2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全6件 (6件中 1-6件目)
1
今日ふとキッチンの窓辺に飾ってある(ほったらかしてある)花瓶を見たら、蕾が出ていた。えーーーただ水にさしてあっただけなのに。我が家にあるスタンダード仕立てのグリーンアイス、春前に剪定しなくちゃいけなかったのに、びよーんと伸びた先がもりもり葉っぱをつけ、蕾もつけていたのでなかなか切れない。でもこのままでは、あばれまくると思って、花が咲いているのを切って、花瓶に挿してちょっと楽しんでいた。花が終わった後もなんだかたよりない緑が出ていたので、そのままほっておいたのだ。まさか蕾まで出てくるとは、恐るべしグリーンアイスの生命力。もうちょっと暖かくなったら、土に植えてあげよう。
March 31, 2002
子供って時々怖いこといったり、したりする。誰もいない廊下に手を振ったり、天井隅を指差したり。今日も入浴後脱衣所で花ちゃん1号をふきふきしている時、私が風呂場の電気を消したら、花ちゃん 「お風呂の電気消したの?」 私 「そうよ」花ちゃん 「なんで?」 私 「誰もはいっていないから」花ちゃん 「いるよ」 私 「えっいるの?」花ちゃん 「うん、いるよ」 私 「えっ誰?」花ちゃん 「まやちゃん」 私 「まやちゃん?」花ちゃん 「ちがう、まいちゃん」 私 「まいちゃん?」花ちゃん 「うん、まいちゃん」 私 「えっ、まいちゃんがいるの?」(もう一度確認してしまう)花ちゃん 「うん、いるよ」 私 「じゃあ、電気つけといた方がいい?」花ちゃん 「うん、つけて」もちろん、つけました。しばらくつけていました。子供って、絶対座敷わらしが見えると再確認した日でした。
March 29, 2002
昨日から花ちゃん2号は風邪っぽい。先週はにぃちゃんと花ちゃん1号がかわりばんこに熱を出していた。週末はママが39度で寝込んでしまっい、今度は花ちゃん2号の番か・・・くしゃみしたのでのぞいたら、鼻水がびよ~んとほっぺに5cm位ついていた。ところで、赤ちゃんは動き出すと後頭部の毛がこすれてハゲたようになる(記憶がある、世間一般的に)にぃちゃんの時は、そうだった。花ちゃん1号の時も他の毛は長いので、浪人のようになっていた。では花ちゃん2号は? 毛が多すぎてからまってしまう。これが半端じゃない。ありんこさんなんかわいいものでなく、ナチュラルドレッドヘアだ。だからほぐしてあげないと、ますますすごい事になってしまうのだ。でもね、うつ伏せが苦手なので、ソファ袖によりかからせてするんだけど、結構大変。ママは途中放棄するこしばしば。旦那ちゃんによく注意されちゃうんだよね。入浴後、よく拭いてあげないと翌日ホントすごい事になっている。前髪も目に入りそうになってきたし、ちょっと考えなくては・・・・・
March 28, 2002
夜寝る前は自分達でおもちゃを片付けさせている。でも、花ちゃん1号はまだ小さいのでペースも遅いし、片付けている途中で他のおもちゃを出したりしちゃうの。にぃちゃんはじれったくなって怒ったりしちゃうけど、でも花ちゃんの分もちゃんと片付けてくれる。今日も片付けしていたら、にぃちゃんが怒ったのがちょっと気にさわったのが、ぷんぷん怒りながら子供部屋のドアを閉めてしまった花ちゃん。今度はそれが気に入らないにぃちゃん、思い切りドアを開けたーーっ。花ちゃん泣き出した。足をこすってひっかき傷かと思いきや、花ちゃんの左足の親指の爪が半分めくれ取れちゃったーっ。あわてて消毒して、バンドエイド、でもそのまましたら痛いから、取れた爪を拾って合わせてからバンドエイドで止めました。これは痛いよー。ママでもきっとずっと泣いちゃう。にぃちゃんは怒っていたのと、びっくりしたのとでやっぱり泣いちゃった。でも、怒っていたのだから素直にあやまれず、すねてしまった。花ちゃんの痛みもわかるし、にぃちゃんの気持ちもわかるし、それに・・・・・花ちゃんの足の爪伸びていた・・・・からひっかかりやすかったんだ。ママの責任も感じるよ(でも子供には内緒)明日、保育園大丈夫かなぁ。
March 19, 2002
今日無事に申告が終了!次は、にぃちゃんの卒園式よー
March 13, 2002
確定申告、とうとう今週だ。まだまだなのよー大変。忙しいと知っている旦那ちゃんは気を利かして、花ちゃん1号をママチャリに乗せ、にぃちゃんは最近乗れるようになった補助なしの自転車に乗せ連れ出してくれました。ありがとう♪おかげで下準備まで出来ました。後は税務署でご指導を受けねばわかりません。明日、聞きに行こーっと。花ちゃん1号は初めて乗せてもらったママチャリに大喜び、よかったねー、ママとだと車のみだもんね。
March 10, 2002
全6件 (6件中 1-6件目)
1

![]()
![]()