バラの香のシフォンケーキ 素敵☆彡
フワフワでバラの香がすると心も癒されそうですね。

パンは天然酵母のパンを作るのね。
いよよいお店も来月下旬オープン☆彡
がんばって~ヽ(^o^)丿 (2010/05/10 08:14:57 AM)

あかずきんのバスケット

2010/05/09
XML




 薔薇の香りをスイーツで楽しみたい、ということ。

 ケーキの生地はたまごが入るので、薔薇の香りや色はたまごの黄色に
 負けてしまうのです。

 かといって、卵黄を入れない生地は私はケーキ生地とは一線を引きたいので
 試してないんです。


 薔薇にのケーキを作りたいという思いは、他の多くのパティシェさんも
 思うことなのかもしれない。


 マカロンは黄身は入らないのでクリームや生地に薔薇をいれられるのよね。


 でも、私はケーキの中に入れてみたいんだぁ。。


 先週、ハーブティーの売場でローズヒップと薔薇を組み合わせたのをみて
 あぁ、、これは使えるかなぁ。。と思って買ってみました。

 ハーブティーを濃い目に入れてシフォン生地に入れてみようかな、、と。。。


 卵黄に砂糖を入れ、オリーブオイルをいれて、ハーブティーをいれたら。。。

 黄色+ピンク= 灰色、、、(T_T)

 焼き上がりはこんなふうでした。

136



 なにか入っているなー。。
 くらいです。


 薔薇の香りに癒されるケーキ

 作ってみたいです。

 というか、自分が食べたいんです。。。(^v^)








 昨日、ミーティングをしました。

 内装工事が今月までかかって、来月に厨房器具の搬入が終わり次第、
 試作です。2週間の試作、と調整後、オープンが6月26日という予定です。

 そろそろ試作も本格的にやらないと間に合わなくなっちゃいます。。

 私は、イーストは使わず、天然酵母のパンを焼こうと思います。

 昨日は、ホシノ酵母を起こしました。
 他にもなにか、自家製の酵母を作ってみようと思っています。

 まずは酵母作りから (^_^)v

 ふぁいと、、







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010/05/09 03:54:16 PM
コメント(16) | コメントを書く
[レンジャー隊のパンとお菓子♪] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:薔薇は夢か、無謀か、幻か、(05/09)  
rose_chocolat  さん
すごいなあ。
酵母パン!
どのくらいの量を作るんですか?
それによってはたくさん起こさないといけないですよね。
Louiseさんがどんな作品を出されるのかが楽しみです。
(2010/05/09 03:56:22 PM)

roseさま  
Pastoral Louise  さん
こんにちは


>すごいなあ。
>酵母パン!
>どのくらいの量を作るんですか?
>それによってはたくさん起こさないといけないですよね。
>Louiseさんがどんな作品を出されるのかが楽しみです。
-----

そうなんです、、、
できるだけ添加物や保存料のないものを作ろうと思いました。他の方々は、天然酵母なので、私がサフではね、、、
切磋琢磨というか、ある意味競争ですよね。
がんばらないと。。
酵母もね、どれくらい起こせばいいのか、、というか
ちゃんと起こせるのか?
しっかりしなくちゃ。。。
ありがとうございます。がんばります。
(2010/05/09 04:26:32 PM)

Re:roseさま(05/09)  
rose_chocolat  さん
>他の方々は、天然酵母なので、私がサフではね、、>切磋琢磨というか、ある意味競争ですよね。

ここが少し気になりました。
全部酵母パンで統一しよう、みたいなコンセプトがあるんでしょうか?

というのも、酵母は必ずしもイーストのように
思い通りにはならないからですよね。
他の方がどのくらいのキャリアの持ち主なのかは分からないんだけど。。。

大量に焼くとなれば、酵母の仕込から計算しますし、
本業で帰宅した後にパンの仕込となると、
時間も読まないといけないですし。
開店したと同様のデモをしながら、生活なさってみた方がいいように思います。 本業のリズムもありますよね。
リズムつかむまでは大変だと思いますけど、ご無理なさらないでくださいね。
  (2010/05/09 04:36:50 PM)

roseさま  
Pastoral Louise  さん



それぞれ、いちおしのパンが天然酵母のパンで、
イーストのパンも焼くんです。

私は、今の段階では、前に書いたあんぱんを一番にして、
いこうと思っています。
地元の小麦粉や米粉、などと自家製餡を使いたいので、
イーストでなくて酵母で焼こうと思った次第です。

それと、これまでフランスパンを焼いてみて
いちばんふくらみが良かったのは、りんごの酵母で焼いた
ものだったので、フランスパンを焼くときも酵母を
使おうかと考えています。

昨今のおうちブームでパンを焼く人が増えているという
状況なども鑑みて、スキルは常にアップしないといけない
思うこともあって、これを機に酵母で焼いていこうかと
思ったの。

当分は、毎晩お店に通わないといけないだろうな、、と
思ってます。。

(2010/05/09 05:15:41 PM)

Re:薔薇は夢か、無謀か、幻か、(05/09)  
mariajinha  さん
エンジェルケーキを応用できないかなぁ?卵白だけのケーキ。

どんなパンを酵母でと思ってるのかわからないけど、もしアンパンなら酒種という手もあるかなぁ?と。
酵母のことはわからないけど、酒種のほうが簡単で手間とか少ないイメージ・・・あくまでイメージだけど。 (2010/05/09 05:58:26 PM)

バラの香り  
roze-pi  さん
焼き菓子って、どうしても加熱する際に香りが消えちゃいそうな?
レモンは大丈夫だけど、みかんはダメだったし…。
色もそうだよね?
卵黄がクセモノだけど、卵黄を入れないと、正直おいしくない。

バラって、香りを楽しむもので、味はどう??
ローズヒップティのあの酸味が、バラの風味?
いまいち、想像ができない、わたし。(*--*)ゞ

そういえば、コスモスやラベンダーのソフトクリームも食べたことあるけれど…。
コスモスは、色がピンクで、気持ちさっぱり系??
香りはよくわからなかったけど…。
ラベンダーは、香りはあったけれど、食べるっていう香りではない気がして、わたし的にはNGでした。
ソフトクリーム系は、結構挑戦しているような?
(2010/05/09 07:27:01 PM)

mariaさん  
Pastoral Louise  さん
こんばんは

>エンジェルケーキを応用できないかなぁ?卵白だけのケーキ。

やっぱり卵白ケーキになるよね。
薔薇をケーキにしようというのは考えないほうがいいのかな、、


>どんなパンを酵母でと思ってるのかわからないけど、もしアンパンなら酒種という手もあるかなぁ?と。
>酵母のことはわからないけど、酒種のほうが簡単で手間とか少ないイメージ・・・あくまでイメージだけど。
-----

ありがとう、(^v^)
わたしもね、木村やのあんぱんを食べた時、酒種は思いました。
粉を違えて何種類か焼いてみたいと考えてます。
粉が変るので酵母も違うのにしようとそこまでしか
まだ考えてないです。
試作してみて決めようと思います。
酒種もためしてみますね(^_^)v
(2010/05/09 07:38:32 PM)

rozeさん  
Pastoral Louise  さん
こんばんは


>焼き菓子って、どうしても加熱する際に香りが消えちゃいそうな?
>レモンは大丈夫だけど、みかんはダメだったし…。
>色もそうだよね?
>卵黄がクセモノだけど、卵黄を入れないと、正直おいしくない。

そうなんです、、、そもそもケーキの生地に微妙な
香りを入れようとするのが間違ってるのかな、、、
だんだんそんな気がしてきたよぉ。


>バラって、香りを楽しむもので、味はどう??
>ローズヒップティのあの酸味が、バラの風味?
>いまいち、想像ができない、わたし。(*--*)ゞ

薔薇のジャムはあるよね、薔薇の水?みたいのもあるんだけど、そのまま食べるのがいいのかなぁ。。
できそうでできないのって消化不良みたいで気持ち悪いんだ、、、(@_@;)


>そういえば、コスモスやラベンダーのソフトクリームも食べたことあるけれど…。
>コスモスは、色がピンクで、気持ちさっぱり系??
>香りはよくわからなかったけど…。
>ラベンダーは、香りはあったけれど、食べるっていう香りではない気がして、わたし的にはNGでした。
>ソフトクリーム系は、結構挑戦しているような?
-----

コスモスの香りってあるの?
すごいね、、ソフト界はチャレンジャーさんが多いね、、
薔薇はスポンジ生地にムースに薔薇の香りをつけるとか
そういう方向のがいいのかな。。
それ、やってみようかな、、← 諦めが悪い。。
(2010/05/09 07:44:30 PM)

Re:薔薇は夢か、無謀か、幻か、(05/09)  
Sandar☆  さん
バラの香りは難しそうですね~~。

ローズヒップといただくだけではいけないんでしょうか(汗

るいーずさんの思い入れは凄いね!^^ (2010/05/09 11:20:48 PM)

Re:薔薇は夢か、無謀か、幻か、(05/09)  

Re:薔薇は夢か、無謀か、幻か、(05/09)  
バラの香り・・・ケーキ生地に混ぜ込むのは難しいかなぁ。
フォンダンやシロップになら香りもつけられそうなんだけど・・・。
試行錯誤、続きそうですね^^;
ファイトぉ! (2010/05/10 01:18:40 PM)

Sandarさん  
Pastoral Louise  さん
こんばんは


>バラの香りは難しそうですね~~。

難しいです、、、なんどか挑戦してるけど、
うまくいかない、、



>ローズヒップといただくだけではいけないんでしょうか(汗

だめ、、やっぱり一緒がいい!


>るいーずさんの思い入れは凄いね!^^
-----

そうよ、今知ったの? (^v^) あはは

(2010/05/10 11:18:22 PM)

さっちんさん  
Pastoral Louise  さん
こんばんは


>バラの香のシフォンケーキ 素敵☆彡
>フワフワでバラの香がすると心も癒されそうですね。

薔薇の香りがするといいんだけど、うまくいきません。
なにかいい方法ないかなぁ。。


>パンは天然酵母のパンを作るのね。
>いよよいお店も来月下旬オープン☆彡
>がんばって~ヽ(^o^)丿
-----

やっぱり酵母で焼くパンは香りが違うと思うの。
わたしの美味しいを目指したいと思います。
あまり時間がないけど、がんばります。
(2010/05/10 11:21:14 PM)

ふみちゃん  
Pastoral Louise  さん
こんばんは


>バラの香り・・・ケーキ生地に混ぜ込むのは難しいかなぁ。

そう思う?
そうだよね、、、(T_T)
無謀なのかなぁ。。


>フォンダンやシロップになら香りもつけられそうなんだけど・・・。
>試行錯誤、続きそうですね^^;
>ファイトぉ!
-----

うんうん、そうなんだよね、、
ふわんとした食感にふわぁ~と薔薇の香りがあったらなぁ。。
諦めのわるいわたし。。。

(2010/05/10 11:23:18 PM)

Re:薔薇は夢か、無謀か、幻か、(05/09)  
薔薇などの風味は加熱すると殆ど感じなくなりますから難しいとは想います。
ローズオイルとか花びらを直接使うのが良いかなぁ!??
(2010/06/11 09:30:40 PM)

mebhiさん  
Pastoral Louise  さん
おはようございます

>薔薇などの風味は加熱すると殆ど感じなくなりますから難しいとは想います。
>ローズオイルとか花びらを直接使うのが良いかなぁ!??
-----

ローズオイルですね、ありがとうございます。
この間はクッキーに花びらを入れたのですが、やはり薄くなりました。。また作ってみます。
(2010/06/13 08:57:04 AM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: