うずまき月子の庭・2

うずまき月子の庭・2

全て | カテゴリ未分類 | 徒然・・・・ | 家族~まいまい | 食べ歩き~和食 | お花 | 友達 | 季節のこと | スピリチュアル その他 | 食べ歩き~お洒落レストラン☆ | 美容・ファッション | 家族全般 | 音楽全般 | 料理~おべんとう | 食べ歩き~居酒屋さん | 音楽~ピアノ | 旅行 | 食べ歩き~中華 | 職場のこと | 料理~和食 | 読書 | 食べ歩き~洋食 | 食べ歩き~エスニック | 世界のおみやげ | ダイビング | 映画 | 食べ歩き~イタリアン | お酒と断酒☆ | スイーツ | 料理~洋食 | 食べ歩き~フレンチ | 食べ歩き~ラーメン | お出かけ | ご当地もの☆ | 料理~鍋 | 音楽~クラシック | 料理~おつまみ | 風景写真 | 日々の幸せ♪ | 水彩画 | 料理~エスニック | 食べ歩き~B級グルメ | 韓流・ハングル語学習 | 英語と、英語のお仕事 | 海上保安庁イベント | リラックマグッズ♪ | 食べ歩き~カフェ・ダイニング | 食べ歩き~ご当地グルメ | 株・投資 | パーティ☆ | 家族~むぎちゃん | 家族~みむぎ育児日記 | スポーツ
2023.08.26
XML
テーマ: 夏休み(851)



「オリジナル漫画」として提出しました。
みむぎの小学校は、自由研究・自由工作・読書感想文、なんでもいいので
『1つ』提出すればよいということになっています。
読書感想文がMUSTアイテムではなくて、本当に良かったと胸をなでおろす母です。
みむぎは気に入った本なら何回でも読みますが、課題図書なんてことになったなら、
絶対に読まない(読みたくない)タイプなのです。。



昨年、夏休み明け、上級生が作った工作の展示を見たらしく
「2年生の夏休みには、工作をしたい~!!」と目を輝かせていました



みむぎをうまく工作に導けるでしょうか…
と、かなり不安でしたが、YouTube様の力をお借りし、
みむぎのあこがれているUVレジンや、大好きな樹脂粘土を使って
がんばりました「海のオブジェ」です

ヤシの木はセリアで購入しましたが、あとは手作りと、
貝殻&砂は、今治の海岸で拾ってきました~



スイカわりをしているネコ~




謎の生物(カーヴィに似てる)が、お弁当を食べているのだそうです。




ウサギが浮き輪で海に浮かんでいます




イルカも~









そして、ヤシの木の木陰で涼む、ピクミンも…




サイズ感など全くテキトーなのですが、2年生らしくていいよね?と自画自賛…。
レジンはわたしも初めてだったので試行錯誤でしたが、親子で一緒に楽しく作れました!



それにしてもわたしは、見たとおりのものを作ることしかできませんが
(それすらも怪しいですが…
みむぎは、なんでも自由気ままに作り出し、ピクミンまで登場させてしまい、
いいなぁ~発想が自由なんだな、と感心することしきりでした。
この発想力をこれからも伸ばしてあげたいなぁ、ってすごく思います。



楽しかったなぁ~工作
来年は、何を作りたいって言いだすのかな





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023.08.26 10:11:49
コメント(0) | コメントを書く
[家族~みむぎ育児日記] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: