全3件 (3件中 1-3件目)
1
最近、めっぽう寒いです。(><)雪国なのでスタットレスタイヤに履き替えもしました。これで、いつ雪がちらついても大丈夫…。今年は平地には、あんまり積もってほしくないなあ(の_の)先日、恐ろしい出来事がありました!!とある日、母の実家で、建て直す前の古い家のときの客間に、たくさんの人が集まっていました。(われ)今日は、なんだろう?状況がさっぱりわかってないけれど、めでたくない席(というよりも、忌時のような雰囲気)。お客様に振る舞われる料理を出すのを手伝い終わって、空いている自分の席に座りました…。(われ)なんだろう…? 今日はなんだろう…?ふと… テーブルの上を見ると…!!皿の上のほっけとおぼしき白身の焼き魚が!!!うちの姑、まんさんの顔!!あきらかに焼き魚の その胴体に!!首だけ まんさんの首がついてる!!しかも そんな状態なのに 生きてる!! (ToT)(われ)まんさん、まんさん。そんな格好してると食べられちゃうよ(泣)(まんさん)にゃ~~~~~~~~。返事した…。 (ー_ー;)しかも、食べないのか?って隣のおやじが まんさんの体を食べようとする!!ああ、どうしよう~~(大泣)う~~~ん… う~~~~ん… はっ!?脇を見れば、隣で寝てたはずの まんさんがいない!!食べられた!?まて… ここは、家だ。夢だ!!旦那に これらの恐ろしい体験を話すと…(旦那)そういえば…、さっき見に行ったら、まんさんと同じ格好で寝てたよ… しかも、ヒーターの風、頭にガンガン浴びて…。 だから、ヒーターの向き、変えてあげたよ… (ー_ー;)焼き魚は、私ですか!? (ー_ー;)ああ、なんて 恐ろしい体験…。 気をつけねば…。
November 22, 2006
コメント(12)

昨日、お友達に、柿をいただいた。渋柿の処理がなされたものだ。(のvの)秋の収穫だ。甘くて 美味しかった。風呂上がりに 食べると良さそうだ。おととい、実家の母に 自慢(?)のりんごじゃむを持参したこの にごりのない 赤い物体…。しかも 添加物はグラニュー糖とレモン汁のみといういたってシンプルな一品。母に紅茶に入れて飲む というハイカラな使用法も 教えてみた。実家の近くを母と どんぐり拾いにも行ってみました。で、どんぐりと一緒に 山ぶどう(?)通りかかった おばあさんが「●●ぶどう(土地の言葉と思われる)」と言っていたなんだか いろんな色に光る この物体。とっても きれいです。自然に青い色はありました!!(ないかもって思っていた)しかも 1本のつるなのに こんないろんな色が!!真っ赤な葉っぱもありました。ねむの木も くるみの木も ありました。秋は たくさんの色が 迎えてくれる とってもいい季節。これから 冬に向けて、自然も準備するんですね。
November 8, 2006
コメント(20)
今日から 11月になった。先々週から 先週にかけ、「われ」と旦那を巻き込み 大暴れしていった 風邪。やっと どこかに行ってくれそうだ… (ー”ー)で、今日は 自分でジャムを作る という偉業に挑戦してみることにした。失敗すると 恐ろしいので、ごく少量から挑戦。家事と 仕事の合間に (いや、どっちが合間かわからないくらい頻繁に)火の加減を見てさっき 記念すべき第一作目が!!!出来上がりました!!なんと時間のかかる 食べ物なのだ!!(ー”ー;)と 思いつつ、ビンに入った きれいな赤い色の物体を見るたびに(きっと まだ味見してないからだ…)とてつもなく 旨そうな妄想が… (のvの)広がるああ、リンゴさまさま。
November 1, 2006
コメント(17)
全3件 (3件中 1-3件目)
1

![]()
