WOがキライ!(R)

 WOがキライ!(R)

2023/12/11
XML
テーマ: ゴジラ好き(363)
カテゴリ: シュミシュミ
SF映画やアドベンチャー映画などは映画館で観たい。
自宅の5.1chとは比べ物にならない音響を体感するためだ。

で、今月初旬にやっと「ゴジラ -1.0」を観てきた。
評判通り映画も良く出来ていたし、なによりゴジラの咆哮はド迫力だった。

驚いたことに、終盤にゴジラがやられた(ように見えた)瞬間に涙がこぼれた。
これは全く予想していなかったことだ。

「オレはそんなにゴジラが好きだったのか?」


思い返せば、確かに最初に映画館で観た映画は「キングコング対ゴジラ('62)」だった。

その後の「モスラ対ゴジラ('64)」や、キングギドラが登場した「三大怪獣 地球最大の決戦('64)」には胸を躍らせた。


ただし、ゴジラもそうだが、怪獣が人間の味方や友達になるという子供だましの設定に幻滅し、小学校高学年になると「猿の惑星('68)」のような大人向けの映画を観るようになっていった。

近年、恐ろしくてムチャするゴジラが復活したことは喜ばしく思っていたが、まさかゴジラで涙を流すとは…。

涙は歳のせいかもしれないが、あれ以来ゴジラが気になって仕方がない。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2023/12/11 02:37:23 PM
コメント(0) | コメントを書く
[シュミシュミ] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Archives

2024/06
2024/05
2024/04
2024/03
2024/02
2024/01
2023/12
2023/11
2023/10
2023/09

Keyword Search

▼キーワード検索

Comments

くらもち@ Re:14歳6ヶ月、元気です。(01/29) あの子たちがもうそんなお年ですか。そり…
トラのコ(uTu) @ Re:いよいよ「日本vsコートジボワール」(06/14) 日本、韓国、ドイツ、南アフリカ、ブラジル
マツや@ Re:中国人選手の名前の読み方って…(08/07) コリアン語と日本語は同じ語系ですので、…
ミュウミュウ 店舗@ blqgjzji@gmail.com お世話になります。とても良い記事ですね…
MASA秋@ Re:「屋根の上のバイオリン弾き」(07/12) はじめまして、今晩は。倍賞千恵子さんの…

Favorite Blog

幻泉館日録@楽天 幻泉館 主人さん
COCOに幸あり PART2 aoeiuさん
ひねもす庵 夏見還さん
「トイチ君」との世界 (=^・^=)トイチ101&保護者さん
気がつけば、思い出… こいちゃん1102さん

Free Space


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: