全6件 (6件中 1-6件目)
1

一昨日のポカポカ陽気の昼下がりはくさんが窓辺でネムネムしていると・・・ くーたんが僕も入れてと近づいて来ました。 いつもならここで、すぐさま移動するはくさんですが、この日の様子は少し違ってました。 くーたんが横にそぉ~っと座ります。それを「いいよ~」とばかり見つめるはくさん。いつもはくを猫パンチでどかせるくーたんのこの行動にもびっくり(゚o゚; おぉぉぉ~ なんということでしょう\(◎o◎)/!ふたり寄り添って外を眺めてるではないですか~~~www でもやっぱり落ち着かないようで、腰をあげるはくさん 行ってしまいました。 取り残されてちょっと寂しそうなくーたんくーたん、今日は何もしてないのにね(´-ω-`) この日はこんなとっておきのショットも!お揃いのハロウィン首輪をしてお鼻でご挨拶です(#^.^#) こうやって少しづつケンカの回数が減ってくれるといいなぁ~^^ *お知らせ*11月に入ったら、リクエスト頂いている物から少しずつクリスマス向けの首輪を作ろうと思ってます。出来上がったらまずtetoteで作品紹介をして、ブログでお知らせします。その後、販売に切り替えたいと思います。 この記事のひとつ前の記事でクリスマス用の布の紹介をしています。もし、リクエストがある方がいらっしゃいましたらコメントに入れて下さいね。
2013.10.30
コメント(20)

以前にも紹介した生地ですが、覚えてらっしゃる方いるかなヾ(´▽`;)ゝコットン100%の猫柄の生地でボートポーチを2サイズ作りました。ボート型の底マチなので容量もあります。 tetoteで販売もしているので、よろしければサイドバーのhaqoo collar*のバナーをクリックしてみてくださいね。 それと、今回ついでと言ってはなんですが、同じ生地で猫のバンダナも試作してみました。並べるとフンドシみたいだわ( ̄▽ ̄;) 猫が猫柄の首輪をしたらどんなか見てみたかったのです(^0^)/でもやっぱり柄が大きすぎるかな~?ハハハハ・・・ちょうど真ん中の猫のぶっちょうずらがくーみたいだよ(´ε`;) はくは毛が邪魔して猫の頭が見えないよ・・・(;_;)もう少し猫柄を下に持ってくればよかった。やっぱり猫の首輪を作るなら、柄は小さめがいいみたいです☆ さて、ハロウィンの次は(´∇`)<Merry☆Christmasってことで、クリスマス用の首輪を作る生地を仕入れてみました♪赤バージョ~ン左からきらきら星(赤)、バイアスクリスマス(赤)、ミニツリー(赤)、タータンチェック。 次、緑バージョ~ン左からバイアスクリスマス(緑)、キラキラ星(緑)、ミニツリー(緑)です。 タータンチェック以外は全て綿100%のシーチングです。 タータンチェックは麻が入ったハーフリネンなので少しざらつき感があります。首輪には向かないかなぁと思ったのですが、このクリスマスチェックに一目惚れ。赤とフォレストグリーンのみのチェックです^^ まだどれで何を作るか決めてませんが、どの生地もクリスマスを過ぎても使えるような柄を選んだつもりです。 赤と緑は、比較的どの毛色の猫ちゃんにも似合うと思いますので、ぜひ、普段は普通の首輪のみという猫ちゃんも、これからの季節、おしゃれを楽しんでもらえるといいな~ ついでにお正月用も買っちゃいました~(^^ゞ真ん中の和柄なんか首輪にしたら映えると思います。 こちらはハロウィン用に作った首輪たちです。襟付き(丸襟、シャツ型)のみバックルで長さの調節ができます。これらにあと、ブロ友のさるさるさんにお買い上げいただいた「よだれかけ」も作ろうと思ってます。 らび子さん♪ 素敵でしょ(#^.^#) もし、この生地のこの首輪が欲しい~という方がいましたらコメント入れて下さいね。買わなくても、これでこれ作ったら可愛いと思うわ~でも励みになります!あ、でも今のところ上記以外のものは作れませんのでよろしくお願いします^^ こちらは去年我が子たちに作ったミニツリー柄の首輪です。私のおすすめは首の後ろに襟をもってくる付け方(ΦωΦ)フフフ…もちろん前にしても可愛いですよ~~ こんな可愛い寝顔の横からピロッ見える襟もたまらな~い(≧∇≦) 昨日、たまたま立ち寄ったデパートの物産展でこれを見つけました!北海道銘菓「白い恋人」の猫缶前に何かで見て、ずっと欲しかったんです。ネットでもあったけど、送料が掛かっちゃうからなーって。でも北海道に行く予定も無いし・・・ 今回偶然手に入れられてめっちゃうれしいぃ~ヽ(*´v`*)ノ大の甘党の旦那さまに早く中身を食べてもらって、缶を襟付き首輪入れにするぞぉ~ヾ(@⌒ー⌒@)ノ
2013.10.26
コメント(14)

みなさんのおうちには、純血種ではないけどアメショーの血が入っているだろうと思われる猫ちゃんはいませんか?我が家のくーもそうです^^(なんちゃってアメショーがアメショクッションを枕に寝てます(^_^;)) くーを保護したとき、猫の模様をよく知らなかった私は、サビ猫と思い込み、女の子だ~(*´∀`*)と喜んだものです。すると、連れて行った病院の先生が、「この子はほら、あのなんだっけ?アメリカンなんとかっていう猫じゃない?」と。えぇ~(゚Д゚)!アメショーですかぁ!大変だ、それなら飼い主さんが探しているかもと思い、慌てて届けを出して探したのです。結局、飼い主さんは現れませんでしたが・・・ アメショーの特徴を調べてみると・・・大きな頭に力強い四角い口元 アメリカン・ショートヘアーの縞(クラシックタビー・雲型)には決められた模様があって、 首筋の縞はネックレス。肩から胸前に描かれた模様は「蝶々のシルエット」 脇腹には丸いターゲットマーク。 う~ん、ここまで見るとなんちゃってじゃないんじゃないか?って思うのだけど・・・ ちなみに左の子は図鑑からちょっとお借りしたアメショーの写真。くーと同じブラウンタビー模様の子です。ねっ?ちょっと似てません?(^^ゞ でも、残念なことに決められた模様のうちの、背中の3本ラインがうっすらとしかないんです・・・(涙)ザンネ~ン!(T ^ T)やっぱりこれがなかったら、なんちゃってアメショーだよねぇヾ(´▽`;)ゝもし、くーと同じなんちゃってアメショーさんがいたら、こんなところが、なんちゃってなのよぉって教えてくださいね^^ ⇒アメショークッションをしっぽで蹴散らすはく。はくさーん、いくらくーたんが気に入らないからって、物に当たっちゃダメですよwww~
2013.10.21
コメント(22)

連休中は気持ちの良いお天気でしたね。愛車(自転車)に乗ってコスモス祭りに行ってきましたまだ満開とはいきませんでした。でも、この日はそれまでの蒸し暑さから解放され、清々しい青空の下、ピンクのグラデーションが綺麗でした。 コスモスっていろんな色や模様があるんですねぇ。私は、このピンクの色具合が好きですこちらは白だと思って摘んできたのですが、うっすらとピンクがさしているの分かりますか?^^ この日はお祭りといっても、小さな村の本当に小さな小さな催し物。でも、村の方が、大人も子供も一生懸命準備されていました。小さい女の子の慣れない接客がとっても可愛かったです。 お散歩がてら来ている人もいて、こんな光景も^^2匹とも、とってもお利口さんにご挨拶してました(#^.^#)左の子は特に人懐っこくて、いろんなところで可愛がられてました。猫も犬も、大事にされている子はちゃんとお顔に出ますよね。そんな話をしながら、ビールで乾杯~本当は自転車でも飲酒運転なのに、また飲んでしまった( ̄◇ ̄;) 帰り道はコスモスさんも一緒です(ΦωΦ) 秋を満喫して帰ると、この方たちも、仲良く(メ・ん・)?日向ぼっこやっと秋らしい日差しになったよね。 そうそう、秋といえば、母のいる病院では芋煮会がありました。患者さん、そのご家族の方々、病院職員の方たち。大勢の人が2階のお庭に集まって、焼き芋や豚汁、甘酒などを楽しまれてました。焼き芋は食べれないけれど、母も車椅子で参加しました。外の秋の空気を感じて、雰囲気だけでも分かってもらえたかな。 味覚、スポーツ、読書、旅行・・・秋の楽しみ方はいろいろですが、あっという間に過ぎてしまいそうなこの秋。寒い冬が来る前にもっと満喫しないと!です(*´д`*)!! ハロウィンシャツ首輪はこちらから♪
2013.10.15
コメント(24)

今月はハロウィンですね♪我が家は特にパーティーをしたりはしませんが、せめてニャンズの首輪だけでもと作ってみました。2匹しかいないのにこんな(*´д`*)さぁ、どれが一番似合うかな~^^ 丸襟首輪 黒♪シャツ首輪 オレンジ♪ねこシュシュにリバーシブルバンダナ黒♪ 前回、フリフリや花柄がぶっ(^0^))だったくー。やっぱりバンダナが似合うね!それも黒より断然オレンジ!!うんうん、これが一番似合ってる はくには長毛さんということでこんなのを付けてもらいましたよ~♪リバーシブルにゃんケープです^^嫌がるかなぁ?と思ったけど案外平気でした(#^.^#)はくさんの毛色には黒が映えますね 私が愛猫の首輪を作るきっかけになったのは、ある猫首輪のネットショップでした。現在は事情があってクローズしていますが、そのお店の首輪の軽いこと!綿の布一枚で作っていて、留め具はマジックテープ。マジックテープは最初少し不安でしたが、使ってみると全く問題はなく、むしろ付けてる感がないのでしょうね、襟が付いていても全然平気でした。室内で普通に生活する猫ちゃんにはこれで十分だと思いました。 そして、作りを見て、これなら自分でも作れるかも?!と思い、いろいろ調べるうちに出会ったのが、「かわいいねこグッズ手作り帖」という本です。なんとここにそっくりの首輪が載っているではありませんかΣ(゚д゚)そう、作品の制作をしている一人が、前記のショップオーナーさんだったのです。 これでミシンを買う決心がつき、本を見ながら作って、今に至るというわけです。 ミシンを買って2年も経たない、まだまだ初心者の私ですが、今回、上記の首輪のうち、同じものをいくつか販売してみようと思いました。 「tetote」というハンドメイド、手作り品の販売・購入ができるフリーマーケットサイトに登録し、「haqoo collar✳」というギャラリーを開いてます。もし、興味のある方がいらしたらどうぞこちらにもお越しくださいませ^^よろしくお願いします((^^)) 以前ブロ友さんが、オムライスをとっても綺麗に作っていて、どうやってライスを包んでるの?と聞いたことがあったんです。 そしたらなんと、先日その動画を撮ってアップしてくれていたのです!片手でカメラまわしながら、オムライス包んでるんですよ(;゚Д゚)!それもいとも簡単に! これはもう私も挑戦するしかない( Θ_Θ)ってことで作りました!オムライス!じゃ~んえー、破れてるじゃーん!と思ったあなた!私にとって人生初のフライパン上で包んだオムライス。これで上出来なんです!<(`^´)>やっぱり思いっきりが大事。ということで、次回はリベンジ。1ミリの破れもないオムライスを作るぞぉ~~\(*⌒0⌒)♪
2013.10.09
コメント(22)

ちょうど一週間前の先週金曜日、こんなイベントに猫好きな友人と行ってきました♪猫イベント猫好き必見 I love cats 20139月21土~29日gallery cadocco (西荻窪)ハンドメイドの陶器や布小物、クッキー、バッグにブローチ。たくさんの猫ものが、小さいギャラリーに可愛く並べられてました。その中からあれも欲しい、これもかわいいとぺちゃくちゃ選んだ末、このこたちをおうちに連れて帰ってきました^^ポストカード、メッセージカード、陶器のブローチ、キーホルダーです。上のカードは、はくとくーのミニ油絵を描いてくれた作家さんのイラストです。かわいすぎて使えそうにないので、額に入れて飾ろうかしら。 キーホルダーの猫ちゃんは刺繍なのですが、長毛さんなの分かります?この刺繍、玉止めをひたすら表にしていく手法だそうです。それでこうやって猫さんになるんですねぇ。気の遠くなるような作業ですが、同じ猫さんは2つと作れないそうなので一点ものです。ちょっぴり我が家のはくさんに似てませんか?^^ 早速、先日作ったバッグに付けてみました。うっ、かわえぇぇぇ~~~(≧∇≦) このバッグ、以前にもsnowwingさんの型紙で作ったCube toteなのですが、 その時に、合皮で作っても良さそ~ってコメントくださった方がいて。 なるほどぉ~!(◎_◎)調べたら結構安く手に入るものもあって、これからの季節にいいなって、 初挑戦してみました。 こげ茶色の合皮に、サイドのリボンはバンビ柄のフェイクファーにしてみました。リボンに結んだバンビ柄、大人かわいくないですか?(*^^*)サイドを結ぶとコンパクトになり違った印象に。でも、中はマチがたっぷりあるので、横のサイズよりも大きいものも入ります。 この合皮、145cm幅のものが1m、660円ですよ!まあ、確かに薄いし、合皮っちゃぁ合皮ですけどー。でも十分かわいいくできたし、満足です^^反って薄くて縫いやすくて、ミシンも押さえだけ変えれば全く問題なしでした。合皮は考えたこともなかったのですが、雨の日にも持てるしいいですよね。コメントくださった方に感謝ですm(__)m そしてもうひとつ。この猫さんもちょこっとコーディネートしてみましたこのブローチも表情や模様は全部違い、ふたつと同じものはありません。ひとつひとつ、猫好きな作家さんが心を籠めて手作りしています。ちょっととぼけたお顔がかわいいです(^。^)帽子やマフラーにも着けて、いつも一緒にいられます^^ 残念ながらこのニットのカシュクールは自分作ではないので、先日作ったマキシ丈のキョロットスカートで再コーデしてみました(^.^)あぁ~くーた~ん、スカート舐めないでぇ~~((((;゚Д゚))))))) このキュロット、布を4mも使うので、生地によっては買ったほうが安いです( ̄▽ ̄)でもこれはメートル500円だったので2000円。ウールも入っていて温かいのでお買い得だったと思います(^ν^) 猫ものもいいけど、やっぱり猫は本物が一番かわいいですね(=^x^=) と言ったそばからくーた~ん、その顔はないよぉ~(>人<;)怖いよぉ~ 可愛くないよぉ~( ´Д`)y━・~~ 最近のお気に入りの場所。くーは、夏の間置き場所がなくここに掛けてある(・・;)絨毯の上。 ふたりが寝てる場所は・・・ 猫なのに高い所が得意じゃないふたり。こっちがハラハラするから、頼むから降りてくれないかなぁ・・・(;^_^A 9月に読んだ本:存在の美しい哀しみ 小池真理子著 文春文庫 音楽 三島由紀夫著 新潮文庫 永すぎた春 三島由紀夫著 新潮文庫
2013.10.04
コメント(24)
全6件 (6件中 1-6件目)
1