全14件 (14件中 1-14件目)
1

年末のお忙しいなか今日もブログをみてくださってありがとうございます夕食の準備も終わり、家族が揃うまでのこの時間にブログ書いています。ゆっくりと「今年を振り返って」というタイトルでブログを書きたかったのに・・・29日から休みに入ったら入ったで、お正月の準備でバタバタしちゃいますね。しかも私の部屋の電気のリモコン誰か知りませんか?って知らないとは思いますが3日前からリモコンがどっか行ってずっと薄暗い部屋で・・・何もできず・・・困ってます。探しても無いんですよ~メインの照明のリモコンが無くって・・・ここはもと和室なので、スイッチが無くて・・・リモコン無いとどうにもならないんです。って、詳しく書いている時間がないです。出かけていた姪っ子が帰ってきたのでまたつづき書きますね。うっわー中途半端っ、、、このブログをみてくださっている方には本当に感謝しかありません。今年1年ありがとうございました。みなさま良いお年をお迎えください<(_ _*)> にほんブログ村
2016.12.31
コメント(0)

今日もブログをみてくださってありがとうございます今日で年内の仕事は終わり!!明日からお休みです。嬉しい~今日、早めに帰宅するとまたまた姪っ子がケーキを作っていました。チーズケーキ切るとこんなふっわふわで美味しそう。残念ながら まだ食べていないんです。生地が落ち着いた明日が食べごろだというので今日は家族みんな我慢。もう一つ作ってあってこっちは、リンゴのケーキこれも美味しそうだけど、明日のお楽しみです♪クリスマスにケーキ屋さんで朝方からケーキ作りのアルバイトして1日空けて今日また家でケーキ作ってるなんて本当に作るのが好きなんだなぁ~いつもこうして1日で2つも3つもケーキを作ってくれるんですがこれを知人に話したら「材料費かかるでしょ~」って言われました。まぁ・・・そりゃね・・・バターも生クリームもお安くはないですね。「うちの子なら 材料費かかる、作り過ぎ!って言っちゃう」って。え~そんな・・・子どものやる気の芽を摘むようなこと言っちゃうんだ・・・え・・・って思った。できるだけ のびのびとなんでもやりたいことはやらせてあげています。(そのために必死で働いてますけどね~)うちは子どもが最優先。甥っ子と姪っ子ね。そうそう昨日なんですがまた別の知り合いに、リフォーム選手権の事を話していたら「何か賞金とかもらったの?」って・・・「リフォームの材料費10万円分いただけて、それでセルフリフォームが出来たんだよ」「えーっ!材料?たったそれだけ??」って・・・たった ですか????ちょっとびっくりした。でも、DIYやリフォームに興味がない人が「壁紙もらった」って聞いても「壁紙ぃ???」ってなっちゃうんでしょうね。知らないし、興味がないから仕方がないんでしょうね。そうそう、この間はまた別の人に「DIYって流行ってるの?」とも言われた。へーーーーって思った。知らないんだ。今日もありがとうございました。セルフリフォームの事がなかなか書けずにいるのに・・・ たくさんポチっとありがとうございます(*_ _)♥とても励みになっています。にほんブログ村セルフリフォーム ブログランキングへ
2016.12.28
コメント(0)

今日もブログをみてくださってありがとうございます色々と捨ててるところなんですが今のところ引き出し4つが空になって、他の引き出しもスカスカになって整理整頓しやすくなりました。不思議ですね、部屋が軽く感じます。って、まだゴミ片づけられていませんが・・・(;´∀`)なにを捨てたか。引き出し1つに全部水着が入っていました。なんで取ってあったんだろう。不明。すべてビキニ・・・どんなことがあっても、もう着ることはないと思うので捨てます。水着は必需品だったことがあって、たくさん持っていました。(ダイビングしていたので)水着と言えば。昔、フリーマーケットが流行っていたころ。私もあちこちフリマに出店していました。着なくなった洋服をメインに売っていたんですが着なくなった超ハイレグ水着(時代を感じますね。)も数点ハンガーに吊るしていました。未使用のと、1回着ただけのやつとか。(ちゃんと洗って)フリマで水着なんて買う人いるのかな?しかも私が1回着たやつ。(洗ったけど。)そしたら「これ全部ください。いくら?」って全部一気に買って行った人がいました。頭薄っすらなオジサン。「きゃーあの人、自分で着る気ぃーーー!?」って大笑いしたというフリマの思い出です。世の中には いろんな人がいるってことをまだ知らなかった頃の思い出。それを姪っ子に話したら「どういう用途で買っていったの?」「使用目的はなに?」しらないよ。キモチ悪いこと聞かないで。文房具整理したらこれまたピンクでした。私、ピンク好きなんだな~。すみません。もうね、眠くて。。。今日もありがとうございました。セルフリフォームの事がなかなか書けずにいるのに・・・ たくさんポチっとありがとうございます(*_ _)♥とても励みになっています。にほんブログ村セルフリフォーム ブログランキングへ
2016.12.27
コメント(0)

今日もブログをみてくださってありがとうございますクリスマスも終わりましたね。私、年内は明日と明後日行けば、仕事はお休み☆嬉しいーーこれでもかってほど、贅沢な゚.:。+゚長ーーーーいお正月休みです。何かできそうなんですが・・・どうだろう?お正月って、気分がのんびりダラダラムードになっちゃいますよねぇ。あぁ、勿体ない。(と、たしか去年もそんな感じだったな・・・)ダイニングにも内窓を作りたいとか壁紙を変えたいとか自分の部屋を模様替えとか色々あるんですが。(また今年もお正月中に年賀状作りかぁ~!?)自分部屋はピンクを撤去して、いまこんな感じになっていますが迷走してます。一昨日から自分の部屋の大掃除(断捨離してます。)まだ終わっていなくて、ゴミの袋が4つも部屋に置いたままになっています。まだゴミは増えますよ。昨日、掃除中に整理箱の中身を分類してたら!!!!!!!「免許更新のおしらせ」ハガキを発見・・・((((;゚;Д;゚;))))カタカタカタカタカタカタカタカタカタ 去年、私免許更新だったみたい・・・そう、1年前のお知らせハガキ。ちょちょ・・ちょっと待ってよ((((;゚;Д;゚;))))カタカタカタカタカタカタカタカタカタ 更新忘れてた・・・・え、どうすればいいの?うそうそぉ・・・と免許証を見たらちゃんと更新してある。うそうっそぉ・・・更新したの・・・ね・・・?もうーよかったぁ~(´∀`艸)♡更新してないのかと思って本気でビックリした。ホッとしたけど・・・うっそでしょぉ・・・更新しに行った記憶がまったくないけど。年を取るとこうなるんですか?言い訳としては去年は、甥っ子の大学受験でもう頭の中そのことばかりでした。受験のスケジュール管理やらホテルや新幹線の手配やら・・・ね。(たくさん受けたので。)しかし、免許更新のことなんて、ホント何も覚えていない。コワ~イ。いや、ヤバいでしょ。今日もありがとうございました。セルフリフォームの事がなかなか書けずにいるのに・・・たくさんポチっとありがとうございます(*_ _)♥とても励みになっています。にほんブログ村セルフリフォーム ブログランキングへ
2016.12.26
コメント(0)

今日もブログをみてくださってありがとうございます自分部屋の断捨離、まだ途中です。「片づけるとは捨てること」 をテーマに徹底的にやってしまおうと思っています。昨日は、あの後なんとか進めていって引き出しも2つ空にしました。今日もこれからまだやります。中途半端に「ま、いっかぁ~」にしていると、またそのまま数年経過しちゃうので。で、インテリアも見直したくなってきて色々剥がしたり、外したりしていました。私の部屋は、数年前に和室からセルフリフォームした部屋です。壁が全面ダークグレーでそこにピンクの物がけっこうたくさんあったんですね。こんなだったり こんなだったり・・・で~せっかくのクリスマスイブだったのでピンクを集めて キャンドル灯してピンクのXmasにしてみました🎄これ全部断捨離しちゃおうかな・・・なんて思ってるものですが・・・いや、やっぱり私ってピンク好きなんだな~としみじみ。捨てないでリメイクだな。みなさんは、昨日クリスマスしましたか?昨日が忙しさのピークだった姪っ子(ケーキ屋さんでバイトです。)午前3時から午後5時まで働いてきました。さすがに2日目で、クッタクタになって帰ってきて少々イライラ気味。疲れが顔に出ていて(憧れの)クッキリ二重になっていました。が、そんなこと言ったら「うるさい!」って怒られそうだったので言ってません。昨日は、お土産にクリスマスケーキをいただいてきました!!やったーーー!!!美味しかったです。今日がバイト最終日。朝5時から12時までだったので、今日はすでに帰って来ました。3日間ずーっと立ちっぱなしで長い時間、よく頑張ったよ。クリスマスといえば、ケーキ屋さんの一大イベント。大変だったと思うけど、それを経験できてよかったね!って思います。好きなことは、ケーキを作ること。好きなことって少々つらくても頑張れるんですよね!てか、辛いって思わないのか。大変だけど楽しいって感じなのかな。姪っ子も早く帰って来たことだしさっきステーキのお肉を買ってきたので我家は今夜クリスマスです☆早く部屋片付けなきゃ。。。('◇')ゞ今日もありがとうございました。セルフリフォームの事がなかなか書けずにいるのに・・・ たくさんポチっとありがとうございます(*_ _)♥とても励みになっています。にほんブログ村セルフリフォーム ブログランキングへ
2016.12.25
コメント(0)

今日もブログをみてくださってありがとうございます昨日、午前4時からケーキ屋さんでバイトだった姪っ子。なかなか「迎え来て」の連絡が来なくてうちの父に「お店の近くまで行って様子みてきて」ってお願いしたところでちょうど「迎え今いい?」って連絡がありました。結局、家に帰って来たのが午後7時前でしたよΣ(-∀-;) 「アリナミンもらってきた」って。あはは、でしょうね。体力勝負だもんね。「明日は午前3時に来てほしいって言われた。 だから2時に起きるね。」そうなんだ!がんばれーーーーさっそく、今日飲んでから行ったみたいです。(今日は妹が送って行ったので、私が起きたらもう出勤していました。)1口飲んで「不味い!」って 半分だけ飲んだみたいです。「15分しか休憩がなかった」「ご飯も立って食べたよ」「高校生が他に2人と製菓専門学校生が1人、近所のおばさん3人がバイトに来てた」「専門学校生の男の子が超イケメン」「疲れたけど、楽しかった~♪」などなど・・・疲れ果てて帰って来た姪っ子から聞けたバイト情報です( ´∀`)楽しかったなら良かった~!!!バイトは、あと2日です。今日が一番忙しいそうなので、帰りはもっと遅くなるのかな?私は、急に断捨離したくなっていま、自分の部屋の物を捨ててます。(壁紙はどうした?)部屋がいまグチャグチャになっていてその最悪のグチャグチャ状態で、もう嫌になってきて気分転換に今ブログを書いてます。日ごろ人に「要らない物は捨てること!」と力説してるくせにやだやだ、私こんなに要らない物あったじゃーーーん(´-ω-`;)ゞポリポリ 片づけあるあるで、甥っ子や姪っ子や自分の小さい時の写真を発見して見入ってしまったり、なかなか進みませんが・・・この状態で片づけをやめるわけにはいかないのでつづきやっちゃいますね・・・そろそろ自分の部屋のインテリアも飽きてきたな~なんて思いながら・・・リビングのお気に入りのコウモリランは、日当たりのいい私の部屋にいます。今日もありがとうございました。セルフリフォームの事がなかなか書けずにいるのに・・・たくさんポチっとありがとうございます(*_ _)♥とても励みになっています。にほんブログ村セルフリフォーム ブログランキングへ
2016.12.24
コメント(0)

今日もブログをみてくださってありがとうございます朝方も更新したので、今日2回目のブログ更新です。午前4時からケーキ屋さんでバイトの姪っ子ですがまだ帰って来ませんよ・・・何時までなんでしょう?とんでもなく忙しいんでしょうね・・・(´・c_・` ;)今、すでに午後6時前です💦初日からこんなんで体力持つのかな?大丈夫なんだろうか?ま、ずっと陸上部で長距離走ってたから大丈夫だとは思うけど。予定変更というのは姪っ子のことではなくて朝から壁紙を貼ろうと張り切っていましたが急な来客で、壁紙貼りは中止となりました。セルフリフォームしたリビングを初めて見たので「すごい!すごい!」とたくさん褒めてくださってComehome!を見せたら、また「すごい!すごい!」と褒めてくださって私も調子に乗って、スイッチが入っちゃってセルフリフォームの事を色々語りだしまー話が盛り上がり(勝手に盛り上げ)「すぐ帰る」と言っていた お客さんがずっと我家にいたので壁紙貼りはできませんでした。なんかね、 「居心地が良い」ってみんな言ってくれて嬉しいんですよ~で、そのお客さんが とっても気に入ってくれたのがアンナフレンチの壁紙でリメイクしたテーブル!!!「これいい。これいい。」って何度も手で摩りながら言ってくれて私もお気に入りなので、ほんとに嬉しいです。さすがアンナフレンチ様です☆まだまだ書きたいことがあるにはあるんですが。。。そろそろ夕食の準備をしないと!ではまた!今日もありがとうございました。励みになっています☆よろしくお願いします☆にほんブログ村セルフリフォーム ブログランキングへ
2016.12.23
コメント(0)

今日もブログをみてくださってありがとうございますブログのタイトルにいつも悩みませんか?私だけ?こういうセンスないんです(^_^;)只今、午前4時30分。もちろん外はまだ真っ暗です。無事、ケーキ屋さんまで姪っ子を送り届けてきました。ちゃんとお店の裏口から中へ入るまで確認して帰ってきました。何時までのバイトなのかもわからず・・・迎えに行くので、とりあえず終わったら電話するように伝えました。何時までなんでしょうね?お昼ご飯は出してもらえるみたいですが・・・終わる時間が決まっていません。今日はクリスマスケーキ何個作るんだろう~??きっと、明日 明後日と数は増えそうですよね。これは昨日作った姪っ子作のクリスマスケーキです☆お店のはどんなケーキなんでしょう?さて、壁紙貼り。ダイニングの壁紙を変えたくてね。カーテンレール外さなきゃ・・・とか家具動かさなきゃ・・・とか糊なし買ったから、糊塗らなきゃ・・・とかリフォーム選手権のときは、あんなにパパパってやってたのに・・・スイッチ入ってないとこうなるんですよね。いや、きっとまた壁紙貼りだすとテンション上がるはずなんですよ。壁紙大好きだから。では壁紙貼りできるようにまずはまた一眠りします。おやすみなさい。。・:*:・゚Merry Christmas♪って、まだ早いか・・・(写真使いまわしているし。)今日もありがとうございました。励みになっています☆よろしくお願いします☆にほんブログ村セルフリフォーム ブログランキングへ
2016.12.23
コメント(0)

今日もブログをみてくださってありがとうございます何だか連日の姪っ子ネタですが姪っ子作のクリスマスケーキが出来上がりました。「苺の森みたいになっちゃたぁ」(;´∀`)とか「クリームがちょっと・・・」(;´∀`)とか色々言ってますが上手に出来たんではないでしょうか?美味しそう!さてさて明日は午前3時半起き。もう寝なくちゃ!ということで「おやすっ!」( ´θ`)ノ と言って部屋に消えて行きました。「み」は? 私も早く寝ないとなぁーーところで!ランキングも戻りつつあって、見てくださる方もだんだん増えてよかったぁーーー嬉しいです。ありがとうございます(*_ _)♥ほんと励みになります!!!!!明日、頑張って壁紙貼っちゃおうかなーーーーっていう気になってきました。(いまのところ。)私も3時半に起きなきゃならないのでまず、寝ますね。おやすみなさい。今日もありがとうございました。☆ランキング励みになっています。にほんブログ村人気ブログランキングへ
2016.12.22
コメント(0)

今日もブログをみてくださってありがとうございますリビングをセルフリフォームしてから家に居るのが好きになっちゃって「毎日ずーっとここでゴロゴロしていたーい」っていう気分です。昨日のブログにも書きましたが姪っ子は、明後日の23日からケーキ屋さんでアルバイトです。朝の4時に出勤だって・・・・・・やっぱりそんな時間か・・・今日はその前に同級生の家族から「クリスマスケーキを作って欲しい」と注文が入っていて学校から帰ってから、さっそくスポンジを焼いていましたよ。姪っ子にケーキを頼んでいただけるなんて!一人前に扱っていただいて、本当にありがたいと思います。上手く焼けたようです!あっという間に、スポンジケーキを3個も焼いていました。忙しいのに、家の分まで。今年はゆっくりクリスマスっていう感じじゃなかったのでケーキを買う予定がなくて・・・っていうかクリスマスケーキのこと忘れてた💦姪っ子に作ってもらうつもりではいましたが、ケーキ屋さんのバイトもあるので頼みにくかったし。そしたらちゃんと家の分まで焼いてくれていました。ほんと、ありがとー!姪っ子が作っているところを写真に撮りたくて隠れてスタンバイしていたけど「撮らないで!」とか言われそうだったのでやめましたww姪っ子、ケーキ作り始めると職人さんになっちゃって真剣なので、邪魔すると怒られます。で、私は洗い物したり助手をしてました。私の友達が北海道のお土産にくれたバターを使ってスポンジを焼きました。北海道限定って書いてます♪わざわざ「ケーキ作りに使って」って、姪っ子に買って来てくれました。作ったスポンジは1日寝かせて明日、デコレーションするそうです。どんなクリスマスケーキになるのか楽しみです♫•*¨*•.¸¸♪ 明日はケーキを仕上げたら、早く寝て早朝からアルバイト。ちょっと忙しいけどね。(●´∀`●)ガンバ!!私も早く起きてバイト先まで送ってあげないと!あ、壁紙も貼らないとね・・・毎日朝方送って行くとなると・・・雲行き怪しくなってきました。(また怠けようとしてる)今日もありがとうございました。ずーーーっとブログ更新していなくて ランキングも下がり・・・見てくださってる方もどんどん増えてきていたのに、減り・・・励みにしたいのでよろしくお願いします☆にほんブログ村人気ブログランキングへ
2016.12.22
コメント(0)

今日もブログをみてくださってありがとうございます年末年始のお休み前に、まずは今週末の三連休が待ち遠しいです☆連休はクリスマスですが、今年は姪っ子がケーキ屋さんでアルバイトなのでゆっくりクリスマスという感じにはならないかな?という我家。(ま、ステーキ焼こうかな?くらいはしますけど。)なので・・お休みは、また壁紙貼りしたいなーと思っています。一応ぅ~~注文した壁紙がすでに届いています!いつものやつですけど。(いつものコンクリートのやつです。)やっとこのブログにセルフリフォーム系の事が書けるかもしれません。もう・・・ねぇ毎日仕事疲れで(´・д・`)夕食後、とにかく睡魔に襲われ 耐えられなくなってここで寝ちゃうんですよぉ。で、この時間に1度目覚め ブログ書いてるという・・・(;´・ω・)ダメじゃーーん。週末、どうなんだろう・・・ちゃんとやる気出るかな。と ダラダラな感じになっています。姪っ子のケーキ屋さんのアルバイトですが地元の人気店でケーキ作りのアルバイトをすることができるんです。ケーキ作りが大好きな姪っ子には嬉しいアルバイトです☆高校2年生の姪っ子は、夏に学校でインターンシップがありました。だいたいは学校で決められた職場へ行って職場体験するんですが姪っ子は、「自分がやりたい仕事」に拘って思い切って先生に相談したらOKが出て、一か八か人気のケーキ屋さんへアポを取ってもらいました。小さいお店なのでどうだろう?と思っていましたが「1人なら受け入れ可能」ということで、3日間そのケーキ屋さんで職場体験ができました。本格的にケーキ作りを手伝わせてもらえて、充実した3日間だったようです。この桃をまるごと使ったケーキは姪っ子がすぐに家で再現してくれたんですよ~(また自慢する)そのお店から「クリスマスにアルバイトしませんか?」と声をかけていただいて23日からの3日間クリスマスケーキ作りのアルバイトをすることになったという訳です。そのお店はまぁ~それはそれは美味しくて人気のあるケーキ屋さんなので夕方には「完売しました」と張り紙をしてあるようなお店です。ケーキ作りが大好きな姪っ子にとって、いい経験になると思います。声をかけていただいて良かったね~☆って思います。うち、ほんと甥っ子も姪っ子も頑張り屋さんで・・・誰に似たんだろう??(´・艸・`)やだっ私? ではない。やっぱり、反面教師ってやつなんだろうなぁ~今日もありがとうございました。ずーっと出張だったので、ずーーーっとブログ更新していなくてランキングも下がり・・・見てくださってる方もどんどん増えてきていたのに、減り・・・励みにしたいのでよろしくお願いします☆にほんブログ村人気ブログランキングへ
2016.12.21
コメント(0)

今日もブログをみてくださってありがとうございますもう来週はクリスマスなんですね~年末ですね。早い早い。私は、しばらく出張がつづいていました。長かったぁーーーーーーーやっと昨日家に帰って来ました~やっぱり、家はホッとしますね。出張先でブログを書こうと思っていましたが、仕事が終わってホテルに戻るともー、すぐに睡魔が・・・(;´∀`)毎日その繰り返しで、なかなか更新できず・・・すみません。家に帰ってきて出張前に買っておいた、あったか靴下を履いて 気分よくなってます。このピンク可愛いくないですか!?意外とピンク好きなんですよ~それからさっき新しい掃除機が届きました!日立 パワーブーストサイクロン昨日の午後にネット注文して、もう届くなんてビックリですよ。さっそく使ってみました。新しい掃除機は、快適です。音は静かだし、カーテン吸い込まないし、本体も軽いし。強力に吸い込むのに、軽い掛け心地!この新しい掃除機の前に使っていたのは・・・このボロボロになった掃除機。あちこちぶつけてテープで貼って応急処置したまま使っていました。まーこれ、音うるさいし、吸ってるんだろうか?って感じだったしホコリを排気していると思われる旧型の掃除機でした。やっぱり新しいのは快適です。掃除機を新しくしただけなのにお掃除が楽しくなっちゃうんですよ~♪実は、この掃除機はあのボロボロの掃除機を見かねた父が買ってくれました。ありがたい。ありがたい。姪っ子が「掃除機買ったの~?」って。「うん、ジジが買ってくれたよ~」「年金で?」ホントに、ありがとう💛 ですよ。今日もありがとうございました。☆ランキング励みになっています。にほんブログ村人気ブログランキングへ
2016.12.18
コメント(0)

今日もブログをみてくださってありがとうございます土曜日、窓の断熱DIYもやってなんとなくリビングが前より寒くない気がしています。気のせいかな?もっと寒くならないとまだわかりませんねwとにかく冬の寒さが苦手な私は、あたたかい物に囲まれた生活を目指しています。(目指しています!っつーほどのことでもないんだけど)姪っ子が修学旅行で居ないので、今日は私がここでゴロゴロしていま~す。ソファーもいいな~と、ソファーにムートンラグを掛けて寝っ転がってみたり。夕食後は、間違いなく寝ちゃうんですよね・・・(;・∀・)寝てしまって夜中に目を覚まして・・・というのを2日間つづけてしまいました(-_-;)ところで皆さんお仕事されている方は、どんなお仕事されていますか?好きなことを仕事にしていますか?生活のためだけに働いていますか?仕事に対してのスタンスはそれぞれだと思います。好きなことを仕事にしている方。羨ましいな~好きなことって大変でも頑張れたりしません?どんどん上を目指したいって思いませんか?今日は、ちょっと違うテンションになってしまってますが・・・いま、ちょっと、仕事の悩みを抱えています。部署が変わってから、ずっとダメダメで・・・(-_-;)どうしよーーーーって毎日思ってしまっています。空回りして集中力なくなって・・・この仕事内容向いてないんじゃないかな・・・なんて。仕事ができない自分が情けないし、悔しい。あーーーーーーーーーー!!!!と叫びたい。こんな日もあるんです。でも、こういう時、やっぱり家族がいてくれるからなんとか立ち直れて甥っ子や姪っ子のお陰で頑張れる。姪っ子、明日修学旅行から帰ってきます。笑顔で迎えたいと思います(o^―^o)笑顔 笑顔 笑顔!今日もありがとうございました。☆ランキング励みになっています。にほんブログ村人気ブログランキングへ
2016.12.05
コメント(0)

今日もブログをみてくださってありがとうございます昨日は、あったかくて なんと気温11度。この季節の10度超えは嬉しいです。お天気も良かったので、朝から気分が上がって DIY日和でした~♪本格的に寒くなる前にやりたかったこと!リフォーム選手権でセルフリフォームしたリビングの断熱です。せっかくリフォームしたので、冬暖かく居心地よくしたいと思います。東側の天井まである大きな掃出し窓。ガラス面が大きのいで、父が何年も前にプチプチを貼ってくれていました。プチプチは、貼らないよりはマシ・・・程度だったし見た目がイマイチで、リフォ選の時も剥がしたかったんですが両面テープで貼っているので、剥がしたくても剥がれない。。。それを隠したかったのもあって、内側に木の開き戸を作ったという訳でした。 ガラスはペアガラスの断熱構造にはなっていますがサッシ枠のアルミ素材が断熱効果が無いないらしいというのもあって作った木の扉に断熱効果が高いらしいこれを取り付けようと思います!!!ポリカーボネート板断熱中空板という物です。画像お借りしました。ホームセンターで買ってきました。1820mm×910 サイズを5枚。一番安い物で、だいたいどこのホームセンターでも 1枚1,894円(税別)。結構高いんです。ネットでも見たけど、どこもお値段同じ。300円安い3ミリ厚のは売り切れていたので、4ミリのを買いました。きっともっと高性能なんだろうと思う物は、同じサイズで2,890円でした。そっちはもっと硬くて頑丈でしたよ。さて、早速作業開始。取り付ける前に、ちゃんとサッシが引っかからず開くか確認。大丈夫でした。ホームセンターでは、保護の薄いフィルムが貼ってあります。剥がして使います。売っているのを見たとき透明度悪って思っちゃいます。剥がすとちゃんと透明になります。切るときは、フィルムの上から線を引いて、切ってから剥がすといいです。縦に切るときは、空気層のところを切るようにします。横方向は切りにくいですが、横もカッターで切れました。(大きいカッターを使いました。)これをどうやって付けようか。夏は外したいし。ということで、タッカーでバチンバチンと留めただけです。こんな感じです。全体はこんな風になっています。表から見ると、ガラスが入ったように見えますよ。もともとサッシにプチプチを貼っていたのでポリカを取り付けたところがわかりにくいので窓を開けて撮影してみました。もちろん横の縦長の窓の手作り格子にも取り付けました!これであったかく過ごせるといいな~窓も断熱してソファーのところにムートンのラグを敷いてこのテーブルとソファの間に寝っ転がると・・・もうダメ。ぽかぽかして間違いなく寝てしまいます。居心地よくなったというより寝心地よくなった💦あーーーだめだーーーーーまた寝ちゃう。この日、作業中に手を休めリフォ選で作業したことを思い出し・・・部屋のあちこちを見まわし思い出に浸っていました。リフォーム選手権がなかったらこうなるまで1年はかかっていたんじゃないだろうか。夕方、若干西日があたってます。今日もありがとうございました。☆ランキング励みになっています。にほんブログ村人気ブログランキングへ
2016.12.04
コメント(0)
全14件 (14件中 1-14件目)
1
![]()

