全56件 (56件中 1-50件目)

27日金曜日。今日も晴れ。そして、最高気温13度と暖かい日。これも日曜まで、月曜から、また雨らしい 今日は、朝から娘が、日本人学校の宿題をするという珍しさ、と言うのも、チョコレートケーキが作りたいから。この三日間、料理に興味があるらしく、いろいろ手伝ってくれる。 宿題の後、一緒に、スーパーに板チョコを買いに行く。 昼食、本日は、farfallaのパスタ、ツナとグリンピース。 まず、パスタ用のおなべの水を沸かします。ツナ缶(イタリアのツナ缶は、オリーブオイル漬け。)のツナをオリーブオイルで炒めて、白ワインで、浸して蒸します。そのときに、グリンピースも入れます。茹で上がったパスタを、フライパンに入れて、炒めて、西洋パセリを入れて出来上がり!簡単で、美味しい!しかし、オリーブオイル漬けでないツナを使うと、どんな味かは、分からない。試してみて! 昼食後、娘にねだられ、ガトーショコラを作った。娘が手伝ってくれて。このレシピは、NHKお菓子大百科より。ケーキが出来上がってから、画材屋、コピー屋に娘と行った。イタリアでは、子供を一人で家に置いて行くと言うのは、法律違反。訴えられることも。 この画材屋、コピー屋とは、日本人学校の先生が、学年ごとに変わるので、お礼のカードを作る為、日本では考えられないかもしれないが、イタリアでは、クリスマス、学年末と、先生にプレゼントをするので、イタリアに住んでいると、自然とプレゼントを渡すことが、普通な事になって来る。 帰ってきてから、ケーキを食べる。美味しかったので、直ぐに半分になってしまった。 今日の午後は、バレエ教室があったのだが、昨日オーナーが亡くなったので、学校は閉まっているらしい。電話をしても、留守電しか出なかった。夕飯は、ナスのparimiggiana、+ 昨日のズッキーニのケーキ
2009.02.28
コメント(0)
明日のビッグ・マッチ、Juventus-Napoli戦(20:30)、Lazio-Bologna戦。 UEFAカップ戦で、負けたMilanの混迷は、続く。しかもSampdoria戦に向けて、Ronaldinho,Kaka`の出場はなし。笑ってはいけないが、ミランの不運は続く、ミランを売るという話も出ているらしい。億万長者アラブ人が、一番ポジションとか.... Romaは、Totiの出場が危ういところに、Perrottaの出場が不可と発表! Forza Inter!!
2009.02.28
コメント(0)

26日木曜日。今日も晴れそして、最高気温も13度と、ナポリ並み、暖かい一日だった。少し春が近づいてくるのを感じられた。 我家の春! たまたま、娘の5歳のお誕生日会をした時に、思いついた花壇。ここに飴(チューパ・チュープス)を刺して、お土産にお花と共に渡した。それ以来、友達が遊びに来ると、いつもプレゼントで、花を選んでもらう。 折り紙にしては、水仙や、菖蒲とかなりのリアルさに、日本人の私でさえも驚く。日本人は偉かった。去年たまたま、青空市で小さなプランターを見つけたので、買った。オアシス(日本名だった?)を中に入れて、花を刺す。 今日は、午前中に日本人学校の宿題をして、午後は、姪の誕生日プレゼントに、ジャンパースカートを娘とお揃いで作る為、生地を我家の逆方向に買いに行く。 帰りにスーパーへ行き。家に到着。なんか疲れた。 昨夜、夕飯作りを娘に手伝わせたら、すっかり気に入ったらしく、今日もやりたがり、やらせた。 今夜は、riso bisiに、la torta di porri e zucchiniでした。(写真はもう載せました。)
2009.02.27
コメント(0)
イヤー凄い晩でした。今夜は、UEFAカップの試合の晩でした。Milan-Werder Brema 2-2 なんと後半あと15分で終わる時まで、2-0でした。それがあと10分で終わる時に見ると、なんと2-2に、しかも、ホームで負け、UEFAカップは、ここで終わりに。UEFAカップ、イタリア・カップ共に、終わってしまった。 今日はミランのオーナー、現大統領ベルルスコーニの妹が、亡くなったのも重なり一層暗い日となった。 Ajax-Fiorentina 1-1 Metalist-Sampdoria 2-0 Udinese-Lech 2-1 結局、先に進出出来るのは、Udineseだけ。 Forza Inter!
2009.02.27
コメント(0)

25日火曜日、今日も晴れた。今日から娘は、ヴァカンスに入った。とにかく、ヴァカンスの多いイタリア、冬休みが終わったばかりだというのに.....娘は今日からだが、行かない子は、月、火と行っていないから、まる一週間の休み。でも気が付くと、明日からの休みの学校が多いことに、気が付いた。イタリアの場合、同じ公立の学校でさえも、学校の始まる日、休みの日が違う。 南イタリア地方は、何もかも事が運ばない、休みも長い。しかも南イタリア人は、働かない。と、レッテルを貼られているが、実際、ナポリに引越ししたナポリ人の友達ママの話しを聞くと、ミラノのうちの学校に比べて、休みは少ないは、授業内容は、進んでいるは、実際どうなっているのだろうか?と、ナポリ人(以前、イリアーノ・ファミリーと紹介しました。)の友達と、この間、電話で笑った。 午前、遅く起きた、その後、日本人学校の宿題。 娘の学校がないから、時間の感覚がずれてしまった。昼食後、また宿題。そして、昨日娘の友達が来て、部屋のおもちゃが出ていたので、その片づけをしているうちに、なんと教会のカテキズモの授業の時間を、気が付けば、過ぎてしまっていた。 結局、どこも行かずに、一日は終わった。 夕飯は、Pasticio di ziti.メキャベツ、トマト、ブロッコリーのサラダでした。(もう写真は載せてあります。) 最近、レシピがないじゃん!と、お思いかと思いますが、基本的に、冬の定番メニューを繰り返ししているのと、冬物は、もうほとんど載せてしまったから.... 私は、日本にいた頃は、母が何でも出来る人なので、料理は何もしませんでした。イタリアに留学できた時、オレンジページの「お料理一年生」を、持って来ました。「おばあちゃんの知恵」を、母が送ってくれました。 その後、一時帰国の際、日本に居たころ呼んでいたELLE japonの料理コーナーのレシピが、材料から言って作りやすいことに気がつき、たくさん切って持って来ました。 その後、LA CUCINA ITALIANA(イタリア料理の意。)と言う雑誌を発見。、この雑誌に載っているレシピ通りに作ると、レストラン並みに美味しくなることが分かり、買い貯めました。 何冊にもなる。とにかくこの雑誌で、イタリア料理のゼロから教わった。 その後、イタリアで、第一新聞社la coriera della sera紙と、LA CUCINAITALIANA誌と、協同で、イタリア料理百科事典を出しました。毎週新聞と共に買う付録的ですが、お金は払うという物(イタリアでは、宣伝的によくするもの。)かなり高くつき、投資的なものですが、私にとっては、宝物。 私には、イタリア人姑がいないので、当然この雑誌から習ったわけで、この本は、私にとっては、バイブルのような物。 全部で、15巻。イタリア料理についてなら、なんでも載っている。 もう一つは、同la corriere della sera紙より、イタリアの地方別料理集。23冊。、イタリアは、地方ごとに料理が違う。イタリア料理の凄さだ。この料理集から、美味しいレシピもかなり見つかったが、やっぱりLA CUCINA ITALIANAには、かなわない。しかも、この雑誌は、毎月出版され続けている。
2009.02.26
コメント(0)
木のおもちゃは、やっぱりいい!肌触りなんかが、木とプラスチックとでは、全然違う!
2009.02.26
コメント(0)
今夜のチャンピオンズ・シリーズ、Chelsea-Juventus 1-0ユーヴェンは負けた。!散々インテルの悪口を、言っているが、結局、引き分けのインテルが一番ましな結果。 Romaの主将Tottiは、昨夜、痛み止めの注射をうって、試合に出た。今日、腫れがあるか否で、日曜日の試合をするかしないか、決まる。 Forza Inter!!チャンピオンズ・リーグのマークは、星。
2009.02.26
コメント(0)
今夜はチャンピオンズ・カップの宵。 Arsenal-Roma 1-0と、Arsenalの勝ち。一方Inter-Manchester戦は、なんとマンチェスターは、二年間チャンピオンズで負けた事がない。サン・シーロ・スタジオは、満員、完売と、超満員。 試合前から、クリスチャン・ロナウドの「インテルを負かしてやる。」と言う発言にもかかわらず、別にロナウドは、試合中目立つわけでもなかった。 今夜の最優秀選手は、ゴールキーパーのJulio Cesar。よほどゴールの危機が多かったことが想像できる。それにしても、審判員は、二度もペナルティー・ゴールを無視したし、ファウルも全然、笛を吹かなかった。よほどインテル嫌いらしい。 そしてAdriano,凄く簡単なゴールを二回も間違いている。と言うことは、完全復帰がまだ、と言う意味。全くあそこで、ゴールしてくれたなら、勝っていたのに..... 明日は,ユーヴェン戦。 日曜よる8:30より、Inter-Roma戦がある。 Forza Inter!!
2009.02.25
コメント(0)

24日、火曜日。今日も晴れているが、気温がぐっと下がった。今朝も掃除。今日はリヴィングの床掃除。今日も学校が早く終わるので、娘の友達を家に呼んだため、クッキーを作って、スーパーにジュースを買いに行き、foccaciaをパン屋へ、買いに行った。このフォカッチャ、ピザ生地のようなもので、シンプル今度写真に載せます。イタリアでは、おやつ、お昼に良く使われます。 そして、お雛様を飾った。 我家のお雛様。留学時に母が送ってくれたもの。一応娘がいるので。左の方は、なんと私の友達が作った物。もし手に入れば、土曜日に桃の花を買いたいと思います。 実は、私は折り紙の大のファン。昔よく日本の各地に行くたびに買っていた千代紙、数年前、ITO-YA 3がありました。和物、和紙を扱っていたのですが、そこで見た和紙をたくさん入れた額が気に入り、たまたまIKEAでこのような額縁を見つけたので、これはと思い、さっそく作ってみました。 ITO-YA 3をかなり気に入っていました。日本に帰ると必ず行った物です。夏に帰った時、行ってみるとなくなっていた。2007年夏は、あったのだけど....それにしても、ITO-YA本館の7階にあるからと言われて行ったが、なんか外国人向けのお土産用っぽい物があった。 そして、今色々売っている折り紙、イタリア人も大好きで、日本に行くたびに、お土産にもよく買ってきます。教養のあるママたちには、好まれるお土産です。 さて、あまり良い事のない我家、早速縁起物コーナーを作ってみました。廊下に飾った。 幸運を呼んでくれるのだろうか??これも廊下に飾りました。 さて、娘の友達が来て、おやつを食べて、3時から6時15分まで、遊んだので、かなりうれしかったみたい。日本人学校の宿題をしない限り、友達を呼ばないことにしたので、全然友達が来なくなったので、かなり久しぶりの友達だったわけです。疲れたようで、すっかり夜の7時半には、寝入っていた。 夕飯は、メキャベツスープ、ブロッコリーのケーキでした。今日は、玉ねぎのような、scalogno(前に写真を載せた。)がなかったので、玉ねぎを使ったら、すごく玉ねぎの味が強くて、成る程scalognoを使う意味が、分かった。
2009.02.24
コメント(0)

23日、月曜日。いつものように、掃除と洗濯。娘の学校は、今日と明日と14時半に終わる。今日は、バレエ教室があるが、明日はないので、明日娘の友達をうちに呼んだ為、特に掃除は長くなる。 なぜ今日と明日、学校が早く終わるかと言うのは、今週はLa settimana biancaだから。直訳では、白い週=雪の週=スキー休みの意である。 このように、スキー場は、標高2200mと、眺めは非常に美しい。ここは、Cavarese付近後ろに見えるは、ドロミテアルプス。チロル地方。 このスキー休み、幼稚園時代はなかった。なぜか小学校からこのスキー休みがある。 ちなみに、中学校はない。 この休みに、スキー学校をする。このスキー学校月曜に始まり、金曜日にレースで終わり、メダルを貰う、このメダルが欲しいから、子供たちは、スキーに行きたがるわけで、こうなると6泊はしなくてはならない。当然高くつく。6泊+スキーリフト券+貸しスキー+スキー学校と、バカにならない。幸運な家族は、山に家があるから、お金をかけずにいけるが、ホテルに行くとなると、バカにならない。 イタリアでは、スキーと言うと、スイス、スイス付近地区、フランス、フランス付近地区、イタリアのオーストリア付近地区に分かれる。 我家は、AltoAdigeが好きである。ここはもとオーストリア領土だったところ、言葉もドイツ語が第一語である、イタリア人でありながら、「お前たちイタリア人。」と、自分たちをちっともイタリア人だと思っていない。 しかもこの地方に入った途端、道などは、美しくなり、犬の糞は落ちていないし、公共トイレは美しいと、まるでイタリアにいないよう。ホテルも美しい。三ツ星ホテルでも、他の地方に行けば、十分四ッ星並みで、この地方のホテルに慣れると、他の地方のホテルに行けなくなる。と言うのも、彼らの客のターゲットは、イタリア人ではなく、ドイツ人だから。この地方は、ドイツに似ているが、料理は、イタリア料理になるから、断然美味しく、山はアルプスでも、ドロミティと断然美しい。よってドイツ人との予約取りの戦い。 この地区には、ファミリー・ホテルと言う協会があり、この協会加入のホテルには、子供を預かってくれる場所、室内プール、サウナ、ジャグチーなど、子供が楽しめ、大人がリラックスできるという場所。 ここのホテル・グループのホテルとなると、二月のスキー休みを9月ぐらいから予約しないと取れない。神経質のママともなると、新学期の始まる9月から、スキー休みの場所を決めるために、イライラしている。 当然今年は、不景気でも、このファミリー・ホテルスは、経済危機知らずで、どこも10月には、もう予約が取れないほど。 ミラノは、クリスマス休暇前から、ミラノでは、聖アンブロージョ休暇(12/7)前、「どこに行くの?」と言う話題しか、ママの間ではない。まぁー私の地区のママたちに、金持ちが多いと言う原因があるかもしれないが、しかし、もっと金持ちのブルジョア系となると、「Duvaiに行こうと思っていると、」と、かなりのレベルの違い。 私は、日本では、両親共、地元の出身なので、帰省と言うものを知らない。しかも両親は商売をやっているから、年末忙しい。大晦日は、年賀状を書き、初詣、正月は親戚まわり。と、どこかに旅行に行く。と言う意欲が全く沸いてこない。年末年始は、ゆっくり家にいる物だと思っているから、別にどこかに行こうとも思わない。 次回に書くが、イタリア人とって、このヴァカンス問題とは、かなり頭の痛くなる問題なのである。 しかも、日本では、人には貧乏と見せておけ、だが、イタリアでは、金持ちと思わせておけ、なのである。 幼稚園時代、私のママ友達が、ひたすら「主人の仕事がどうしても休めなくて、山には、行けないの。」と説明しているのを、横に聞きながら、(なぜ、いちいち説明すんだろう?)と思っていたが、ここがポイント、どこにも行かない場合。「どうしたの?何か問題でもあるのー?」と、シツコク聞いてくるママがたくさんいるという事が、分かった。「アラ貧乏みたいよー」と言い回る大きなお世話ママがいたりする。最近分かったのだ、昔、夏になり、7月も町にいると、「出発をしないのか?本当にするのか?出来ないのか?」とかなりしつこく聞いてくる大きなお世話状態のママたちがたくさん居る。 やっとこの駆け引きが分かった私。と言っても、3年後だが、今年、不景気で、山どころではないが、しつこく聞いてくるママ対策で、聞く時の目が違う。「どこに行くのか聞いてみようじゃないの!」って感じ。「通訳の仕事があって、出発出来ないの。」と言っている自分を見つけた。結局自分も同じ事をしている。とすると面白いことに、これ以上、根掘り葉掘り聞いてこない。 ミラノの張ったり事情である。
2009.02.23
コメント(0)
22日、日曜日15時から試合が始まった。Cagliariはかなり大チーム泣かせのチームゆえ、かなりMilan-Cagliari戦を期待したが、結局ミランが勝ってしまった。 Fiorentina-Chievo戦、後半48分、にMutuが、ファールしながらのゴール。かなり問題になっている。(結果)Sampodoria-Atalanta 1-0Torino-Udinese 1-0Fiorentina-Chievo 2-1Napoli-Genoa 0-1Catania-Reggina 2-0Milan-Cagliari 1-0Lecce-Lazio 0-2(ランキング)Inter 59Juventus 50Milan 48Fiorentina 45Genoa 44Roma 43火曜日、チャンピオズリーグ・カップ、マンチェスター・ユナイテッド戦が、Interを待っている。かなりの強豪に、結構勝つ気が、失われている。ただでさえも、きつい試合の後、待ち受ける試合とは、Inter-Roma戦!セリエA優勝への試練は、まだ続く。次回セリエA;Juventus-Napoli,Sampdoria-MilanForza Inter!!
2009.02.22
コメント(0)
今週の火曜日より、6晩続きで、サンレモ音楽祭が行なわれた。いつもの司会者でなく少し若い司会者だった。とにかく今年は、評判がよく、視聴率も史上初の高いものになった。 普段我家でも、そんなに見ないが、6晩とも釘付けではないが、見た。 とにかく新人部門が良かった。というのも大御所の歌手たちが、歌を書いているのと、三日目の木曜日に、新人の歌を書いた大御所歌手と、新人歌手とのデュエットが聞け、歌った後、大御所のヒット曲が聴けたりと、一晩で、たくさんのビッグ歌手が聞けるというだけでも、凄い。と、何もかもうまく行ったが、終わりが良くなかった。 イタリアのtv番組は、電話投票を使う。そこで今回、決勝歌手3名を電話投票の後、また歌わせ、その間、また電話投票で決めたが、なんとも3人の決勝歌手も気に入らないし、まして優勝した歌手、歌にも納得がいかない。 毎年勝った歌手のcdより勝たなかった歌手のcdの方が、売れることが多い。 と、なんとも後味の悪い音楽祭となってしまった。なんとも残念!
2009.02.22
コメント(0)
今日(21日)午後4時開始Bologna-Inter戦、1-2でインテルの勝ち! インテルが先取点、しかし後半、Bolognaが引き分けのゴール。終わりから10分前に、ぎりぎりのバロッテッリのゴールで、インテルは勝つことが出来た。かなり厳しい試合だった。Roma-Siena 1-0 ローマの勝ち。Palermo-Juventus 0-2,ユーベンの勝ち。 夜のサッカー番組で、またもやAdrianoが、腕でボールを触ったか触らなかったか?で揉めている。ゴール前の小競り合いで、跳んだ時、下からBolognaの選手も跳んでいて、下から腕が持ち上げられて、腕が上がってしまっているのだ、イタリアのスポーツ記者は直ぐに、批判のネタを見つける。 この前の、UEFA・カップのミラン戦で、インザーギも思いっきり腕でボールに触ってゴールしても、これについては、一言も触れていない。 明日のミラン戦が楽しみ!Forza Inter!!
2009.02.22
コメント(0)

20日金曜日。今日も晴れ!でも最高気温は8度と寒い。 今日は、明日の日本人学校で、学級委員会があるので、スーパーで買出しが出来ない。よって今日の朝、スーパーに行く羽目に。スーパーに行く前に、ガソリンスタンドに行って、ガソリンを入れて、洗車、ブレーキ・ランプを交換した。 その後スーパーに、行った。 昼食をした。洗濯を干して、縫い物をする。オーバーの仕上げ。 その後、学校へ、娘を迎えに行くが、今日の午後、娘の友達の家で、カーニヴァル・パーティーがあるという。これには、かなりのストレスを感じている。とにかく、何かに変身するのだが、去年作ったオーロラ姫の衣装はだめだと言うし。お面をつけて、顔を隠す必要があるというし、何に化けるのか、本人自身も、決められないまま今日になってしまった。娘に、高いバレエ教室を休んで、しかも日本人学校の宿題も終わらずに、行くのだから、衣装のことでこんなに複雑に悩むのなら、もうパーティーには、行くなといった所、友達の間で、とりあえず衣装を着れば何でも良いと決めたらしい。私も、とりあえず、来年は一ヶ月前から決めて欲しい。と、子供たちに言った。 もうかれこれ2週間は、この問題で、ヒステリーになっていたのが、学校へ迎えに行くと、なんとか友達と話し合ったらしく、物分りが良かった。 去年の私の傑作は、去年と最近のパジャマ・パーティーに着てしまったからと言って、なんと4年前に演劇コースの為に買った、中世の宮廷貴族夫人のドレス。この上の写真の物にした。これは、買った物で、私は、作っていません。散々もめましたが、何とかおさまりました。このパーティーを企画した友達の家は、凄い豪邸、なんと図書室、音楽室なんかまである。 18時から、20時まで。八時に連れて帰ってきた。 今夜のおかずは、Spaghetti alla bottarga!前にも載せました。娘が好きなので、作ります。私も大好き!主人は嫌い。 今夜もSanremoは続きます。新人部門優勝者を今夜決めます。そして、オーバーの仕上げを続けた。 ついに、終わった!!もう二箇所遣り残しがあるが、これで良いや状態。明日来て出かけられる。
2009.02.21
コメント(0)
現在のイタリアで、最も深刻な問題とは、レイプ事件。かなりこのレイプ事件が続いている。 12月31日。大晦日の大パーティーにて、女子学生がトイレで、イタリア人青年に暴行レイプ。問題になったのは、この青年を逮捕してから、直ぐに自宅拘禁。刑務所から簡単に出られてしまう法律があること。 その後、移民による集団レイプ事件が続いた。カップルを5人で襲い、青年をトランクに閉じ込め、女性を集団で、レイプする。この事件は、ローマ付近で起こり、犠牲者は、イタリア人カップル。ミラノ付近では、モロッコ人グループが、列車内で、アフリカ人を襲っている。 そして、2月14日ヴァレンタインデーに、ローマの少し郊外の公園にて、14歳と、16歳のイタリア人カップルが、ルーマニア人2人に襲われ、16歳の少年は暴行を受ける彼の目の前で、14歳の少女がレイプされる事件に、さすがにイタリア中は、怒った!!おととい犯人が捕まった。先に捕まったルーマニア人は、イタリアに来て、五ヶ月がたち、数々の犯罪に、一度強制送還になったが、裁判官が立ち入り、無効になり、ローマ付近に帰った後の犯行。もう一人は、ルーマニアで、前科付き。ここで、この無効にした裁判官は誰だ?!の問題が出て来る。犯人は、最初は、暴行だけのつもりが、少女が綺麗だった為、頭にきて、レイプした。と、供述している。 とにかく、ルーマニア人の犯罪はかなり多い。前回も、飲酒運転で、人を殺した後、平気で、近所のバーに、ビールを飲みに行く所を人々は、見つけ、怒り。警察が留めなければ、人々から殴り殺されるところだった。これほど、イタリア人たちは、怒っている。 ルーマニアの法律は厳しく、イタリアの法律は軽い。ここで、ルーマニア人の犯罪者たちは、近さからも、イタリアにやって来て、犯罪をする。問題は、ルーマニアは、EC諸国に入ってしまったので、イタリアから、不法移民扱いで、追い出せない。そして、大都市の郊外に放浪者野営地を作ってしまうこと。おかげで、住民者リストも作れないから、管理も出来ない。 2.3週間前ぐらいに、ローマ付近の野営地を二箇所強制的に、壊している。 かといって、皆がみんなルーマニア人は悪いわけではない。ただますますルーマニア人に対するイタリア人の怒りが、増している。
2009.02.20
コメント(0)

19日木曜日。今日も晴れ!確かに寒いが、日差しは、春の日差しに近くなっているから、ちょっと心なし明るくなってくる。 今日は、カルメンの洋裁教室の日。今日で、オーバーは、終わりたい。 今日、ほぼ終わった。 後は仕上げ!とにかく、洋裁の場合、仕上げに、かなり手間がかかる。 写真だけでは、さほど先週と見た目は変わらないと思うが、裏地をミシンで付けた。残りは、裏地をかがる。ボタンを付ける、ボタンホールの処理。本当にあと少し。 この生地は、相変わらずMaxMara、2m80cmだったから、来年は、娘のオーバーも作れる。しかも、ウールにカシミア入り。 イタリアのいいところは、未だに仕立て屋があるので、こうやって作っても、リッチ感が漂う。とにかく、今シーズン、Maxの生地で作ったスカート、パンツ2本は、高級感が出ている。 オーバーが終わると、娘と日本の姪に、ジャンパースカートを作る。20日に、春・夏物が入荷する。 今から、どんな生地が見つかるか、楽しみ。
2009.02.20
コメント(0)
なんと、イタリアでも、取り上げられた中川財務相の酔っ払い。イタリア時間、月曜日の夜中に、お笑い・バラエティー番組で、日本の財務相が、酔っ払っているを、報道された。こちらとしては、「うそでしょう??」だったが、次の朝、辞任のニュースが、出ていた。それにしても、なんでまた?本当に酔っ払っていたの?それにしても、どうして....こうなるとこっちも恥ずかしい。外国からは、かなり手厳しい、世界第二の経済大国の財務相が、これでいいのか?と言う見出しが、ずらり!!それにしても、この経済危機に、こんな態度をとってどうするのだろう???
2009.02.19
コメント(0)

18日水曜日。中央、南イタリアの悪天候を裏目に、今日も晴れている。今日は、明日の洋裁教室に向けて、ゆっくり縫い物でもしようかと思いきや、朝の9時に電話がなった。前に、日本の友達から、二月にミラノに仕事で行くから、と言われていた。最近それにしても、連絡がないけど、本当に来るのかしら、と思っていたら、なんと朝電話で、「今、ミラノにいるの。」と言われ、ビックリ!! とにかく、朝、洗濯、縫い物、夕飯の準備をして、昼食をして、家を出た。 日差しの強さが、わかると思います。イタリアはやっぱり太陽の国。それにしてもDuomoは美しい。とりあえず、Duomo広場近くにあるデパート(La Rinascente)で、待ち合わせ。広場を突っ切って、デパートへ、向かいます。 デパートの最上階にて、会った。彼女とは、留学して1年目、いつもつるんでいた友達。それにしても、留学時代が、15年前を過ぎていることに、ちょっと怖かったりして.... 彼女は、仕事で来ていて、会社の人もいた。友達から色々とお土産を貰ってしまった。ラッキー!! その後、La Rinascenteから、Corso Vittorio Emanueleを通って、Via Montenapoleone付近へ、行き。Montenapoleone通りを通って、Via Manzoniへ、このManzoni、実はイタリア有名作家。彼の家があった通り。日本でいったなら、夏目漱石ぐらい?彼の作品は高校で勉強されている。 Via Manzoniに、Armaniのビルが、あります。花屋、チョコレート屋まである。 その後、友達と別れて、娘を学校に向かいに行き。家に帰り、カテキズモ(カトリック教の勉強)に、サンタンブロージョへ、連れて行き。その後直ぐに、娘の現地校へ、今日は、娘の先生と面談、時間通りに行ったが、結局遅れていて、25分間待たされた。一人10分と決まっていても、皆どんどん長くなるのだ。イタリア人はお喋り好き。 今夜は、lo stinco di maiale でした。(前に載せました。)とにかく、ローストをするように、煮込んで、仕上げにオーブンで焼くと、おいしく出来ることに気が付きました。これで、私のLo stinco di maialeのレシピは完成した。今夜もSanremo音楽祭は続く。今年は、べテランより、新人の方が面白い。
2009.02.19
コメント(0)
ダービー戦の後、ぜひとも勝ちたいミラン。が、なんと引き分け。先取点は、ミランが取ったのに!はーはーはー! しかも、Nestaの復帰はかなり無理。選手生命がかかっているとか、しかも6月Maldiniの引退が確実、ミランのディフェンサーの不足は、かなり深刻に。明日、ミラン側が、ロス・アンジェルスに向かい。ベッカムの話をつけるそうだ。 インテルは、マンチェスター・ユナイテッド戦に向け、練習を公開しないでした。 Forza Inter! なんと、Bologna-Inter戦は、土曜日16時に始まる。
2009.02.19
コメント(0)

イタリアでも、人気のシルバニア・ファミリー。でも、オリジナルは、イギリスらしい?ロンドンに、シルバニアだけの一軒立てのお店がある。カタログを見ると、Eマークが日本で作られている商品となっている。イタリアでも、売られ始めたが、商品数は少ない。日本に行った時に、まとめて買ったり、実家の母に頼んで送ってもらったりしている。とにかく童話の世界で可愛いし。リアルさにビックリ! 娘は、Playmobil人形の家も持っているが、全然、シルバニアの方が、よく出来ているし、可愛い。 15周年記念の商品、和室セット。弟が、娘のクリスマス・プレゼントにと、送ってくれた。凄いリアル!コタツの中の暖める部分まで、ちゃんとあるし、コタツの上にあるのは、折り紙!お茶、おせんべ、みかん、盆栽にも注目して欲しい。 ついでに、小さい菜園も可愛いでしょう?あまりにも、上手くできているので、いつも目を見張ってしまう。もちろん娘は、シルバニアの大ファンに、時々ホーム・ページを見たりしている。
2009.02.18
コメント(0)
今日17日、サッカー裁判の日。Inter-Milan、ダービー戦のAdrianoのゴールについて、2週間の出場停止。を、問われていたが、結局、ミラニスタの期待はずれ!! Adrianoは赦免!!に、悔しがるミラニスタ!!二位のJuventusとは、9点差。今日、ミランは、UEFA・カップに向けて、出発した。(ベッカムもいる。) Forza Inter!!
2009.02.18
コメント(0)
17日火曜日。晴れ。長く晴れの日が続いてうれしい。今日は心なしか暖かかった。朝から掃除。今日はフローリングの床掃除。イタリア人の奥さんは、家をぴかぴかに磨く人種。しかも、家中、散らかっている事が、まずない。どんなに外の道、町中を散らかしても、家の中は、ピカピカ!!リッチ奥様になると、家政婦がいて、掃除をするか、もしくは、週に1,2度、2時間ぐらいの掃除婦を呼ぶ方が多い。大抵フィリピン人の移民が掃除婦をする。私は、2年前に週一で、来て貰っていたが、来てもらっていた人が来れなくなったのと、もう仕事が忙しくないのと、経済的にも、痩せるのにもいいから、また掃除婦に復活した。とフィリピン人状態。ママ友達とも、「私たちってフィリピン人。」と言っているほど、気が付くと掃除しかしていない。毎回電話をする時なんか、お互い掃除をしながら電話をするほど。掃除婦がいる、仕事しない奥さま達ほど、暇なのか、いつも陰謀、計略の日々で、気が付くと、背中にナイフが刺さっているほど....(イタリア独特の言い回しで、意味的には、裏切りをされていると言うこと。)ママのサバイバル世界を生き抜くのは、結構難しい。 今日は掃除の他に、スーパーに買い物に、行きたくなかったのだけど、パン、白ワインが終わってしまい。どうしても行く羽目に、ついでに、コカ・コーラゼロも、買いたがったが、なんと完売。1.5リットルボトル、缶、500ccボトルまでない。しかも会計時に、イタリアでは、キャッシュ・カードで、暗証番号を打つことによって、普通に買い物が出来るのだけど、それで払おうとした時、払えない。結局、現金で払った。カードの磁石がだめになったのかしら?と、銀行に行くと、通信がブロックで使用不可。 昼食。また床掃除。 そして、16:30。娘を迎えに行く時間。 今夜は、フォンティーナのクレープ、ブロッコリーのケーキでした。(もう載せました。)今夜からサンレモ音楽祭が始まる。毎年かなり騒がれる大イベント。凄く昔に、日本から松田聖子、田原俊彦なんかが、ゲストで出たこともある。と、私は記憶しているが..... 日本で言ったら、紅白歌合戦に匹敵するほど、大切なイベント。違いは、歌手が、ベテラン・有名、新人に分かれ、各々の歌を紹介し、最後に良い歌が一曲選ばれる。新人は別に選ばれるかも?(審査員、国民から。)と言う番組、紅白見たく、司会に選ばれることも大切だし、視聴率もかなり大切。そして四晩続く、火、水、金、土曜日が、ファイナル。ゲストも国内・国外、有名人がやって来る。今夜は、Ketty Perry,Roberto Begnini。 国営放送なので、民放も寄ってたかって、高視聴率番組をぶつけてくる。たとえば、リング・オブ・ロードを、放映している。 国民もあまり見なくなってきている。ただ我家、主人が、一度見なかった年に、彼の母親が亡くなったとかで、縁起の為、毎年見る。8歳の家の娘にしてみれば、楽しいイベントらしいが。今夜は、ベテラン・有名歌手をBigと呼んでいる。このBigからもう排除といって、負けではないが、出場を取り消されるので、ビッグの顔もかかってくる。
2009.02.18
コメント(0)
昨夜、どこか電気コードが濡れてしまい。食器洗い機が動いてくれなかった。スイッチを入れると、停電してしまうのだ。ただ昨夜は早く寝たかったので、今朝様子を見ることにして、寝てしまった。 16日月曜日。 朝起きると、天気がいい。もう太陽が出ている。先週の木曜日から、晴れが続いている。 + 日が伸びている。とても良いこと!春が近づいていることを、感じる。寒さは相変わらず寒いが、先週のような風は、吹いていない。 とにかく、久しぶりの娘の部屋の片付けをした。食器洗い機も、濡れている場所は、ないかを点検して、付けたら、無事に動いた。一晩経って、濡れていた場所が乾いたのだと思う。 その後、恒例のバス・トイレの掃除。台所の掃除。洗濯。 気が付けば、昼食だった。昨日の昼食で、ご飯があまっていたので、お茶漬けにしました。旦那もお茶漬け。彼は梅干入りのが好き。 午後は、洗濯を干して、縫い物をして、夕食の温野菜を作って、もう学校に迎えに行く時間。バレエ教室に連れて行き、日本人学校の宿題をさせ、レッスン中に、近所の友達に会いに行った。 夕飯は、月曜といえば、鶏のフライ+温野菜。 我娘は、好き嫌いが多いので、週間でメニューで、月曜日は、鶏のフライ、金曜日は、アランチーニ、日曜日は、ピザと、決まっている日がある。こっちもお使いをする時、メニューを考える時、楽だから。ピザの日は、なんとCoca-cola zeroを飲む。これイタリアでは、なかなかの売れで、売れ切れの時ばかり。買うのが難しかったりもする。
2009.02.17
コメント(0)
ダービー戦、一晩開けて月曜日。オフィスに帰り、ミラノ中で、昨日のAdrianoのゴールについて、話をしている。子供たちも、学校にインテルのユニフォームを着て来る者なんかもいて、当然学校でも話すし、先生も加わってくるほど.....「よくそのシャツを恥ずかしくもなく、着てくるわねー。」と先生が着てきた生徒に言うほど... ミラン側の新聞なんか、大見出しで、インテルを攻撃してくるし、今夜のサッカー番組でも、まだ論争している。何度もReplayを見ている。ひどい場合、Adrianoは2週間の出場停止になるかも。 ミラン側のtvでは、インテルが勝った。と、認める記者もいるし、力では、インテルの方が、強かったという方もいる。とにかく審判のミス。ただ、Adiranoが、ゴールをする時、最初に頭にぶつかりその後、腕に当たる、その時、腕は動いていないのだ。(ランキング)Inter 56Juventus 47Milan 45Fiorentina 42Genoa 41Forza Inter!!来週は、Bologna-Inter!! んー難しい試合。
2009.02.17
コメント(0)
はーはーはっ!インテルは勝った!Adrianoのゴールで先取。このゴールかなりの曰くつき、Adriのゴールは、最初頭に当たり次の瞬間、肩の下の腕に落ちて当たり、ゴールとなった。ここで、わざとではなく、意志があったわけではない。と、するか否か?に分かれる。 次にStancovicのミサイルのようなゴール!!で2点目。 後半が、いけません。Patoのゴール。で2-1。2点目のインザーギのゴールは、オフサイドで、取り消し。 まだまだ、問題となる点が、たくさんあり、今サッカー番組で、揉めているところ。インテルがこの勝利を盗んだと言ったりもしている。とりあえず勝った方としては、「まぁー勝ったからいいじゃん。」「勝った者勝ち。」ってとこ。 ちょっと嫌な勝ち方だけど。ミラン・ファンは、「ずるい」と、かなり怒っているから、「ざまー」とは、インテル・ファンの言い分。まだ戦いは続く。 Forza Inter!!
2009.02.16
コメント(0)
今夜のInter-Milanのダービー戦に向けて、ぜひとも勝っておきたい試合Juventusu-Sampdoria戦。そこをなんと引き分けに、大変残念だったのは、Sampのゴールで試合が続いていたのを、後半Juvenが、引き分けに... Genoa-Fiorentina戦では、3-0だったのを、Fiorentinaが3-3まで巻き返した。Genoaファンの失望は大きい。 Atalanta-Roma戦、3-0と対インテル戦の時と同じ結果。Atalantaがホームで試合をする時の強さが見られた。(結果)Juventus-Sampdoria 1-1Cagliari-Lecce 2-0Reggina-Palermo 0-0Siena-Udinese 1-1Atalanta-Roma 3-0Chievo-Catania 1-1Genoa-Fiorentina 3-3ダービー戦は、20:30から、Forza Inter!!
2009.02.15
コメント(0)

今日朝起きると、台所のテーブルの上に飾ってあった。最近、8歳の娘が凄いのは、昨日「パパはヴァレンタインのプレゼント買ってあるけど、ママはもう買ったの?」と聞くから、「買ってあるよ。」と答えると、パパにちゃんと言いに行った。花束だから買っていなかったわけで、例えば、私が秘密にしたくても、ちゃんと探りを入れるのだ、毎年花束を貰っているが、別に今年は貰わなくても、良かったのに、もう私が買ったことを言ってしまったから、買わないわけには、いかない。娘のお膳立て!! てなわけで、イタリアでは、日本ようにチョコレート戦争はなく、義理チョコもない。ヴァレンタインデーは、イタリアでは、恋をしている人たちの日。カップル同士のプレゼント交換が、あります。もちろんディナーもあったりしますが......私は旦那にインテルの小物(ライター、コレクション用のピン、メモ張、インテル・チョコ、でした。) 14日土曜日、今日の朝、相変わらず日本人学校の宿題を終わらせる為に、苦労する。 今日は、授業参観日、その前に、保護者会がある。3年生からの学級委員、図書委員、催事委員を決めた。順番性なので、私は今年度学級委員をやった。たいしたことは、しないけど、とりあえず3月で終わるとうれしいかも。
2009.02.15
コメント(0)
今日の結果。Napoli-Bologna 1-1Lazio-Torino 1-1別に大切な試合ではないけど......明日の夜に、今から緊張している。インテルは、Ibra-Adriの攻撃コンビがプレーする確立が高い。ミランは、Ronaldinho,Beckham,Pato,がプレーする予定とか、 Forza Inter!!
2009.02.15
コメント(0)
Kaka`がダービー戦でプレー出来ないニュースに喜んでいたら、インテルのディフェンサーMaiconが故障?のニュースがやって来た。彼がプレーしないと、インテルのプレーは、かなり悪影響されるので、何とか、たいした故障でないことを、願いたいもの。 今日、ミランの主将・ディフェンサー・マルディー二は、「6月に引退をするに当たり、最後のダービーは是非勝ちたい。」と表明。なんとも厄介な発言!!引退後は、家族のため、自分のために、時間を費やしたいそうだ。主将の座は、アンブロジーニに。 ベッカム問題は、全て金。アメリカのクラブが欲しがっている額の三分の一しかミランは払う気がない。 ダービー戦で、インザーギ、ガットゥーゾもプレー出来ない。故障中。 Juventusは、ダービー戦で、ミランに勝ってもらいたい。インテルが負けて、ユーベンが勝つと、ランキングで、インテルとの差が、狭まることを狙っている。 Forza Inter!! ダービー戦は、日曜夜20:30から。
2009.02.14
コメント(0)
さんざん騒がれた、Eluana。昨日死因解剖で、脱水の為に死亡との結果が出て、殺人的行為がなかったことが、認められた。その後、遺体は病院から出発し、彼女の故郷へと帰った。 今日(12日)お葬式があった。 何でも、植物人間患者に食物・水分の給源遮断は出来ない。という法律を作るとか...食物・水分の給源を遮断した時、植物人間の彼女は死んでいた、否かの問題はまだイタリア中を二つに割っている。
2009.02.13
コメント(0)

12日木曜日。晴れ。でも気温は下がって、寒い。 今日は、木曜日で、洋裁教室。今日もカルメンは彼女の隠れ技を教えてくれた。今日、オーバーを終わりたかったが、裏地の袖付けの部分で、やっぱり無理なことに気づき、又来週に、オーバーは、ジャケットと違って、手で縫うところが多い。 午後、縫い物を続ける。 娘を学校に、迎えに行って、その後、娘の友達の家に呼ばれて、遊びに行く。私は、ママ、パパとお茶+お喋りをした。家に着いたら、8時近かった。 今夜は、夕食・ライト! 私としては、低カロリーと思うのだが、意外と低くないかも.....まず、このサーモンのロール巻きを作るのに、必要な物、aneto=イノンド、robiola言うチーズ、イノンドとねぎのみじん切りをロビオラ・チーズに混ぜ、クリーム状にします。少し胡椒も入れます。クレープの生地を作って、その上にチーズ・クリームを塗って、スモーク・サーモンを置き、クレープの生地を巻きます。 ロールを半分に切って、出来上がり。このイノンドが、味の秘密。とにかく病みつきになるおいしさ、スナックにしても良いらしい。試して!!
2009.02.13
コメント(0)
日曜日夜のInter-Milan戦で、Kaka`がプレー出来ないことが、多くのミランファンの失望の中、今日の午後、確認された。インテルファンの「なんて残念!!」とは、大嘘!Kaka`なしで、ミランが勝つことは、まず少ない。 Brasil-Itelia戦で、Adrianoの復帰が確認された。ブラジルの監督は、「Adri,ミランにゴールして、返り咲きを!」なんて景気の良いことを言ってくれた。 ベッカムのアメリカの所属チームは、「2日以内に、買うか買わないか、決めろ!」と、かなり強気な発言。「こちらのルールに従ってもらう。」とも....これでは、ベッカムがミランに残ることは、かなり難しそう。 Forza Inter!!
2009.02.13
コメント(0)

昨日書いた、Palazzo realeで行なわれている展示会「北欧デザイン??」は終わり、昨日12日から、なんとFUTURISMO(未来派)の展示会が、始まりました。 なんでもこの未来派は、発祥はミラノとか......よってこの彫刻は未来派の彫刻でした。 失礼しました。
2009.02.13
コメント(0)

11日水曜日。晴れたのはいいが、強風が吹いている。 朝から、明日の洋裁教室に向けて、縫い物。明日にはオーバーを終わりたい。 クレセント・クッキーを焼いた。 その後、床掃除。洗濯。 昼食。我家は、旦那が昼食を家でするから、かなり面倒くさい。 昼食後、ミラノの中心地へ、土曜日はヴァレンタインデー。イタリアにもあるが、日本のようにチョコを女の人から男の人へ、ではなくて、カップル同士が、お互いにプレゼントする。と言うもの。うちも面倒くさいけど、とりあえずインテルの物を何かしらプレゼントすればいいのだから、簡単。晴れていることもかねて、歩いて中心まで行って来た。 Duomo向かって右側に王宮があり、そこで1900年代と言う題の展覧会が行われていた。北欧のデザインの展示会?見たい。外にこんな物が置かれていた。 中心地では、たくさんの日本人観光客がいた。不景気とはいえ、あちこちで会った。円高だからかなーと思ったり、そうかー卒業旅行かーと思ったりした。 学校に娘を迎えに行った後、毎週水曜日のカテキズモに教会へ連れて行きました。 その間、スーパーへ、家に帰って、夕飯の支度。 今夜の夕飯 いつものごとく、riso bisi,lと la tortina di zucchini. riso bisiは、前に載せました。la tortina di zucchiniは、いつもねぎのケーキで、ジャガイモを入れているところを、ズッキーニにしてみました。でも、ズッキーニには水分が含まれている分。ちょっと水っぽくなりました。オーブンに入れる時間が少しかかります。おいしかったです。残りは、明日の昼食に....
2009.02.12
コメント(0)
ダービー戦は、日曜だというのに、もはや今では、ミラノの町中ダービー戦の話題でいっぱい。そわそわしてるし、かなり緊張感もある。 Kaka`は全治2週間だというのに、今日から体育館で、練習を始めたとか......そこまでして、プレーさせたいか...ダービー戦でプレーする事が出来る奇跡を期待しているとか..... インテル側は、「別に勝たなくても、シリーズの優勝には関係ない。」と全くやる気のないいつものインテルらしい言い方、これでは、だめ!この機会にミランを打ちのめす!!ぐらいの意気込みが欲しいもの。 イタリアの場合、毎日どこかでサッカー番組がtvでやっているが、毎晩インテリスタvsミラニスタで口論、喧嘩が続く。 Forza Inter!!
2009.02.12
コメント(0)

2月10日火曜日。今日も朝から雨。日、月と天気が良かっただけに、どっと鬱になった。昨日朝掃除が出来なかった分、今日はダブル掃除で、最悪。それでも、ほとんど終わらせることは出来た。残りは、リビングの埃とり+床掃除。これは、明日簡単に出来る。とにかく一気にやったので、終わったときは、死んでいた。ショックから立ち直り、昼ごはんへ。 昼食後は、縫い物。オーバーの続き。 娘を学校に迎えに行く。直ぐに家に帰ってくる。 家に帰った来て、又縫い物。私が作ったズボン3本も破ってくれたのだ。一本は、ごく簡単な直し。二本目は、まあまあ面倒くさい程度、一番最後がいけません。 かなり凄い破き方シテクレタ、何とか直せたけど、凄いおならでもしてるんじゃないのーと言ったら、怒っていた。とりあえず破れたところを縫って、大きなハートの布を上からよく木工ボンドを塗って、被せて、ジグザグで縫い付けました。 夕食は、Tagliatelli ai broccoletti と、アスパラガスとアーモンドのグラタン なんとアスパラガスの季節が近い!! このように器にバター(私はオリーブ・オイル)を塗り、茹でたアスパラガスと、ズッキーニを切って並べます。その後、黄色身の卵を三つ、クリームを75g、塩、胡椒を混ぜて、上からかけます。その後、アーモンドのスライスをかけ、パルメザンをかけて、200度のオーブンで、10分ぐらい。焦げ目が付くくらい。 半分に切ったところ、いつものように全体の写真を撮るのを忘れてしまった!!おいしいので試してみてね!!
2009.02.11
コメント(0)
2月10日、今夜は、友好試合ブラジル対イタリア戦。外国人選手が多いインテルの選手は、イタリアのナショナルチームでプレーしないので、はっきり言って、我家はイタリアの応援はしない、逆にブラジルは、Adriano、Maicon,Julio cersarが居るので、Brasilの応援をしていた。ミランの選手が居るとしても、Ronaldinhoは、ミランでプレー出来ない分、鬱憤を晴らすかのようにプレーをしていた。Beckhamが来てから、居場所がないのだ。 過去の左翼テロリストの亡命をブラジル政府が認めてから、政治家の中から、友好試合を中止しようと言う声も聞こえたほどだったが、無事に試合は終わった。 ブラジルの勝ち!昨年のヨーロッパ・カップの最悪の結果に、監督をDonadoniからLippi(憎きインテルを破滅に運んでいった監督。)にもどしたが、今夜のLippiは幸運には終わらなかった。
2009.02.11
コメント(0)
2月9日、2,3週間続くだろうと言われていたEluanaの臨終は、食物・水分供給停止より4日目にして、突然今夜の20:10にEluanaの心臓が止まることにより、終わってしまった。彼女の長年の担当医も、「突然の死で、予想もつかなかった。」と語っている。
2009.02.10
コメント(0)
2月9日月曜日。やっと晴れた。しかも少し暖かい。 今日は全ての予定が狂った。と言うのも、先生の集会があるとかで、娘の小学校開始が遅れて11時から始まった。娘を学校に連れて行った後、スーパーへ行った。 昼食の玉ねぎスープの準備をした。これは2時間かかります。 家に帰って、バルコニーの買ったお花のプランター植えをした。 その後、縫い物をした。学校が遅れて始まることにより、習慣の月曜の掃除は、明日に。 昼食後、銀行にお金を引き下ろしの行って、ハーブ店にバラの香り石けんを買いに行き、ここの定員に、洋裁教室カルメンを紹介して、彼女たちも通うようになったので、少しお喋りした。その後、金曜日に行った。下着屋さんのチェーン店Tezenisに行った。と言うのも、バーゲンで、フリースの娘用赤いパジャマがかなり安く売っていたから、売り切れる前に行ってきました。その後、おもちゃ屋へ、土曜の日本人学校で、娘が、漢字テストで、二年生初の100点をとったので、と言っても、人物シリーズ「妖精」なので、2.5ユーロ(350円ぐらい)本当は、1月に新発売される、Playmobilの「海の精」シリーズが欲しがっていたのだが、まだ着かないそうだ。 家に帰ってきて、ごみ捨てをして、娘を学校に迎えに行き、家まで連れ帰る。旦那に預け、この後2人で、バレエ教室に行ってもらった。 その間、私は娘の学校の懇談会。なんかあってもなくても代わらないって感じ。 終わると、ママたちとちょっとお喋りをした。娘をバレエ教室に迎えに行った。旦那は送って行って、日本人学校の宿題をさせて、家に帰ってきた。 と、今日はなんともハードな日々だった。疲れた。 明日は、雨!!だそうだ。
2009.02.10
コメント(0)

2月8日日曜日。 午後、暇な娘と一緒にバラの箱を作った。
2009.02.10
コメント(0)
Catania-Juventus戦、1-2!!最後の最後まで、引き分けでいい感じだったのに、なんと後半終わり寸前で、ユーベンのゴール。そんなー!! まぁー、先週ミランがランキング二位、しかもベッカムは残れるかも。で、「このままシリーズ優勝!」なんて言い始めていた時なので、調子に乗り始める前に、冷や水でちょうどいいかも? (結果)Torino-Chievo 1-1Catania-Juventus 1-2Fiorentina-Lazio 1-0Roma-Genoa 3-0Cagliari-Atalamta 0-1Sampdoria-Siena 2-2Udinese-Bologna 1-0Palermo-Napoli 今夜(ランキング)Inter 53Juventus 46Milan 45Fiorentina 41Genoa 40Roma 40Cagliari 34Napoli 34 昨夜の試合後、ミランの選手Kaka`は、故障。(最低二週間のストップ。)ダービー戦には出られない・ラッキー!! Forza Inter!!
2009.02.08
コメント(0)
かなりの論争の中、2月7日土曜日、Eluanaの食物・水分の供給源を、切った。最初のうちは、まず食物源だけ半分にして減らしながら切ると言っていたのだが、一気に両方切ってしまった。ただ痛み止めは注入している。 福祉大臣も介入、彼女の両親に政府の決定を待つように促している。べルルスコーニ大統領は、「私が親ならしないだろう。」と表明。 昨日Eluanaの父親は沈黙を破って、「ナポリターノ・ベルルスコーニ両大統領共、ここへ来て、彼女の状況を見て欲しい。」と語っている。 今日日曜のミサで、法王は、Eluanaの名前を出さずに、「全ての自分のことを決めることの出来ない重い病人の人々のために祈る。」と述べた。
2009.02.08
コメント(0)

2月7日土曜日。今日は曇りかと思えば、雨。なんともうっとおしい日。 毎週土曜日は、いつもより少し遅く起きて、朝食。後に、日本人学校の宿題が始まる。日本語の宿題は、当然イタリア語が第一国語としている娘にとっては、こっちが付き会わないと出来ないことがあるので、付きっ切りになる。だから日本人保護者の負担は、かなりのもの。 しかも、毎週漢字テストがあるから、宿題だけしてればいい物でもない。漢字の勉強もしなくてはならない。当然子供から不平が出てくる。そして、本も借りてくる。本も読まなくてはならないし、読書記録カードにも、記入しなくてはならない。かなり親の役割が必要になって来る。こっちも大抵イタリア語の世界に住んでいるので、日本語に接してない部分。こっちの日本語が、怪しかったりもするから、宿題を手伝うのも、生易しいものではない。 宿題、洗濯、昼食を済ませながら、娘の学校のバックの準備なんかもある。しかも、今夜は、バースデー・パジャマ・パーティーがあるから、お泊り会の用意。プレゼント、そしてカーニヴァルが近いので、衣装パーティーもするから、衣装も持って来いという。その準備もしなくてはならない。なんと..... 娘は、他にも中世時代のドレスも持っているのだが、去年カーニヴァル用に私が作ったオーロラ姫の衣装を持って行った。去年作った時は、文句さんざんであったが、結局持って行くと言う。もちろん洋裁教室カルメンの下で、作った物。衣装用の生地は安いので、作り始めたのだが、結局授業二回分をさいたので、授業代を考えたら、安くなかったかも???今年のカーニヴァルは、今月の27日。学校では、20日??娘は未だに、衣装を決められない。実は、Greesのオリビア・ニュートン・ジョンが、最後の場面で着る服。黒の革ジャン、黒のシャツ、黒のレギンス、ハイヒール。娘は8歳。この寒いミラノではかなり無理な格好。Disneyのムーランにしてくれと、勧めているところ、ただもう間に合わないかも?しかも新たなる面倒くさい問題が待っているのだ。 学校に娘を迎えに行き、パーティーをする家まで、送り家に帰った。 雨はまだ降り続く。 今夜のご飯。 rognone=腎臓 ここでは子牛のを使います。 旦那の18番。娘が生まれる前、よく食べましたが、娘は食べないので、最近食べていません。今夜は娘がいないので、久しぶりに食べてみました。 これが腎臓。このように切ります。私は切らない。切った物を水にバルサミック酢を混ぜた中に漬けて、臭みをとります。 にんにくを刻み、バターで炒めたところに、rognoneを入れます。(漬けていた水を切る。)炒めたところに、レモン汁を入れ、蒸します。出来上がりに、西洋パセリをかけます。 アメリカの長めの米を添えて、出来上がり!凄く久しぶりに食べたけど、おいしかった。 見た目は悪いけど、おいしいです。(酢とレモンの味が利いてる場合。)
2009.02.08
コメント(0)
2月7日、18:00Lecce-Inter 0-3, 20:30Milan-Reggio 1-1 ,なんといい日!!ランキングでは、1位のインテルと2位のミランの点数の差が広がった。前週の6点差から、今週は8点差に。二点も増やすことが出来た!!明日ユーベンが勝てば、ミランをランキングで追い越すことが出来る。 前回インテルがランキングで最下位に近いトリノに引き分けの際に、かなりの批判が起こったが、今日のミランは最下位の方のReggioに引き分け、先取点はReggioが取る。しかもペナルティーゴールで、引き分け。しかも本当にペナルティーゴールだったかどうかは、かなり怪しい。いつも幸運なミラン!!なぜ??それにしても、試合後、Kaka`は病院へ、足が痛いのだそうだ、びっこを引いている。来週はダービー戦(Inter-Milan)、もしかしたらプレー出来ないかも?? Lecce-Inter 0-3、最初のゴールは、久々のFigo!!、二点目Ibra!!!、三点目Stancovich(今日は、インテルで200試合目の記念日。)Interは、やっぱりStancovichがいないと、だめのようです。 明日が楽しみ。Juventus-Catania。Forza Inter!!
2009.02.08
コメント(0)
Eluanaの食物・水分給源の遮断を、裁判官が、認めた時点で、それまで彼女がいた病院は、その行為は出来ないと拒否。Udine地方の病院が、受け入れを認めた。そのためLeccoの病院から移された時に、かなりの論争がイタリア中巻き起こった。 未だ、食物・水分給源の遮断はされていない。明日から給源を、半分に減らす。ここで、政府はスピード記録の法律を国会で通した。最後は、イタリア共和国大統領がサインしなければ、この法律は通らない。ナポリターノ大統領は、今日サインしなかった。政府内でも、野党と政府が、亀裂するのではなく、同じ政府内でも、意見は分かれている。 カトリック教会総本山サン・ピエトロからは、「殺人行為。」と表明。殺人か否か?人々の問うところ。 医師団は、明日から食物・水分給源の遮断の処置を開始すると言っているが....何でも、水分補給は遮断するな、と言う意見もある。食物・水分給源の遮断の処置の開始後、飢えのための筋肉の痛み止めも、供給すると言っているが...... 行方は、まだ分からない。
2009.02.07
コメント(0)

6日金曜日。今日も朝から雨!!が降っている。本当に、今年の冬ほど気が滅入る事はない。 なんと土曜日のバースデーパジャマ・パーティーのプレゼントが、一向に決まらない。はっきり言って、娘のバースデープレゼントには、バービーのバスソープ・リキッドを貰ったので、お金はかけたくない。娘に聞いても拉致が開かないが、今朝行かなければ、明日に間に合わない。しかも、醤油、ソースを切らしているので、チャイナ・タウンにも行かなければならないし。ため息が出てくる。 誕生日プレゼントの相談で、ママ友達にtelをした。彼女と半分づつ出し合おうと言うことにした。そして彼女の娘と同級生の子、弟は、風邪で学校を休んでいるので、当然私が買いに行く羽目に.結局、この子は、赤が好きで、パジャマを見てみることにした。イタリアには、安い下着屋のチェーン店「tezenis」がある。 まず、家から遠い中華食材店へ、チャイナ・タウンに行った。大抵歩いて済ますのだが、今日は、トラムに乗って行った。またこれがなかなか来ない。イタリア人はとにかく車を使うのが好きで、常に、「公共の交通を使ってくれ。」と言われるのだが、なかなか来ない、時刻表が当てにならない公共の交通では、皆車を使いたくなるわけ。 何とか、Via Paolo Sarpiがチャイナ・タウンの中心。本当に中国人のお店の多さに、毎回驚かせられる。色々な問題が起きて、チャイナ・タウンをなんと郊外に移動させると言う計画を、ミラノ市と中国大使とで、話合われているが、本当に移動するかどうか、凄く疑問なところ。それにしても、この地区いつもなんか一種独特なものがある。同じ東洋人なので、ほっておいてくれるが、それでも一種怖い物がある。 なんとか、醤油とソース(中農しかなかった、しかも値上がりしていてショック。)ちなみに、醤油は、kikkoman,yamasaとイタリアではスーパーでも売られているが、とにかく高い。チャイナ・フード・ショップでは、1リットルで、かなりリーズナブルになる。 この後、トラムにかなり待たされる。その後Via Torinoにて、Tezenisに行く。ラッキーにも、ピンク・赤のパジャマを見つけた。ここで、日本人学校の先生へのプレゼントの下見もした。 家にやっと帰れた。昼食をする。昨日の夕飯の残りがあったから、楽。 午後は、金曜日恒例の床掃除。 16:30娘を学校に迎えに行く。まだまだ雨は続く!!バレエ教室がある日は、学校の重たいリュックを持って行くのと歩いていくので、雨に降られると本当に辛い。はっきり言って、バレエ教室の日は、いつも雨!!!今日は、なんと来週と言われていた通知表を持って帰ってきた。なかなかいい成績だった。 バレエの待ち時間、娘に日本人学校の宿題をやらせる。何とか火曜日、水曜日の宿題を済ませた。彼女が、レッスン中に、近所のチョコ屋さんに、偵察。楽しいアイデア物のチョコがあっても、イマイチラッピングが良くない。 雨が降り続く中、家に帰った。 夕食後、明日のバースデー・カードを作った。
2009.02.07
コメント(0)

今日は、5日木曜日。曇り。今日は朝から、洋裁教室。オーバーの襟をつけた。とにかく、手で縫うところが、多い。オーバーの特徴だそうだ。私は忍耐強い。そうですが、実は私、クロスステッチ、パッチワーク、ビーズのアクセサリーと大好きなので、これらに比べれば、手で縫うのぐらい全然辛くないのです。 今日はここまで出来ました。少しオーバーらしくなったかしら?? 家に帰り、昼食。今日はチャーハンでした。 午後は、娘を迎えに行くまで、縫い物。洋裁教室の日は、宿題が出ます。これをやっておくと、次回授業を先に進むことが出来るので、お金を損させない為にも、出来ることはやっておきます。直ぐにやってしまうのは、言われた事を忘れないようにする為。 娘を迎えに行く。家につれて帰るが、一向に宿題をしない。友人のママ友達から、電話がかかり、家の近所にいるので、旦那も帰ってきたので、少しコーヒーを飲みに、Bar(喫茶店)に行ってくる。 夕飯作り。日本の洋食。 カレー・ピラフとクリームシチュー やっぱり日本のSBのカレー粉を送ってもらってる。この調味量のあわせ方を発見するまで、結構かかりました。カレー味って食欲を誘います。クリームシチューもちゃんとホワイトソースから作ります。これを作ると、次の日の昼食になります。 イタリアの学校は、おやつを持っていきます。午前中に一度、午後に一度の割合で食べます。ちょっと栄養のある物と言うことで、作りました。
2009.02.06
コメント(1)

4日水曜日。今日は少し晴れたが、直ぐに曇り。今年のミラノはドイツのように曇っている。 朝から、スーパーに買出しに行く。その後、我家近所のチョコ屋neuhausに行く。今年度の娘の日本人学校の方で、私は学級委員をしている。と言うのも、補習校は、保護者運営なので、何かしら、一回は、役員をしなくてはならないので、今年とりあえずやっておいた。イタリアの現地校の場合、クリスマス会、学年最後に担任、副担任、etc...の先生にプレゼントを贈るので、これに習ってか、補習校でも、学年末に先生にプレゼントを贈る。そこで、プレゼントを今から色々考えているので、値段を偵察してきた。結構高かったが、こんなものなのかしら??このチョコ少し貧弱かも??だがかなりおいしいらしい!! 家に帰り、リビングの床掃除。その後、パン屋へ、パンを買いに行った。 お昼ごはんの支度。(amatriciana) 水屋が、水を運んできた。 午後娘を迎えに行くまで、縫い物をする。 教会のカテキズモに連れて行く。その間も縫い物。 娘を迎えに行く。 今日も補習校の宿題をしない。 夕飯の支度。フォンティーナとハムのクレープ+ブロッコリーのケーキ(前に写真を載せたので、載せません。) 夜テレビを見ながら、パンツを仕上げる。仕上げとは、かなり時間がかかる物で、あまり好きではない。 これもMaxMaraの布。ウエストの部分をまだミシンをかけなければ、ならないけど。
2009.02.06
コメント(0)
インテルの選手Quaresmaは、日曜の試合で、最悪のプレーをした。彼を欲しがってチームに買って貰った監督でさえも、「間違いだった。失望した。」と言われる。四面楚歌状態。次の日のcalcio mercato(サッカー市場)の最終日に、もともとChelseaに行きたがっていたBalotelliを横目に、なんとChelseaに売られてしまった。 2月2日、日曜日から延期のBolgna-Fiorentina 1-3で、Fiorentina の勝ち。 イタリア・カップ、Juventus-Napoli戦は、ユーベンの勝ち、ベスト準決勝戦は、Inter-Sampdoria,Lazio-Juventusに、決まりました。 Beckhamは、「ミランに残りたい。チーム同士で話し合って欲しい。」と表明。ミランとしても、彼が来てから、まけ知らず。彼を放したくない!!イギリス・ナショナルチーム監督カペッロも、彼を招集すると、表明した。 Stancovich,Kivu,Samuel選手らの故障が治り、練習に復帰。 2月7日土曜日。18:00、Lecce-Inter、Forza Inter!!
2009.02.06
コメント(0)

3日火曜日。今日も曇りで、寒い。雨が降ってないだけでも少しはましだが... 今日も朝から、洗濯、床掃除。そのあと、昼食会に行った。Piazza 22 Marzo付近の新しい日本料理レストラン「わかば」。 写真を撮るのを忘れてしまいました。ミラノには珍しい、寄せ鍋、すき焼きのメニューが、売りみたい。私ともう一人の友人は、ちらし寿司定食にしたけど、具沢山でおいしかった。なかなかのボリュームでありました。我家から少し遠いのが、玉に瑕かも..... なんだかんだで、家に着くともう4時近くだった。ナスを輪切りにして、塩をかける。la parimgianaの用意、慌てて洗濯を干して、娘を迎えに行く。 今週末にまたバースデーパジャマパーティーがある。この誕生日プレゼントが、くせもの、曲り物。あーーーしかも時間がない。娘たちに聞いても、友達の趣味、好みが「分からない!!」と平気で答えるから、たまった物ではない。 とにかく買いに外出しなくてはならない。あーあー面倒くさい!!、問題は、明日は、まだリビィング・ルームの床掃除が残っている。そして、明日はスーパーに行かなきゃならないし、木曜は洋裁教室。金曜日に出かけなくてはならない??しかも家の娘、この女の子から大した物はもらっていないので、こっちだって大した金額を払いたくない。新たなる問題..... 娘は、家に帰って来ても、いつになっても宿題をしない。後で後でと昼寝をしている。結局縫い物をした。 まだ途中、袖は待ち針で付けてあるだけ、襟もまだ。基本的に、MaxMaraのオーバーを、ダブル前開きに、変えた物。
2009.02.04
コメント(0)
全56件 (56件中 1-50件目)


![]()