全24件 (24件中 1-24件目)
1
バルミューダのトースターがやってきて半年近くパンの温めは全然違うよという話で、我が家でパンをリベイクして試食する会をしました今日の主役のパンは友人の旦那様が焼いて下さるということで、サイドメニューにミートボールとひよこ豆のトマトシチューを作っておくことに。。。 ミートボールとひよこ豆のトマトシチューミートボールを作る。玉ねぎ1/2個をみじん切りにし、少量の油で炒め、冷ましておく。合い挽き肉400g、卵1個、塩小1/2、こしょう少々を混ぜ、玉ねぎも混ぜる。片栗粉大2、あればスキムミルク大2を加え混ぜる。直径3cmくらいのボールを作り、揚げる、または茹でる。玉ねぎみじん切り1/2個、にんにく1片をみじん切りにし、オリーブオイルで炒める。トマト缶1/2缶を加え潰し、沸騰したらひよこ豆1/2缶(約200g)ミートボールも加え煮る。塩、こしょう少々、砂糖少量を加え、調味する。器に盛り、あればパセリのみじん切り等を散らす。今日焼いてくれたのはくるみパン。友人宅にはパン焼き器、GOPANがあるのです。イベントの時等、いつも美味しいパンを持ってきてくれます このくるみパンをスライスしてバルミューダでリベイクします THANK YOU BALMUDAに水5mlを入れ、食パントーストモードで2~3分リベイク やっぱり普通のトースターで焼いたのとはぜんぜん違うという声スチームが効いて、中はしっとりもっちり、外はパリッと焼きあがります。毎朝トーストというお家にはオススメだと思います。普通のオーブントースターのモード(クラシックモード)もあるので、我が家はお餅を焼く時等そちらを使っています。とにかく様々なパンが美味しく焼けるので、パン好きにはたまらないトースターです。 女子会はデザートがなくっちゃね。 今年マイブームだったレモンヨーグルトケーキさて、もう晩ごはんの用意の時間ですね。昨日は珍しくエスニックでちょっと不評だったので、今夜は夫の好きな和食土鍋ごはんを炊いて、味噌汁を作って、魚を焼いて。。。今からひと働きしま〜す皆様も美味しい晩ごはんを
November 29, 2016
コメント(4)
夏に救急で入院し、胃にガンが見つかったけれど、手術をしないで自然に任せることにしたミホコ。好きなものを好きなように食べさせてあげて下さいと先生。母のお気に入りのレストランだったけれど、ここ1~2年は上手に食べられなくなっていたので、連れて行くのをためらっていたLE NICO à Ominami(ル・ニコ・ア・ オーミナミ)。母の認知症が進み数分前のことも覚えられなくなっていた頃、一緒に行った帰宅後に「あそこは美味しいからまた行きたい」と言って、覚えていたことに家族一同びっくりしたお店です。それ以来、時々一緒に出かけていましたここのところ体調も良さそうだし、ル・ニコにもう1度だけ連れて行きたいと思いました。でももう普通のコース料理は食べられそうにないので、シェフに消化の良い、お腹に優しいメニューをお願いしてみました。シェフは快く引き受けて下さって、夕べ母は久しぶりにル・ニコを訪れることができました 洋風の茶碗蒸しから始まって、2品目、根セロリのムース。 実際はどうなることかととても心配していました。家では手で食べることも増えてきているし、食べこぼしも多くなっています。でも、お料理が運ばれてくると母はカトラリーを使い、こぼすこともなく普通に食べていましたお料理が来る度に生き生きして来て、笑顔も明るく輝いていきます。なんだかもう、見ている私の方が幸せで、ちょっと泣きそうでした。 シェフ自ら温かいソースを注いでくれました。白子、トリュフ、柚子の一皿。 肉食女子の母の目の前に柔らかい和牛の炭火焼き。バベットの晩餐会という私の大好きな映画があって、クライマックスでバベットの作った極上のお料理を食べ進むうちに争いがちだった村人達の心が温かく穏やかになり、この上なく幸せな気持ちになって仲良くなるという場面がありますが、母が食べ進み頬が紅潮して微笑みが増していく様子を見ていて、あの場面を思い出しました。美味しい物を食べる喜びの持つ力を母が目の前で鮮やかに見せてくれたと思いますいただいたお料理はどれも心がこもっていて、母のことを思って丁寧に作ってあることを感じました。まさに原シェフマジック感謝の気持ちでいっぱいです。 ショコラのムースに薔薇の泡。 苺とヨーグルト。 最後のお茶菓子はパッションフルーツのマカロンで一夜明けて今日の母、ひときわ元気です美味しい物をいただいて生きる力がみなぎっている感じ。食べられて本当に良かった出かけることは大事ですね。食べることが大好きなミホコの湘南食いだおれツアー、また行きたいと思います。お母さん、次はどこ行きましょうか
November 28, 2016
コメント(4)
ご近所に大きな大根をいただきました。この秋から冬にかけての天候不順で良い大根になかなか巡り会いませんでしたが、やっと冬に相応しいよく太ったすべすべの大根が出てきたのかなあと嬉しくなりました今日はひき肉とピリ辛に煮てみました。大きいので煮物にサラダに汁物に。。。色々活躍させなくちゃ皆さんは大根料理、何がお好きですか? 大根とひき肉のピリ辛煮(2~3人)大根300gを皮を向き乱切りにする。ねぎ1/4本、にんにく1片をみじん切りにする。ごま油大1を温め、ねぎ、にんにく、豆板醤小1/2を炒める。豚ひき肉100gを加え炒める。大根も加える。水150ml、オイスターソース小2、醤油小1を加え、沸騰後弱火で落し蓋をし、15分煮る。 京都のお土産にぼうだいの栗甘納豆をいただきました。本当に美味しい。特に渋皮煮の甘納豆が気に入りました。渋いお茶に最高に合います お土産といえば。。。奈良のお母さんが江の島でお土産を選ぶ時になぜか私にも買ってくれたとびっちょのくるみ入りしらす。美味しくてごはんのお伴にちょびちょび食べています。甘辛のしらすに香ばしいくるみが良いアクセントになっています。ちょっとした江の島土産に 一人暮らし中の息子が、昨日洗い物をしていて茶碗を割ったと話していました。そう言えば食器棚の奥に昔気に入って使っていた茶碗があったと探してみると。。。出てきました。昔、子どもと買い物に行った時、陶器市をやっていました。勇ましい龍の模様のこの茶碗が気に入って子どもに買うにしては高く、また薄いので躊躇しましたが、お店の方にもオススメされおまけしてくれたので我が家にやってきたのでした。欠けて危ないので一旦奥にしまったのですが、金継ぎワークショップがあった時に直しておきました。また出番が来たようです 男の子はなぜか龍が好きな子が多いですね。 男の子向けの物語やアニメ、ゲーム等に龍のモチーフが多いから? 大人になった今ではそれほど龍がいいとは言いませんが。。。 でもこの青い龍、良いお顔です。
November 26, 2016
コメント(6)
雪が降った翌日。今シーズン1番の冷え込みとなりました。海からは霧のようなもやがゆらゆらと上がっていると早朝ランニングの夫から写真が。朝日の昇る中、海面がもやに煙っています。あと1週間余りで湘南国際マラソン本番。張り切って走りに出かけたものの、ワラッチ(ランニング用ぞうり)だったので寒すぎて早々に戻ってきました。がんばれ〜 先日ファミリーサポートで、久しぶりに小さなお客様がやってきました。レゴが大好きで素敵な作品を作ります。これはもうすぐ20歳になる息子が使っていたレゴブロック。ほとんど劣化することなく変わらず遊べ、我が家に来る子ども達に大人気どの子も夢中になって様々な世界を作り上げていきます。レゴブロック、素晴らしいです 晩ごはんも一緒に。お肉が大好きな子なので、ヒレカツ定食風に。コーンスープも小さな子供が来てくれると家の中が華やぎます子ども好きな母もとても喜んで生き生きしてきます。お世話を焼きたいようです今日は母を検診とインフルの予防接種で近所の病院に連れて行ったのですが、風邪やインフルエンザで満員でした。うがい、手洗い大事ですね。乾燥対策も。気をつけて過ごしたいと思います元気で、素敵な週末を
November 25, 2016
コメント(2)
昨日は勤労感謝の休日だしゆっくりしようと思ったのですが、だんだん何かやりたい病になってきて、気がつけばパンを捏ねていました。いつもよりぐるぐるに巻いたシナモンロール シナモンロール(4個)(パウンド型2個等、20cm角型1個等)強力粉250g、ドライイースト小1、砂糖20g、塩小2/3、スキムミルク大2、ぬるま湯170℃、バター20gで生地を捏ね上げ、第一発酵。ガス抜き、2分割ベンチ。それぞれ20×15cmに伸ばし、溶かしバターまたはマーガリンを塗り、砂糖30g+シナモン5gを半量ずつ広げる。縦長に三つ折りにし、伸ばして逆方向に三つ折りにし、もう一度伸ばして三つ折りにして、伸ばして巻いて、2つに切り、あればバターを塗った型に入れる(そのままオーブンシートを敷いた天板に載せて焼いても)。第二発酵し、オーブン180℃20分。今日、このあたりはいつも都心より暖かいので雪は降らないと思っていたのですが、結構降ってびっくりしましたComi Cafeでランチを作る予定だったので、どのくらいお客さんが来て下さるのか心配していましたが、ランチはいつも通り完売。みなさん、雪にも負けずお元気ですちなみに今日のメニューは、酢豚、青菜の辛子和え、じゃが芋の味噌バター、中華風スープ、白ごはんでした美味しかったよのお声が嬉しかったです今日11月24日は「1124いい日本食」だそうで、和食の日だそうです。我が家も和食かなと考えましたが、むかごごはんとけんちん汁や水炊きと和食が続いているので、冷蔵庫を見渡して。。。今夜は洋食の鶏肉の赤ワイン煮にします鶏肉の赤ワイン煮鶏肉2枚を大ぶりの一口大に切りフォーク等で穴を開け、赤ワイン大2、塩・こしょう少々をまぶしておく。玉ねぎ1個をくし切り、人参1/2本を厚めの輪切りにする。鍋にオイルを温め、薄力粉をまぶした鶏肉を焼く。あればベーコン1枚(1cmくらいに切る)、にんにく1片を加え、さらに玉ねぎ、人参を加え炒める。赤ワイン1カップ、トマトジュース1/4カップ、水1/2カップ、スープの素小1、塩・こしょう少々、ローリエ1枚を加え沸騰後弱めの中火で15~20分煮る。味見して、塩・こしょうで調整。煮込むのでアルコールは飛びます。お子様がいらっしゃる時はケチャップや隠し味に砂糖を少量加えるといいかもしれませんね。只今、煮込み中 夕方は青空がのぞいていました。明日は晴れそうです母を病院に連れて行くので、お天気良さそうで良かった明日も良い1日になりますように。 ジャラのところにもサンタさん来るかな
November 24, 2016
コメント(4)
朝は結構忙しくしています。お着替え、大きな洗濯物、片付けetc...母の様々なことに時間がかかってしまいます。それで早朝ウォーキングにはしばらく行けませんでした。今朝とても早く目が覚めて、母の様子を見てみるとぐっすり眠っています。30分だけ海岸へウォーキングへ行くことに。残念ながら曇り空でしたが朝の空気はすがすがしくて、また生まれ変わるような気がします。勤労感謝の日のご褒美でした 犬の散歩、魚釣り、ランニング、お散歩。。。早朝から結構人がいます。 夏には青々していた草も、いつの間にか黄金色に。先日、朝市でむかごが出ていました。久しぶりのむかごごはん。農家の方はもち米でおこわにするのがお好きだとおっしゃっていました。今回は米1.5合にもち米0.5合を加えてみました。 むかごごはん米1.5合、もち米0.5合を合わせ洗い、水350mlに漬ける。酒大1、塩小1/3を加え混ぜ、むかご100gをのせて炊く。勤労感謝の日、起源は五穀の収穫を祝う新嘗祭だそうです。家族や自分、それぞれが、今、それぞれの仕事をできることに感謝して。今日も美味しいごはんが食べられることに感謝して。皆様にとっても良い1日となりますように
November 23, 2016
コメント(6)
明日の来客のお茶請け用にちょうどナッツやチョコレートが冷蔵庫にあったので、ブラウニーを作ることにしました。ブラウニーは材料を順に混ぜていくだけなので、ほぼ失敗なしのシンプルで美味しいケーキです。たくさんナッツを入れてチョコバー風に ナッツのブラウニー(18~20cm角型等)<材料>ナッツ類 40gバター 50g板チョコ 2枚砂糖 大2牛乳 大2卵 1個薄力粉 50gココア 大1BP 小1/2<作り方>(1)アーモンドやくるみ、ピーカンナッツ等好みのナッツ40gをオーブン150℃8~10分焼いて、1cmくらいにカットしておく。(2)バター50g(小さめに切る)+チョコレート80g(割り入れる)を耐熱容器に入れ、レンジに1~2分かけ溶かす。(3)砂糖大2、牛乳大2を加え混ぜる。(4)溶き卵1個を加え混ぜる。(5)薄力粉50g+ココア大1+BP小1/2をふるい入れ混ぜる。(6)クッキングペーパーを敷いた型に流し広げ、(1)のナッツとチョコ20g(板チョコの残り。適宜割る。)を散らし、オーブン160~170℃18~20分。ただ今、外は雨天気予報で木曜日は関東は雪かもしれませんと言っています。びっくりしたのですが、北国ではもう結構降っているのですよね。冬は着実に近付いています。寒いのは苦手ですが、季節がちゃんと巡っていることを感じてちょっと安堵します。 黒猫の金の目、ゴージャスで引き込まれそう(ΦωΦ)
November 21, 2016
コメント(4)
友達と一緒にコストコに。今度の湘南国際マラソン後の打ち上げに使うワインや鶏肉、タルト、洗剤etc...友達は加えてキッチンペーパー、キャンベルスープ、ダシダなんかも。久しぶりで色々と買いましたが、今回初めて買ったお豆腐が美味しかったです「大豆まるまるおっとうふ」おからを出さず大豆丸ごとお豆腐にしてあります。メーカーさんが来て試食をしていて、色々説明してくれました。ホントに濃い味。1丁に山梨県の大豆100粒。おからも入っているのになめらかです。コストコにしかおろしてないということでした。他でも売って欲しいです。 オススメは塩&オイルだそうですが、 夜はちょっと寒かったのでお吸い物代わりの湯豆腐に。 夕べは鶏のくわ焼きと一緒に。山椒の醤油漬けをトッピングしてあります。 今日は気温も20℃以上とポカポカ陽気コミカフェの友人が「お母さんを連れてきてみたら?」と声をかけてくれたので、家から2人で歩いてみました400m余り。最後はだいぶきつそうでしたが、歩けました。ここまで歩いたのは本当に久しぶり。嬉しかったです。 涼しい顔をしてお茶を楽しんでいます 母はチーズケーキ、私はアップルパイ ツリーがきれいね〜と館内も楽しんでいましたということで午後、我が家もツリーを出しました。昨日アウトレットで買ったオーナメントはゴールドベース。シンプルで気に入りました クリスマス・ツリーを出すと、いよいよ今年も終わりが見えてきたような気がします。もうスーパーではお鏡も売っていてびっくりしました。今年を無事乗り越えて、明けて1月11日に母の87歳のお祝いをするのが、今の私の目標なのです。その日は病院での検査の予定も入っています。先生はガンもそこまではまだ死ぬほどは進まないだろうという感じのことをおっしゃっていました。無事、年を越せますようにと願いながら、ツリーを飾り付けました。そしてまた明日からの新しい1週間。HAPPYがいっぱいありますように
November 20, 2016
コメント(4)
昨日も書きましたが、友達がデンマークに旅をした時に食べたパンが美味しくて、レシピを書いてもらったので、再現できないかという話になりました。書いてもらったというレシピが、難解で日本の家庭用にかみ砕こうとしたのですが、なかなかうまくいきませんでした<エーランド島小麦パン>パン15〜20個冷たい水 6mlプレーンヨーグルト 1カップはちみつ 大さじ1 塩 15gイースト 5g エーランド小麦粉 750〜800g1日目:ボウルに水、ヨーグルトはちみつを混ぜ、その中に酵母を溶かす。塩を加え、滑らかな生地になるまで少しずつ小麦粉を加え混ぜる。ラップをかぶせ、冷蔵庫に一晩(約8~24時間)。2日目:冷蔵庫から生地を取り出して、打ち粉をする。 パンを2分割し、ボウルに入れ、台所のテーブルの上に約1〜2時間置く。天板にベーキングシートをしいて並べ、オーブン250℃約30分、美しくきつね色になるまで焼く。粉に対して水分量が少なすぎるし、粉は食パン3斤分くらいあるけど、成形は2分割までしか書いていない。でも最後は多分15~20個のパンが出来上がる。。。写真を見た限りでは、普通のロールパンよりちょっと大きいくらいの大きさに見えるし。。。エーランド島の小麦粉について調べてみたら、スウェーデンのエーランド島特産の小麦でやはりスペルト小麦のように原種に近い、ミネラル等の栄養分の高い小麦ということです。そのままよりは普通の小麦と混ぜると使いやすいようです。試しに元レシピの約1/5量、3~4個分で作ってみることにしました。エーランドパン(4個)水 大さじ4ヨーグルト 50mlはちみつ 小2塩 3gイースト 1g強パン用小麦粉 150g水は元レシピの6mlの1/5量では少なすぎてまったくまとまらなかったので、少しずつ増量していってまとまったところにしてあります。はちみつも少し多めに入れました。小麦粉はスペルト小麦70gと日本の強力粉80gで。捏ねて一晩冷蔵発酵。4分割し、写真では軽く巻いてあるような感じに見えたので、塩パンのようにしずく型に作り巻きました。オーブン設定はうちのオーブンだと元レシピの250℃30分ではおそらくコゲコゲになってしまうので、220℃10~12分で焼きました。できたものはコレやっぱり全然違うので、まずはエーランド小麦粉を何とか手に入れて、デンマークかスウェーデンの人に聞いてみないと同じものは作れないと思いました。私も食べたことがないので、本物を食べてみたいです でもこれはこれで美味しくできました外はパリッとしていて、中は引きが強くて伸びのあるパンになりました。スペルト小麦の風味も野性味が感じられて好きです。と、いうことでMariちゃん、同じものを作るのは難しかったです。ごめんね。でも今度また一緒にトライしてみましょう明日の日曜日、そろそろクリスマスツリーを出してみようかなと思案中です皆様にとっても素敵な日曜日になりますように 今日アウトレットモールに寄った時、つい買ってしまいまいした
November 19, 2016
コメント(2)
かぶとりんごと柿のサラダ。20数年前、知人に教えてもらいました。最初かぶとりんごと柿と聞いた時、どうなのかなと思いましたが、美味しくてびっくりしました。その時は若いなりに悩みが色々あってどんよりした気分だったのですが、食べた時フレッシュで目が醒めるような。。。体が喜んでいるような気がしました以来秋から冬、必ず食べたくなるサラダです。ビタミンCがたくさんとれるので、風邪が流行ってくるこの時期にたくさん食べたいサラダです サラドナーべ〜かぶとりんごと柿のサラダ(2~3人)かぶ1~2個、りんご1/2個、柿1/2個をいちょう切りにする。酢大1、塩少量、こしょう少々、オイル大2でドレッシングをつくり、和える。料理用語についてですが、少々は指2本でつまむくらい、少量やひとつまみは指3本でつまむくらいの量です。ドレッシングの時の塩はやや強めの少量(ひとつまみ)で作っています今日は11月らしい秋晴れのお天気でした猫も日なたでくつろいでいて可愛い。。。とカメラを向けた後で私はびっくり一晩で作業台の足4本に猫の激しい爪研ぎ跡が。。。仕方のないことだけど、泣きました 可愛い顔してやってくれたねデンマークに行ってきたという友達が、あちらで食べたパンが美味しかったので、再現できないかとレシピをくれました。ちょっと謎の多いレシピなのですが、アレンジしながらトライしてみることに。。。 美味しそうですよねうまくできれば良いけれど難しそう photo by MarikoÖland wheat flourというおそらくあちらの地粉を使うのですが、手に入りそうにないので、スペルト小麦と普通の強力粉を混ぜてみました。 この後、一晩冷蔵庫で寝かせるとあるので冷蔵発酵に入っています。だいぶいつもと作っているパンと配合が違い、そのままではまとまらなかったので、作っているうちに元レシピともだいぶ違ってきました。どんなパンになるんでしょうドキドキ楽しみです続きは明日
November 18, 2016
コメント(4)
しばらく会っていない友達がお昼急にちょこっと寄ってくれることになって、簡単なランチを用意しておくことに。午前中は用事があって出かける予定なので、準備はできない。。。朝、具材を炒めておいて、帰宅後友人が来る10分前に少し温めなおして器に入れチーズを乗せてオーブンに放り込みました。色々野菜のトマトグラタン。できたてアツアツならあり合わせでも美味しいから vegetable tomato gratin色々野菜のトマトグラタン(2人)玉ねぎ1/2個、じゃが芋1個、セロリ3cm、ブロッコリー1/4個等を1cm角に切る。あれば鶏肉やウィンナーも1cmくらいに切る。材料をオリーブオイルで炒める。トマト缶1/2缶、スープの素1/2袋、塩・こしょう少々、ローリエ、あればタイム等も加え、材料に火が通るまで15分くらい煮る。器に入れ、チーズをちらし、オーブン220℃10分。彼女は学生時代からの長い友人で割と近所に住んでいるのですが、ゆっくり話すのは本当に久しぶり。でもどうして学生時代の友達って昨日まで毎日話していたように屈託なくおしゃべりできるのでしょうね。話の内容は子育てや介護と変わっても。。。急に学生時代の感覚がよみがえった嬉しい時間でした 母の髪のカット、今まで元美容師の友達がやってくれていたのですが、彼女が長い旅に出てしまったので、ここ数ヶ月、やってくれるところを探していました。デイサービスでもあることはあるのですが、利用日と重なることがなくて。。。普通の美容院で認知症というと、躊躇されることもありました。夫に相談すると「あそこなら多分すぐやってくれるよ、優しいから。」と言っていたお店に行ってみました。本当にすぐカットだけサクサクッとやってくれて助かりました。辻堂駅近くのbeach。ご夫婦2人でやっていらっしゃる小さなお店居心地よくて温かいお店です。本当にありがとうございましたミホコさん、スッキリモダンな感じになりました 横から見ると、前に向かってシュッとレイヤーが入っていてカッコイイのです寒いから一緒にいようと乗ってくる猫こうなるともう立てません。冬猫で暖を取る日々がやってきました(ΦωΦ)
November 17, 2016
コメント(7)
友達と箱根のポーラ美術館に行って来ました。11月も半ばの箱根、あちらこちら紅葉が見事です私が暮らしている海辺は松ぐらいしか生えていないので、久しぶりの紅葉にとても感動しました。 at POLA MUSEUM OF ART今、ポーラ美術館では、「ルソー、フジタ、写真家アジェのパリ」を開催しています。特にルソーが好きなのでずっと楽しみにしていました Artists on the edges of Paris:Le Douanier Rousseau, Foujita and Atget エントランス。佐藤忠良の彫刻のバックも紅葉 館内のカフェの奥に見える木々も絵のようです。 CAFE TUNE in the museum 企画もとても面白い視点でまとめてありますし、作品も本当に見応えがあります。 大好きな「エデンの園のエヴァ」"Eve in the Garden of Eden" いつまでも見ていたい。企画展に加えてコレクション展も素晴らしく、見るものが多すぎて疲れてきたので、館内のレストラン「アレイ」でいったんお昼を食べて休憩。ランチコースメインが3種(魚、鴨、ビーフシチュー)から選べます。家ではおそらく作らない鴨のコンフィをチョイス。 ひと休みしたら元気が出たので、引き続き回ります。企画展の他にコレクションの中から、「西洋絵画ールノワールと色彩の画家たち」「日本の洋画 明治から大正、昭和へ」「ガラス工芸ードーム兄弟の世界」「シルクロードのよそおいートルクメンの装身具を中心に」が開催されていてどれも面白いので、結構時間がかかります。ポーラ美術館、すごいですね ムーアの彫刻の向こうにもオレンジの葉が燃えるよう。お天気は今ひとつだったのですが、帰りにはちょっと晴れ間も出てきました。美術館の周りを取り囲んでいる、富士箱根伊豆国立公園内の遊歩道もちょっとのぞいてみました 今度は新緑のまぶしい5月にお弁当を持って来ようと話しました。次回企画展は「ピカソとシャガール 愛と平和の讃歌」です。とっても良さそう 2度の世界対戦をくぐり抜けながらも愛に生き、芸術に生き。。。 最高の笑顔 私も笑顔はじけるおばあさんになりたいな〜 Next exhibition is "PICASSO AND CHAGALL" at POLA MUSEUM OF ART.またそれまで(半年後)がんばろうねと言いながら帰途につきました。他の友達も箱根に行っていたようで、先ほど素敵な紅葉の写真を送ってくれました。箱根美術館の庭園だそうです。見事な紅葉ですね来年、こちらも見に行きたいな〜。 HAKONE MUSEUM OF ART photo by Masaここ数年、紅葉をゆっくり見ていませんでしたが、今年は楽しめて良かったです。海も良いけれど、やっぱり山育ちなので山の空気が落ち着きます。心が休まりました
November 16, 2016
コメント(1)
今日のCooking Cafeのリクエストはデュカとタルト。デュカはナッツとゴマ、クミン等のスパイス数種、塩を混ぜて作るエジプトの調味料です。サラダや魚、肉料理等に使うといつもの料理にエスニックなアクセントが加わり、ちょっと目先が変わって食が進みますタルトは生地の敷き込み等が上手くいかないということで、リクエストがありました デュカ。今回はカシュナッツ50gをオーブン160℃で10分。 ごま大2.5、クミンシード大1.5、コリアンダーシード大1/2をオーブン180℃5分。 材料と塩大1/2を合わせフードプロセッサーにかけました。デュカはポークステーキとマッシュポテト、トマトとパクチーのサラダに加えて。その他、野菜炒めや揚げ物、サンドイッチやパン。煮込み料理、マリネ、ディップ等々に使えます多めに作ってみんなでビンに分けて持ち帰ってもらいました タルトは洋梨にしました 洋梨のタルト(18~20cmタルト型)(1)薄力粉120g+砂糖30g+バター60gを合わせ、フードプロセッサーで粉チーズ状にする。さらに溶き卵大1~2を加え、まとまったら、ラップに包んで冷蔵庫で休ませる。(2)型より1cm大きく伸ばして型に敷き込み、冷凍庫で休ませる。(3)クッキングペーパーをのせ、重しをのせる。オーブン190~200℃で25~30分焼く。(4)洋梨を並べ、フィリング(砂糖30g、全卵40g、生クリーム60g)を注ぎ入れる。オーブン180℃20~30分。母も一緒にCooking Cafeに加わり、楽しそうに食べていました。母の分は薄切り肉を使い、量も少量にしてもらっています。いつも優しく声をかけてもらい、仲間に加えてもらって本当に感謝です。色々な話を聞けて良い刺激になっているようです「美味しいもの食べて長生きできるね。」と言われると、「バンザ〜イ」と両手を上げて大笑いこうやって楽しい時間を過ごして免疫UPでガンもなくなればいいな〜と思いました。今日は穏やかで温かい1日で良かった。明日も、元気に過ごしましょ
November 15, 2016
コメント(4)
昨日はサイディア・フラハを支える会のケニア料理会でした。サイディア・フラハとはスワヒリ語で「幸福の手助け」という意味です。荒川勝巳さんがケニアの方と一緒にナイロビ近郊の町でサイディア・フラハというNGOを作り、子ども達の教育や養護施設・学校等の運営、女性の自立のための縫製工場の運営等をしています。毎年秋に帰国し、活動の報告会、講演会、資金集めのためのバザー等をしています。去年は『世界ナゼそこに? 日本人』にも登場していました。私もご縁あって荒川さんの帰国の際には時々、バザーや料理会に参加させていただいています。昨日の料理会では、チャパティサモサキャベジカチュンバリギゼリイリオ(モキモ)といったケニア料理を30人分近く作りました。馴染みのない人にとっては呪文料理でしょうか色々と話を聞いたり調べたりしてレシピを起こしました。日本の材料を使って作るので現地のものとは少し違うかもしれませんが、どれも美味しくケニアに親しみを感じる味に仕上がったと思います チャパティ。小麦粉にバターとお湯を加えて生地を作り、 丸く伸ばして手前からくるくる細長く巻いて それをさらに紐状に伸ばしてペロペロキャンディのようにくるくる巻いて 潰して伸ばして焼きます サモサ。カレーや香辛料の風味が効いたひき肉とじゃが芋の炒め煮を 小麦粉の皮に包んで焼きます。 春巻きの皮で代用して包みました サモサを揚げています。 牛肉とキャベツのシチュー、キャベジ。 現地ではもっとゴワゴワしたスクマウィキ(ケール)を使うようです。 カチュンバリ。トマトとコリアンダー(パクチー)と紫玉ねぎを 塩とレモン汁で混ぜただけですが美味しいんです 荒川さんが主食のウガリを作っています とうもろこしの粉でできています。できたお皿に盛り合わせていただきます 豆ととうもろこしのお料理はギゼリです。 キャベジとウガリ。現地のごはんは日本みたいにいろいろ作って食べることはまずなく、 毎日だいたいこんな感じ、”ウガリにおかず”だそうです 食べながら荒川さんの現地報告を聞きました。お家でも簡単にできそうな牛肉とキャベツのシチューをご紹介キャベジ(牛肉とスクマウィキのシチュー)(4~5人)
November 14, 2016
コメント(4)
これまでも何回かミートローフは作ってきました。先日料理教室で教えていただいたミートローフは、今までで1番シンプルでお肉の美味しさを感じました。お肉の他の具材は炒めた玉ねぎだけです。ポイントは赤ワインを入れることそれからアルミ箔に包んで、オーブンで蒸し上げるように焼きにすることそうするとしっとり美味しく仕上がるのだということでした。これから集まりの多い年末にかけて、出番が多そうです 帰宅してその日にすぐに作ってみました よくこねた生地にベーコンを巻いて、アルミ箔で包んでオーブンへ入れます。 30~40分程で焼き上がります。 教室では他にマッシュポテトやサングリアを作りましたこの秋、辻堂駅近くにオープンした「魚酒肴 くぅ」に魚好きの友達に誘われて行って来ました。元々は茅ヶ崎駅近くのお店だったようですが移転されたそうです。チラシに「魚に本気です」とあったので期待して出かけました。ランチコースは全6品、2000円弱(この時はオープン記念で1650円)でした。 前菜。ニラの卵とじなんてさり気ないお惣菜も美味しい 海老のビスク風ソースにフランスパンが添えてあって。 洋風のお料理もあり 魚に本気の言葉通り、新鮮でとても美味しいお刺身でしたこの他に、魚介の揚げ物や野菜のグリル、黒毛和牛ステーキ。ごはんと味噌汁、デザートも付きます。美味しくてリーズナブルだと思いました。「魚酒肴 くぅ」美味しいお魚を食べたい時に行きたいと思いますオススメです 店内、居酒屋風なのかなと思ったらお洒落で落ち着いた内装。こちら、久しぶりに穏やかで良いお天気です皆様も良い週末をお過ごし下さい
November 12, 2016
コメント(4)
今日はCooking CafeMenu豚肉と野菜のチリソース大根の中華ピクルスキャベツと鶏肉のスープしょうがのフォンダンショコラCooking Cafeのメニューはリクエスト形式です。「特別な材料でなく割と家にあるものでできて、リーズナブル。手順も少なくシンプルで、あまり変わりすぎてなく家族に喜ばれるおかず。」このグループのリクエストはいつもそんな感じです。これが結構難しくて悩みますもう10年以上続いているので、レシピも尽きそうになります。。。今日の豚肉と野菜のチリソースはごはんに合うおかず。ちょっとピリ辛で少しとろみもあるので、寒い日にも美味しいおかずです 豚肉と野菜のチリソース(4人)(1)豚小間切れ肉200gを小ぶりの一口大に丸め、塩・酒・片栗粉少量をまぶしておく。(2)深めのフライパンににんにく1片、ねぎ1/3本(みじん切り)を炒め、豚肉も加えさらに炒める。(3)きのこ1/2パック(小房)、玉ねぎ1/2個(くし切り等)、ブロッコリー1/2カブ(小房)、かぶ2個(皮付きでくし切りで大きければ半分に切る)、トマト1個(1~2cm角切り)を加える。さっと炒めて、酒大2をふり、蓋をして5~6分弱火で火を通す。(4)やや水分を飛ばし、チリソース(片栗粉小1、砂糖・酒・醤油各大1、ケチャップ大2、豆板醤小1弱)を加え、煮絡めるように混ぜる。野菜はあるものを合わせてたっぷりと。豚肉は鶏肉でも大丈夫です。肉団子なんかも合います。 好評だったのはしょうがのフォンダンショコラしょうがの甘煮を作っておいて、ちょこっと忍び込ませます。しょうがのフォンダンショコラ(ココット5個)(1)しょうが30gに砂糖30を合わせ煮る。使う分だけ、みじん切りにする。(2)チョコレート90gとバター30gを合わせ、レンジに1~2分かけて溶かす。(3)別ボールに砂糖大3と卵1.5個を合わせ混ぜ、(2)を加え混ぜる。(4)薄力粉大1.5をふるい入れる。好みでブランデーやラム酒小1を加える。(5)ココット型に分け入れ、(1)をそれぞれの真ん中に少しずつ落とす。(6)オーブン200℃、8分。熱いうちにいただく。卵1.5個なのですが、全卵1個は約大さじ4なので、卵1個に溶き卵大さじ2を加えるとちょうど良いと思います。しょうがを入れなくてももちろん大丈夫。オレンジピールや好みのジャム等も合います。 料理って楽しいな〜とつくづく思います今日もみんなで作って美味しいねといただき、様々な話題で笑いが尽きない会となりました昨日は料理教室で今日はCooking Cafe、明日はComi Cafe、明後日の日曜日はアフリカ料理会と続きます。料理三昧で幸せですアフリカ料理会というのは、「ケニア料理を作って食べてアフリカを話そう会」。ナイロビで子ども達の支援をしているサイデア・フラハの荒川さんが帰国しているのでそのお話を聞く会です。毎年開かれていますが、ケニア料理をいただきながら現地の話を聞くのは、本当にためになります。私は美味しい物が好きだけど、世界には様々な環境にいる人々がいるのに自分は美味しいものを食べていることに少し疑問も持っています。様々な環境で頑張っている人々の話を聞くと、気が引き締まる気がします。去年行けなかったから2年ぶりのアフリカ料理会。楽しみにしています
November 11, 2016
コメント(7)
美味しいお菓子をありがとういくこちゃんからだよと言うと、「なんかお礼ばせんといかん。」と言ってむしゃむしゃ嬉しそうに食べていましたよ懐かしいお菓子、毎日少しずつ大事にいただきます。ありがとうございました。写真これだったら見られるかなと思ってUPしてみます最近の写真もちょっと載せます。 懐かしい福岡銘菓。雪うさぎ、筑紫もち、ひよこ 雪うさぎのおまけがお気に入りデイサービス用のカバンにつけました。 紙が好きで毎日紙を眺めたり、畳んだり。。。 布が好きで畳み続けたり、丸め続けたり。。。 何より食べることが大好きで、美味しい物に目がなくて。 病気とは思えないくらい変わらず毎日良く食べています 昔より表情も穏やかになったと思いませんか? 夫も昔の写真と今の母を見比べて 「今の方がミホコさんらしくて素敵ですよ」 と話しかけていました。 夫や時々帰省する息子が良くしてくれるので感謝です。ということで、お陰様で何とか元気にやっています。いろいろあるにはありますが、この笑顔に安心し、癒やされますいくこちゃんもまた会う日までどうぞお元気でお過ごし下さいね。お心遣い、本当にありがとうございました Thank you
November 9, 2016
コメント(4)
木枯らし1号が吹いた今日は、大統領選の行方を横目で見ながら母とゆっくり過ごしていました。テレビのあまりの大騒ぎに「あれはどげんしたとね?」と聞かれて説明すると「そら、おおごと。」(それは大変なことだね。)とうなずいていました。何度かこのやり取りを繰り返した1日でしたしかしトランプさんになるとは。。。世の中何が起こるかわかりませんね。夕べは冷蔵庫掃除も兼ねて八宝菜にしました。八宝菜の「八」は8種類という意味ではなく多くの、色々なの意味なので、あるものを入れて作ってみました。 八宝菜(1)豚肉150g、えび150gに塩少々、酒大1、おろししょうが小1/2、片栗粉大1/2をまぶす。(2)油大1で(1)を炒める。(3)続いて玉ねぎ1/2個(くし切り)、にんじん50g(短冊切り)、ゆでたけのこ50g(薄切り)、青梗菜1束(4cmカット)、白菜2枚(4cmカット)、きのこ50g(小房)を炒める。(4)水150ml、酒大1、スープの素小1~1.5、塩1~2つまみを合わせ加え少し煮詰める。片栗粉大1.5+水大3で水溶き片栗粉を作り加える。ごま油大1/2も加える。程良いとろみに仕上げる。たくさんの材料から旨味が出て程良い味になるので、美味しく仕上がります。材料を次々炒めてあんでとじるので、思っているよりシンプルだと思います。 1ヶ月程前に注文していたヒューロムスロージューサー H2Hが届きました。母がガンになったことを知った友達が、野菜ジュースがいいよとすすめてくれたのです。体調を良くするアドバイスも色々してくれ、本も送ってくれました感謝です 今あるがんが消えるレモン・にんじん・りんごジュース [ 済陽高穂 ] 母はガンを治すというよりは、お付き合いしていくという感じで過ごそうと思っているので頑張ってたくさん飲むことはないのですが、何にしろ体には良さそうなので家族みんなで美味しく楽しんで飲みたいと思いました ミキサーは持っていたのですが酸化しやすくお腹も膨れやすいということで 、 すりおろし式で不溶性食物繊維を除きサラサラしたジュースを作るジューサーに。 ヒューロムのように低速回転式だと栄養損失が少ないそうです。実物を見ないでネットで注文したので、届いた最初はその重さ、大きさ、複雑そうな感じにちょっとひるみました。でも説明書を見ながら組み立ててみるとそう大変でもなく、思ったよりシンプルでした。試しに人参200g、りんご150g、レモン汁大2、はちみつ大1でジュースを作ってみることにしました ゆっくり回りながらすりおろしジュースができていきます。 搾りかすが落ちていきます。 250mlくらいのジュースができました。 母と恐る恐る(笑)味見してみると。。。美味しい これなら続けられそうですヒューロムのジュースレシピ本もついてきました。どんな野菜や果物を組み合わせるとどんな効果があるのか等も結構詳しく書かれています。アイスやケチャップの作り方まで色々試してみたいと思います
November 9, 2016
コメント(0)
今朝のNHKニュースの中で「八重子のハミング」という映画の紹介があっていました認知症になった妻を夫が自らはガンと闘病しながらも12年間にわたり介護するという実話の映画化です。監督はこれから認知症の介護や老々介護が増える中での家族愛や夫婦の絆のあり方を描きたかったと話されていました。今月始めに地元山口県であった上映は大盛況だったようです。来年は東京でも上映される予定ということなので、見に行きたいなと思いました 八重子のハミング [ 陽信孝 ] 夕方のニュースeveryでも認知症の小さな特集がありました。やはり妻を介護している方が、「自分も認知症についてよく知らなかった。認知症というだけで嫌う人もいる。理解が深まるのを待つしかない。」というようなことをおっしゃっていました。私もこのブログでたびたび認知症の母のことを綴っていますが、症状や状況は人それぞれながらも何か参考になれば良いなと思って書いています。73歳で認知症と診断されて今、母は86歳です。最初の症状が被害妄想だったので私たち家族も認知症を受け入れがたかったけれど、今となってはそれは普通のことで、仕方のないことで、今の母は子どものようで可愛いし、仏のように穏やかだし、生きているだけでありがたいと思っています 笑顔良し。自慢の2人の母。奈良のお母さんはいつも優しくしてくれます今日も何だか部屋にいても冷え冷えするので、お昼は母と2人でハフハフ言いながら、かぼちゃとトマトの焼きリゾット風*かぼちゃとトマトの焼きリゾット風*(2人分)かぼちゃ150gをレンジで約2分温め、1cm角に切る。玉ねぎ1/4個をみじん切りにする。オイルかバターで玉ねぎを炒め、かぼちゃも加え炒める。ごはん茶碗軽く2杯分(200~250g)も加え炒める。カットトマト缶1/3缶を加え、少し煮詰める。塩、粉チーズ少量、こしょう少々を加える。耐熱皿に入れ、上にチーズを散らし、オーブン200~220℃10~15分。 今夜の晩ごはんは八宝菜。残っている物を合わせて、中華味のあんでまとめます。下ごしらえをすませて只今夫の帰宅待ち。その他中華スープと大根のピクルス等。八宝菜、上手くできたらまた明日UPしま〜す周りに風邪引きさん、増えてきました。明日はもっと寒いらしいから、皆様、寒さと乾燥に気をつけて。。。
November 8, 2016
コメント(4)
今日は二十四節気の立冬。風が強く冷たいです。ディズニーランドでもクリスマスパレードが始まるようですね我が家もツリー出そうかななんて思いましたが、さすがにちょっと気が早いかなととどまりました。木の椅子が冷たく感じるようになったので、チェアパッドを購入しました。薄い低反発タイプでフワフワ。洗えるのでお手入れも簡単そうです。 ブルー&ホワイトを選びました 【ポイント10倍】 チェアパッド 35 洗える 丸 【 低反発高反発フランネルチェアマット 35cm円形 】 イス用 チェアマット 滑り止め チェアパッド 今日はちょっと冷え込んできたので、鶏肉のパプリカ煮にしましたパプリカパウダーで下味をつけて煮込みます。まろやかで食欲をそそる風味になります。優しいけれどしっかりめのごはんにも合う味付けで。子どもが小さい時は、よくごはんにかけて食べていました 鶏肉のパプリカ煮(1)鶏もも肉2枚を大ぶりの一口大に切り、パプリカパウダー大2、ヨーグルト大2、おろしにんにく1個分、オイル大1をまぶし漬けておく。(2)玉ねぎ1個を薄切りにする。(その他きのこやパプリカ、ピーマン、キャベツ等好みの野菜を加えても。今日は黄色パプリカ1/2個を3~4cmの細切りにして加えました。)(3)鍋にオリーブオイル大1を温め、玉ねぎを炒める。続いてあれば他の野菜も炒める。漬けておいた肉を加え炒める。(4)ワインまたは酒大3を入れる。ホールトマト1缶を加え、潰しながら混ぜる。(5)スープの素1個(1袋)、醤油少量、トマトケチャップ大2、塩2つまみ、こしょう少々、ローリエ1枚も加える。沸騰後、弱めの中火で15〜20分煮る。最後味見して調整。サイドメニューはマッシュポテトときのこのホットサラダの予定。何だか部屋の中が冷えてきました。ミホコさんもショートステイから戻ってきたし、風邪をひかないように注意しないと。皆様もあったかくしてお過ごし下さいね〜 今日届いたカタログの表紙ももうクリスマスを感じました by L.L.BEAN
November 7, 2016
コメント(0)
先日作って好評だったココアシフォンレシピを忘れないうちに。 ココアシフォン(17cm型)卵白3個に塩少々を加え泡立て、砂糖45gを加えさらに泡立てしっかりしたメレンゲを作る。別ボールに卵黄3個と砂糖30gを加え、白っぽくなりもったりするまで泡立てるように混ぜる。そこへオイル大3を加え混ぜる。次に牛乳大3を加え混ぜる。薄力粉75g+ココア20g+BP小1/2を合わせふるい入れ混ぜる。そこへ泡立てておいたメレンゲを3回に分けて加えその都度ホイッパーですくって落とすように混ぜる。オーブン170℃30分。今日は特に予定もないのんびりした日曜日。たまっていたお礼状等書いて。。。 以前「子ども展」で買った絵葉書、 「眠るジャン・マリー、あるいは眠る子ども第1番」(オーギュスタン・ルーアール)は いつ見ても癒やされますそれから今日最終日だった「北斎漫画展」に行って来ました。会期中1度行っていたのですが、201点もあり、絵も細かく見きれなかったので再訪 茅ヶ崎美術館はひんやりした松林を抜けて行きます。思わず深呼吸。 入り口では「笑う門に福来る」の複製がお出迎え今日は学芸員の方によるギャラリートークもあったので様々な説明を聞くこともできてちょっとだけ詳しくなり、もっと色々見てみたいと思うようになりました。小布施の北斎館や今月オープン予定のすみだ北斎美術館にも足を運んでみたいと思いました。 葛飾北斎「富嶽三十六景 神奈川沖浪裏」 先週、大好きな画家の堀越千秋さんが亡くなって悲しく寂しいです。ANAの翼の王国の表紙等描かれています。少し前に画廊の方と千秋さんの描いた波が北斎っぽいねと話したばかりでした。今日も美術館で北斎の描いた波を見た時に胸の奥が痛みました。 「生きてたか!うれしかったですよ」(絵本「大渦巻」より)20年以上前に出会った時の、堀越さんの絵が我が家に1枚あります。傷んできたマットを交換しようとしまってあったのですが、亡くなったと聞いた夜に出して来てかけました「海の果」と言う題名です。前にかけた時よりもずっと馴染んで、鮮やかな光を放っています。素晴らしい笑顔の持ち主だったので、天国でもとびっきりの笑顔でと絵に話しかけました。悲しいけれど、やっぱりガハハと笑ってそう。。。堀越さん、またいつか会える気がしてしょうがありません。それまで、描いて歌って笑っていて下さい。
November 6, 2016
コメント(0)
奈良の両親の旅は我が家に2泊の後、3日目は江の島散策&恵比寿屋旅館江の島は本当にいつ来ても何回来ても旅情豊かで大好きです最近はポケモン・ゴーでちょっと観光客の様子が変わった印象もありますが。でも一つ一つお参りをしながらゆっくり上って行くと、たとえ数時間でもやっぱり旅をしている感じに浸れます。 Ocean view from Enoshima Island. 江島神社は三女神を祀ってあります。正面参道から上がると最初に訪れる「辺津宮(へつみや)」に「たぎつひめのみこと」、中央の「中津宮(なかつみや)」に「いちきしまひめのみこと」、さらに進んで「奥津宮(おくつみや)」に「たぎりひめのみこと」を祀っています。三女神は江島大神、江島弁財天であります。海や水の神、財宝の神、芸術の神です。中津宮では今日結婚式が行なわれていましたそこからしばらく行くと、サムエル・コッキング苑。苑の前ではよく大道芸をやっています。この日も箱芸をやっていました。母もボランティアで牛乳パック箱芸をやっているらしく、とても熱心に見入っていました そして奥津宮へ。八方睨みの亀に睨まれながらお参りをして、洞窟のある海へと抜けます。岩屋洞窟の中へは入りませんでしたが、海岸でしばらく散策しました 元の道を帰って行くのは上り下りが多く大変なので、船で江の島の入り口の橋のたもとへ戻りました。そうして今日の宿、恵比寿屋へ。 今日のお部屋は6階の眺めの良いお部屋でした。 御料理旅館という通り、晩ごはんの磯会席はどれも美しくておいしかったです。 先付、前菜、お作り、炊合せ、蒸し物。しらすビールはとびっちょで購入。 焼き物、揚げ物、酢の物。 穴子御飯、お椀。お椀の中の扇昆布をよく見ると。。。 「恵比寿屋」とカットしてあります。すごい 美しいガラスの器にはレモンプリンに焼き栗。そうして今朝早く、両親は奈良へと帰っていきました。本当に元気でよく歩き、好奇心も旺盛その元気さに安心し、感心し、こちらがパワーをたくさんもらいました。転勤が多く2~5年おきだった夫ファミリー。湘南に住んでいた時もありました。今回の滞在の合間に30年以上前の知り合いを探して、尋ねていったりもしていました。その時の思い出話もたくさん聞けて面白かったです数年後ごとの転勤は大変だっただろうなと思っていましたが、各所で友人知人をたくさん作り思い出を大事に育て続けている様子を見て、その生き方が素敵だな〜とあらためて思いました りんごかもしれない [ ヨシタケシンスケ ] この度尋ねて行ったヨシタケシンスケさん。 ヨシタケさんが小学生の時、地域の文庫活動で一緒に楽しんだそう このあと どうしちゃおう [ ヨシタケシンスケ ] お父さん、お母さん、ありがとうございましたまた会う日を楽しみにしています。どうぞ変わらずお元気でいて下さいねお母さんとの思い出追記江の島は猫が多い島。買い物の途中、お茶をしに入ったAloha Beach Cafeで猫がお客さんの膝に乗っていました。猫カフェ?と思いましたが、お店の猫ではなく、近所の島猫が入ってくるのだそうですちょっとのつもりが小一時間、他のお客さんと猫談義で盛り上がりました(ΦωΦ)
November 5, 2016
コメント(2)
奈良の母が以前、「この次関東に行ったら東京スカイツリーに行ってみたいワ〜」と言っていたので、みんなで出かけることに。少し早起きして、晩ごはん用のおでんを煮込んでおく。帰りが遅くなってもあれこれ心配しなくて良いように 「何はなくともおでんがあれば、大丈夫」は奈良のお母さんから習ったこと。 忙しい年末、夫の実家ではいつもおでんが煮込んであります。 朝ごはん昨日作っておいた小倉あんぱんといただきもののベーグルと夕べのピェンローのおじやができますよ〜と尋ねる。ミホコさんはやっぱりあんぱん。その他の皆さんはおじやで。 そうしてミホコさんはショートステイに出かけ、奈良の両親と念願のスカイツリーへ。地下鉄から出てスカイツリーを見上げた時は、想像以上の高さにやっぱり口が開いてしまいました オトンとオカンとボク。 天望デッキに上る。ネットで予約して行ったので待たずに上れました。 本当に高くて迫力がある 父と息子。 若い頃は素直になれず少し遠い父だったと聞いていますが、 今は大人になりお互いいたわり合うように。 良かった オープンしたばかりの話題のPAPPカフェものぞいてみました。 大行列ですお昼はソラマチの小松庵でお蕎麦。ちょうど北海道の新蕎麦が始まっていて、麺が本当にフレッシュでした。蕎麦好きのお父さんも美味しかったと言ってくれて良かったです それから浅草まで散策 なんと他のみんなは来たことがあって、私だけが初浅草寺。感激 人混みに疲れたので梅園で休憩。甘味が染みる。寒天がたっぷり入っていますお父さん、お母さん、今日もお疲れ様でした明日は湘南でのんびりしましょうね
November 3, 2016
コメント(6)
奈良から夫方の両親が来てくれました。お父さんに至っては10年以上ぶりの我が家訪問です。 奈良の美味しいコーヒーを持って来てくれました コーヒーのお伴には用意した栗のパウンドとチョコレートシフォン お父さんは日本酒が好きなので、以前紹介した全て茅ヶ崎産の熊澤酒造「茅ヶ崎産米純米吟醸」ぬる燗で 奈良に行くと良く中華料理屋さんに連れて行ってもらえるので中華料理ならお父さんも食べられるかなと思って、やや中華寄りのメニューにしてみました。メインはエビチリを考えていたのですが、とても寒くなるとの予報だったので急遽変更してピェンロー鍋に。本好きのお母さんが以前くれた妹尾河童さんの本に載っていた今では我が家定番の鍋料理です。 それから箸休めの中華風ピクルス。 夫が食べたがっていたちまき 他に春巻き、鯛とナッツの中華風サラダを用意しました。実はお父さん、結構好きなもの、嫌いなものがあるので、食べられるか心配していましたが、どれも美味しいと食べてくれてホッとしました明日は東京スカイツリーに行きます。リリー・フランキー東京タワー 〜オカンとボクと、時々、オトン〜ならぬ、東京スカイツリー〜オトンとオカンとボクとワタシ〜で東京見物楽しみたいと思います明日早いので、今日はこれにて。レシピ等またあらためて書き留めたいと思います みんなで食卓を囲めて幸せでした 若い頃は小生意気でコトブキさんとタカコさんと呼んでいました。 こんなに良い嫁になるとは想像していなかったでしょう(笑) お父さん、お母さん、ホントに色々あらゆることにありがとうございます
November 2, 2016
コメント(4)
全24件 (24件中 1-24件目)
1