全16件 (16件中 1-16件目)
1
今日、奨められて、接骨院に行ってきた。肩凝りが酷いのと、背中の張り!毎日、特に仕事の後が酷い。このところの、頭痛は、これが原因か?医院のパートも一ヶ月過ぎ、緊張と早く慣れなきゃというプレッシャーがあったのかも…ほんとに効くのかな?半身半疑だった。でも、機械かけて、体暖めて、その後、マッサージ。凝りすぎているので、全部は、ほぐれないけど、終わってから、ホワホワして、気持ちよかった~ここの所、夜も寝られてなかったから、よけいにそう感じた。ほぐれるまで、毎日通ったほうがいいみたいだけど、とりあえず、時間見付けて続けてみよう。幸い、保険がきくみたいだし…(^。^;)
2006年08月28日
コメント(4)
う~~ん・・・何してたかな???《月曜日》なにもしないで、終わった。。(笑)《火曜日》午前中、本屋。夕方から、医院でのパート。おまけに、ダーリン休み (怒)《水曜日》午前中、本屋。夜、ゴスレス。実習が終わった敬ちゃん連れて、行ったんだ。コンサートまで、綾瀬リハは、2回。9月に合同練習2回。で、本番じゃん!!9月の合同練習、2回目は、本屋の棚卸で、行けない(ToT)しっかり、復習しなくしゃね。とくに、踊り?簡単なはずなのに、いまいち、できなかった・・・・(ノ_<。)うっうっうっ《木曜日》ピアノの練習しようと思ったけど、午前中、ひ~ちゃんにつきあって、book offへ!なんだかんだ、1時間いた (笑)夕方、医院のパート。《金曜日》午前中、本屋。肩と背中がコッチコチ!!「マッサージに行ったほうがいいよ~」とAさんに言われた。近くで、マッサージしてくれるところ、(しかも保健がきくらしい)教えてくれた。翔の友達のママも行ってるらしい。常連で!(笑)来週にでも行ってみようかな???《土曜日》前夜、飲んだ「セルシン」が朝まで残ってたみたいで、非常に眠かった。お昼を食べて、2時間寝ちゃった。体がほぐれた。さて、夕飯の支度!!!ひ~ちゃんは、友達と遊びに行ってるので、夕飯はいらない。敬ちゃんは、バイトから、もうすぐ帰ってくるかも・・・今日は、午前午後と2回行ってる。翔君、行方不明(笑)黙って出て行っちゃったからわからない。バイトは、休みのはず。一応確認のため、メールしたけど・・・・返事なし。バイトに入ってるのかな? もう~!いったい、何人分用意すればいいんだ?連絡に無い奴は、作ってあげない!!(`×´) プンプン
2006年08月26日
コメント(0)
ダーリンのうつが本格化してきた。春から、少しずつ出てきて…今まで、薬を調整して、頑張ってきたけど。先月から、薬が増え、調子いいかなって思ったけど、やたぱりだめみたい。今月に入って、体の変化(吐気、頭痛、体の痛み、眩しい、過換気…いろいろ)もある。問題(教育費、実家のこと、翔くんの事故…)もいろいろ抱えてる。春から、月2~3回は、休んでる。本人も努力してる。心療内科もこまめに通っている。3年前、やはりひどくなり、月に半分も会社にいけなくなり、3ヶ月療養した。今回も、主治医から、「少しやすんだほうがいいかも」と言われたらしい。さて、どうしよう。今日は、起きられるかな?会社に行くことできるかな。私?一緒に悩んでるわけにもいかず、誰にも相談できず、また、頑張るしかないね。《普段と変わらず》を維持していくしかない。私まで、一緒にうつうつして泣くわけにいかないし。いつも通り。これって、かなり大変なんだよね。気力体力全開で、アンテナ張り巡らせて!
2006年08月22日
コメント(2)
昨日は、ひ~ちゃんの中学のときの卒対のお母さん達と3時間楽しくおしゃべり&美味しいお食事をいただきました。 イタリアンでしたが、前菜(枝豆のムース、かぼちゃの裏ごし、ナマハムのチーズ巻)~サラダ~鶏肉のレモン焼き~ピザ~パスタ(バジル風味)と私にも食べられるお料理でした。 特に鳥肉は、胸肉のソテーで、レモンがかけてあり、サッパリしていて美味しかったです。 イタリアンは、オリーブオイルを使うことが多いので、CDには、よさげかも(勝手に思ってる?) 16人中半分しかこられなかったけど、今度は、冬にお鍋だね~~といって盛り上がりました。 たまには、同じ年の子どもを持つお母さんたちとの情報交換もいいね。 そういえば、集まったお母さんの中で、女の子がいるのは奏っちだけだった。 スポーツ推薦で私立に行った子。野球部に入って、寮生活をしている子。バスケットで頑張っている子。みんな楽しんでやってるみたい。 ひ~ちゃん? 農業実習で、真っ黒になり、1学期に種をまいた野菜の収穫に忙しい夏です。
2006年08月20日
コメント(0)
8/15(火) 《朝》トースト、コーヒー 《昼》マック 《夜》エレンタール(パインフレバー)8/16(水)チーズトースト、コーヒー 《昼》野菜一杯の塩ラーメン 《夜》お寿司ちょっと無謀かな?って思ったけど、夜、翔君とダーリンと3人だけだったので、お寿司奮発 (笑) でも、夜遅かったので、割引になってた・・・・(恥) なのに、翔君は、友だちのところで、食べたんだって!! 木・金と病院だから、と思って、翔君に大奮発?したのに・・・・まっ!いっか。。。。。と翌朝のひ~ちゃんの朝ご飯になったとさ・・・・8/17(木) 《朝》トースト、コーヒー 《昼》オリジン弁当で、豆腐を中心にチョイス。翔君とひ~ちゃんは、豚トロ弁当 《夜》ソバ、豚カツ2切れ、牛肉しぐれ煮(お土産)翔君のMRI検査で、一緒に病院へ。待ってるだけで、お疲れ~~~~8/18(金) 《朝》トースト、コーヒー 《昼》コロッケ 《夜》?????( ̄○ ̄;)8/19(土) 《朝》卵掛けご飯(たまに無償に食べたくなります) 《昼》うどん 《夜》PTAの仲良しと3ヶ月ぶりにイタリアンのお店でおしゃべり。お腹に優しい、食事だったので、美味しく頂きました。
2006年08月20日
コメント(0)
木曜に引き続き、金曜日、翔くん、口腔外科です。今回は、下唇にあると思われる異物の除去。部分麻酔で、一応、メスを入れるから、手術なんだろうなぁ~。仕事から帰ったら、アゴにテーピングされ、ぐったりしてた。本人が言うには、「油揚げを袋開きしたように、切った」とのこと…う~ん…想像つくような、つかないような (-o-;)で、切開したけど、異物がみつからず、途中で、レントゲン確認!写真には、写るらしいんだけど、実際は、見えないらしい。レントゲンをはさんで、手術続行結局、開けただけ?なんだかわからなかったみたい。再確認の写真には、写らなかったみたい…消えた?本人、説明受けたみたいだけど、麻酔ガンガンかけられたし、2時間かかって、ぼ~っとして聞いてたみたい。やつれてた (笑)溶ける糸で縫ってあるみたいだけど、あまり動かさないよう言われてるようで、口もほんの少ししか開けない。なので、説明されても「ボソボソ…ムニャムニャ…」何言ってるんだか…( ̄○ ̄;)で、固定させるため、外側からのテーピングとなった…らしいアゴの一文字のテーピング、一見、殴られたボクサーのようだわ(爆) いや、笑っちゃいけないんだけど…食べたいけど口が開かず…「うどん食べたけど、きつかった」んだって!ダーリンが帰りに、ウィダー買ってきてくれた。でも、足りないよね。私のエレン、飲ませようか…(笑)入院中は、ラコール経験してるし、とりあえず、300Kcalとれるもんね。顔面怪我すると、経腸栄養剤使うらしいし。でも、いやがるよね(笑)いや、「母は、こんなの飲んでるんだぞ」と確認させようか…まるで、イジメだわね~(^O^)はははだんだん口も開くようになるでしょ。人間、2、3日食べなくても大丈夫でしょ(←奏っち、実体験してるし食べてないから、今日もおとなしくしてるでしょう。動きたくても、力入らないしね~
2006年08月18日
コメント(0)
6月10日にバイクで事故った息子・・・・今は、ピンピンしてます。相変わらず、歯は、まだないけど・・・(笑)で、今日、こっちの病院の脳外科に転院してから、2度目のMRI検査。心配していた、頭の影(血の塊らしい)もなくなり、後は、何か異常がない限り、2~3年に1度検査すればよいとのこと。事故の記憶は、依然ないけれど、ま~普通に生活できてるしね。かえって、よくなったかな? それは・・・・・・ないか (^_^;)我が家は、どうも、頭のケガ、事故が多いから、気をつけなくちゃね・・・ダーリンは、17年前に髄膜炎やった。その後、脳膿瘍で開頭手術してるしね。さ~、オバカ息子! あとは、明日、下唇の異物除去の手術(抜歯と同じなので、一人でいかせます)後は、なくなった、前歯5本・・・・どうするかだわ。インプラント? とんでもない! お金かかりすぎ!なるべく、費用がかからないもので、やってほしいものだわ!まだまだ、学費にかかるんだもん!!
2006年08月17日
コメント(0)
2日間の休み!宣言通り、グタグタ、ゴロゴロで終わった。でも、朝は、いつも通り起きて、お弁当を作り、洗濯。児童館実習に行く敬ちゃんとダーリンは、出かけるので、朝寝は…できない (←主婦してます。笑水曜日。通常通り、本屋に出勤。あ~ぁ…自由きままな休みなんて、ないよね。夏休み中は (爆)夏休みが終るまで、後2週間!あっ!大学って、9月一杯まだ休み?いや、確か、他の実習が入ってたはず。どちらにしても、夏休みが終ると、バタバタ忙しいね。いつもの日が来るのは、まだまだ先だわ。
2006年08月16日
コメント(0)
8/5(土) 《朝》トースト、コーヒー 《昼》マック 《夜》オムレツ、ミックスベジタブル・・・・スイカ8/6(日) 《朝》冷やし中華、コーヒー 《昼》お好み焼き 《夜》冷奴、肉団子カレースープ(評判・・いまいち)8/7(月) 《朝》トースト、コーヒー 《昼》唐揚げ(お弁当の残り) 《夜》ローストビーフ、ひじきの煮物、チキンカツ2切れ夕方、臨時で医院のお仕事2時間。8/8(火) 《朝》チキンカツサンド、コーヒー 《昼》お弁当(カツ丼) 《夜》????忘れた (^_^;)8/9(水) 《朝》トースト、コーヒー 《昼》うどん 《夜》ゴス歓迎会本日、ゴスペル新メンバーの歓迎会&暑気払い。風邪っぽかったけど、でてよかった (^∇^) 8/10(木) 《朝》トースト、コーヒー 《昼》うどん 《夜》ガーリックパン、マカロニサラダ8/11(金) 《朝》トースト、コーヒー、サラダ 《昼》メンチカツサンド 《夜》ハンバーグ8/12(土)《朝》トースト、コーヒー 《昼》ナポリタン 《夜》スイカ8/13(日)トースト、天ぷら、コーヒー 《昼兼おやつ》おにぎり、ケーキ 《夜》カレー、きゅうりの塩もみ、煮物本日、11時~20時まで、本屋。2週間、休みなくよく働きました。8/14(月) 《朝》トースト、コーヒー 《昼》冷やし中華 《夜》サラダ、エレンタール日曜日にちょっと、右わき腹に違和感があったので、久々にエレンタールを飲む・・・・新しくでた「サッパリ梅味」・・・不味い(><)薬っぽさが残る。。。薬なんだけどさ。やっぱり、「パイン味」がいいかな~~~まちにまった、休み V(^0^)午後からは、急遽、病院へ! いや、具合が悪いわけじゃなく・・・ほんとは、金曜日なんだけど、木曜日に翔君(MRI)のつきそいで行くので、続けてはね・・・・それに、勤務先の医院から、B型肝炎のワクチンを打つように言われて、相談した。陰性だったのと、医療器具を扱うので、大事をとって、ワクチンをうつことに。。勤務先でもいいんだけど、クローンだし、私のデータ全然ないからね。ワクチンの在庫がないので、連絡待ち!
2006年08月15日
コメント(0)
10日分の食事記録書いたのに・・・・消えた 号泣 (≧□≦;)
2006年08月15日
コメント(2)
8月に入って、短時間のパートだけど、13日間休みがなかった。パート3つ!シフトを組んだら、そうなっちゃった (^。^;)でも、すずやは、今月一杯で辞める。来月からは、日曜日が休みになる。本屋の臨時出勤は、あるけどね。毎週じゃないし。Yちゃんが休みの時だけ出る予定。今日、明日、何しようか…ぼ~っとして、終っちゃうんだな…きっと (笑)昨日、右腹が痛かったから、今日は、ゴロゴロ体を休めようっとまた、入院したくないもんね!
2006年08月13日
コメント(0)
土曜日、朝パートに行く道すがら…って歩いて5分なんだけどね (笑)団地を出て、いつも通り、目の前の道路を渡り…あれ? あそこにあるのは、なんだ?!シルバーグレイの車がハザードチカチカ車の後、道路に人が寝てる?それも、縁石に片足乗せ、道路側に頭があり、手は…中途半端に格好マネキンか!?いや、色あせた赤いTシャツで、膝たけのズボン。髪の薄い男性だ!マネキンってことは…ないよなぁ~と、全身観察道路、こっち側から遠目に見ると、半目開けて見える。タクシーが止まって、見てる。すぐ走り去ったけどね。その後、家族連れも立ち止まり…奏っち、後を振り向きつつ、歩く速度をゆるめ、道路を渡る間に、そこまで観察。あれは、人間?あまりに暑くて、道路に寝てる?でも、格好が変出勤時間が迫っているので、気になりつつも店へでも、その前に交番へ行く。か「道路で、人が倒れてるんですけど…」警官「今、行きましたよ」か「そうですか…」とりあえず、通報したので、そのまま、仕事突入!あぁ~、あれは、なんだったんだろう?まさか、死体…じゃないよなぁ (推理小説の読みすぎだ!)時間が許せば、野次馬になりたかったかも(不謹慎だが…笑)帰り道、現場を見た!もちろん、男性も車もなかった。人型もなかったから(気分は、刑事だ!爆)死体じゃなかったのかな?行き倒れじゃなくて、よかった。でも…気になるゾ!あの男性とおぼしき物体は、どうなったの?
2006年08月12日
コメント(0)
ゆっくり、パソコン開く時間もないし、子どもが大きくなれば、各自の時間の使い方もバラバラで、バイトあり、補講あり、実習あり・・・・で、3人のうち、誰かがいつもいない (笑)3人いるときは、奏っちがいなかったり・・・・(^_^;) 昨日は、ゴスレス♪コンサートまで、1ヶ月半あるけど、レッスンは、後2回しかない! 焦るね~~曲の順番もHIRO氏はまだ考え中らしいし・・・・今回は、パート別MDは、作らないとのこと・・・・・・大変、前のMDひっぱりだして、編集しなくちゃだわ!って、日記かいてる場合じゃないジャン。今日は、久々、3時まで、仕事ないから、その間に用事も済まさなきゃ・・・・だしということで、また後ほど・・・・・m(__)m
2006年08月10日
コメント(0)
今週、ちと、風邪っぽいので(クシャミがとまらなかった)毎朝、熱を測ってます。レディースデーの前は、よく測ってましたが・・・・最近狂いこみなので、サボッテました。月曜日 36.6 火曜日 36.7 水曜日 36.9 木曜日 36.7 金曜日 36.9 土曜日 37.1う~~~ん・・・・・朝晩、涼しく、エアコン消して窓開けて寝てます。涼しすぎて、思わず窓閉めた夜もありました。お腹出して寝てたかな???今、36.6 平熱は36℃ない奏っち・・・・ま~、だるさ、眠さはあるけど・・・体がなんか熱い気がするけど、寝込む感じじゃないし・・・中途半端だな~~~昨日・今日、体温と気温が同じなんて・・・・・それよりも暑いなんて・・・・コゲます。エアコン・・・・利きません ( ̄○ ̄;)カキ氷・・・食べたいっす~~~~~(叫 いや、お腹によくない スイカ冷やしてあるから、食べようっと (^-^ )
2006年08月05日
コメント(2)
7/30(日) 《朝》トースト、コーヒー 《昼》おにぎり 《夜》煮豆腐、生姜焼きちょっと7/30(月) 《朝》トースト、コーヒー 《昼》チャーハン 《間》おせんべ 《夜》天ぷら8/1(火) 《朝》トースト、コーヒー 《昼》うどん 《夜》さわらオリーブオイル焼き(今ひとつだった・涙)、サラダ8/2(水) 《朝》トースト、コーヒー 《昼》うどん 《間》おせんべ 《夜》すいかこの日は、夜、少し喘息がでたので、食べませんでした。ダーリンが買ってきてくれたスイカを食べてお終い。8/3(木) 《朝》トースト、コーヒー 《昼》うどん 《夜》カレイのから揚げ、サラダ8/4(金) 《朝》トーストー、コーヒー、サラダ 《昼》うどん 《間》おせんべ 《夜》ちくわの春巻き、サラダ今週は、昼にウドンで凝ってたな・・・そして、おせんべf(^^;) ポリポリ反省・・・・・・ 今週は、朝、晩、涼しくて、過ごしやすけど、今日の暑さは、半端じゃない!モォ (`ヘ´) 「すずやの午後から開店事件」といい「M様怒鳴られ事件」といい「病院では、あわや、入院か?という事件」あり・・・いろいろあった1週間。 でぇ~~~ 考えてみたら、奏っち、13日まで、午前休みや午後休みはあるものの、毎日なにかしら仕事が入ってるじゃん! 13日まで、頑張るのよ!! (自分にエールじゃ)
2006年08月04日
コメント(0)
昨日のことです。奏っちの朝の日課は、8時過ぎたら、BSで撮っておいた、『朝ドラ』を出勤前に見ること (笑)あまりに暑くて大汗のときは、その前にシャワーです。 でも、最近は朝版涼しいからそれはなし。ルンルン朝ドラを見ていたら、携帯に電話が!すずやのSちゃんからです。この日は1日通しのSちゃん。なんと夕べから発熱でどうしても店が開けられないとのこと。MさんIさんOさん全てに電話をするも、誰にも連絡とれなく、私のかかってきた。Mさんは、朝、他の仕事。Iさんは、連続ででているので、お休みしないと、バテちゃう。Oさんは、定期休み、おまけにご主人がお休み。奏っちもこの日は本屋と病院の仕事。。。。。さて、どうしよう~~~~ 即、社長に電話だ!事情を話したけど、社長の反応・・・・悪いゾ!本店は、ご家族(社長夫婦・長男夫婦・長女・次男)そして、工場は、パートさんがいる。なのに・・・・なのに・・・・「どうしよう」 だって・・・・・奏っちだって、体は2つに分かれません。で、とうとう、「午後からの営業として、張り紙してほしい」とのこと。。。。。 ( ̄○ ̄;)午後からくるMさんの時間まで、だれかこられないんですかね?ご自分のお店でしょうに! と思うのは私だけじゃありません。張り紙しにいきましたよ。で、本屋が終わって、1時間休んで、病院に出勤前に自販機の計算と補充をしに1時間シッカリ働きました。夜は、Oさんが出てくれることになったので、なんとか終わり。病院に出勤したら、あわや入院か!というお子さんがいて、みんなアタフタしているし・・・・幸い、点滴して、なんとか、元気になったみたいですけどね。本屋でもいろいろあった今日。。。。これはMさま観察日記に書くことにしましょうあぁぁぁぁ~~~~お疲れな1日でした m(__)m
2006年08月02日
コメント(0)
全16件 (16件中 1-16件目)
1
![]()

