あかずきんのバスケット

2006/09/03
XML
カテゴリ: ブランチ
6417035



休日のブランチは  Mariaさん  からの贈り物♪ Zopfの黒糖ノアチェリー♪

このパンもしっかり、ずっしり♪
スライスにも力が入ります♪
くるみとブラックチェリーがおいしい組み合わせです。
黒糖のコクがあいまって、Zopfの世界が広がります♪

このパンにサワークリムを生クリームでのばした、クリームをのせて、
くるみ、イチジク、と簡単に煮たイチジクをのせました♪

6429035

それから、ヨーグルト♪


6430035




焼いたくるみが香ばしく、クリームとパンとイチジクが美味しい四重奏になって
広がります~

おいしくて、どんどん食べちゃいます。。。。

Mariaさん、おいしいパンをありがとうございます。
このパンに負けないよう、おいしいパン作りめざします。
ごちそうさま♪



風はすっかりすずしくなっています。

芸術の秋、読書の秋。

お片づけをしていたら、懐かしい本がでてきました


6404035

初版の復刻版です

鮮やかな朱の絹の表紙は森鴎外の「雁」です 森林太郎となっています。


鴎外は学生のころから、大好きです
理系の文学好きって鴎外がすきな人が多いかもしれません・・・


当時は文庫で濫読でした。
ハードカバーの本を1冊買うのではなく、文庫ばかり山のように買って
読んでいました。

ゆっくりした時間、初版の装丁で読む本はなんだか、とても贅沢な気がします。


それから、白秋、荷風、漱石、夢路・・・

この時代、本は貴重品で大変贅沢な装丁になっています。
金を貼って、ホコリや湿気を防いだ、天金
装丁は、作家それぞれのおかかえの装丁師がいました
「雁」の挿絵は横山大観です。

ページを繰るとなつかしさがあふれます

老後の楽しみにいいかも♪と集めた復刻シリーズは、漱石、芥川、夢路全集を
はじめ、詩歌、近代文学、絵巻物にまでいたります。

いまから読んでいかないと読破できないかも・・・!


 芸術の秋♪  パンの秋! お菓子の秋!!!

  ↓

Louis








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006/09/03 12:03:01 PM
コメント(28) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:MariaさんのZopf 黒糖ノアチェリー♪(09/03)  
なぐ  さん
このパンは注文しなかったなぁ。
黒糖と胡桃とチェリー、絶対好みだ・・・
そこにサワークリームとイチジクプラス♪
さらにフルーツヨーグルト♪♪
これは私のためのブランチであろ?
いっただっきま~~す!o(⌒囗⌒)oΨ
(2006/09/03 12:54:46 PM)

初版の復刻版かぁ!!  
roze-pi  さん
なんか、大正浪漫って雰囲気、たっぷりだよね。
ステキ!!
近頃、本屋さん(は、実は、ほとんど行かないんだけど…)の店頭、文庫本なんか、がらりと変わった気がします。
10年位前は、まだ、文学っぽい本が、文庫本で出ていたのに、今は、あまり見かけなくなった。
いつだったか、石川達三の本を探していて、ネットで見たら、絶版とか…。
そういう時代なんだなって、しみじみ…。

黒糖って、身体にもいいらしいし、コクがでそうだよね!
おいしそう!!
前、黒砂糖を買ったんだけど、それは、黒糖とはまた違うもの?
完全にお砂糖だったんだけど…。
どーしよう、たくさん余っているんだけど…。

パンがのっているお皿。
微妙に和風っぽいよね?
色合いで、そんな感じの印象を受けるのかな?

(2006/09/03 01:33:51 PM)

Re:MariaさんのZopf 黒糖ノアチェリー♪(09/03)  
おはよう!
今日もいい天気ですね。あまりに暑すぎて、まだ
デッキの作業できてません・・・(隣でいびきをかいて寝ている人が約1名・・)
このパンも美味しそうだね。黒糖がはいっているパンって大好きです。そのまま食べずにひと手間加えるところがさすがだわ・・・
 読書の秋だね。実は日本の本はあまり読まず、「風邪と共に去りぬ」とか、好きな本だけ繰り返し読んでいる私・・・ だから世界が広がらないのね・・・ (2006/09/03 02:00:42 PM)

Re[1]:MariaさんのZopf 黒糖ノアチェリー♪(09/03)  
Pastoral Louis  さん
なぐさん

こんにちは♪

>このパンは注文しなかったなぁ。
>黒糖と胡桃とチェリー、絶対好みだ・・・
>そこにサワークリームとイチジクプラス♪
>さらにフルーツヨーグルト♪♪
>これは私のためのブランチであろ?
>いっただっきま~~す!o(⌒囗⌒)oΨ
-----
うふうふ~♪♪
なんともいえないこの組み合わせ♪
チェリーの酸っぱさにくるみ、zopf独特の香りコク、密度!
すべてが一体となってます。
クリームとイチジクがまたいい感じにマッチしました♪

おすそ分けしたい・・・♪
(2006/09/03 02:35:31 PM)

Re:初版の復刻版かぁ!!(09/03)  
Pastoral Louis  さん
roze-piさん

こんにちは♪

>なんか、大正浪漫って雰囲気、たっぷりだよね。
>ステキ!!
>近頃、本屋さん(は、実は、ほとんど行かないんだけど…)の店頭、文庫本なんか、がらりと変わった気がします。
>10年位前は、まだ、文学っぽい本が、文庫本で出ていたのに、今は、あまり見かけなくなった。
>いつだったか、石川達三の本を探していて、ネットで見たら、絶版とか…。
>そういう時代なんだなって、しみじみ…。

>黒糖って、身体にもいいらしいし、コクがでそうだよね!
>おいしそう!!
>前、黒砂糖を買ったんだけど、それは、黒糖とはまた違うもの?
>完全にお砂糖だったんだけど…。
>どーしよう、たくさん余っているんだけど…。

>パンがのっているお皿。
>微妙に和風っぽいよね?
>色合いで、そんな感じの印象を受けるのかな?
-----
この復刻シリーズは数百冊あると思います。
いまから読んでいかなくちゃ、間に合わない!??笑
石川達三が絶版。
そうなのか。。。
最近、新刊コーナー行ってないわあ・・・。
最近のものって読んでてつっかえるのが結構あったりします。
黒砂糖に黒糖!?同じ?
なんだろ?
同じような気がしますが。。。

うん、ちょっと和風っぽいかな♪
吾亦紅といっしょだからかな・・・。

(2006/09/03 02:42:57 PM)

Re[1]:MariaさんのZopf 黒糖ノアチェリー♪(09/03)  
Pastoral Louis  さん
いかぽんままさん

こんにちは♪

>おはよう!
>今日もいい天気ですね。あまりに暑すぎて、まだ
>デッキの作業できてません・・・(隣でいびきをかいて寝ている人が約1名・・)


お疲れなのね!
私もお昼寝しちゃった。

>このパンも美味しそうだね。黒糖がはいっているパンって大好きです。そのまま食べずにひと手間加えるところがさすがだわ・・・

クリームぬったら、しっとりおいしくなりました♪

> 読書の秋だね。実は日本の本はあまり読まず、「風邪と共に去りぬ」とか、好きな本だけ繰り返し読んでいる私・・・ だから世界が広がらないのね・・・
-----
わたしもずううっと同じ人のもの読みます、しつこいくらい・・・笑
私もすごく偏ってます。
でもすきなのは、何度も繰り返し読みますね。
そのたび、新たな感動があったりします。
(2006/09/03 02:46:32 PM)

アヒル的キーワード、、、、  
リアルhirako  さん
黒糖、、、復刻版、、、横山大観

通っていた中学校から10分くらい歩くと、鴎外記念図書館があり、よくお世話になりました。

小倉に住んでいた時は鴎外の旧居も徒歩圏内だったけど、、、

パンの香りとともに、なんだかノスタルジーな気分になりました。^^

それにしても、贅沢な本たち、、、!

(2006/09/03 05:08:55 PM)

Re:MariaさんのZopf 黒糖ノアチェリー♪(09/03)  
アップの仕方またチョット変わって素敵♪
Mariaさん ~頂いたパンもみっちり実が詰まったパンで美味しそうだね。
いちぢくとヨーグルトをトッピングして、お菓子感覚でもいただけそう。

とっても綺麗に本保存されてるね。
色あせることなく、まるで購入したばかりのように綺麗。
上手に保管されていたんでしょうね(*^_^*)
読書の秋 もうすぐでしょうか。
いろんな秋 楽しみたいですね~(^^♪ (2006/09/03 05:27:35 PM)

Re:MariaさんのZopf 黒糖ノアチェリー♪(09/03)  
rose_chocolat  さん
本も読まれるのですね!!活字離れが進む昨今、本の話題がなかなかできる方が少ない中、素晴らしいです。

Louisさんらしいチョイスですね。大正ロマン、ピッタリ!!
私は現代の海外文学とか好きなんですけど、こちらはほとんど読んでいる方にお目にかかったことがありません。なので日記に書いてもしょうがないなあと思って(笑

黒糖もしばらく焼いてませんね。これはおいしそうです。チェリーとはなんと贅沢な!!
(2006/09/03 05:54:30 PM)

Re:MariaさんのZopf 黒糖ノアチェリー♪(09/03)  
bear23moose  さん
こんばんは!
和風なお皿、そして雰囲気あるハード本の山、素敵ですね♪
写真からもすっかり秋の気配が感じられます(*^▼^*)

読書から遠のいている私でも、不思議とこの季節になったら本の一つでもよんでみようかなって気持ちにさせられます!

もっとも、私が読む本のジャンルはLouisさんみたいに文学的なものではなく、恥ずかしながらもっと軽いものですが...(^c^;) (2006/09/03 06:42:30 PM)

Re:アヒル的キーワード、、、、(09/03)  
Pastoral Louis  さん
リアルhirakoさん

こんばんは♪

最近は暗くなるのが早いね。

>黒糖、、、復刻版、、、横山大観

>通っていた中学校から10分くらい歩くと、鴎外記念図書館があり、よくお世話になりました。

>小倉に住んでいた時は鴎外の旧居も徒歩圏内だったけど、、、

>パンの香りとともに、なんだかノスタルジーな気分になりました。^^

>それにしても、贅沢な本たち、、、!
-----
おおおお!!!!
これはこれは、ぜひアヒルさんにご案内をお願いしたい!! 
鋼鉄アヒル製造しなくちゃ・・! 爆
明治、大正のものがすきでよく読んでいます。
このころは贅沢な本が多いです。
作家の思い入れが表紙に現れているのです。
ときどき、いろいろご紹介(見せびらかし!? 爆)
しようかな・・・

ちなみにわたしは大正うまれではありません! 爆 爆

(2006/09/03 06:45:04 PM)

Re[1]:MariaさんのZopf 黒糖ノアチェリー♪(09/03)  
Pastoral Louis  さん
チビすけさっちんさん

こんばんは♪

>アップの仕方またチョット変わって素敵♪

今日は少し変えてみました♪

>Mariaさん ~頂いたパンもみっちり実が詰まったパンで美味しそうだね。
>いちぢくとヨーグルトをトッピングして、お菓子感覚でもいただけそう。


大変おいしくいただきました。
このパンもまねっこして作ってみたいです。
しっかり記憶しました♪

>とっても綺麗に本保存されてるね。
>色あせることなく、まるで購入したばかりのように綺麗。
>上手に保管されていたんでしょうね(*^_^*)
>読書の秋 もうすぐでしょうか。
>いろんな秋 楽しみたいですね~(^^♪
-----
昔ものがすきで、最近の小説はあまり読まないです。
このころは丁寧に製本されていて、本が貴重だったという事がわかります。
大切な宝物なのですが、大量にありすぎで重たいのが難点です。
(2006/09/03 06:48:13 PM)

Re[1]:MariaさんのZopf 黒糖ノアチェリー♪(09/03)  
Pastoral Louis  さん
rose_chocolatさん

こんばんは♪

>本も読まれるのですね!!活字離れが進む昨今、本の話題がなかなかできる方が少ない中、素晴らしいです。

>Louisさんらしいチョイスですね。大正ロマン、ピッタリ!!
>私は現代の海外文学とか好きなんですけど、こちらはほとんど読んでいる方にお目にかかったことがありません。なので日記に書いてもしょうがないなあと思って(笑

そうなんですか、ぜひアップをお願いします。
お勧めのがあったら、読んでみたいです♪
わたしも昔の本をすこしずつご紹介していきますね。


>黒糖もしばらく焼いてませんね。これはおいしそうです。チェリーとはなんと贅沢な!!
-----
とてもおいしかったので、自分も作ってみたいです。
がんばって挑戦してみます~♪
(2006/09/03 06:50:18 PM)

Re[1]:MariaさんのZopf 黒糖ノアチェリー♪(09/03)  
Pastoral Louis  さん
bear23mooseさん

こんばんは♪

>こんばんは!
>和風なお皿、そして雰囲気あるハード本の山、素敵ですね♪
>写真からもすっかり秋の気配が感じられます(*^▼^*)

>読書から遠のいている私でも、不思議とこの季節になったら本の一つでもよんでみようかなって気持ちにさせられます!

>もっとも、私が読む本のジャンルはLouisさんみたいに文学的なものではなく、恥ずかしながらもっと軽いものですが...(^c^;)
-----
秋は空気も乾いて過ごしやすく、夜が長いので、音楽や読書がしたくなりますよね。
私もまたこれらの本を読んでみたいと思います。
軽い本はそれで、魅力があっていいですよね。
重たいのばかりでは、滅入ってしまいます。。。笑
(2006/09/03 06:52:58 PM)

Re:MariaさんのZopf 黒糖ノアチェリー♪(09/03)  
m33kogara  さん
こんばんは~。

まだ未経験の組み合わせで~~す!!
黒糖とくるみは美味しいことは経験済み~。
其処にブラックチェリー。
美味しくないわけがないですよね~。
フルーツヨーグルトと!!
素敵な休日のブランチですね!!

好きな作家がルイーズさんらしい~~!!

ワレモコウ
もう秋ですね♪

(2006/09/03 08:20:50 PM)

Re[1]:MariaさんのZopf 黒糖ノアチェリー♪(09/03)  
Pastoral Louis  さん
m33kogaraさん

こんばんは♪

>こんばんは~。

>まだ未経験の組み合わせで~~す!!
>黒糖とくるみは美味しいことは経験済み~。
>其処にブラックチェリー。
>美味しくないわけがないですよね~。
>フルーツヨーグルトと!!
>素敵な休日のブランチですね!!

この組み合わせは最強!
自分でも作ってみたいです♪
あっという間に食べてしまいました 笑


>好きな作家がルイーズさんらしい~~!!

古いです~
トシがばれそう!?爆


>ワレモコウ
>もう秋ですね♪
-----
そうです、ワレも紅なり、私をお城に連れて行ってお姫さまをお慰めしたい・・・♪
けなげで可憐な吾亦紅です。
パンにいれたいくらいかわいい♪♪
(2006/09/03 09:30:50 PM)

Re:MariaさんのZopf 黒糖ノアチェリー♪(09/03)  
( ̄。 ̄)ホーーォ。
るいいずさん・・
またもやsoraを感心させてくださる・・・

これまた素敵な一面をお持ちで素敵な文庫本・・・
ますます惹かれてます♪壁|▽//)ゝテレ


今日のパンも美味しそうだけど・・
お皿の色にドキドキ!!
もえぎ色!?って言うんですかね?!
とっても好きです♪

こんな綺麗なお皿で食べたいなぁ~♪
(2006/09/03 10:37:30 PM)

Re:MariaさんのZopf 黒糖ノアチェリー♪  
mariajinha@舞浜 さん
るいーずさん、本好きだったんだね!
私も好きで、実家にたくさん置きっぱなし。
今のところは、置くトコないから。
パンの紹介、ありがとう!
アレンジも素敵みたいで、嬉しい!
でも、携帯では、画像見られないので帰宅したら、ゆっくり見ます (2006/09/03 11:05:45 PM)

Re:MariaさんのZopf 黒糖ノアチェリー♪(09/03)  
やよぴち  さん
こんばんは~
1枚目の画像に魅入ってました(* ̄(エ) ̄*)ポッ

サワークリームに生クリームを入れて伸ばすと美味しい?
やってみよう♪ (2006/09/03 11:17:48 PM)

Re[1]:MariaさんのZopf 黒糖ノアチェリー♪(09/03)  
Pastoral Louis  さん
σ(^▽^楽)sora☆さん

こんばんは♪

>( ̄。 ̄)ホーーォ。
>るいいずさん・・
>またもやsoraを感心させてくださる・・・

>これまた素敵な一面をお持ちで素敵な文庫本・・・
>ますます惹かれてます♪壁|▽//)ゝテレ


これは、まったくの道楽です 笑
老後の楽しみです。。。うふうふ♪
でも目が弱って読めなくなったらどうしよう・・・爆


>今日のパンも美味しそうだけど・・
>お皿の色にドキドキ!!
>もえぎ色!?って言うんですかね?!
>とっても好きです♪

>こんな綺麗なお皿で食べたいなぁ~♪
-----
この色、わたしも気に入ってます♪
和でも洋でもいけそう♪
(2006/09/03 11:49:38 PM)

Re[1]:MariaさんのZopf 黒糖ノアチェリー♪(09/03)  
Pastoral Louis  さん
mariajinha@舞浜さん

こんばんは♪

>るいーずさん、本好きだったんだね!
>私も好きで、実家にたくさん置きっぱなし。
>今のところは、置くトコないから。

わたしもほとんど、実家です 笑

>パンの紹介、ありがとう!
>アレンジも素敵みたいで、嬉しい!
>でも、携帯では、画像見られないので帰宅したら、ゆっくり見ます
-----
とても美味しいパンで、わたしも作ってみたいです。
お休みのところ、わざわざありがとうございます。
楽しいバースディを♪♪
(2006/09/03 11:51:23 PM)

Re[1]:MariaさんのZopf 黒糖ノアチェリー♪(09/03)  
Pastoral Louis  さん
やよぴちさん

こんばんは♪

>こんばんは~
>1枚目の画像に魅入ってました(* ̄(エ) ̄*)ポッ

>サワークリームに生クリームを入れて伸ばすと美味しい?
>やってみよう♪

私はこれ、気に入ってるんです。マイルドなのがいいです。牛乳でのばしておいしいです♪
ぜひやってみてくださいね♪♪

-----
(2006/09/03 11:52:40 PM)

Re:MariaさんのZopf 黒糖ノアチェリー♪(09/03)  
華文字  さん
まぁ!絵に描いたような休日のブランチですね!
今日のお皿も素敵!!
本当に楽しめる芸術の休日のブランチ。
私、目で頂きましたワ。

読書の秋、贅沢な書籍の数々ですね。
この秋、益々実りの秋になりますね。
(2006/09/04 01:18:26 AM)

Re:MariaさんのZopf 黒糖ノアチェリー♪(09/03)  
あじこ0707  さん
読書の秋ですね~。
はあ・・・
私はいつになったら読書ができるのでしょう。
読みたい本が山積みになっています。 (2006/09/04 01:26:14 AM)

Re[1]:MariaさんのZopf 黒糖ノアチェリー♪(09/03)  
Pastoral Louis  さん
華文字さん

こんばんは♪

>まぁ!絵に描いたような休日のブランチですね!
>今日のお皿も素敵!!
>本当に楽しめる芸術の休日のブランチ。
>私、目で頂きましたワ。

このパンは黒糖が入っていてとてもコクのあるおいしいパンでした。
のんびりブランチでした♪


>読書の秋、贅沢な書籍の数々ですね。
>この秋、益々実りの秋になりますね。
-----
現代かなづかいでないものが多くあります。
これはさすがに濫読ではなく、ゆっくり味わいたいと思っています。
(2006/09/04 01:26:19 AM)

Re[1]:MariaさんのZopf 黒糖ノアチェリー♪(09/03)  
Pastoral Louis  さん
あじこ0707さん

こんばんは♪

>読書の秋ですね~。
>はあ・・・
>私はいつになったら読書ができるのでしょう。
>読みたい本が山積みになっています。
-----
わたしは、最近は本屋へいくと、まず、パンやお菓子の本のコーナーへ行きます♪
文学作品は買ってないなあ・・・笑
読書タイムを確保しておかないと、一番先につぶれる、時間ですよね。この秋はしっかり時間を確保したいです。 (2006/09/04 01:30:29 AM)

Re:MariaさんのZopf 黒糖ノアチェリー♪(09/03)  
たま*  さん
おはよ~♪

素敵なアングル!!!
しばし、うっとり眺めてしまった。
ウットリ♪・:*:・ ( ̄* )

この組み合わせ!!!
未経験だよ~♪
だけど、想像してみるに
絶対に美味しい組み合わせ。
まさに、ありそうでなかったパンだね。

ヨーグルト!!!
食べたいよ~♪
自分では面倒で作らないもの~。

鴎外~。
私はも『雁』が一番好きだな~。
なんてたって、悲恋だもんね~。
しかも、岡田のヤツ。
最後までお玉の気持ちに気がつかなかったし。
(; ̄ー ̄)...ン?
お玉???
この岡田って。
鴎外がなりたかった自分の理想像なのかな???
医者だし、かぶるよね。
でも、お玉とハッピーエンドにしなかったのは
なりたかったけどなれなかった自分の理想像、
岡田に対する復讐???
(2006/09/04 08:57:37 AM)

Re[1]:MariaさんのZopf 黒糖ノアチェリー♪(09/03)  
Pastoral Louis  さん
たま*さん

おはようございます♪

お返事遅れてすみません。m(._.*)mペコッ


>おはよ~♪

>素敵なアングル!!!
>しばし、うっとり眺めてしまった。
>ウットリ♪・:*:・ ( ̄* )

>この組み合わせ!!!
>未経験だよ~♪
>だけど、想像してみるに
>絶対に美味しい組み合わせ。
>まさに、ありそうでなかったパンだね。

うん、うん、おいしかったでも無言でいただきました・・・。


>ヨーグルト!!!
>食べたいよ~♪
>自分では面倒で作らないもの~。

きゃあ、作って差し上げたいわぁ♪
ばなな抜きで・・・うふうふ~


>鴎外~。
>私はも『雁』が一番好きだな~。
>なんてたって、悲恋だもんね~。
>しかも、岡田のヤツ。
>最後までお玉の気持ちに気がつかなかったし。
>(; ̄ー ̄)...ン?
>お玉???

おたまさんは、けなげなんですよね・・・。

>この岡田って。
>鴎外がなりたかった自分の理想像なのかな???
>医者だし、かぶるよね。
>でも、お玉とハッピーエンドにしなかったのは
>なりたかったけどなれなかった自分の理想像、
>岡田に対する復讐???
-----
(ノ゚ρ゚)ノ ォォォ・・ォ・・ォ・・・・復讐・・笑

そうだねぇ・・
悲劇のほうが美しいよね。
でも男をドイツに行かせて遠ざけるというのは無難というか、鈍な男性って困るわね 笑
鴎外の作品では「阿部一族」がこれぞ鴎外という感じですが、わたしもこの「雁」がすきです。
運命なのでしょうね。
なかなか考えさせられます・・・。

たま*さんは、文学少女ですね♪
深窓のご令嬢だわ♪♪



(2006/09/05 10:40:55 AM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: