夜空を見上げるブログ

夜空を見上げるブログ

2023/10/27
XML
今月の中旬 にきれいだったコスモスがまだきれいです♪。​



↑奥にコスモスがいっぱい咲いているところがわかるでしょうか。

ここは高原地のだだっ広゜い所にあり、ザックリ3区画を満開になる時季を分けて長くコスモスが楽しめるようにしているところ。
手前の区画はもうポツリポツリですが、まだ奥のような満開の所が2区画残っていました。



↑ここへは9月から下見に来ていましたが、なかなか満開にならずその咲き方もポツリポツリで、今年夏の異常気象(高温+渇水)で今年はもうダメかな…と諦めていたところに、10月に入ってから一気に咲き始めたといった感じでした。



↑当地の高い山(越後駒ケ岳2003m)にはもう雪が降っていますので、雪とコスモスを一緒にパシャリ。
一緒と言うにはちょっと強引ですけどね^^;。



↑雪国民からすれば秋桜はこれが終われば雪の時期というイメージなのですが、でも咲き誇っているところは毎年楽しみではあります、でもその後の雪がやっぱり心配ですが(-.-)。



↑みつばちさんが仕事をしていました。





↑今でもきれいなコスモスが見れるのもこの方たちのお陰。

毎日毎日早朝から何人かで手入れをしてくれているようです。この方たちが当ブログを見ることなど未来永劫無いと思いますが、この場を借りて感謝申し上げますm(__)m。


もう2週間もすればこのコスモス畑にも初雪が降ると思われます。その3m近く積もる雪の時期も過ぎてもらって、早く来年のコスモスが見れる時季になってもらいたいところです、来年もコスモスを見たらまたすぐ雪の季節になりますけどね^^;。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2023/10/27 08:18:27 AM
コメント(2) | コメントを書く
[風景・自然・デジカメ] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:まだ大丈夫♪(10/27)  
放浪の達人  さん
今日は僕もコスモス畑を散歩してきました。

(2023/10/27 10:35:22 PM)

Re[1]:まだ大丈夫♪(10/27)  
martind35  さん
放浪の達人様

>今日は僕もコスモス畑を散歩してきました。
>会社の敷地の一部のフェンス1枚隔てた場所なんですけどね。

こちらも事務所の近くの河川敷にコスモスが植えられているのですが、仕事場の近くとなると写しに行く意欲も湧きません。
そこに咲く桜は毎春に写すことを楽しみにしているのですが、やっぱり雪が降る前と雪から解放された違いでしょうかね。
早く桜が写せる時期になってもらいたいですよ(-.-)。



(2023/10/28 10:19:43 AM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Comments

martind35 @ Re[1]:タイヤ交換(06/28) 放浪の達人様 >お、またレグノを履かれ…
martind35 @ Re[1]:更新(06/28) 放浪の達人様 >ネット検索だと「ブログ…
放浪の達人 @ Re:タイヤ交換(06/28) お、またレグノを履かれましたね。 レグノ…
放浪の達人 @ Re:更新(06/28) ネット検索だと「ブログのタイトル」と同…
martind35 @ Re[1]:いつか写したい所(06/26) ★紺桔梗様 >夜明け頃の気嵐が見える雨晴…

Keyword Search

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: