WOがキライ!(R)

 WOがキライ!(R)

2023/12/30
XML
テーマ: イスラエル(12)
カテゴリ: 日々の暮らし
21世紀における世界極悪人レースで、先行するプーチンに瞬時に追いついてしまったネタニアフ。

国連の会議で、ネタニアフとヒトラーを同一視する発言があったのも納得できてしまう。

そのイスラエルでは、ネタニアフの保身のためにあっさりと三権分立を覆してしまい、ガザ地区の惨状が殆ど報道されていないというように、マスメディアもその役割を放棄してしまった。

もはやイスラエルは民主主義国家と言えないのではないだろうか。


そこで気になるのは、イスラエルの後ろ盾であるアメリカのイスラエル支持だ。


アメリカは、イスラエルに匹敵する500万人とも600万人とも言われるユダヤ系アメリカ人が住んでおり、ある意味でイスラエルに匹敵するユダヤ人国家としての側面を持っている。

現在ではアメリカの政財界すべてにおいてユダヤ系アメリカ人の影響力が及んでいるが、シオニストと言われる右派よりもリベラルな左派が多いと言われ、実際、人種差別や女性差別に反対する活動やオバマ支持などが知られている。

バイデンの民主党政権は、イスラエルとモニター契約を交わしている軍需産業やキリスト教福音派への配慮とともに、支持者が多いユダヤ系アメリカ人の心情に忖度しているのだろうか。


また、アメリカに渡ったユダヤ人たちによって作られたものの代表がハリウッドだろう。



彼らは、映画を通じて愛と平和を語りかけ、子供たちに夢を与えてきた。

多くのユダヤ系アメリカ人は、同胞だからといって極悪人を擁護することはないと信じたいので、ネタニアフのイスラエルをキチンと非難して欲しいと思う。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2023/12/30 06:08:24 PM
コメントを書く
[日々の暮らし] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Archives

2024/06
2024/05
2024/04
2024/03
2024/02
2024/01
2023/12
2023/11
2023/10
2023/09

Keyword Search

▼キーワード検索

Comments

くらもち@ Re:14歳6ヶ月、元気です。(01/29) あの子たちがもうそんなお年ですか。そり…
トラのコ(uTu) @ Re:いよいよ「日本vsコートジボワール」(06/14) 日本、韓国、ドイツ、南アフリカ、ブラジル
マツや@ Re:中国人選手の名前の読み方って…(08/07) コリアン語と日本語は同じ語系ですので、…
ミュウミュウ 店舗@ blqgjzji@gmail.com お世話になります。とても良い記事ですね…
MASA秋@ Re:「屋根の上のバイオリン弾き」(07/12) はじめまして、今晩は。倍賞千恵子さんの…

Favorite Blog

幻泉館日録@楽天 幻泉館 主人さん
COCOに幸あり PART2 aoeiuさん
ひねもす庵 夏見還さん
「トイチ君」との世界 (=^・^=)トイチ101&保護者さん
気がつけば、思い出… こいちゃん1102さん

Free Space


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: