全13件 (13件中 1-13件目)
1

待ってましたーっ! ヤマザキヤマトさんが 来月、銀河のほとりに来てくれます! ほっこりしたり ノリノリ踊り出したくなったり そんな時間を一緒に過ごすって やっぱり、とっても大切!!! ご予約は、銀河のほとりでも 承ります。 人数に限りがありますので 予約がいっぱいになり次第、ご予約を締め切りますので お申込みは、お早めに。 ヤマザキヤマト福島須賀川LIVE@銀河のほとり 2021年11月23日(祝・火) start 15時 参加費:1500円 出演:ヤマザキヤマト 会場・ご予約:銀河のほとり ☎︎0248-73-0331 福島県須賀川市滑川東町327-1 https://plaza.rakuten.co.jp/ginganohotori/ ※昼食は出来るだけ14:00までに銀河のほとりをご利用くださいませ。 ヤマザキヤマト/歌う民族打楽器&HANDPANアーティスト 美しく癒しの音色を放つHANGやHANDPAN。 体揺らすリズムを生み出すアフリカやブラジルの民族打楽器を奏でながら優しく伸びやかに歌う。心に響く歌詞そしてユニークなパフォーマンス。聴く人みな笑顔の時間に。 2001年より全国を巡る演奏活動を開始。 2004年金属製UFO型音階打楽器”HANG”との出逢い以降、奏でる音と歌声はヒーリング性を深めていく。 5枚のオリジナルアルバムも好評。 www.yamazakiyamato.com LIVEご参加の皆さまにお願い。 ※新型コロナウィルス感染予防対策にご協力をお願いします。 体調のすぐれない方はご参加をご遠慮下さい。 また時短要請、諸事情により開催日時など詳細事項の変更の可能性もございます。 開催当日お出かけ前にいま一度当スケジュールをご確認ください。 ご予約の方には変更決定時にご一報させて頂きます。 ※LIVEのご予約は銀河のほとりの他 https://www.yamazakiyamato.com/ yapao@ezweb.ne.jp (ヤマザキヤマトLIVE info.)からも承っております。 ご希望の会場・日程・お名前・ご連絡先・人数を記載してご連絡ください。
2021年10月24日
コメント(0)

出店・出演者さんのご案内 (2021.10.22更新)【月桃の花】歌舞団さん エイサー 三線関ジョニーとフレンズさん soraさん 高橋克典さん 他木工夢工房 石川修さん ・あけび細工 佐藤さん ・革製品 中西さん月とカヌーさん はからめ月のカレンダー 手帳カフェテリア葉庭さん パンケーキ試食販売ぎんが日月(ひふみ)さん ・十割生蕎麦(つゆ付き)2人前 1,700円 Akechanファームラボさん お木の実ソルト他《台湾式足もみ》20分体験コーナー 大竹さんと足もみ軍団さん ※都合により今回は、出店できなくなりました。幸水晶 光音(こうみずき りのん)さん オラクルカード コンサルライフケア 郷田みほさん他 保養案内・小さな木工体験ametsuti 焼き菓子とコーヒー 飯塚友美さん みちくさ研究所 芳賀智美さん健康貯金仲間さん ジェイソンウィンターズティー フェイスオイルなど秀ちゃん楽農園 遠藤優実さん おむすび 新米 小麦加工品 会津CSA農産品那須野が原生きものネットワーク飯沼靖博さん 生きもの絵葉書、バッジ エクリュイースト 髙田 有可さん 米粉のシフォンケーキほかクレニオセイクラルセラピーサロン peace of I 田部井じゅん子さん 頭蓋仙骨療法体験Fmieアトリエ 安田文枝さん 松ぼっくり、木の実のクリスマスリースなど日本えごまの会ふくしま 渡部芳男さん章子さん えごま製品ほか森農園 あさかのCSA 森文男さん 安田潤一さん 森大輔さん 有機農産物小さな多肉植物園 藤根留美子さん 多肉植物寄せ植え、体験など竹布 有機栽培米 宗形馨織さんばあちゃんのよもぎ抹茶コーナーなどなど・・・楽天ブログに 申込み確認次第順次加筆してます!
2021年10月14日
コメント(0)

ウマレカエリ上映会と 水カンリンバワークショップ 縄文ライブは おかげさまで好評のうちに終了しました。 マリオ(丸山祐一郎)さん ハルさん soraさん みっちぇるさん 参加者のみなさん 銀河の22(本当は23)周年も祝っていただいて 素敵なひとときをご一緒させていただき 本当にありがとうございました。 https://www.facebook.com/100002032913243/posts/4392611217483265/?d=n https://www.facebook.com/100002032913243/posts/4390806237663763/?d=n
2021年10月14日
コメント(0)
2021.11.7銀河まつり お申込み確認次第順次加筆します! 木工夢工房 石川修さん あけび細工 佐藤さん 革製品 中西さん 月とカヌーさん はからめ月のカレンダー ぎんが日月(ひふみ)さん ・十割生蕎麦(つゆ付き)2人前 1,700円 ※ビーガンつゆへの変更可 Akechanファームラボさん お木の実ソルト他 《台湾式足もみ》20分体験コーナー 大竹さんと足もみ軍団さん 幸水晶 光音(こうみずき りのん)さん オラクルカード コンサル ライフケア 郷田みほさん他 小さな木工体験 ametsuti 焼き菓子とコーヒー 飯塚さん ジェイソンウィンターズティー 田崎さん 秀ちゃん楽農園 遠藤優実さん おむすび 新米 小麦加工品 会津CSA農産物 カフェテリア葉庭さん パンケーキ試食販売他 みちくさ研究所 芳賀智美さん 演奏 パフォーマンス 関ジョニーとフレンズさん 高橋克典さん 【月桃の花】歌舞団 エイサー 三線
2021年10月11日
コメント(0)

ライブを急遽、屋外でやることにしたので もし、タイミングがあいましたら どうぞお出かけくださいませ。 2021.10.11(月)14:00〜 蔵で 映画『ウマレカエリ』上映会 15:00〜 銀河のほとり店先で 【縄文ライブ】 当日参加歓迎 映画とライブ ¥3,500 ライブのみ ¥2,000 丸山祐一郎さんとハルさんに会いに どうぞご来場くださいませ。
2021年10月11日
コメント(0)

銀河まつり2021!!!開催します! 2021.11.7(日)11:00〜15:00 新型コロナなどの感染防止のご協力も どうぞよろしくお願いいたします。 出店者さんなど 詳細は、決まり次第 順次おしらせします! どうぞ予定を開けておいてくださいね! 追加情報や新型コロナの状況により変更がある場合 楽天ブログ、LINE、Facebookでもお知らせします。 出店者さん~随時受け付け中♪ ◯ できるだけ無農薬、無化学肥料の生産者さんの農産物 そうでないものは正直な表示や説明をする。 ◯ できるだけ環境に配慮した食材を使用した加工品。 (パン、菓子その他)保健所の許可のある施設のもので 遺伝子組替え食品、化学調味料などの添加物は不可 ◯できるだけ自然な商品の紹介や販売 ◯リサイクル、リメイクなど物を大切にした手づくり作品 ◯フェアトレード商品の販売など 平和な経済活動を助ける活動のもの等 ■出店料 基本的に屋外、駐車場での出店になります。 1回の出店に付き1000円 オーガニック系の出店者さんは 銀河での2回目以降出店は、500円 コンセント使用料500円 軽トラ リヤカーなどのままの販売も可 テーブル、日よけ、つり銭などは各自ご用意ください。 蔵など室内や、テーブルイスなど備品使用の場合は カンパいただけると助かります。(物納歓迎) ・できるだけごみを出さないよう環境にもご配慮ください。 その他詳細は 銀河のほとり0248-73-0331有馬まで
2021年10月08日
コメント(0)
フォーラム福島で映画MINAMATAの上映が10月14日まで延長されました!私は、銀河のほとり定休日の昨日 観てきました!みそびれていたみなさまもぜひぜひご覧ください。水俣に限らず世界各地でいまだに続く私たちの問題でもあります。“四大公害病”のひとつ水俣病。その存在を世界に知らしめた写真家ユージン・スミスとアイリーン・美緒子・スミスが1975年に発表した写真集を基にジョニー・デップ製作・主演で映画化。人々の日常や抗議運動、補償を求め活動する様子を何百枚もの写真に収めていく日々が描かれる。https://www.forum-movie.net/fukushima/movie/3459
2021年10月07日
コメント(0)

とりたての茄子はりんごのようなフルーティな香りがして、ブドウやリンゴと煮込むとまろやかなおいしさです。 レモン汁を加えるとより美しいピンクに仕上がります。お試しくださいね。 葡萄と茄子 てん菜糖、レモン汁をそっと煮て 軽くミキサーにかけて ざるで漉して もう一度煮詰めて。 フルーツソースをつくりました。 銀河の植物素材のケーキセットに添える 自家製豆乳ヨーグルトにのせたり 糀チョコのお豆腐パルフェに添えたりします。
2021年10月05日
コメント(0)

縄文ライブ〜♩ マリオさんとはるさんの 10月の旅、東北スケジュール〜 銀河のほとりでも開催されます! どうぞご参加くださいませ! ウマレカエリ上映+縄文ライブの子ども料金は1000円です。 子どもが2人のところは一人500円OK 10月9日 福島 フォレストパークあだたら 森林学習館 午前中リトリート ウマレカエリ上映+縄文ライブ 13時スタート 10日 須賀川銀河のほとり 水カンリンバワーク ウマレカエリ上映+縄文ライブ その1 11日 須賀川銀河のほとり その2 ウマレカエリ上映+縄文ライブ 12日〜13日 福島蓮笑庵から長楽寺〜 16日〜17日釜石来年一つのサプライズに向けて、水カンリンバワーク、そしてライブ〜 あとは現在水カンリンバの注文がまさかの30本〜ひたすら水カンリンバ職人します。 水カンリンバ注文された方ありがとう〜しばしお待ちください… 風の音三郎Mario
2021年10月04日
コメント(0)

参加者さんは、とても熱心に学んでおられます。 こんな時代を元気に生き抜いていくための 大事な学びです! みなさまも タイミングがあいましたら どうぞご参加ください。 以下は蛭田和代さんから 昨日から 須賀川市の #銀河のほとり さんにて 自然療法を体系化 した 快医学30時間総合講座 を受講中~ 今日は、前半の二日目です☘️ 講師は キャリア30年以上の橋本俊彦 先生です。 座学あり、実践ありで、たくさんの 情報をインプットしてます。
2021年10月04日
コメント(0)

先週、耳がますます遠くなった実母を 直ぐ近くに住まわせるようにと 引越し作業に追われました。 物凄い量の物持ちなので軽トラ5台分を ピストン輸送。2021.9.29 連日、夜遅くまで作業しても なかなか片付きません。 あきらめてお茶飲み。 むかしからのお客さんや、もとスタッフが入れ替わり立ち替わりきてくれて ばあちゃん(実母)も楽しそうです。 (私もすっかりばあちゃんだけど) 暮らしやすいように工夫してくれてる 高橋かっちゃん 本当にありがとう! 先週の大移動は、銀河スタッフのミコさんと、弟のあつしさんに助けられました! ぶっちらかったまんまですが 【ばあちゃんの茶飲みどころ】が にぎわいそうです。
2021年10月04日
コメント(0)

2019台風19 号の水害でも駆けつけてくれた Takumi ouraさんが 立ち寄ってくれました。2021.10.1〜3 11月から 静岡で、開くカレーのお店の準備に取り掛かるので、その前にぐるりとご縁ある方のところへおじゃましているそうです。 手が回らなかった駐車場の草刈りなど 手伝ってもらって、大助かりでした! また、良いご縁や学びもあったようで オウラさんにもナイスタイミングだったようです。もっと写真撮ればよかった! オウラさんのカレーはどんなものか?と ネパールチキンカレーも作ってもらいました。 一緒に厨房に立つのは、とても楽しいことです。 私の老婆心が暴走してしまうので 若者には、ちょっと『私の圧』がきつかったかな? オウラさんも、きっと、自分なりに、いろいろと編み出していくことと思います! いつか、彼らの店にも ひょっこりおじゃまするのが 私の夢です!
2021年10月04日
コメント(0)
銀河のほとりのメニューのご案内です。 銀河で一番豪華な 穀物菜食盛合せ¥1,080他 店頭のメニューは どうぞこちらからご覧くださいませ。 https://plaza.rakuten.co.jp/ginganohotori/diary/202012110001/ https://plaza.rakuten.co.jp/ginganohotori/diary/202012110002/
2021年10月02日
コメント(0)
全13件 (13件中 1-13件目)
1