へるきゃっとの愚痴たれ日記

へるきゃっとの愚痴たれ日記

PR

コメント新着

へるきゃっと @ Re[1]:今日は朝から忙しい(08/22) 既にやってるんだけど、一緒にやるならも…
skyR@ Re:今日は朝から忙しい(08/22) へるさーん!今日からスマホのリネ2始まる…
へるきゃっと @ Re[1]:家の建替え(11/23) >>よっしーさん ----- 愛人契約結ん…
よっしー@ Re:家の建替え(11/23) おっ、うちらの家かな? 完成したら教えて…
へるきゃっと @ Re[1]:退院延期(12/29) >らいちぃさん ----- ほ~そんな食べ方も…

カレンダー

サイド自由欄

キーワードサーチ

▼キーワード検索

購入履歴

デュアルレンズ 防犯カメラ 屋外 家庭用【P10倍!期間限定!】★No1★超人気商品★【双方向通話・2眼レンズ】防犯カメラ 屋外 家庭用 ネットワークカメラ Wi-Fiカメラ ワイヤレス屋内防犯カメラ 防犯カメラ 屋外 工事不要 防犯カメラ 防犯カメラ 工事不要 防犯カメラ 屋外 家庭用 監視カメラ 防犯カメラ 屋外 wifi
最大4.8A 急速出力 4ポート充電ACアダプター 4USB ACチャージャー ゆうパケット 送料無料ACアダプター 4ポート USB 充電器 iPhone16充電可 チャージャー PSE認証 USB充電器 4.8A 4口 コンセント 電源タップ 4USB ACチャージャー 2.4A高出力ACチャージャー iPhone15 iPhone14対応 ゆうパケット 送料無料 【PL保険加入済み製品・安心】
2年保証&楽天常連1位★雑誌掲載SNS大人気!【単位変換★空気圧測定★自動停止★全バルブ対応<英式/仏式/米式/ボール等>】コンパクト 150PSI PSE認証済 電動 エアポンプ先着様3540円!電動空気入れ【年間ランキング受賞★全バルブ対応★空気圧測定】 空気入れ 電動 自転車 タイヤ 自動車 充電式 バイク サイクル 仏式 英式 米式 車 ロードバイク クロスバイク 携帯 軽量 小型 日本語説明書図解付 初心者も簡単
テレワークにもおすすめ★ゲーミングチェアー オフィスチェアー ワークチェア 省スペース ランバーサポート 連動型アームレスト 肘付き ハイバック 在宅勤務 通気性抜群 蒸れない【送料無料】GTRACING ゲーミングチェア ファブリック デスクチェア チェア オフィスチェア パソコンチェア リクライニング ハイバック おしゃれ イス 椅子 チェアー PCチェア ワークチェア 事務椅子 学習椅子 オットマン付き モールドウレタン 腰当て
手動 背負い式手動 噴霧器 工進 RW-10DX 背負い式 10Lタンク 噴霧 防除 除草
2017年03月26日
XML
カテゴリ: 農業


しかし節約しないと・・・って思う事も多々あります。
そこで色々考えました。

絶対にやりたい事だけど業者に頼まないと無理な事
・木の伐根
流石にデカい木が多いので切る事はできるけど伐根は無理です

・庭の塀&フェンス作り
塀を作るのは流石にきついし(トータル100mくらい)フェンスは前回やったのと合わせたいので業者に頼むしかありません

・畑の塀作り
庭と一緒で塀は無理だって(50m以上ある)


自分で頑張れば何とかなるんじゃね?
・畑の塀作りが終わったらフェンス作り
単管パイプで組めば行けるんじゃね?

・庭作り
レンガとか買ってきて並べるくらいなら・・・

・温室作り
これが今回の話で、詳細をご報告~~~


まず自分が欲しいと思っているのがPicaHARVESTの大型温室です。
AMS2550S:450.0x973.0=12.5坪
税込価格2,962,440円+基礎代+組立代がかかりますので、割引が効いたとしても300万は超えると思います。
庭作りをするから温室も庭に作るか~と思ったのですがこんなにするとは・・・流石にそれはきついな~と思って

・単管パイプでビニールハウスでも作ればいいんじゃね?

と言う事になりました。
今は畑に普通のビニールハウス(22mmパイプを使ってる)があるのですが、強風でビニールが浮き上がったり結構揺れて怖いんです。
強度的に心許無い感じで雪が積もったらまず潰れます・・・じゃあ何とかするかとなるわけですね。
そこでネットで前から気になってた

・かん太くん

と言う商品ですよ。
普通に単管用のジョイントとか使ったら農ポリが切れそうですが、かん太くんなら問題無さそうです。
しかも骨組みが22mmパイプから単管パイプになるのでまず潰れる事はありません(ビニールは切れるけどね)
普通のビニールハウスで天井のビニールが切れると補修が結構面倒です。
場合によっては全張替になってしまいます。
結構大変なんですよ・・・

話を戻します。
今日は朝から一日中エクセルを使って、単管パイプの?mが何本必要だとかかん太くんの部品で何が必要かを計算してました。
その結果・・・

・W4mxD10mxH3m(くらい)
・部品代だけで32万!!!(ビニール代別)

これは安い!!!
約1/10で済みますが、結局はビニールなのでいつか切れる事になります。
でも単管パイプで作るからかなり丈夫ですし、ビニールの張替も結構簡単にできる事になります。
問題は

部品で足りないとかないよね・・・?

って事です。
頑張って何回も見直したのですが、どこかで見落としがあってもおかしくないんですよね。
作りやすいように単管パイプは2.5m・2m・1mしか使ってません。
本当なら4mで骨組みの一部を作りたいのですが、家に持って帰る事ができません。
トラックの貸し出しを使おうと思ったのですが、4mの単管パイプはかなり不安なので却下です。
と言う事で、長くても2.5mにしたのです。
もっと問題は

おいら完成させることができるのか?

って・・・根本的な事が引っかかってます。
まあその内どうするか決めましょう。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2017年03月26日 19時05分34秒
コメント(0) | コメントを書く
[農業] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: