全4件 (4件中 1-4件目)
1

クリスマスが終わると年末まではさらに加速度的に進みますね。毎年、クリスマスに作る我が家の定番料理。「若鶏のバジル風味グリル」&「トマトと黒ゴマのリゾット」と街で唯一のおんぼろスーパーのローストビーフ(笑)今にもつぶれそうなスーパーだけどこのローストビーフだけは上手いのです!やっぱり和牛を使ってるからかな。あと、今年はめずらしく旦那さまが3連休だったので奮発してホールのクリスマスケーキも買ってなかなか食に充実したクリスマスでした今日を入れてあと4日で今年も終わっちゃうんですね。。。いちおう大掃除は終えました<(`^´)>(ええ、簡単にですけど^_^;)今日は新年の準備をちょこちょこと^^玄関扉のお正月飾りも毎年飾れるように新調しました。これ全部アーティシャルフラワーです。好みの色を伝えて作っていただきました。ニャンコの首輪も冬らしい毛糸のものを購入。もちろん短毛のくーたんの分も毛糸です^^う~ん(≧∇≦)フォトジェニックなはくさんにうっとり~(*´∀`*)(スミマセン親バカで。。。(^^ゞ)明日は今年最後の母の面会に行き、明後日は大晦日に備えてお正月料理の準備をしながらくーたんとたっぷり遊ぶ予定です^^
2016.12.28
コメント(4)

なんだかいやぁな暖かさが続きますね。今後3ヶ月の天気予報も平年より暖かいとか。。。毎年この時期になると雪の心配ばかりで嫌になります。今年は大丈夫と思ったんだけどなぁ( ´ー`)フゥー...まあ、そんなんでもなんとか初滑りは無事に出来ましたが。赤倉観光リゾートスキー場です。 妙高高原のひとつですね。ここ3シーズンほど毎年行っているスキー場です。赤観(赤倉観光ホテル)でお茶するのもすっかり定番です^^泊まるとすっごい高い高級ホテルなんですけどね(^_^;)でもいつかは泊まりたいなぁ(*´∀`*)さあ、いよいよ我が家のスキーシーズンの始まりですどうかこれから雪がたくさん降ってくれますように! 今日から3連休の方も多いでしょうね。皆さまどうぞステキなXmasをお過ごしください
2016.12.23
コメント(14)

さすが師走というだけあって12月はものすごい勢いで過ぎていき気がつけばもう半ばを超え、今月まだ2回めの更新であります。今年も、母が無事に生きれたことに感謝し(といっても今微熱が続き治療中ですが・・・)来年もまた穏やかに過ごせることを願うばかりです。さて、その母の病気が新たに指定難病の対象になったので申請されますか?と主治医に聞かれたのが今年8月。なにやら認定されると治療費の助成がされて入院費が少し安くなるとか。今さら?と思うこともありましたが(母が今の病気を告知されたのが約17年前なので)この先も母に長生きしてほしいという気持ちも込め申請しました。認知症のひとつです。母は50代で発症し、前頭葉変性症(若年性認知症)と診断されました。脳の海馬を中心に萎縮が進むアルツハイマーと違って前頭葉、脳の前のほうから萎縮が進むのが特徴です。でも、末期の今はほぼ脳は壊滅状態だそうです。原因も不明、治療法も薬も無い。ある意味、癌よりも恐ろしい病気です。今後、研究が進んで原因や治療法が解明されることを願います。話は変わって・・・今年も500円カレンダー作りました!あ、カレンダーは来年のですよ^^1部500円(税込み・送料無料)。1部からお気に入りの写真で簡単にできるのでオススメです♪今回は年賀状も作っちゃいました(≧∇≦)bこちらも30枚セット500円(税込み・送料無料)です♪♪tetoteに新しい作品2点、出品しています。ミニのハンドバッグとスマホケースです。どちらも猫がアクセントの秋冬らしいデザインです。最後に今日のニャンズ並んでご飯が食べれるようになりました(*ノω・*)えーっ!いまさら~???って言わないで~〜〜
2016.12.16
コメント(10)

近所の手芸屋さんでねこポーチのレシピ(54円)を売っていたので買って作ってみました。のっぺらぼうよりもお顔があったほうが可愛いかなと思い刺繍してみました(*^^*)しっかしこのレシピ分かりにくかったわぁ(;´д`)トホホ…型紙も歪んでるし合わせにくいし・・・まあ54円だから文句言えませんが(^_^;)いつもお世話になっているsnowwingさんの型紙と説明書がどんだけ初心者に分かりやすく作られてるか改めて実感しました。もう少し綺麗に作れたら出品したかったのですが今回は止めときます(^^ゞ寒くなってから寝てばかりのはくさん。食事を終えるとすぐにここに上がっちゃいます(´Д⊂グスン動いてる写真が全然撮れないよ。。。つまんないなぁと思っていたらくーたんが遊んでくれましたありがとね~くーたん 11月に読んだ本:「それを愛とまちがえるから」井上荒野著 中央公論新社 「あなたにだけわかること」井上荒野著 講談社「何者」朝井リョウ著 新潮社 「お父さんと伊藤さん」中澤日奈子著 講談社 「ストロベリーライフ」 荻原浩著 毎日新聞出版 「水に立つ人」 香月夕花著 文芸春愁
2016.12.03
コメント(17)
全4件 (4件中 1-4件目)
1


