全8件 (8件中 1-8件目)
1
なんで こんなに 心を動かされるんだろう・・・準々決勝の試合を見ていてそう思いました。それは、試合そのものというよりも、ナインの一挙一動に感動しているからなんだと気づきました。例えば、バッターボックスに水上君(キャッチャー)が立っている時ボール球と思って見送ったボールが球審が出した判定が「ストライク」だった時一瞬、あれっ?って表情になり、くちびるをとがらす表情をされますが、すぐに気持ちを切り替えて笑顔が戻ります。ピッチャーがピンチになり、マウンド中央にナインが集まり円陣を組む時、必ず水上君は「笑顔」です。センター喜田君が、バッターボックスに立った時すでに塁に出る自分の姿が想像できているんでしょうね~打つ前から、満面の笑顔なんですね。そしてヒットを打った時、ファーストまで走る瞬間、子どものような純粋な笑顔なんですね。野球という技もさることながら、彼らの一挙一動が感動を呼ぶんですね。甲子園で見せる彼らの人間性に惚れてしまうんですね。常にできる・やれる 前向きな気持ちが全面に出ていて見ている者を魅了するって本当に素敵です。負の感情を持たない。嫌なイメージをすぐにリセットできる。メンタル面でも素晴らしいんですよね。優勝は逃しましたが、来年がまた楽しみです。水上君は、3年生なので、来年の甲子園では見れないのが、とても淋しいです。水上君は、第29回 WBSC U-18 ベースボールワールドカップメンバーに選ばれていますね。残念ながら、BS解約したのでTV観戦できませんが、9月8日に開催される決勝に残ってくれると、テレビ朝日で決勝戦が観戦できるようです。水上君、応援しています。水上君のSPECIALな笑顔を見れることを期待して・・・
2019年08月30日
コメント(6)
第一試合 TVで観戦しました。今日も、先発は杉戸君。中森君は、決勝まで温存?と思っていましたが、7回で出てこられましたね。春の高校野球から明石商業のファンになって夏の高校野球、甲子園出場を心待ちにしていました。今日、勝ってくださったのであさっての準決勝で、また中森君が見れるのかと思うと今からわくわくします。プロ野球観戦はしない私ですので、野球には詳しくないのですが、高校野球をTV観戦することで解説者の言葉で知識を得ています。応援している学校が、決勝まで残ってくれることで感動が何倍にも膨らみます。監督を含め、ナインの氣が伝わってくるいい試合を見せていただきありがとう。充分に疲れを取り、あさっての準決勝を勝ち進んでくださいね。20日の第一試合、TV観戦ですが、応援しています。
2019年08月18日
コメント(2)
2019夏・高校野球から目が離せません。 兵庫は、春に続き、明石商業が出場しています。 15日に予定されていた試合が、台風10号の影響で 今日に流れ、宇部鴻城との試合でしたが、3対2で 見事勝利しました。 対戦相手だった宇部鴻城のキャッチャーの心情を想うと、 手放しで勝利を喜べませんでした。 延長10回で、アウトからセーフに判定が覆り、 そこから流れが変わりました。 明石商業にとっては、ありがたい判定だったわけですが、 宇部鴻城のバッテリーが慎重に慎重に進めていた試合が ここで一気に流れが変わって・・・。 延長戦で勝ったからには、明石商業には決勝に残ってほしいものです。
2019年08月16日
コメント(4)
夏休み前から天体観測のため西はりま天文台へ泊りがけで行こうと宿泊予約を試みましたが、家族棟の予約が取れず、半ば諦めかけていたところ、「スターダスト2019」が西はりま天文台で開催されることをHPで知り早速行ってきました。19時半から開催される「なゆた望遠鏡観望会」に参加するためのチケットが、13時半から配布されるので13時には到着できるよう出発したのですが、第二新明道路、大久保~西明石間で事故渋滞5kmそして、佐用JC手前7kmにあるトンネルでも玉突き事故。大久保~西明石はナビで事前に、事故がわかったので玉津で高速を降りてR175を北上し、三木小野ICより山陽道に乗り、佐用へと向かいました。佐用では、7kmの事故渋滞を避けられずここで時間をロスしてしまって到着が遅くなりました。この日は、ペルセウス流星群を見るために、約1000人の来場者があったようです。13時半から、オープンカレッジや、天文講演会、マニアックツアー、天文台案内ツアー、プラネタリウムなど様々な催しが開催されていましたが、人酔いしそうなので、参加せず娘は持参した夏休みの宿題を、私は天文雑誌を読み数時間を過ごし、4時から屋台が出始めたので屋台で産直のブルーベリー(めちゃくちゃ美味しい)、もつ入り焼うどん、炊き込みごはん、ホットドッグ、唐揚げ弁当、レモンデニッシュなどを買って特設テントで食べ、山の風景を楽しみながら観望会を待ちました。ペルセウス座流星群を観察する為に、芝生にレジャーシートを敷いたのですが、17時にはほぼ芝生がレジャーシートで埋め尽くされました。空を見上げれば、厚い雲が覆っていて、観察できるの?とちょっと不安に・・・南の空の様子 雲がほとんど動かず停滞しています北の空には大きな雲が・・・特設テントにいるより、芝生のほうが風があって涼しい。18時56分。月がはっきりと見えるようになって、空がピンク色に染まり始めました。太陽が沈むまでの間、ずっと空を見上げていました。大きな雲の塊が流れ、だんだん空が澄んできました。月の右側に木星が見え、月の左側をペルセウス座流星群が流れてゆきます。ちょうど線香花火の玉が最後に落ちる瞬間のようにグリーンの星が火花を散らしながら流れる瞬間を見ました。その後流れた星は、全て白色の星に観えました。この日だけ、朝まで観察できるよう、芝生が解放されているという情報でしたので、朝まで居れるよう、防寒対策もしてきました。周りを見ると、家族連れで来られている方は、ほとんどが、10時ごろに帰られていました。家族連れと入れ替わるように、午後10時ごろからカップルが増え、観察目的じゃない(話し声が)人達が増えたせいで、せっかくの天文ショーが雑音で台無しだわ・・・と想ったので、午後11時に引き上げました。情報によると、日付が変わった13日の午前3時ごろがもっとも流星群が見える時間帯だそうです。とてもロマンチックな時間を過ごさせていただき満足して西はりま天文台をあとにしました。
2019年08月12日
コメント(4)
「京大芸人」を娘が図書館で借りてきていたので読みました。1文1文が短く、簡潔に書かれているので大変読みやすく1時間で読めてしまいました。続編の「京大少年」もとてもいいですよ。何がいいかって、・今の勉強の仕方でいいの?・子どもに効率的な勉強方法をアドバイスしたい・なんとなく勉強に身が入らないそんな親子のなんとなくなお悩みを解決してくれます。宇治原さんが、どんな勉強方法で京大に入ったのかを惜しみなく教えてくれます。
2019年08月10日
コメント(0)
4日の花火の後、駐車場から出庫するのに2時間かかり、更に周辺道路は大渋滞。お昼を食べた小料理屋のおかみに花火後の混雑の事は聞いていたのですが、娘のトイレ待ちで、車を出すのが遅れ、渋滞にはまりました。鳴門のホテルに到着したのが23時5分。慌ててチェックインを済ませ5階の海の見える大浴場へ。源泉かけ流しの湯が心地よく1日の疲れが取れました。この宿から、大塚美術館までは徒歩3分なので朝はゆっくり過ごしました。朝から快調なら、ホテルからすぐの千鳥ヶ浜へ散歩に行きたかったんだけどそこまでの元気は無かった(日差しがきつくて・・・)ホテルの前の国道11号線を渡るとすぐ千鳥ヶ浜の登り階段が見え、この階段を登れば、大鳴門橋を見渡す展望ポイントがあって、タイミングが合えば、大迫力の渦潮が見れるそう。10時にホテルをチェックアウトして大塚美術館をめざします。無料ガイドさんが館内の案内をしてくださいました。7月17日から、「#アートコスプレフェスタ2019」が開催されていて、絵の中の主人公になりきって写真を撮るための衣装が用意されていました。まずは「モナ・リザ」から・・「皇帝ナポレオン1世と皇后ジョセフィーヌの戴冠」の衣装11点の絵画の主人公なり切り衣装が用意されていました。こんなに近距離で名画を鑑賞できるのはここ、大塚美術館だけでしょうね~モネの「ラ・ジャポネーズ」の前でゴッホの「ひまわり」は7作品が展示されていました。モネの「睡蓮」を思わせる環境展示モネの「睡蓮」に描かれているブルーの睡蓮に近い珍しい色の睡蓮が咲いていました。ランチは、この睡蓮の池が見えるレストランB2階のCafe de「Giverny」で。お店の方は、中辛とおっしゃっていましたが、お子様も食べれる辛さでした。ブーシェ「ポンパドール夫人の肖像」の衣装B3Fから地上2Fまで絵画鑑賞と、なりきり衣装体験を愉しんでいたら、あっという間に閉館時間を迎えました。大人3240円の入館料を高いと評価される方も多いですが、原寸大の絵画訳1000点という展示枚数といい、ミュージアム全体の構造を思えば決して高くはないと感じました。環境展示の屋外のモネの「大睡蓮」などは季節によって見え方が違ってきますので日差しが和らぐ秋にまた鑑賞したいと思いました。
2019年08月05日
コメント(4)
地元神戸で、8月3日 6500発の神戸みなと海上花火大会が開催されましたが、毎年28万人という来場者がありとても混雑するのでそちらへは行かず、 4日午後8時から4000発の花火を予定している環境省認定の「日本の快水浴場百選」にも認定されている洲本大浜海水浴場へ行ってきました。さすがに水着画像は娘の許可がおりませんので洲本観光協会のイメージ画像を貼ります。 白砂青松の風光明媚な海水浴場です。 2017年にも、香川へ観光へ訪れた際、帰りに寄って海水浴を楽しみました。遠浅で水が美しく、たくさんの親子でにぎわっていました。公共のシャワー室、更衣室、コインロッカーなどの施設も整備されています。洲本温泉街の中にあるためパーキングも近場にたくさん有ります。砂浜に隣接したパーキングは、花火大会のため解放されておらず洲本バスセンターの駐車場に停めました。海水浴場までは徒歩8分。2年前と比較して遠浅の距離が長くなっていてかなり沖まで安心して泳げるようになっていました。花火大会が8時からですので疲れる前に切り上げ、バスセンターまでの道のりにある小料理屋で昼食を済ませ、コインランドリーで水着を洗い車に荷物を置いて、駐車場から徒歩5分の洲本市立図書館へ。洲本市立図書館は、明治時代に建てられた煉瓦造りのカネボウ工場をリノベーションした建物で、鐘紡工場の煉瓦の外壁がそのまま残っていて中庭、エントランスなど建物がとても魅力的です。閲覧室からはガラス越しに中庭と赤煉瓦壁が見えてとても雰囲気が有ります。<市立図書館前の洲本中央公園に有る「DRAGON QUEST」記念碑の前で>図書館で午後5時まで過ごし 水中スターマインが見たいので午後5時からレジャーシートを敷いて場所取り。 洲本ボートレース会館の南側なら建物の陰になって日差しがよけられるのですが、混雑していたのと、帰りの混雑を考えると、少しでも駐車場に近い場所を。と思って洲本ボートレース会館入口付近の海側最前列にシートを敷いて花火が始まるまで3時間待機しました。 来場者数, 約75000人. 打ち上げ花火4000発を8時40分まで楽しみこの後、鳴門の今夜宿泊予定のホテルへ向かいました。
2019年08月04日
コメント(4)
娘は真っ白な肌をこんがり焼きたいから 海水浴に行きたいと言う。 2人の吉方位を割り出し 神社参拝に最高の効果を 得られる日を設定し、 鳥取県の金持神社→砂丘海水浴場 そして西日本で一番大きな湖のほとりに 建つホテルに宿泊し、 明くる日は、砂の美術館と、鳥取砂丘の観光を予定していたのですが、 私が連日の暑さに参ってしまって 「今年は海水浴は勘弁願います」と 娘にお願いして せっかく取ったホテルの予約も キャンセルし、 海水浴の予定をたてる前に 企画していたことを もう一度練り直しています。 素敵な夏の思い出になるように 綿密な計画を立てています。
2019年08月02日
コメント(4)
全8件 (8件中 1-8件目)
1