

(63)

ミゼットMP5レストア

(10)

イベント2024

(88)

発動機運転会2024

(61)
2005年09月28日
XML
カテゴリ: T360のパーツ
9月21日と 23日にT360試作車の話 を書き込んだ。
この件は私の所に来る情報も少ないので、1~3月後に、
場合によっては数年後に。

23日の日記により、なんか、凄い話がアッチコッチから来て・・・・
この件も数ヶ月後にまとめて書き込みます。

そのなかで、T360のサービスマニュアルは市販車用ではあるが、
写真や説明は試作車用らしい・・? そんなバカな。
マニュアルは最も基本となる部分、それが違っているとは、

最初期型実車は、すでに現存していないらしい、
マニュアルだけ存在している。実物がないのでは調べられない。

そこで、以前より不思議に思っていたキャブだけ中心に精査(オーバーな)
してみた。
キャブのベンチュリー径はT360で20mm、S6は26、S8は30mmと
改良されても径の大きさは一定している。
T360マニュアル諸元表では22mm、本文では23mmと書いてある。
1種類のキャブに3種類の径があることになる。(これで最初迷った)

決定的なのは、AK・ASとも、ブリーザーバス・エアフイルターベースはガソリン供給、ブリーザーも兼ねた最も手の込んだ部品になっている。
マニュアルの写真をみたら、なんと、ガソリンは各キャブに外からパイプで取り込んでいる。
はるかに、こっちの方が整備しやすそうだ。


この部分はやり過ぎだと思う、想像では中村良夫の造りでは?
バイクのようにシンプルにすれば整備がしやすいと思う。

マニュアル
このマニュアルのキャブ写真は、AKASでは絶対ありえないキャブが
写っている。
ヒョットしたら、試作車以前の実験用キャブかも?

T360は不明な点が多い、マニュアルも? ますます分からん。

たぶん、特振法でT360の市販を急いだため、準備が出来なかったのでは?

さらに、面白い話も聞きました、数ヶ月後に。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2005年09月28日 22時11分50秒コメント(0) | コメントを書く
[T360のパーツ] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: