今日も他人事

今日も他人事

2024年12月29日
XML
カテゴリ: ガンダム
※広告が含まれます。案件ではございません。




ガンダムタイプで一番不憫な機体だと思う。子供の時も苦手だったなぁ。だって乗ってるお姉さん達、軒並み死んじゃうだもの。大して強くもないし……(==

要するにガンダムの形をしているだけのザクでありジムなんだよね、これ。ジェムズガン&ジャベリンは連邦のヤラレメカで、ガンイージはリガ・ミリティアのヤラレメカ。要するにVガンダムの代わりに、味方の死を演出するための空飛ぶ棺桶なのだ。ガンダムのデザインにザク系統のカラーリングっていうのが初めから、この機体の運命を定めてたのかもしれぬ……



そんな訳で『V』の再放送、ちょこちょこ見てます。最近の陰鬱な気分の半分はこれかも(苦笑)

正直、あんまり見る予定は無かったんです、『V』は。リアタイで観てトラウマ気味になってたし。

ただ、こちらの解説動画を見てたら、ちょっと気になってきちゃって。




解説を聞いてると、私も『V』に苦手意識を持ったまま終わるのは勿体ない気がしてきたんですよね。ある意味、人生で初めてリアタイしたガンダムな訳ですし。寧ろ、大人になった今だからこそ見直してみるのもアリなんじゃないかって。

……でも、やっぱ、しんどい。いや、しんどいんだけど、作品に対する不快感ではないんだよな、これ。多分、陰鬱なんだと思う。寒々しいというか、全体的に。当たり前か、戦争やってんだから。



シュラク隊、一人ぐらい生き残って欲しかったよ、本当……優秀な美女パイロット達をお姉様と仰ぐ天才美少女ニュータイプが主役のガンダム作品はマダですか(==



ルパン「悪党はジジイになる」(違

まぁ、少なくとも、フィクションにおいては、その通りですよ。だって、その方が観客へのダメージがでかいんだもの。

良くキャラが苦しんでる展開とかで、「人の心とかないんか」って流れて来るけど、アレ逆だよね。まぁ、皆、分かっててやってるんだと思うんだけど。

要するに、人の心が分かるから、その方がいいドラマになると分かる。たから、思いきって苦しめられるし、殺せる。キャラが可愛そうで殺せないという人は結局、その程度のドラマしか作れない。あるいは、殺さなくても済む作品しか描けない。

これはね、観客、つまり第三者の心理になって考えなきゃいけない。

偉そうな奴や嫌な奴……要するに"悪党"が死ぬと、人はスカッとする。成敗!ってね。

では、赤の他人は? 赤の他人が死ぬと悲しい? 同情してくれる?

違う。別になんとも思わない。せいぜい、うわー怖い、私、アンタ風に死にたくないーと思うだけだけ。何故なら、所詮、赤の他人だから。

死んだ時に悲しいと思わせるには、相手を赤の他人ではなく死んでほしくない誰かに仕立て上げないといけない、つまり、観客という第三者から見て魅力的な人物に。




こういうの見てると、やっぱ、富野監督は凄いんだなって。いや、プロならこれぐらい当たり前なのかもしれない。ほんま、厳しい世界やで……勿論、ただ殺せばいいってもんじゃなくて 「どう描いて、どこでどういう風に退場させれば、観客の心に響くのか」 まで計算せにゃならんのでしょうね。



しかし、マヘリアさんがトラウマと戦ってた娘とは見落としてた。自分の節穴っぷりが嫌になるよ、本当……







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2025年08月24日 01時27分44秒
コメント(0) | コメントを書く
[ガンダム] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

白ケイ

白ケイ

フリーページ

時間に余裕がありましたら、どうぞ


三国志調査記録


1.魔王生誕


2.魔王、黄布に敗れ


3.辺章、韓遂の乱に魔王出陣す


4.馬騰、韓遂の乱に魔王再び出陣す


5.中原にて事変、魔王刻を得て上洛


6.魔王、帝を握り策略を巡らし


7.魔王、飛将と父子の契りを交わり


8.魔王、名士を配下に揃え


9.廃帝、立帝


10.阿鼻叫喚


三国志11(プレイ記録)


207年 ~再動~


208年 ~臥龍の下野~


209年 ~荊州分裂~


210年(一) ~臥龍と鳳雛~


210年(二) ~華~


210年 ~天下動乱~


211年 ~臥竜、点睛を欠く~


212年 益州平定


213年 ~三頭の龍~


214年 ~三都奪還~


215年 ~中原に鹿を追い~


216年 孫劉決裂


217年 前門の虎、後門の狼


218年 流血演舞


219年 孫家の落日


終幕 河北決戦


三国志11 西涼伝


1.魔王、再起


2.西涼の嵐


3.新天地


4.荊州争奪戦


5.死闘、果てなく


6.華、咲きて


7.巨星の失墜


8.魔王の後継者


主要武将 経歴


ロマンシング・サガ2 皇帝記録


ジェラール帝


ビーバー帝


アガタ帝


ジェイコブ帝


ブルーザー帝


ガマ帝


アルテミシア帝


アバールハサン帝


コウメイ帝


ティラナス帝


FE聖戦の系譜 略歴


大帝国 連合艦隊への道


大帝国SS 晩年


FE覚醒


FE覚醒SS 傷心


艦これ 艦娘名簿


艦これSS「青天」


艦これSS「刹那の平穏」


艦これSS「春の風」


艦これSS「鎮守府の春」


艦これSS「ビスマルク」


艦これSS「鋼鉄の戦姫」


艦これSS「日々平穏」


艦これSS「約束」


艦これSS「時雨の想い」


艦これSS「生きること死ぬこと」


艦これSS「ただ勝利のために」


艦これSS「大攻勢」


艦これSS「流転」


艦これSS「死闘の果てに」


艦これSS「華」


艦これSS「神通の憂鬱」


艦これSS「熱海の姉妹」


艦これSS「新たなる船出」


艦これSS「十人十色」


艦これSS「再起」


艦これSS「蒼い影」


艦これSS「ある夏の日に」


艦これSS「予感」


艦これSS「深淵より」


艦これSS「懐かしの海へ」


Fate Grand Order SS「悔悟を抱えて」


Fate Grand Order SS「刻まれた記憶」


艦これ 嫁艦名簿


Caligula Overdose SS 罪


Caligula Overdose SS それぞれの流儀


Caligula Overdose SS 決断


コードギアス ロストストーリーズ SS 共犯


大悪司SS『独り』


宇宙世紀にアズラエルがいたら…という妄想


遊戯王OCG 裏シスターデッキメモ


コメント新着

聖書預言@ Re:「自分の中で神格化している作品」というタグを観て思ったこと(07/15) 神の御子イエス・キリストを信じる者は永…
白ケイ @ Re[1]:遊戯王OCGにはアニメ(映像+物語)が必要だよね(07/07) T.K1981さんへ こんばんわ。書き込みあり…
T.K1981 @ Re:遊戯王OCGにはアニメ(映像+物語)が必要だよね(07/07) おはようございます。 YouTubeの遊戯王ア…
白ケイ @ Re[1]:遊戯王OCGには美少女が一杯(06/21) T.K1981さんへ おはようございます。書き…
T.K1981 @ Re:遊戯王OCGには美少女が一杯(06/21) おはようございます。 遊戯王OCGには、美…

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: