PR
Keyword Search
Comments
Calendar
2年前の2008年4月10日から始めたわがブログもお蔭様で10万回の記念すべき?
アクセス数を達成しました。
趣味の菜園、太陽光発電、旅行等の作業や思い出の備忘録として
『つれづれなるまゝに、日ぐらしパソコンに向かひて、心にうつりゆくよしなしごとを
そこはかとなく書き付くれば、あやしうこそ物狂ほしけれ。』の心境でスタートしたのです。
その後、セイヨウミツバチの飼育も始め、週末は忙しいそして充実した日々が続いて
います。
今朝、パソコンを立ち上げ我がブログにアクセスすると総アクセス数99,997アクセスの
数値を確認したのでした。
そしてカウントダウン。5:30前後に10万回を達成したのでした。
開設から803日で10万回、1日平均125回のアクセス数とのこと。
最近のアクセス数は200回/日程度となっていますがこの数字が大きいのか小さいの
かは定かではありません。
【楽天ブログ】アクセス数のお知らせ もメールで届きました。
そして日記記入率は81.3%。これは自分の性格からして『自分で自分をほめて
あげたい』気分なのです。書き込まなければというプレッシャーもなく、毎日の出来事や
感じたことを、稚拙な写真と稚拙な文章で『そこはかとなく』書き込んできています。
還暦のカウントダウンの数字も25を切り、お蔭様で体調も回復に向かい、自分なりに
充実した日々を送ることが出来ているのです。
若い頃60歳の人は相当な年長者というような思いでしたが、いよいよ自分がその年に
なるかと思うと、信じられない思いです。
そして、この年まで無事に生きられたことに関しては、有難く、私を支えてくれている
妻、家族、兄弟、同僚、友人・・・・に心より感謝したいのです。
論語では「60にして耳順う」と説いています。
簡単に言えば、「60歳になって人の言うことを逆らわず素直に聴けるようになった」と言う
ような意味なのでしょうか。
人の言葉を言葉の意味のままに素直に理解するのは意外に難しいものなのです。
孔子にして60歳になってようやく、その境地に到達したと語っているのです。
60歳は確かにまだまだ若いと感じている自分ですが、人生では大切な節目でもあり、
周囲の自然の変化を敏感に感じながら、益々感謝・感動し、ブログに書き込んでいけた
小田原城下を歩く-3(その60):妙泉寺 2024.11.28
小田原城下を歩く-3(その59):徳常院~妙… 2024.11.27
小田原城下を歩く-3(その58): … 2024.11.26