ふさの国から 晴走雨読パパの日記帳

ふさの国から 晴走雨読パパの日記帳

PR

Profile

KAZUSANOSUKE42195

KAZUSANOSUKE42195

Calendar

Comments

終末の預言 @ Re:娘とのデート!? 9年振りの東京ドイツ村(05/25) ルカによる福音書 21章 21:10そして更に、…
洗脳からの覚醒は学問道場を見ろ!@ Re:ワクチン接種 2回目(10/17) 国民電波洗脳による、テレビ、新聞、週刊…

Keyword Search

▼キーワード検索

2025.07.27
XML
暑い、熱い、あじぃ・・・
言葉さえも溶けていくような猛暑がやってきた。

この夏、JR東日本では、避暑旅をセールスしている。
駅構内の避暑旅のポスターが誘惑する。
軽井沢26.7℃、
野辺山25.4℃
酸ヶ湯(すかゆ)温泉に至っては23.4℃ですと!
いずれも最高気温。
想像するだけで、なんだか高原の爽やかな風を感じられるから不思議だ。


おゆみ野の街でいえば、あきのみち公園の東屋付近。
後ろに背負った丘の樹々が、長い時間、厚い日陰をつくり、
樹々の間から、あるいは、広く開けた草原から大きな風が吹いてくる。

そんなプチ避暑地を発見したもんだから、ここのところ、
あきみち公園の東屋をランニングのゴール地点に定めている。
木陰と涼しい風が待っていると思って、ランニング後半もなんとか凌げる。
東屋の隣にある、今は使われていない水飲み場に腰かけて、
樹々の間から、草原のかなたから飛んでくる新鮮な風に身をさらす。
ほてった身体が冷めていくのを実感する。
思わぬ避暑スポット、どこの街にでもあるのではないだろうか。
遠出する予定がないこの夏、







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2025.07.27 08:42:10
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: