あかずきんのバスケット

2013/06/17
XML
カテゴリ: つれづれ




ここは熱帯雨林気候なので、毎日32度くらいの気温です
日中はほんとに暑いです、でもそれは建物の外だけで、屋内はどこでも冷房が効きすぎるくらいに入っています

地下鉄の乗り場もエスカレーターで降りるや否やすーっと涼しい風が吹いてきます。
地下鉄ホームは車両乗り降り口にドアがあって二重扉になっています。ちょうど、東京の南北線のような具合です
すべての地下鉄、地下道、ショッピングセンター、お店、ホテルに冷房がガンガンに入っています。
寒いので、半袖の上に七分袖のカーディガンを着ています。

電力はどうやってまかなっているのかというと、工業地帯に火力発電所があるそうです。
停電せずに良くやってるなーと思うのです。


です、、同じ理由で、靴を履いているひとも少なくてみなさん、ビーチサンダルです。
歩きやすいので私も一番先に履きやすいサンダルを買いました。
ドレッシーな服装でもビーチサンダル、ブランド店でもokだそうです。


地下鉄に乗ると、みなさん、手にしているにが、携帯電話です、しかもスマートフォンや、小さなタブレット端末です
全員持っているのではないかと思うほどです。
Facebookをしてる人もすごく多いです!
なぜこんなに普及してるのかというと、それは、電話料金や通信料にあると思います。
こちらでは、携帯電話料金は一ヶ月500円〜700円くらいだそうです。http://chococo.cotta.jp/recipe_122.html
携帯電話の通信料は、日本では最低でも7000円くらいかかりますが、こちらは半額以下です。
日本は、実は、世界一携帯の料金が高いのです。

シンガポールは水資源がありません。

自給率を上げるため、下水の再処理をして、水のリサイクルをしています。

水資源に乏しい国に、先ごろできた、デザインも仰天もののホテル、マリナベイサンズ

屋上のプールは湯水を使い放題を演出しています
ジャグジーもあります。
プール水深120センチです



Pp2





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2013/06/17 11:41:13 AM
コメント(10) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: