あかずきんのバスケット

2006/09/03
XML
カテゴリ: ブランチ
6417035



休日のブランチは  Mariaさん  からの贈り物♪ Zopfの黒糖ノアチェリー♪

このパンもしっかり、ずっしり♪
スライスにも力が入ります♪
くるみとブラックチェリーがおいしい組み合わせです。
黒糖のコクがあいまって、Zopfの世界が広がります♪

このパンにサワークリムを生クリームでのばした、クリームをのせて、
くるみ、イチジク、と簡単に煮たイチジクをのせました♪

6429035

それから、ヨーグルト♪


6430035




焼いたくるみが香ばしく、クリームとパンとイチジクが美味しい四重奏になって
広がります~

おいしくて、どんどん食べちゃいます。。。。

Mariaさん、おいしいパンをありがとうございます。
このパンに負けないよう、おいしいパン作りめざします。
ごちそうさま♪



風はすっかりすずしくなっています。

芸術の秋、読書の秋。

お片づけをしていたら、懐かしい本がでてきました


6404035

初版の復刻版です

鮮やかな朱の絹の表紙は森鴎外の「雁」です 森林太郎となっています。


鴎外は学生のころから、大好きです
理系の文学好きって鴎外がすきな人が多いかもしれません・・・


当時は文庫で濫読でした。
ハードカバーの本を1冊買うのではなく、文庫ばかり山のように買って
読んでいました。

ゆっくりした時間、初版の装丁で読む本はなんだか、とても贅沢な気がします。


それから、白秋、荷風、漱石、夢路・・・

この時代、本は貴重品で大変贅沢な装丁になっています。
金を貼って、ホコリや湿気を防いだ、天金
装丁は、作家それぞれのおかかえの装丁師がいました
「雁」の挿絵は横山大観です。

ページを繰るとなつかしさがあふれます

老後の楽しみにいいかも♪と集めた復刻シリーズは、漱石、芥川、夢路全集を
はじめ、詩歌、近代文学、絵巻物にまでいたります。

いまから読んでいかないと読破できないかも・・・!


 芸術の秋♪  パンの秋! お菓子の秋!!!

  ↓

Louis








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006/09/03 12:03:01 PM
コメント(28) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: