全26件 (26件中 1-26件目)
1
先月から断舎利に励んでます。「復習に使うから捨てないで」と、娘から言われ、小学校の時の教科書に始まり、テストプリントなど、とにかく紙が多くて直接学習に係わらないものを選別して捨てていたら、私が見たこと無い賞状が出てきました。いずれも、小学4年生の時に担任先生からいただいた賞状。がんばりを受け止め、評価してくださっていたんですね。日々の業務で忙しいのに、子どもたちに伝わるよう作ってくださったのかと思うと、ありがたいことです。
2019年07月26日
コメント(2)
夏休みの宿題の中で、「今月中に読書感想文を仕上げる」というのが私と娘の約束事です。図書館で、今日2冊 借りて帰ってきました。読書感想文にしたい本は、在庫が無かったので明日、明石図書館へ借りにいくそうです。今日、借りてきた本は、通っている中学校の先生お奨めの本らしく借りてきて1時間で1冊読み終わりました。とにかく集中力がすばらしく、私が3,4日かかって読む本を1時間で読み終わり、あらすじをわかりやすくまとめて伝えてくれます。夏休み中、何冊読むんでしょう。愉しみです。今日、読んだ本2冊。「空色勾玉」「京大芸人」京大芸人は、ストーリーがおもしろくてすいすい読めたと言っていました。芸人ロザンのお話だそうです。続編は、「京大少年」だそうで、京大芸人が面白かったので、続編も借りるそうです。
2019年07月25日
コメント(6)
神戸に来てから、ずっとお世話になっている小児歯科を紹介します。超人気で、今は予約が8月末まで入っていて9月からしか取れませんが、急がないなら、絶対お奨め。先日も、虫歯が痛くて受診したのですが、丁寧な治療報告があり、子どもだけの受診が可能ですので共働きのお母さんにはほんとありがたい歯医者です。幼児さんには、治療の恐怖感を軽減する為にキャラクターの衣装などが用意されていたり、治療後には、スタッフ手作りの飾る型抜きラムネがお土産として手渡されます。先日の受診記録ですドクターがすばらしかったら、歯科助手が残念・・・とか、受付がイマイチとか、多いですが、ここの歯科は、スタッフさんすべてがすばらしい対応です。ブラッシング指導も丁寧ですし、こどもにもわかりやすい説明があるようです。私は、1度も付き添いをしたことが無いのですが娘がとても対応がいいと言っています。垂水区霞が丘坂田小児歯科
2019年07月24日
コメント(0)
ここ数日、湿度が高く不快を紛らわしたくて、クーラーの除湿設定温度を24度に。 そのまま寝落ちして、途中寒さに目が覚めるも、リモコン触ったら目が冴えて眠れなくなるのが嫌で、そのまま朝まで。 夏布団をぐるぐる巻きで寝たけれど、 すっかり喉をやられたようで… 水道の蛇口から まるで水がしたたり落ちるかのように流れ落ちる鼻水。 ひっきりなしにティッシュでぬぐうものだから擦れて鼻まわりが赤くなってます。 咳と鼻水と格闘する私を見て、 晩ご飯作りは無理と判断した娘。 ポテトサラダ作ってくれるらしい。 (なあんだ… 私が弱ればしてくれるんだ…) 皆様も夏風邪に御用心! 頭痛、鼻水、くしゃみがひどいので 私は早々眠ります…
2019年07月23日
コメント(4)
ソフトクリームの総合メーカーとして有名な日世。その日世のHPから応募しておいた懸賞に当選しました。Hollo KITTY と、日世のキャラクターのニックンとセイチャンがコラボしたグッズを毎月抽選でプレゼント。今月の商品は、ペアグラスでした。ちょうど、今使っている夏用グラスに飽きていたので早速使っています。適度な大きさで軽く持ちやすい。
2019年07月22日
コメント(0)
中学校から持ち帰る「学校だより」に、生活指導の先生が紹介されていた1冊。 児童向け図書で字が大きくて読みやすいです。 ダストレスチョークを製造されている日本理化学工業のお話。 知的障害者に作業工程を伝えるのに、 健常者に伝える方法をとるのではなくて 彼らにあった「伝えかた」をする。 環境を整えることで知的障害者だけでチョークを作ることができる。 環境を整える工夫を怠って「できない」と決めつけるのは企業側の愚かさであることが読み取れる。雇う側の心構え、健常者と障碍者の共存など気づきが得られる1冊です。
2019年07月21日
コメント(3)
神戸には度々足を運びますが、JR神戸駅の南側(海側)へ行くことがほとんどで、北側には行く機会がありませんでした。セミナー開催地が、JR神戸駅の北側ですので商業施設umieに車を停め、徒歩でセミナーへ向かいます。今日は、少し余裕をもって出ました。7月20日は、「一粒万倍日」「神吉日」「大明日」「母倉日」ということで、神社参拝には最適な吉日ですので湊川神社を参拝しました。JR神戸駅から徒歩3分の場所に位置します。神戸に越してきてから、初詣に1度訪れましたが、混雑していて湊川神社の良さを感じることができませんでした。今日、参拝して 厳粛な空気が流れ いい神社だな・・・と実感しました。 <楠本稲荷神社> 湊川神社の見どころは、拝殿の天井画です。兵庫県を代表する有名な日本画家「福田眉仙」によって描かれた「大青龍」が大きく中心に在ります。 大青龍の周りにも、いくつもの美しい天井画が並んでいます。 これらの天井画は、戦火の被害に遭ったご社殿を再建する際に全国の有名な日本画家から奉納されたものです。その数163点。横山大観、棟方志功の絵も有りました。そのほか、湊川神社内には、能楽を鑑賞できる「神能殿」も有ります。また駐車場となりの会食場ロビーには、棟方志功の絵が展示されていました。とても魅力的な絵画で、見とれました。神戸へ観光に訪れられる際は、湊川神社もお忘れなく
2019年07月20日
コメント(6)
今夜は、読売テレビで、映画が… そして、フジテレビでも 「ライオン.キング」が…。 読売テレビ放送の映画は、録画してあるので、観たこと無い「ライオンキング」を 観ていましたが、黒木華さんのドラマも 気になっていて、 途中から、チャンネル変えました。 「凪ぎのお暇」 後半しか観れなかったんだけど、 中村倫也さんが素敵で… もちろん、黒木華さんも… 「人生全て捨ててリセット」 なんて、 かなり聞き捨てならないワード… これからの展開が気になるところ。 毎週金曜10時が楽しい時間になりそうです。
2019年07月19日
コメント(4)
2019 令和初の懸賞当選。焼酎甲類装選手権2019に投票したら、当選しました~。35%の焼酎が1.8L入った広口瓶が送られてきました。近日中に、青梅と、氷砂糖を準備して、梅酒作ります。自家製梅酒作りは初めて。ちょうど、実家の母から「梅酒作りの本」をもらっていたのでそれを見ながら作りたいと思っています。それにしても、元旦那さんの姓になってから酒類がよく当選します。不思議・・・旧姓の時は、「BAG」が応募すると必ず当選していました。苗字が呼ぶってこと、あるのかもしれません。
2019年07月19日
コメント(2)
技術教科課題 スプーン作り1学期の授業中に、電動糸ノコ盤で栓材をカットして夏休みの宿題として、彫刻刀で削る作業をしています。栓材の説明として、ウコギ科ハリギリ属の落葉広葉樹とあります。好みの形に削れたら、研磨紙でやすりがけして仕上げるようです。サマーワークと並行してこの作業にほぼ1日を費やしています。
2019年07月18日
コメント(0)
気づきがあればよいな… それぐらいの感覚で、セミナーに参加しました。 このタイミング(令和元年)で、 同じ目標を持った人たちの集まりは 自分にとって、とても意味のあることでした。 似た者同士の集まりは、 過去に味わった苦しみや、悔しさ、 経験した内容こそ違いますが、 どん底を味わい、そこから立ち上がって… 山あり谷ありが有り今日があって、 皆さんそれぞれ苦労されたから持てる優しさをお持ちでした。 講師も、大変苦労された過去があって、 今日が有ることを語られていました。 価値観が同じ人たちと感情を共有できる ことが、こんなにも幸せなことなんだと この年になって初めて気づきました。 いや、今日まで 人生における 価値観について 真剣に討論したことが なかったから、経験したことが なかったのかもしれません。 神戸に引っ越してから、 人を外見や持ち物や住居で 値踏みする人たちの集団に、 価値観の違いを感じていたのですが、 やっと落ち着ける居場所を見つけた感覚を味わいました。 自分が気になるワードを含むセミナー参加は思わぬ出会いを生むものですね。 居心地のよい場所、人が明日の幸せに繋がることを実感しました。
2019年07月14日
コメント(2)
夏休み前、恒例行事(^_^) 個別懇談会 3者面談、終わりました。 2年生になって、初めて教室へ 足を運びました。 南側に面した教室で、しかも4階。 神戸の海が一望できる最高の ロケーションです。 南側には、景色を遮る物はなく、 自然光が降り注ぎ、いつまでも 居たくなる居心地のよい教室で わずか10分の面談でした。 いよいよ夏休み。 夏休みの宿題が配布され、 日に日に増えていきます。 内容を娘に尋ねると、 1年生の時と大差無いとか。 計画的に進め、焦ることなく 2学級頭には提出できるといいね。
2019年07月13日
コメント(2)
イライラは、全く無いのだけど 体内に熱がこもる感覚がここ2、3日続いています。 暑くて、暑くて、エアコンの温度を 下げても、体内が冷えない… 娘に聞くと、それほど暑さ感じないよ…と。 これは まさかの更年期? そういえば、物忘れも多く… ショックだけど、向き合わなきゃね(^_^) 身体の不調が出てくるお年頃に なったということだから、 無理せず快適な毎日が送れるように 工夫が必要なようですね。
2019年07月11日
コメント(2)
娘が5歳の時、通っている保育園に 講演にいらっしゃった 八田哲夫先生が、ブログによくお書きになられている「立腰」 先日の発達障害の講演会で、 姿勢がうまく保てない。 座り姿勢のバランスを保てない。 というお話を聞いた際に、 八田哲夫先生がおっしゃられている 「立腰」がとっさに浮かびました。 幼児教育の先生ですから、 幼児期に必要不可欠な立腰を提唱されているのだと納得がいきました。
2019年07月09日
コメント(0)
ライバル居ないとやる気がおきない娘に付き合って、今日はガチで中2英語やりました。私の時代の中2英語は、確か「タイタニック号」が英文で書かれたものが題材だったと記憶してるんだけど、娘の中2英語は、時代を反映して、環境問題を題材にしています。世界遺産に登録されている「小笠原諸島」がテーマで、観光客のマナーについて書かれていてウミガメは、フラッシュが苦手とか、浜辺を急いで横切る行為が、産卵できない状況を作っているとか、そんなテーマです。学ぶ単語も、リサイクルとか、リユースとか、環境に関する単語が出てきます。この単元を学んだ後に、クラスメートと、英語で環境問題についてトークしましょう!と書かれています。インプットした後にアウトプットという流れで定着が狙いなんですね。随分と学び方が進化していますね。社会問題を英語で学ぶって、一石二鳥でいいですね。私も、読めても、スペルが頭に入っていなくて書けない単語を実際にノートに筆記することで新しく単語を習得しましたよ。<学校指定の英語ノートを買ってきて私専用ノートを作りました>しばらく 娘がリズムを掴むまで一緒に、学習を続けます。けど、私は元々勉強大好きなので、娘そっちのけで、私がマジ勉しちゃってあんまり役に立ってないところが「邪魔???」って感じ(^_^;)))
2019年07月09日
コメント(4)
7月7日 南東の空。 南よりに、木星がひときわ輝きを増しています。 午後8時に見て、午後11時にも観察しました。 本格的な夏が近づいてくると、 東の空に、 「夏の大三角」が見えるようになります。 娘が小学4年生の時、宿題で 夏の大三角を見よう!というのがあって、 友達と、友達のおじいちゃんの車に 乗せていただき、 星が良く見える高台に連れて行っていただいたのを思い出します。 たまには、星空をゆっくり眺め、 星座を探してみるのも 非日常なアクションで 癒しの時間が持てそうですね。
2019年07月08日
コメント(2)
敏感肌の私も安心して使える洗顔フォーム。中学生のオイリーな肌にもGOOD。効果的な使い方は、手のひらにくぼみを作って、そこでふわふわ・もっちりな泡を作ること。手のひらに、1cm絞り出して、蛇口から少量の水を流した状態で、1滴ずつ水を加え、右利きさんなら、右手の中指と、薬指でくぼみに円を描くように混ぜます。そして、また1滴の水を足し、混ぜる。これを繰り返すと、ふわふわ・もっちもちの泡が作れます。この泡を、そっと顔全体に乗せて、10秒置いて洗い流します。めちゃくちゃ気持ちいいですよ。子の気持ち良さを経験してしまったら、他を使おうとは思えない気持ち良さです。メナード つき華 ウォッシングクリーム<無香料>
2019年07月07日
コメント(0)
<昨日の学び> 障害として一般に認知されていない、実は障害なんです・・・っていうのがあるらしい。 からだの機能障害で、50分の授業中、いすにもたれるように座ったり、 いすの背もたれに体を預け過ぎてこけちゃう子っていましたよね。 それも、本人はふざけてやってるんじゃなく、機能障害が原因だそうです。 あと、長時間のデスクワークで、ひじついちゃったり、姿勢が美しくない人、 これも実は体の機能障害。 同じ姿勢を保つことがとても疲れるから、手でどうにか座り姿勢を保とうとしてるとのこと。 朝礼時、お山すわりをさせられますが、お山すわりが苦手な子は、実は運動機能障害とのこと。 よく、地面に字や絵を描いてる子を見かけますが、そうすることで、お山座りのバランスを保ってるんですって。 上記の障害名は「発達性協調運動障害」という名前がついていて、 学校の先生でも知らない人が多く、認知度が低いために、「なまけてる」とか、 「ふざけてる」とか「真剣さが足りない」とかの誤解を生んでいるそうです。 定型発達と違った発達をとるタイプの子は、すべて、なんらかの「発達障害」を持っているとのこと。 「1歳になる前に、うちの子 歩けるようになったんです」なんて喜んでいるママが居ますが、これも発達障害なんですって。 何故かというと、本来、「ハイハイ」をすることで、体の機能が作られる。 この部分を飛ばして成長してしまったがために、成長過程で体得すべき運動機能が 発達せぬまま成長したからだそうです。 なので、1歳で英語ぺらぺらとかいうのも、先生曰く発達障害という見解です。 成長していく過程で、経験・学習により習得したスキルを身に着けることで、表面上に現れる、目立つ事柄に個人差が有るそうです。 なので、母親が、こどもの育ちに早く気づき、その子に合った環境を整えてあげたり、 その子の良さが出せる環境を与えることで、随分と障害の特徴が目立たずに 社会へ出ることができ、かつ、必要なスキルを身に着けることで、 1人で生活もできるようになるし、社会で活躍できる大人へと成長するとのことです。 幼児期に、生まれ持った特性に気づかずに大人になってから気づくのは 相当頑張って幼児期を過ごしてきたとも言えるそうです。
2019年07月07日
コメント(2)
まだ来ない将来を無駄に心配する人達って、普段の会話が、健康の話しとか、 保険の話しとか、年金の話し。 ついでに、娘の将来のことまで悲観します。 しみったれた会話しか出来ない人との縁はこの際ズバッと切ろうと思っています。 経験を積み重ねてきたからこそ生かせる知恵もあり、今の自分だから出来ることがたくさんあるのでは…。最近、そう思うようになりました。 人生は知らないことばかり。 そしてまだ体験したことない事だらけ。 だからもっともっと向上心高くもって、 自分がもっと多くの方のお役に立てる様に生きていきたいな…。 今最も関心のあることは、 日本の義務教育と不登校の関係性。 アンテナを高く張り、 不登校関連の講演会があれば、 行ける範囲で参加しています。 娘が不登校になってくれたから 見えてきたものを深く学ぶことで 自分自身の内面を高めたいと思っています。 大人社会を変えていかないと、 不登校は益々増える一方だと感じています。 もしくは、不登校児童とその家族が安心して不登校になれる、将来を悲観的に考えなくても個性を活かせる場所づくりとか ないかなぁ…と、考えています。 まだまだ学びたいことが、山程有ります。 今日も、講演会に参加してきましたので、 詳細をまとめて明日シェアしたいと 思っています。
2019年07月06日
コメント(2)
先日、ハーバリウム教室で作ったハーバリウムボールペンの完成品が楽天で販売されています。 材料を花材から揃えて作るなら、完成品を購入した方が安価ですね*(´・ω・`)b 【完成品】オリジナルハーバリウムペン ハーバリウムボールペン 日本製
2019年07月05日
コメント(4)
なんとなくひらめきがあって、 ママ友と久々の再会。 近況報告からの、娘の扱いづらさを 愚痴って見たり、困った人との付き合い方を相談してみたり。 1日では話し足りず、連日会って 中学2年生との日々の暮らしについて トークしました。 彼女のお子さんは、男の子で、ひとりっ子。 面白おかしく楽しく会話する中で、 うまくアプローチしている様が参考になり かなり勉強になりました。 また、別の場所では、偶然に 臨床心理士さんと話す機会が有り、 現状OK! 娘さんは、娘さんで、しっかりと考え、 今という大切な時間を有効に使えているから、心配ないよ!と声を掛けていただき すごく心が楽になりました。 7月第1週目 すごく充実していました。 娘も、穏やかに過ごせています。 夏休みに入る前に 後1歩を期待しつつ 来週もこの調子で… ◆◇◆◇◆◇◆◇◇◇◇◆◇◆◇◆◇ 同じ1日を過ごすのであれば にこやかに。 感謝の気持ちは言葉で伝える。 来週の目標です。
2019年07月05日
コメント(4)
個性的な家具が選べるSHOP ダイニングキッチンで使っているチェアが、回転するタイプなんだけど、 やっぱり食事中には、固定式が落ち着くことに気づき、買い換えることに。 キッチンの雰囲気が、パッと明るくなる色を選びました。 GracefulsmileHOME
2019年07月04日
コメント(2)
先日、ホテルセトレでの研修で、試供したスペシャルな化粧品。使ってみなきゃあ善さはわからないけれど、期待を裏切らないクリーム。オリエンタルなローズエキスを十二分に堪能出来ます。ヒト幹細胞研究により開発された 細胞レベルに働きかけるクリームです。メナード オーセントクリーム II
2019年07月03日
コメント(2)
使い続けると、お風呂上がりに肌がつっぱらなくなります。乾燥肌が改善され、化粧水を使う量が少なくて潤う肌へと変化を実感できます。 メナード アルファキット薬用ビューネ 160ml+30ml
2019年07月03日
コメント(0)
娘の星座、「かに座」は「感情の星座」で 「直感」を 自分の「本当の気持ち」を大切にして生きていく星座。 すべてにおいて、自分らしく生きていく。 自分らしく生きていく」ということは… 「常識」や「普通はこうする」 「人からどう思われるか」 というような思いを 超えたところにあるということ。 自分がなんのために 生まれてきたのかが 魂的に、わかってくるそうです。 魂の深いところにある 自分の「願い」を実現するために… すべてのことを 「本当の気持ち」で感じ選択してく。 周りを納得させるようなオーラが有り、 見ているだけで、 いさぎよくて、気持ちがいい。 それは人間関係においても 相手に ムリにあわせようとすることがありません。 相手をふりむかせるために 必死になることもないし… あれこれ考えることもありません 自分にとって 「マイナスエネルギーをもらう人」だとわかったら、いさぎよく 身を引きます。 見ていると心がモヤモヤしたり、 エネルギーを奪われるものには 自分からは絶対に近づきません。 そこには、全く迷いがありません。 なぜなら 「自分らしく生きている人」は… 「本当に必要なご縁はかならず残る」 ということを知っているから。 彼女の持って生まれた個性を信じ、 もう 親という立場で 彼女を支配するのを辞めようと思う。 娘は娘で、取捨選択し 今日があるのだから。
2019年07月03日
コメント(2)
娘が在籍する中学校で、ハーバリューム体験が催されました。ハーバリュームは、2回目で、1度目はピアスを。商業施設内の手芸店でのイベントに参加して制作したピアスは、オイル漏れが激しく使い物になりませんでした。講師は、ミシンソーイングが専門とのこと、ハーバリュームは初体験で、詳しく無いと言われていました。今回は、プリザーブドフラワーを専門とされている講師のもと制作しました。仕上がりは上々。受講者は30名くらい、いらっしゃいましたが、花材が種類豊富で、自由に選べて作品に個性が出ていて見てて楽しかったです。
2019年07月02日
コメント(4)
全26件 (26件中 1-26件目)
1