全10件 (10件中 1-10件目)
1

ERのシャリファアスマが元気がありません・・・コガネムシの幼虫でも居るかもしれないなぁ・・・なんて思い根元を掘り返していたら・・・何だかごつごつしたモノがありました。初めは石かな?・・・と思いましたが植木鉢なのでこんな大きな石が入っているはずはありません。良く見ると・・・根にくっついていました。小さいシャベルでいじっていたらボロっと・・・直径5センチの「がんじゅ病」に犯された根でした。これが「癌腫病」かぁ・・・がんしゅになったから絶対枯れるって事は無いらしいのでとりあえず木酢液の原液をかけておきました。そして元気の無い原因は・・・まだ分かりません(-_-;)うーん・・・他の鉢にも根きり虫凄いので最後の手段で薬を使おうと思い、薬を買いに行きましたがありません明日また違う店に行ってこようと思いますが・・・明後日から週明けまでネットが出来ないのでまたこの報告は来週にしますね~~「カミラ」「シュネープリンセス」友達に頂いたミニバラ・・・名前忘れちゃった。
2007年09月24日
コメント(8)

行って来ました工場見学!!実はキューピーは2度目の見学ですけっこう人気があって事前に予約を入れるもなかなか直ぐには空いてないんですよ~今回も月曜日に予約を入れて、空いていたのが木曜日の午後でした正面玄関から工場内へ入って、駐車場へ車を止めて工場の建物の入り口ではキューピーちゃんがお出向かえここから入って3階の広間へ行きました。そこには沢山のキューピー商品が展示してあります。工場見学を挟んで初めと最後に椅子に座ってキューピーの歴史のスライドを見ます。マヨネーズの前身は大正時代の1919年に出来たそうです中々売れ行きが上がらない中、当時流行っていたキューピー人形を取り入れて、キャラクターも名前もキューピーになったのが1925年昭和元年の前の年だそうです。それからは名前も覚えてもらい、どんどんと売れるようになります。一旦戦争の為に製造を中止になりましたが、終戦後復活そして今と続いています。前半のスライドが終わり、実際に工場の中を見学最初は「割卵器」すごいスピードで卵がパカパカ割れていますちゃんと黄身と白身に別れるようになっていて最後には黄身だけがトゥルントゥルンと別の場所へ流れて行きますそのスピードは1分間に600個!!マヨネーズはこの黄身を熱消毒して使われるそうですが残りの白身や殻も全て使い切るらしいです。白身はケーキ屋に下ろしたりクッキーなど作るのに使うそうで殻は内側の薄い膜状のは化粧品やシャンプー等に・・・そとの殻は粉にしてカルシウムとしてお菓子やチョークなどにも加工さっるようです。その後、マユネーズやドレッシングの容器に詰める様子や蓋をしていく作業などを見ました。娘はクルクル動いて行くのが楽しいらしく私に色々話しかけて興奮していました。その後のスライドもありましたが、娘が色々話しかけるのであまり良く見れませんでしたが、マヨネーズの出来るまでとかをやっていました。スライドも終わり帰る時に娘の好きな「たらこキューピー」があったので係りの方に断り記念写真を撮らせていただきました。顔を隠してますが、満面の笑みでポーズを取ってます(笑そして今回頂いたお土産はこれ・・・ノンオイルのゆずドレッシングとパンに塗るコーンマユネーズです。子供にはこのキューピーちゃんです。前回はムーミンの絵が書いたビンタイプのマヨネーズでした今回もマヨネーズだと思っていましたが、ドレッシングのバージョンもあるんですね~早速サラダにつけて食べましたが美味でしたよ(^_^)さて、またどこか工場見学できる所が無いか探してみます。
2007年09月21日
コメント(10)

我が家の今咲いている赤系のバラを紹介します。ミニバラ「スカーレットオベーション」ミニバラ「リトルアーチスト」中々本来の色に咲いてくれないブラックティー私がバラの魅力に興味を持ったきっかけになったバラです。もっと深い茶色系の色をしているはずなのですが・・・何が悪いのでしょうね。ハイブリットティー「ブラックティー」開花いつか綺麗に咲かせてみたいバラです。さて、今日は午後からキューピーマヨネーズの工場見学を予約しています娘の大好きなキューピーちゃん見学の最後にお土産で子供には小さなキューピー人形が頂けるんです昨日から娘は凄く楽しみにしているので2人で行って来ます。工場見学は後ほど報告しますね~~
2007年09月20日
コメント(8)

我が家にある今咲いている白系と黄系のバラです。ミニバラ「アンドロメダ」タウニーアンドカントリー「アンバーカバー」香りがあるんですよ、ツルバラのような伸び方をします。ミニバラ「グリーンアイス」フロリバンダ「アイスバーグ」フロリバンダ「和音」まだまだありますが丁度綺麗な咲き具合では無いのでまた次の花が咲いたら良い写真を撮ろうと思います。今日も娘は庭(ベランダ)でプール遊びをしていました。いつもは何時間たっても上がらないのですが、少し曇り出し流石に寒かったのか、1時間ほどで上がって来ました。そんな娘もお昼ご飯(おにぎり)を食べてみかんを2個食べて今はぐっすりお昼寝です(^_^)そして私は、今からプールの水でバラに水やりしてきます。
2007年09月19日
コメント(6)

昨日出かけた帰り道にシャトレーゼがあったのでケーキでも買って帰る事にしました。店に入ると沢山のケーキが・・・・色々秋の新作もありましたが、娘は毎回同じでイチゴショート私は、ブログ友達のTAMAさんおすすめのケーキを見つけました。モンブランクリームの下に生クリームとさくさくリンゴのコンポートそしておいものペーストとしっとりしたスポンジとサクサクパイ生地TAMAさん、むっちゃ美味しかったですよ!!そして娘が昼寝から覚めて、夕方になったので近くのJAへ買い物をかねてお散歩しに行きました。その途中、いつもの如く娘と石を見ながら歩いていたら・・・「あ!すごいよ。みてみて○○ちゃん」「あーーちゅごーい!!」「ハートだぁ!!」「はーとだぁ~」二人してバギーをほったらかしでしゃがみ込んで大騒ぎ(^_^;)この石だけ白く輝いてとても自己アピールをしているたのです。手に取ると意外と軽いですが確かに石です。持って帰って洗ってみました。石自体はグレーな石なのですが・・・ある方向から光を当てると・・・とてもメタリックに輝きます。プラチナみたいな輝き(#^.^#)この光っているのは雲母かしら?ぜんぜん解りません・・・・(;^_^A アセアセ・・・もしどなたか解る方がおられたら教えて下さいm(__)mでも見事にハートでかわいいんですよ~そしてまた、なんてことの無い石が増えてしまうのです・・・鉱物的にはあまり面白い石では無いかもしれませんが娘と見つけたハートなので大切な2人の宝物になりました。
2007年09月18日
コメント(10)
はぁ~~~やっとネット上に顔を出す事が出来ました!!前回のブログを書いた翌日からパソコン君がおかしくなってしまい書き込みしてくれている方への返信が出来ませんでしたゴメンナサイm(__)m元々このパソコン君は主人の手作り(しかも年代モノらしい)今週、主人は勤務から帰って来るとずっとパソコン君を解体してなんとかやっと繋がるようにしてくれました・・・でも調子は良くないらしいです。以前もいきなりフリーズしたりって事がありましたが今回もそれに近い感じ・・・ああ・・・これも書いている瞬間に止まりそうでドキドキ!!なのでまたいきなり音信不通になってしまうかもしれませんが新しくするまでこれでがんばります!!
2007年09月14日
コメント(12)

娘が生まれたのが2004の9月の終わり・・・早いものでもうすぐ3歳になります。自分の意思をちゃんと伝えれるようになって来ましたしちょっとした演技もするようになりました。最近のお気に入りはお笑い芸人の真似!紐やスーパーの袋を持って引っ張りながら「あーーーー!!」にしおかすみこさんの真似やら「オッパッピーーー」名前が出てきませんが、裸で「そんなのかんけーねー」と言う人です「ウェルカム、腕かむ、どこかむねん!!あいたたた~」とか・・・将来はお笑い芸人になるつもりかしら・・・あと最近では。外出先で私がトイレに行きたいと言うと・・・「ちーでる?トイレ行くの?」そう言うので一度からかって「うん、大変!!かーちゃんトイレ行きたいの○○ちゃん連れてって」「いいよ、こっち来て、もれる?」「もれちゃうもれちゃう、トイレ何処?」胸の中では大爆笑ですが、ずっと我慢をしてどうするか見ていると、なんと私の手をとって、トイレを探しに連れて行ってくれます。「あった、トイレよ、こっちこっち」驚きな事にちゃんとトイレの絵を見てトイレに無事到着しました。それ以来、娘が遊びに夢中になっている時に私がトイレへ行きたくなると娘を残して行けないのでこの手を使っています( ̄∀ ̄*)イヒッどんだけ遊んでいてもちゃんとついて来てくれます。そんな娘ですが、今月末で3歳です。プレゼントは何が良いか娘に聞いても、毎回違います本当に欲しいのか現物を見せたら「これ、たかい、たかいよ~いらない」(私が良く使っている言葉です・・・)この言葉を言う時は、本当に欲しいと思っていない時です。結局毎回何も買わなかったのですが。今日近くのちょっと変わった本屋へ散歩ついでに歩いて行きました。長靴かリュックでも買ってあげようか・・・そう思っていたら、なにやら大事そうに持って来ました。「これvvこれ、いーのvv」すっごく嬉しそうな顔で言う娘の腕の中にあったものは・・・・・・フライパン・・・でもそのフライパンは、ホットケーキを焼いたらトーマスの顔が焼けると言うフライパンでした。毎日BSでやっているトーマスを楽しみに見ている娘。よほど欲しいらしく絶対に離しません、それより私の手を握って引っ張り「はい、行くよ、ピッするよ!」さっさとレジへ持って行ってしまいました。「じゃあこれがお誕生日のプレゼントにする?」「うん、コレいーのvv」これで今年のプレゼントは決まりました(^_^;)早速帰ってからフライパンを出してアンパンマン人形とパイキンマン人形を焼いています。・・・「アンパンマン」が「こげぱん」にされて・・・・・・そして「バイキンマン」は熱殺菌されておりました・・・・明日の昼ごはんはトーマスの顔をしたパンケーキ作ってあげようと思います。娘は、私にとって一番面白いお笑い芸人です。今まで図書館で借りた中で娘が気に入った本を、本屋で見つける度にチマチマと買いだめしておいた絵本と今日買ったトーマスのフライパン。
2007年09月10日
コメント(8)

昨日、義母と待ち合わせをしてお買い物とランチをして来ました。しかしそこのショッピングセンターには娘の好きなアン○マンの乗り物がなかったので義母が娘と「明日いつもの所へ行って乗ろうか?」「のる~~」そう言う約束をしたので、引き続き今日も義母とランチして来ました。そのショッピングセンターに手芸ショップがあり覗いたら・・・石のビーズ類が沢山あったので、ちょっと手作りしてみようと少し買ってみました。娘もいつの間にか大好きなばーばに、着せ替えの出来る本を買ってもらってにっこにこです。なんだかんだとウロウロしてたら3時間もたっていました(汗「また逢いたくなったら電話しておいで」「うん!」二人で約束を交わしている姿がとても微笑ましかったです。そして留守番をしていた主人にお土産も無く家路へ(おいおい)今日主人は飲み会で夕方から出て行く予定で、その送り向かえを引き受けましたので急いで帰りました。そして帰って出かける準備をしていたら主人が・・・「ごめんね、本当はどっか美味しい所へ食べにいかなあかんのにな」「・・・・・?」・・・はい?・・・・・・そんな約束・・・してたかしら?「こんな日に飲み会が入ってごめんね」・・・こんな日?9月8日・・・ああああ!!!思い出しました、今日は結婚記念日でした!!!「いや~!!忘れてたわ!」女性は記念日を忘れないと聞きますが・・・私の場合には当てはまりません。毎年忘れてますです・・・ハイ(汗しかも、誕生日まで他人に言われて気が付く時もあります。物忘れもここまで来たら立派ですねヾ(@^▽^@)ノわははそして、手芸センターで購入した石やら紐やら金具達ですがあーでもない、こーでもないと奮闘してこんなになりました。シンプルインザベスト!!って言うか・・・色々デザイン考えたのですが・・・どうも上手くいかなくて「キーーーー!!!」となり結局穴に通しただけでした(;^_^A アセアセ・・・なんてブキッチョなワタシ~~石はフローライト「ほたる石」と水晶です。このほたる石、上手い具合に中にクラック(ひび)があり光の加減でレインボーが出るんです。解るかしら・・・?これが気に行ってネックレスにでもしようと思ったのですが。この腕前では、キリ番で頂いた翡翠勾玉をネックレスになんて「10年早いわ!!」と・・・勾玉に言われそうです(汗
2007年09月08日
コメント(6)

昨日咲きそうだったバラの蕾が開いたので、摘み取りました。ER「エヴリン」F「ブルーヘブン」少し遅いですが、これで全部剪定終わりました。寂しいけれどミニバラ意外は秋までおあずけですね~鞍ヶ池公園へ遊びに行って来ました。ここには無料で入れる動物園があるのですが、たまに娘を連れて行くと、凄く喜びます。しかし夏は暑いのでちょっと足が遠のいていました最近少し涼しくなって来たので久しぶりに来たらた、新しい動物が増えていました。ミニブタちゃん3匹と子ジカちゃん1匹・・・・かわいい~~~娘もかわいいかわいいと連発して大喜び!!かなりの時間ここでこの子達を見ていました~この子ブタちゃん、近所のミニブタちゃんにそっくりv隣の県ではミニブタの繁殖をしている有名な牧場がありますのでもしかしたら兄弟かもしれませんね~また見に来ようね、と娘と約束したので今度はふれあいの出来る時間(この日はお休みでした)に来ようと思います。
2007年09月06日
コメント(8)

夏の間弱ってしまったミニバラが何本か枯れてしまいました。しかしそんな中、miniは黒点病にかかって葉を全部落としながらも涼しくなってきた今、綺麗な葉を生やし花を咲かせてくれました。mini「アリカンテ」mini「アンドロメダ」mini「スカーレットオベーション」mini「スイートチェリオット」もうすぐ咲くかしらmini「メリーゴーランド」mini「サンビームコルダーナ」mini「レオニーラーメッシュ」mini「ベンムーン」綺麗に咲いてくれましたが、やはり病気になったからか花は小さめです
2007年09月03日
コメント(10)
全10件 (10件中 1-10件目)
1