全12件 (12件中 1-12件目)
1
久々に鍵盤にさわった。 次女が選択音楽で、なぜか?ピアノ伴奏をするそうな・・・ なぜだ? 君は、ピアノなんて、習っていないぞ。 私も、指使いしか教えていないのに・・・・ 曲は「マイウエイ」で、リコ-ダーとオルガンとのアンサンブル。 ま~、楽譜は、読める。。。 指も、なんとか動く。。。 ただ、左手の8分音符と16分音符のリズムが「タ~ンタカタッタ~タッ!」が右手の4分音符となかなか合わない (^_^;) これは、練習あるのみ。。 ファイトだ!ひ~ちゃん。。。 しかし、何ヶ月も弾いていないと、指・・・動きませぬ~(ノ_<。)うっうっうっ
2006年10月29日
コメント(0)

6月にバイク事故で、前歯損傷・・・いや、歯なし状態だった翔君昨日やっと入れ歯が入りました。 でも、本人は、歯が無い状態が長かったので、ご飯をたべるとき、いままでと同じ状態で食べてました。入れ歯の違和感があるんだろうね~~さて、入れ歯入れでも、プレゼントするかね~~(笑) ちなみに、保険でやってもらったので、想像していたよりは、お安い請求でした ホッ(^。^;)
2006年10月29日
コメント(0)
月曜…17:00~19:40(医院)火曜…9:00~13:00(本屋)15:30~19:40(医院)水曜…9:00~13:00(本屋)そのまま速攻~16:00(医院)19:00~20:30(ゴスレン)木曜…15:40~19:50(医院)金曜…9:00~13:00(本屋)15:40~19:10(医院)土曜…9:00~13:00(本屋)と、まぁ~先週一週間の奏っちさんのお仕事状況午後出かける前には、夜、遅くなるのがわかってるから、夕飯の下ごしらえ。最近、終り間際に駆け込みさんが多かったり、点滴さんが多かったりだからね。当たり前なんだけど、夏場は、ちょっと作りおきは、怖い。↑ゆえに、昼寝なし(笑)空いてる午前中は、普段できない用事を済ませ…これも、普通の主婦には、当たり前のことだ!結果=背中が固まって、痛いとなった。弱い所にでちゃう。金曜は、顔がパンパンで、顔付きも変だったらしい(byパパちゃん)土曜日、どうにもこうにも、体が固まって痛いので、マッサージへ=3体が緩まないので、ととう先生、針を打ってくれた。久しぶりに行ったので、今、揉みかえしが!(爆)やらなくちゃいけないこと、たくさんあるのにできないストレス。これは、個人問題だから、ついつい後回し。気になるが、体を元に戻すのが優先。で、お題の「やっぱり…無理」とはフルタイムもどきを堪能?の奏っち(笑)若い時は、自分だけ、後は、母親まかせで、なんとかなってたけど・・・腎臓結石、腸閉塞で、ここ何年も、入退院をしてるわけで…(言い訳)言い訳ついでに今の体調じゃ、CD緩解期でも、体力不足の奏っちさんフルタイムでのお仕事は…無理!たまになら、なんとかだけどね。う~ん…(-_-#)
2006年10月28日
コメント(0)
しっかりと仕事人です。本屋は、いつも通り、4日行ってます。医院のお仕事、今週は…明日行けば、毎日行ってます。(笑)でも、どうやら、新しい看護師さんが決まった模様です。ん?でも、私のお仕事って、補助と事務。関係あるのかな~?
2006年10月26日
コメント(0)
気がついてみれば、大分ご無沙汰。。。。 とにかく、忙しいです。仕事が! パート掛け持ちですから・・・・ 今月からは、次のパートさんが決まるまで、今日も夕方5時から7時まで、仕事です。 でぇ~~、インフルエンザ当番も今週、来週とあります。 それも、水曜日! 本屋のパート後、お昼も食べずに、飛んで行きます。(おにぎりは、用意されていますが・・爆)今週は、それにゴスレスがあります ♪自分が風邪ひかないよう、休めるときは、ゴロゴロしてます。 (・_・)エッ......? いつもだって??? はい。。。そのとおり f(^^;) ポリポリ
2006年10月23日
コメント(2)
2日に受けた壮年検診、結果は、異常なし (ノ^^)八(^^ )ノ去年は、中性脂肪が高かった(ToT)まぁ~、薬をたくさん飲んでいることもあるけど…(言い訳?)春から、ノンカフェインのお茶を飲んでる。この効果も少しは、あるかな?腎臓結石の方は…やはり、左に3つ、右に1つあり (^。^;)右が、多少育ってるらしいけど、まぁ~気にするほどではないとのこと。クローン病の合併症だからね…仕方ない。でも、今日は、潜血反応が出てた。石が動いたからかも…ってそういえば、背中の張りが続いてるし、今日は、下腹が少し痛いかな~?泌尿器科受診は、半年後!次回は、CTも撮る予定。あ~、今日は、長かった。3時に家を出て、帰ってきたのが7時なんだも~ん (^o^)/
2006年10月13日
コメント(0)
前回の「We raise~」の復習をやり、新曲は「ARIS & SHINE」です。いや~5年ぶり、2曲ともやったことあるんだけど…今回のは、しっかり忘れてました。覚えてるのは、ソプラノバート!あらら…奏っちさんは、アルトなんだよ (笑)先生に「それ、アルトでしたっけ?」と確認した、『おバカもの』です。(^。^;)反省X’masライブ、ひとつ決まりました。さいたま新都心のけやき広場で毎年やってるイベントです。ひにちは、12/24(日)時間は、まだ未定です。去年は、退院直後で、X’masのイベントは、参加できなかったけど…今年は、参加できるように、体調整えなくちゃね o(^-^)o
2006年10月11日
コメント(0)
ヘンテコリンなタイトルになってしまったわ ≪土曜日≫前回HIROレッスンで、「越谷で、唄うことになったので、出られる人~~」ということで、綾瀬からは、奏っち含め4人参加。メンバー100人ほどが集まり、4曲歌ってきた。内容は、ノンクリ(クリスチャンではない人)の人には、こゆい、お話・・・・( ̄○ ̄;)なので、唄ったら、サッサと退散してきた (HIROせんせ。。ごめんなさいデス)≪日曜日≫ず~~~っと風邪気味だった奏っち。何年かぶりで、お昼頃まで、寝てた。ひ~ちゃんも、翔君もバイトは、午後からだったから、のんびりだったね。で・・・午後も2時間グッスリ。風邪薬のんでるから、よ~く寝られる。。。ペ○○ン便が来たのも、気がつかなかった。。。ごめんなさい。。。≪月曜日≫これまた、朝寝坊。。。といっても、8時ごろには、起きたけど・・・でも、鼻水が止まらない。。。こんなんで、明日、インフルエンザ、できるのかな???午後からは、バザーの品物、作ったよ。かなり、てきと~だったけど、まっいっか。。。。とりあえず、ノルマはやった。。。。うん。今日は、早く寝よう。明日から、また、忙しいからね。水曜日は、本屋の跡、医院へ直行~!インフル当番だ。夜はゴスレス♪インフル当番は、4時頃までっていってたけど・・・・一度帰って、夕飯の支度できるのかしらん???微妙~~~~(^。^;)翔君も一昨日の大雨で、風邪引いたみたい。。。こりゃ、ヤバイぞ。
2006年10月09日
コメント(0)

ひ~ちゃんの高校は、園芸科と食品科のある、都立高校です。 食品科にいるひ~ちゃん。 授業で作った、野菜やヨーグルト、ジャムなどを持って帰ってきます。 今週は、ニンジンとパイナップルの缶詰を持ってきました。 ニンジンは、無農薬(最低限しか、使ってないはず)で、ニンジン独特の匂い、味、これぞ≪にんじん!≫って感じです。 モツの煮込みに入れたけど、ニンジンの匂いは、そのまま残っていました。 で、今日、生徒に優先販売してくれる、味噌を買ってきてもらい、お味噌をつけながら、スティックで食し・・・ お味噌も米麹を使っているので、甘く、私が作るのとは、また、ちがった味でした。 パイナップルの缶詰は、生のパイナップルをシロップ漬けにしたもの。こちらは、半年たたないと、食べられないそうです (残念)
2006年10月06日
コメント(0)
4日、実家の母の付き添いで、午後から病院だった。 奏っちと母、同じ病院に通院してる(先生は別だけど) 大腸内視鏡は、初めて?の母。 ベテラン(笑)の奏っち、さりげなく、フォローしつつ...って所。 受けるのは、本人だからね~、見てるしかないわけで... 順番は、3番目 ところが、最初の人で、アクシデントがあったようで、いつ始まるかわからない状態になってしまった。 前日、検査食。当日ニフレックの前処置で、完璧な空っぽのお腹。 年齢も年齢なので、「検査入院」という声もあがったけど、本人の気持ちとしては、「その日のうちに終らせたい」ようで... 結局、順番待ちをし、検査が始まったにが、7時! 予約時間から延々3時間待った。 内視鏡をするのは、なんと奏っちの主治医 (笑) 去年、初めて、主治医による内視鏡を受けたけど・・さすが、腸専門のドクターだけあって、カメラも苦痛なく入っていく。 ま~狭窄部分は、痛いけどね。 「上手だから、痛くないよ。あっという間に終わるから」 と、母に言ったけど・・・・ ほんとにあっという間に終わった (笑) 所要時間30分! 異常なしとお墨付きをいただく。 詳しい結果は、後日、母が外科の主治医に聞くわけだけど・・・ お腹があまり動いていないみたいで、便秘気味。 それで、腹痛、嘔吐があった模様。 とりあえず、本人の安心したようだった。 母を実家まで、送り届け、帰宅。 長い半日だったね。
2006年10月06日
コメント(2)
今日は、2回目のB肝ワクチンの接種。10月に入ったので、ついでに『壮年者検診』も受けて、さらにいつもの診察。何がついでか?わからないけど…一度に済ませてきちゃいました(笑)レントゲン技師さんとは、顔馴染み。いつもは、緊急で、撮ってもらうことが多いので、「(クローンで撮るのでないから)今日は、検診で撮るなんて、初めてだよね~」となぐさめのような…驚きのような声かけられた(-o-;)そりゃそうだよね。内科、外科、泌尿器科たまに整形外科なんて、脳外科以外全ての科にかかってる人なんて、そんなにいないと思う。ここ2年で、4回も入院してちゃね~ (笑)後は、眼底検査をして、今年の区の検診は、終了。しかし…結果が怖いな(ボソッ…)
2006年10月02日
コメント(2)
なんか・・・変!!昨日、長女が、2週間の海外研修にでかけました。(奏っち日本をでたことないのに・・・)いつも5人で寝てるのに、一人いないと、何か変。広々寝られていいのにね。でも・・・変。う~~ん ( ̄○ ̄;)
2006年10月02日
コメント(0)
全12件 (12件中 1-12件目)
1