全4件 (4件中 1-4件目)
1
![]()
昨日借りた本。藤田宜永幸福を売る男小手鞠るい空と海のであう場所鴻上尚史孤独と不安のレッスン新古本でこれを購入。スクワット3分体操420円也。
2009年11月27日
コメント(2)
ミーシャ「星空のライヴ5 Just Ballade」2回目を観て来ましたいや~良かった席が15列目ということもあったけど名古屋より曲数も多かったし知ってる曲も増えたせいかより楽しめた気がする名古屋では11曲だったけど今夜は15曲1. 少しずつ 大切に(いまやカラオケレパートリー)2. Stay in my heart (これ聴くと泣けます)3. MISSING AUTUMN(ここから立ち見、でもすぐ座った)4. 僕のきもち(初耳曲、12月発売アルバム曲)5. 眠れぬ夜は君のせい(懐かしい曲)6. Everything(5、をやったら、これは普段やらないそう)7. Call Me Love Me(これも知らなかったかな?)8. 地平線の向こう側へ(前回ライヴ以来2回目。すごい曲です、ミーシャも自分で「すごい」って言ってました)9. 逢いたくていま(見てないけどドラマ「仁」主題歌)10. 唇と唇(前回ライヴ以来2回目)11. To Be In Love(これも歌っちゃいます)12. 星のように・・・(これも前回ライヴ以来、歌ってみたい)~アンコール~13.いつまでも(14を期待してたら、これだったけど、短いから必ず14をやると思いました)14. 銀河(待ってました)~Wアンコール~15. 太陽のマライカ(MCでアフリカの話をしてたしファッションからも、これはありと思ってました)バラードばかりなはずなのに今回はちょっと手拍子あり、の立ち見あり、になってにぎやかな雰囲気でしたもっと静かなのを期待してた友人はちょっと驚いてたみたいそれでもミーシャの生歌2回目(10年ぶり?)でその歌声につくづく関心、感動してたようです私も行って良かったぁ
2009年11月26日
コメント(2)
今日ようやく車の走行距離が2万キロを突破した2004年3月後半からなので5年半以上かかってる週に1、2度しか乗らないしほとんど私専用だから遠出しないし仕方ないわね~当然ガソリンの減りも少なく今日メーターを見たらまだ半分あるから年内入れないかもところで今日はやたらと話題に2004年が出てきた日だった。母が入院したのはと聞かれたり。とある店へ食事に行って従弟夫婦の結婚以来だねって、2004年だったね、って言ってたし。ついでに私の車を買ったのも2004年だったのだ。早いもんだ、あれからもう5年。みんな変わらないようで年を重ねているんだなぁということは5年後もあっという間愛車の走行距離、5万キロは無理だろうなー
2009年11月19日
コメント(0)
![]()
2冊半読み終えたので2週連続図書館へ。新刊があったので借りてきた小手鞠るい時を刻む砂の最後のひとつぶ小池真理子熱い風
2009年11月05日
コメント(0)
全4件 (4件中 1-4件目)
1

![]()