2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
全12件 (12件中 1-12件目)
1

僕は、昼寝をしていた。お昼寝をしていた。お昼寝をしていたら、爪を切られた。爪を切られたんだってば!!ここ3年ほど、爪を切られなかったのに。爪切りを隠してから、爪きりされなかったのに・・。まさかお姉さんが、新品の爪切りを買っていたとは知らなかったんだ!不覚。爪きり、嫌いなんだよね。ほら、爪って、ちょっと特別だし、肉球とダイレクトにつながってるから、爪きりの「ぷっちん」って言う音が、肉球に響いていやな気持ちになるんだよね。だから、爪切りをされないように、眠るときも大事をとって両手両足を体にたくし込んで寝ていたのに・・・。やっぱり、暑いから、警戒を解いて足を伸ばして寝ていたのが敗因かな・・。急に短くなったから、キャットタワーも上りにくいし・・。「でもね、でーにゃん。爪を長くしていると、肉球に食い込んだり、爪が曲がってきたりして、でーにゃんが痛い思いをすることになるんだよ」ふ~ん。てっきり僕は、爪が長いままだと、お姉さんの手を抱え込んだりケリケリしたりするときに、手が痛くならないようにするためかと思ったけど?「・・・わかってるなら、ケリケリするんじゃありません!!」【ケリケリかわいいと思うヒトはポチッとね→ 人気blogランキング】
2006年06月30日
コメント(18)

猫をかわいく写真に撮りたい・・・。そんな気持ちももって「猫写のココロ」を続けて参りました。しかし!です。ここらできちんとプロの講習を受けられる写真教室で学ぶことを希望する方も出てきたでしょう。しかし!です。お金が・・・・ヒマが・・・・仕事が・・・と、いろいろ都合もあることでしょう。そんな場合、カルチャセンターで時々開かれる、短期の写真教室に行ってみるのはいかがでしょうか?いつもとは違う写真の見方ができるかも知れません。・・・・と、いうわけで。今回、関西地区の方、朗報です! 大阪↓http://www.oybc.co.jp/pagi/2006culture_fes/hani.html神戸↓http://www.asahi-culture.co.jp/cgi-bin/lecturetable.cgi?mode=info&id=682講師は「はっちゃん」でおなじみの八二 一先生です。大阪は1回きりの特別講習なので、仕事などで忙しい方、猫を留守番させるのは1回だけにしたいという方、おすすめです。定員がありますから、申し込みはお早めに・・・【行ってみたい!のヒトはポチッとね→ 人気blogランキング】
2006年06月26日
コメント(6)

(聞き流してください)あなただけが 飼い主なのお願い お願い 捨てないでテナコト言われて その気になって三日とあけずに高級魚金のなる木があるじゃなしおもちゃ買うのは序の口でペット可マンション 引っ越して尽くした挙句がでかい顔フザケヤガッテ フザケヤガッテフザケヤガッテ コノヤロ~私だけが あなたの猫生涯かわいく 過ごしますテナコト言われて その気になってつれて帰って 大騒ぎ膝に乗らない まるでダメ遊ぶことだけ 3匹分ひとこと小言を言ったらばプイと横向き毛づくろいフザケヤガッテ フザケヤガッテフザケヤガッテ コノヤロ~泣けてくる~【そんな気持ちがあるヒトはポチッとね→ 人気blogランキング】2番は割愛(たんに思いつかなかっただけですが・・・)皆様でお好きにどうぞ。
2006年06月23日
コメント(14)

忘れてたんだけど、僕、昨日、9歳になりました。・・・・と、思う。9年前のお宝画像↓ そういえば、昨日、ものすごく遊んでもらって疲れて寝ちゃったっけ・・・。「でーにゃ・・・そろそろ、シニアフードにしようか・・・?」が~ん!!僕はノラなので、本当のところいつ歳をとるのかわからない。多分6月のなかばだということで、6月20日ということになっている。「ミスギ ジュン」という人と同じだそうだが、僕はよくわからない。【さっぱりのヒトはポチッとね→ 人気blogランキング】ワールドカップ:::お姉さんが、ドイツ戦を見ながら、うなっていた。「ずるいよな~。日本チームにはオオゾラはいないのに、ドイツにはシュナイダーがいる・・・」・・・・その意味が、僕にはよくわからない・・。【やっぱりわからないヒトはポチッとね→ 人気blogランキング】本当に、います。シュナイダー・・・。【それは・・・と笑ったヒトはポチッとね→ 人気blogランキング】
2006年06月21日
コメント(16)

(聞き流してください)あんな猫 いいな飼えたらいいなあんな猫 こんな猫 いっぱいいるけどみんな みんな みんな あわせたよりもステキなニャンコと暮らしていますど~ってこない しぐさでも「ああ~ん、1番かわいい~」アン アン アンとってもだいすき うちのねこ*最後の「うちのねこ」の部分は、愛しいニャンコの呼びかけに変えて歌ってみましょう。例:DUKEちゃん【なんの衒いもなく歌えるヒトはポチッとね→ 人気blogランキング】
2006年06月19日
コメント(14)

それは午前5時半ごろ。まったり寝ていた僕は、変な声で目が覚めた、「にゃあ、にゃあ、みゅ~~~」それにお姉さんたちの声も。「ど~する?一応、(インターフォンを)鳴らしてこようか?」事件は、窓の外で起こっていた・・・。お姉さんの部屋の窓と、防犯用鉄格子の間に、黒猫が一匹ハマッていたのだ!!(とっさだったので、写真が撮れませんでした)どうみても、2件先のミー(仮名)。早朝のこと、家の人が出てくれるかわからない。「多分、家を間違えたんだね・・」僕たちマンションネコは、室内飼いが基本。どうも脱走癖があるようだ。そっと家に送り返そうにも、窓と鉄格子にぴったりサイズではまり込み、動けない。「どーしよ~~」円陣を組んで考えちゃうよね。ちょうどそのとき、そこのうちの早起きお兄さんがやってきた。「あの~お宅のネコじゃないですか?」お兄さんはネコの顔をじ~っとみて、「すいません・・・・うちのです・・・」そうして、なんとかミー(仮名)は隙間から引きずり出され、見事家に帰っていくことができたのだった。ミーの家は多頭飼い。眠るときはケージに入れているのに、こいつはケージさえ物ともせず脱走を繰り返しているそうだ。そのくせ、家を間違えるのか?・・・へんなの・・・。「でも、でーにゃん、あんた、この窓の外までテリトリーでしょ?私たちが起きるまで、自分のテリトリーに他所のにゃんこの進入を許してどーするの!?」・・・それをいわれると面目ニャい・・・。【でーにゃん、がんばれ!のヒトはポチッとね→ 人気blogランキング】
2006年06月18日
コメント(12)

昨日の夜から崩れかけたお天気。今日は朝から雨降り。しかも、土砂降り。だから、ねむい!! ねむくてねむくてたまらないのに、おちついて眠れない。今日、僕は、お留守番をしていた。ひとりぼっちでお留守番してると、こんな日は寂しくて眠れない・・・。【さみしいネコはポチッとね→ 人気blogランキング】::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::うそつき。「ただいま~」って帰ってきても、ぐっすり眠っていてお出迎えしてくれなかったじゃないの・・・・・。【うそつきカワイコブリッコネコに振り回されているヒトはポチッとね→ 人気blogランキング】この本買いました。↓猫本好きな話、そうでもない話・・・といろいろありましたが、全体的にみてお得です。「チーズスイートホーム」のページ数も多かったし・・・。個人的には、さいごのお話「セッション」の「岩合光 明」に大笑いしました・・。
2006年06月15日
コメント(12)

ニャン獣:DUKE発見場所:雨降りの7月かわいいふりをしているが、鋭い牙と爪の持ち主。油断してるとブスリと来るぞ!必殺技:抱え込み後ろ足ケリケリ弱点:カツブシとひとりぼっち「ばいば~い」や「もう、キライ!」というと、とたんにしおらしくなるぞ!::::::みなさんも、ニャン獣図鑑を作ってみませんか?【さっそく作ってみよう!のヒトはポチッとね→ 人気blogランキング】追記:ニャン獣図鑑を作ってみた人は、よろしければココにトラックバックしてくださいね。
2006年06月11日
コメント(18)

今月の猫の気持ちの付録は、ねこじゃらし。「ほ~ら、でーにゃん、ねこじゃらしだよ~ん」と、お姉さんたちがじゃらしてくれた。でも、これ、化繊みたいで、僕は、やっぱりいつものふわふわがいいなぁ・・・・それに、そんなにあからさまにじゃらされると、てれくさくて遊びにくいんだよね。僕が、躊躇していると、「じゃ、ね~」え?え?ええええっ~~~?!「いってきま~す」お姉さんたち、お出かけしちゃった??もう、夜だったのに。晩御飯も済んだのに、ドコにいくの?もしかして、僕が猫じゃらしで遊ばなかったから?僕はあわてて、猫じゃらしをくわえて、後を追いかけたんだ !・・・・・・。・・・・・・。追いつけなかった・・。がっかりだった。【がっかりな猫はポチッとね→ 人気blogランキング】ゆるせ。マイ@ル・サティの、半期に一度の大バーゲン最終日だ。23時までやっているので、夜からでもいけるのだ・・・・。そういうことなのだ・・・。【そういうことなら仕方ない・・ヒトはポチッとね→ 人気blogランキング】
2006年06月09日
コメント(14)

あれから、1年だ。なにから1年かというと、あの事件から1年だ。あの事件というと、つまり、ドリアン騒動である。悪徳のドリアン!戦慄のドリアン!驚愕のドリアン!有終のドリアン・・そして伝説へもう係わり合いになるまいと、もう2度と会うことはあるまいと、さよならを告げたドリアン。しかし、こんな形で再開するとは・・・・。それは、今日のこと。「きょうはいいものを持ってきました!」たのしくケーキを食べつつお茶を飲んでいると、「ぷーちゃんのお姉さん」があるものを取り出した。その名も「ドリアンチップス」「ひええええ~」「な、なにを持ち込んだ~」「ドリアンだけは勘弁してください・・」昨年ひどい目にあったU君は、完全にひいている。おびえが走る室内で、「ぷーちゃんのお姉さん」は、「まあ、食べてみたら?」昨年、フレッシュの洗礼を受けたメンバーである。あの恐怖を潜り抜けたのであれば、チップスごときおそるるに足らず!!「ぽり」「ぽり」・・・・・・。・・・・・・。「フツーだね」「うん。フツーだ」「ちょっと固めのおさつスナックみたい」イケルのである。美味しいのである。ぷーちゃんのお姉さんが買ってきてくれたのは塩味だったので、「ビールとあいそうですね」と、U君をして言わしめるほど美味しいのである。食感は固めのチップス。後味はカシューナッツ。ナッツ系の好きなヒトなら、抵抗なく完食できそうだ。「フレッシュは、あんなにすごいのにね・・・」チップスになったら、急に普通になってしまったドリアン。なんとなく、万人受けするために誇りを売り渡した個性派アーティストのような気がしてきたのニャ・・・・?【今回は無事でよかった・・・のヒトはポチッとね→ 人気blogランキング】ぷーちゃんのお姉さんは、ソニープラザで買ってきてくれた。楽天ではココで扱っているようだ。メーカーは違うみたいだけど・・・。ドリアンチップス6箱セット (海外お土産・おみやげ)
2006年06月06日
コメント(12)

すごい猫がいる。「かりふぉるにぁあ」の風が似合いそうだ。イージーライダー猫↓ 【猫は二輪免許を取れるか・・と悩んだヒトはポチッとね→ 人気blogランキング】実は、お姉さんは、「二輪」に乗れない。本当だ。自転車も練習したが、ひどかった。原付を取りに行ったら、筆記は受かったが、教習で隔離された。教官に「絶対公道で二輪に乗らないように」と厳重に言い渡され、いまは四輪に乗っている。二輪に乗れないのに、四輪はいいのかニャ・・?四輪も怖いような気がするのは、僕だけかニャ・・・?「にゃあ、にゃあ。二輪で一番すごいのは、大型限定解除(?)っていうんだよね?四輪で一番すごい、難しい免許ってなに?」「あ~・・え~っと・・・・けん引・・・かな」・・・・・。二輪のほうが、かっこいいにゃあ・・・。
2006年06月04日
コメント(10)

今日も!今日も、知らない毛がお姉さんの服についていた!・・・・・。・・・・・。「で、でもね。今日は4ヶ月のスピッツちゃんがお散歩してて、なつかれちゃって。すごくかわいくてね。まだ子犬だし・・」子犬?犬?僕は。節操無しは嫌いニャ!! 【そんなこと言われても困る・・のヒトはポチッとね→ 人気blogランキング】
2006年06月02日
コメント(12)
全12件 (12件中 1-12件目)
1