あかずきんのバスケット

2011/01/24
XML

 日曜に焼いたシフォンケーキを冷蔵庫に1日いれてみました。

 1日経ったほうが落ち着いて美味しいとどこかの本でみました。

 でも昨日カットして焼きたても食べたけど。。

 焼きたてはたまごの香りがしますが、1日経つとたまごの匂いは消えてなじむって
 いうのかな、しっとりさもでてくると思う。

 型からはずした時点で真ん中がくびれたような状態で全体にふにゃぁ~という感じ
でした。


 しっかり混ぜたと思うけど、足りなかったせいだと思います。型に生地を入れるとき


はやり久しぶりってだめね、、これからは月に1度シフォンを焼こうと思っているので
気をつけたいです。


627



 ヨーグルトにおうちで作ったいちごのコンフィをのせました。

 お味はよかったです。(^_^)v







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2011/01/25 07:41:19 AM
コメント(6) | コメントを書く
[レンジャー隊のパンとお菓子♪] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:くしゃ~っとなったシフォン(01/24)  
シフォンケーキ くしゃとなっちゃった?
それだけフワフワに焼けたんでしょうね。

美味しさは、きっと変わらず美味しいんだろうなあ~(^^♪
クリームといちこのコンフィでより美味しかったでしょう~♪ (2011/01/25 08:29:09 AM)

るいーずさん、おはようございます  
シフォン、いいなー 町でホットケーキが食べたくなったけど、家にミックス粉があったな、と思って食べずに帰りました。

ケーキにヨーグルトかけるのもいいですね。 (2011/01/25 08:32:08 AM)

今年初のシフォン  
roze-pi  さん
わたしも先日焼いた、あのレモンアイシングしたシフォンね~。
今年初だったんだけど、微妙にいびつで…。
寒さのせいかな~なんて思ったんだけど…。
今週末に向けて、また低温のようだし、まいっちゃうな~。

きょうは、休みなので、また焼き焼きタイム。
黒ゴマロールを焼きました!
今年は、焼いたものの記録はもちろん、その分量もその都度Excelに入力する予定でいます。
あとおこづかいノート(家計簿でないところが…。)も大幅改良して、その詳細な分類、食費系でもお菓子作り費とか…。
細かく分析できるようにしてみました。(*^^*)ゞ
どうでもいいことに時間を費やすので、忙しいような?
(2011/01/25 01:21:29 PM)

さっちんさん  
Pastoral Louise  さん
こんばんは

ふわふわすぎたのかなぁ。。(~_~)
お味はよかったです。
次回はもっとちゃんと焼きたいです。
ヨーグルトかけたのでさっぱりしてました♪
最近のお気に入りです(^_^)/
(2011/01/25 06:38:24 PM)

さるすべりさん  
Pastoral Louise  さん
こんばんは♪

ホットケーキもたまにとても食べたくなりますね~♪
わたしは焼くのがへたっぴなので、食べたいときは冷凍か市販のを買います、、
ヨーグルトは最近のお気に入りです。
来るべき花粉備えています。
(2011/01/25 06:40:30 PM)

rozeさん  
Pastoral Louise  さん
こんばんは♪

寒くても形が悪くなるの?
かげんが微妙で難しいね。。
今年の冬は寒いよね。暖房器具のそばから離れなれないです。
黒胡麻ロールいいねー♪ どんなクリームを巻いたのかなぁ。アップしてね(^v^)

わたしも材料費とレシピを保存できるexcelシートを去年作りました。作って使ってないけど。。。
わたしもへんなところで時間を使ってるなぁ、、、
(2011/01/25 06:45:14 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: