森田理論学習のすすめ

森田理論学習のすすめ

2022.05.10
XML



私は5月の連休中に、私の自家用野菜つくり、加工食品作り、男の料理教室、ベランダに咲く草花の世話、近くの公園に咲く花、チヌ釣、獅子舞、腹話術、ドジョウ掬い、チンドン演奏会の様子、集談会の仲間とのふれあい、集談会での余興、ブログやテキストの紹介、各種イベントの模様、支部研修会の様子などの写真集を作りました。
普段自分が取り組んでいるものばかりです。40枚ほどありました。
パソコンの中に取り込んでいた写真をA4サイズでプリントアウトしたものです。

この写真は、ミニトマトやカボチャなどを収穫した時のものです。
畑で真っ赤に熟れたミニトマトはとても甘かったです。
カボチャはマフィンを作ってみました。
余った野菜は隣近所におすそ分けして喜ばれました。

この写真の一部を集談会の参加者に紹介しました。
かなりのインパクトがありました。

それに刺激を受けて参加者がやる気になってくるかもしれません。

集談会に参加している人に提案です。
デジカメやスマホなどで撮った自分の生活ぶりや趣味をプリントアウトして簡単に紹介するということです。
自己紹介の時などで紹介すると、参加者に大きな刺激を与えるかもしれません。
簡単なことですが、「人の為に尽くす」実践となります。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2022.05.10 06:20:05
コメントを書く
[生活の発見会・集談会] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

森田生涯

森田生涯

Calendar

Comments

X youhei00002 フォローしてください@ Re:愛着障害について(03/12) X youhei00002 フォローしてください
森田生涯 @ Re[3]:強情と盲従の弊害について(02/27) ststさんへ 今の生活は日中のほとんどが…
stst@ Re[2]:強情と盲従の弊害について(02/27) 森田生涯様、返信アドバイスをしていただ…
森田生涯 @ Re[1]:強情と盲従の弊害について(02/27) ststさんへ コメントありがとうございま…
stst@ Re:強情と盲従の弊害について(02/27) 森田生涯様、こんばんは。 過去に何度かコ…

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: