全22件 (22件中 1-22件目)
1
シャワー浴びてタオルで拭いて、Tシャツ着て、部屋へ戻る。疲れたのでちょっと休んで、 昼も過ぎたし、再びインフィニティへ、、じゃなくて、プライベートビーチへ。男は一人で買い出し。。そこから砂浜を少し西へ。 最高級ホテルのハレクラニの遊歩道をさらに進む。憧れるけど、眺めはシェラトンの方がいいような。さらにアウトリガーのビーチ沿いに歩いて、 ホテル ワイキキショアのビーチ側にステーキシャック。場所もよくて人気のステーキ小屋。アメリカンなお兄さんにレギュラーステーキプレート8.75$を注文し、焼き上がって呼ばれるのを待つ。少しだけテーブルもある。さらに西にもワイキキビーチは続き、端にヒルトン ハワイアンビレッジがある。ヒルトンから中心部、歩けないことはないけど砂浜もあるしかなり遠いよね。まっ、ヒルトンはそこだけで巨大ホテル&ビーチになってるから、家族で楽しむにはいいんだけど。テイクアウエーにしてビーチを持ち帰る。あったか。https://www.nakutemo-hawaii.com/steak-shack/ステーキシャックいったん、シェラトンワイキキに戻る。今度はツレと一緒に、ロイヤルハワイアンセンターを抜けて、カラカウア通りへ。昼は日差し強くて暑い。 通りを渡って、コココーブ。ハワイといったらABCだけど、最近人気なのがコココーブなんだ。奥まで結構広くて、惣菜系がすごく充実、お土産も一通りある。 一番はポキコーナー、十種類以上のポキが並んでいて量り売り、ポケボウルは2種類と白米か玄米かフリカケかけるか選んで11.99$。サラダもいろいろ選べるコーナーがある。マリネサラダ3.51$。あとダイエットペプシ2.49+0.06$ x2。tax0.92$。デリが充実してて使えるコンビニだ。https://tabelog.com/hawaii/A6001/A600101/60000308/Coco Cove Center of Waikikiロイヤルハワイアンの庭を抜けて戻る。シャラトンワイキキ。やっぱ、真っ昼間のピーカンだと暑いな。昼は少し遅れて、部屋のラナイで。この眺めだし、下手な店で食べるよりずっといい。ビーチではアルコール禁止だけど、ここなら飲めるし、高層階と部屋の冷房で涼しいし最高だ。ポケボウルはマグロづけしっとりでしょっぱこってり、ぴりぴりこってり、ごはんぱらっとめ、ふりかけ付き、B級のうまさで身体には悪そう。サラダは新鮮こってりめ。ステーキはしっかりめあったか、ごはんもっちり、サラダ新鮮、ハワイにしてはお得。あとは、ホールフーズのパンとピザ、いける。午後は外は暑いし、泳いで疲れたんで、昼寝。あとは、ラナイでビール飲みながら、サッカーの動画をみたりゆったりと過ごした。
2018年04月30日
コメント(2)
朝5時半に起きる。6時に、カイマーケットで朝食。一回分は付いてた。さすがに早朝はいない。コンビニもあるしね。 テラス席とインサイド席があって広い。まだ薄暗い。 和洋バイキングでずらりと並んでいる。フルーツ、デザート、シリアルなど。ソフトドリンク。 ホットコーナーは少ししてでてきた。洋食、卵料理実演。サラダ、和食コーナーにはおかゆ、ごはん、味噌汁ほか。いい席をきいたら、エッジ・オブ・ワイキキ側。昨日の席の方がいいじゃないの?、こっちはサンライズが見えるのよ。卵はオムレツでオール入りにしてもらった、でかい、ふわっとめでうまいが前回の方がふわふわだった。オレンジジュース、牛乳こい。納豆普通、カレー業務用風、ごはんぱらっとめ、味噌汁レトルト?。和食はおまけかな。ハムしっとり、ベーコン・ウインナーはあったか、ブリ・鮭あったかほくしっとり、梅干し、オリーブ、チーズ濃厚、サラダ新鮮。焼売、小籠包ジューシー、バナナシロップがけ甘い、パンケーキふかもちめ。 コナコーヒー濃いめで甘みある。フルーツ新鮮、スイカじゅーしー、クロワッサンさくさく、マフィンぱさっとめ。朝は無難においしいけど、夕ほどではないかな。いつの間にか明るくなってた。小鳥さんも寄ってくる。まあ一番は、この雰囲気かな。食後の散歩、インフィニティ・エッジ・プール。朝はやってないので静か。まさにインフィニティーエッジ。もちろん、水上チェアー、最前列チェアー、カバナは高額。外国の高級リゾートは取れるところから取るだからね。部屋に戻って、日が昇っている。朝は26度でまだ暑くない。天気もまあまあ。9時過ぎ、少しずつ暑くなってきた。まあ暑くないとプールも海も冷たくて入る気しないからね。平日で、ワイキキビーチもプールも空いてる。ハワイにしては静かでいい。9時半、ヘルモア・プレイグラウンドへ。カウンターでタオルも借りる。空いてるので、プールに入って、ベッドに寝そべる。暖かくなってきた。海側の方のプール。やはり、子供と家族が多い。海際のチェアーは眺めがよくていい。生け垣の少し下に遊歩道あるけどね。 日差しが強くなってくると水温も上がってくるので、そのままビーチへ。各ホテルのレンタルショップで、チェアー、パラソルなど借りれる。ロイヤルハワイアンだし高いからいいけど。世界で一番有名なワイキキビーチ。平日ですいてるけどそこそこにぎわってる。白人が多いけど、日本人も結構いる。ホテルのバスタオルはいくらでも無料で借りれるので、それを敷いてる人多い。ワイキキビーチは東西約3kmと長く、東にはダイアモンドヘッドも見え、遠浅で波も弱めで綺麗。砂浜も広い、砂は他から運んできたものだけどね。西はヒルトン・ハワイアンビレッジから、ピンクのロイヤルハワイアンが真ん中辺りで、東はホノルル動物園の辺りまで続いている。動画で。砂は白めで細かいけど、たまに珊瑚のかけらみたいなのがあるからビーチサンダルは必要。エメラルドブルーの透き通った海水。少しひんやりはするけど、慣れるとちょうどいいかな。久しぶりに泳いだ。あとは、浜辺で休憩。wifiも使えた。ワイキキビーチは、綺麗で有名だし、ホテルも近いから休んではビーチができていいな。https://www.veltra.com/jp/hawaii/oahu/ctg/164853:ワイキキビーチワイキキビーチ暑くなってきたので、ホテルに戻る。といっても、海辺のチェアーで昼寝。海風がきもちいい。ちなみに隣りのラグジュアリー カバナは一日225$!既に予約済み。更に戻って、インフィニティ・エッジ・プール。 いつもは無料のフロートの空きがないぐらいなんだけど、今日は余裕。動画も撮れる。入ると、昼近くなってぬるめ程度で気持ちいい。これぐらい空いてる方がインフィニティらしくていい。一番は、インフィニティ、海越しにダイアモンドヘッドが見える東側。もちろん、太平洋のインフィニティも最高。さすが全米一に選ばれたプール。ほとんどの人が海際にいるのは、海とダイアモンドヘッドの眺めがよくなるのと足休めになってふらふら浮遊しなくなるから。でもクラゲみたいにプカプカしてるのが気持ちいいんだよね。他の人にぶつからないよう注意して。ぷかぷか。たまに上をみると、シェラトンの建物と空が面白い。まったりと、インフィニティ・エッジ・プールを満喫した。
2018年04月29日
コメント(2)
パールハーバーからH1を少し東へ走り、海際へ下りると、 13時半、ニコズピア38。38埠頭にある人気のシーフードレストラン。ナビで別のところ案内されて焦ったが、海沿いを探してたら見つかった。 埠頭だけあって、似たような倉庫みたいな建物がいっぱいあって分かりづらい。駐車場も明記はないがおそらく向かいの砂利の空き地。 左にフィッシュマーケット、右にレストランがある。レストランは広く、海側はオープンでテラス席もあり、地元人で混んでた。まずはカウンターで注文と支払いをして、ベルをもらって席で待ち、呼ばれたら取りに行くセルフスタイル。ツレに席取りをまかせて、 となりのフィッシュマーケットに。小さなスーパーで、奥でハワイでも一二番人気のポケボウルを売っている。ポケ(漬け)は隣りの市場の新鮮なアヒ(マグロ)・サーモン・シュリンプで醤油・スパイシー・ガーリック味などありポンド売りされているが、人気はポケボウル。ライスに2~3品指定して載せてもらう。で、入口で会計をして、レストランに持ち込める。 海側のテーブル席からは港が見える。ツレの要望コカコーラゼロ2$+0.06$. フリカケアヒ12.95$は、あったか香ばしくしっとりレアで新鮮アヒ、タルタルソースも合い、ごはんもっちりめ、サラダ新鮮、とてもうまい。tax0.7$.ポケボウル11.97$は、マグロしっとりしょっぱい、スパイシーこってりめ、サーモンこってりめ、ふりかけ合い、ごはん同様、B級のうまさ。シーサイドでおすすめのお店だ。https://tabelog.com/hawaii/A6001/A600104/60000091/Nico's Pier 38あとは15時まで返却なので、ナビに入れて、、アレ、登録してもらったのが消えてる、、電話番号や名称では別の所、、アドレス見つからず、、やばい、少しでも過ぎたら延長料金とるとおばさんにうるさく言われてたんだ。。 結局、アラモアナの近くでビルの場所をだいたい覚えていたんで、14時半、無事に返却できた。チェックとかは全くなし。ホテルまで送迎してくれる手筈になってたのに全然こないのできいたら、そこにいるよと。アメリカじゃうるさいぐらいアピールするのが必要だな。https://www.nipponrentacar.co.jp/hawaii/ニッポンレンタカー ハワイ15時、ホテルに戻る。今日は暑くて疲れたので、部屋で少し休む。外は快晴で、絶景だ。 ワイキキビーチはにぎやか、ヘルモア・プレイグラウンドは空いてるかな。16世紀にカアウヘルモアという巨大な雄鶏がカクヒヴェヴァ王の足元をつつき、それが神のお告げだと解釈した王がこの地をヘルモアと名づけ、1万本の椰子の木を植えたといわれている。その子孫が残っている。隣りのロイヤルハワイアンと共通。16時、少し涼しくなってきたので、水着に着替えて一階から海へ。 まずは左側のヘルモア・プレイグラウンド。家族向けの二つのプールでそこそこ広い。プールサイドカウンターで手首の防水キーを見せると無料でタオルを借りれて、普通のチェアーも使える。水上のプールチェアーとプールサイドのミニ・カバナは有料。高いけど、ドリンクや軽食サービスもある。プールは最新の塩素処理淡水プールで冷ため、足は着くけど深さによって年齢制限がある。一部、水が飛び出す岩場、温かいジャグジーもある。子連れがほとんどだったな。子供向けのスライダーもあった。大人には物足りなかったけど。まあ、海沿いのプールのチェアーで寝てるのが気持ちいい。 海沿いの遊歩道は、東はワイキキビーチへつながり、西はインフィニティ・エッジ・プール。インフィニティ・エッジ・プール。16才以上の宿泊者限定で、パラソル付きラウンジチェアーが多数あるが人気で結構うまっている。最前列のチェアー、水上チェアー、カバナは有料。2017年全米ベスト・ホテルプール10で第3位に選出され、まるで水面と海がひとつになり無限に広がるかのような最高のリゾートプール。比較的空いてたの無料のフロートにのってプカプカいつまでも気持ちよかった。その右のエッジ・オブ・ワイキキわきを下りると、シャラトンワイキキのプライベートビーチ。小さめだけど、砂浜は綺麗で遠浅、波は弱め。冷ためだった。少ししたら上がって、シャワーを浴びて拭いて、17時に部屋へ戻る。準備をして、 17時半、1階のカイ・マーケットで夕食。開店時なら大丈夫かと思ったら、日本人いっぱいで早くて並んでた。しかも予約列からさばくので予約してれば良かった。ロビーの日本人コンシェルジュに頼めば簡単だし。オープンレストランで、海際にテラスもありかなり広い。 案内のおじさんにいい席ある?って訊いたら、海際の角の席。となりのオーシャンフロント・バーのエッジ・オブ・ワイキキ越しにダイアモンドヘッドと海が見え、さらにパノラマで右側はプライベートビーチ。日本人はほとんどしないけど、外国ではリクエストは大切。 ブッフェボードは長く広い。ディナービュッフェ57$ x2は、40種類近く、ハワイ食、洋食、日本食、デザートなど並んでいる。 メインはシェフのカービング ステーション。ローストビーフ、焼きサーモン、エビのグリルを取り分けてくれる。アヒポキ、シーフードマリネ。ビキニ ブロンド9$は苦みあり、ロングボード ドラフト9$は濃くてコクがある。高いのはそういうホテルだからしょうがない。18時頃、夕焼け。ハワイでこの環境だから人気なわけだ。ローストビーフはでかくてもっちりジューシーめでアラエ塩ほどよく、チャイナタウン ローストダックぱりっともっちり、フライドライスぱらっとめ、アスパラなど地元野菜新鮮、豚バラローストやわらか、ショートリブもちやわ甘いたれ、シュリンプ大ぶり、ムール貝もっちり、ポテトさっくり、焼き芋ほくほく、コーン甘い。とてもうまい。そうこうするうちに、サンセット。ハワイの夕日は赤いなあ。人が集まってきた。 のり巻き、カリフォルニアロールはもっちりめまあまあ、シーフードマリネしっかり味、アヒポキしょっぱ、前菜系ていねい、焼きサーモンほくほく、サラダ新鮮。あっと言う間に日没。 暗くなってきて、サンセットクルーズ船が帰ってきた。大型船は遠めをゆったりと。 デザート多かったなあ。大福もっちり、チーズいろいろ、パンぱさしっとり、ハウピアはテッズのであまあま、チーズもいろいろ。ツレは大量に持ってきて食べてた。ケーキ、アイス、ハウピア、焼きプリンなど。以上、一時間半、おいしくてボリューミーなブッフェだった。サービス料15%、tax7.15$ふくめて、160$にした。帰り道、エッジ・オブ・ワイキキでは、ウクレレ演奏と歌、ハワイアンダンス。動画で。 インフィニティ・エッジ・プールは妖艶にライトアップされていて、20時までは泳いでいる人がすこしいた。19時過ぎ、部屋に戻って、コーヒーを飲みながら夜景を。 何度見ても良い。20時、ヘルモアで3Dプール・プロジェクションマッピング・ショーを見ようと思ったら始まらず、となりのロイヤルハワイアンのルアウショーの光と音がしてきた。少しだけれど見れてよかった。少ししたら、ヘルモアで世界初の3Dプール・プロジェクションマッピングショー。ホテルの最上階から下のプールをライトアップしてた。19、20、21時の三回上演。ヘルモア~ワイキキの伝説~。プールなのでクリアさと立体感はやや欠けるが、綺麗に花火とか見えた。 21時は、ヘルモア~ハワイの誕生~。火山の爆発で溶岩が流れ出してハワイが誕生し、魚・イルカ・カメなどが泳ぐ。綺麗だけどあまり変わりばえしなくて、みんな少し見て引っ込んでいた。あとは、スマホでネットなどしてまったり。星は見えたが、前回の天の川や南十字がくっきり見えたほどではなかった。今日も疲れて寝る。
2018年04月28日
コメント(2)
ここからは男の時間。白人さんに従って、艦内のセカンドデッキに下りていく。階段きつくて狭いけど、外人さん大丈夫なのかな。 休憩所があって、奥にKAMIKAZE展。日の丸特攻隊の資料が展示されている。 日本が誇る零戦、そして悲劇の特攻隊。 次の案内の米軍隊員部屋の誇らしげでうれしそうな写真とは対比的。そりゃ、戦艦ミズーリ=日本を打ち負かした戦勝記念館だから。複雑。。戦艦ミズーリは1944年1月29日にニューヨークで進水した。 そして、1945年9月2日、東京湾にミズーリを筆頭に太平洋艦隊が集結。ミズーリ艦上で、日本の降伏文書調印式が行われた。 1950~1953年の朝鮮戦争に出陣するミズーリ。 矢印に沿って反時計回りにまわっていく。スナックショップ。 図書館。 最後部にあるCPO(上等兵曹)の寝台室、ラウンジ。 食堂まである。ぐるっと廻って、最初の大休憩室まで戻ってきた。 続いて、中央の方へ。一般食堂は通路沿いにビュッフェカウンターが長く続き、トルーマンラインと言われている。トルーマン大統領は、ミズーリ州選出で、娘が戦艦ミズーリと命名し、降伏文書調印の時の大統領で、1947年の航海に同行しこのラインで一緒に食事をし、ミズーリの退役を延期もした。ここで取ってさっきの大休憩室で食べるんだろうな。 先任衛兵伍長室。警察署長室にあたる。ベーカリー。 回りこんで更に進む。事務室。左舷側の艦首方向への長い通路。EXITもあるし、ツレも待ってるし、悩んだけど男はゴー。しかし、通路狭くて迷路みたいだな。 機械室。補給分隊室。 乗務員1600名の寝室。狭くて、通称、棺桶と言われる。こんなところに数年も住んでたら頭おかしくなるわ。ようやく、前部のセカンドデッキ。 さらに先へ続く。世界を変える戦争。残酷な死。 個室の部屋も何室かある。トイレ。こんなに巨大なのにここだけなのかな、外人は膀胱でかいからなあ。見学では艦内にはないし。やっと先端。 コンピュータールーム。カンファレンスルーム。 ここからは時計回りに戻ってロッカールーム。再び寝室が続く。 ポストオフィス。やっと出口。さっきのおじさん、出れるんだろうか。ちなみにセカンドデッキをこんな感じでかなりの距離を見学した。想像以上に時間がかかるけど、あまり人が来ないのが幸い。やっと出たと思ったら、 メインデッキ層の艦橋前方室内の上級士官食堂。広くて綺麗でスイートラウンジみたいだな。各種資料の展示、液晶で各部位の表示など。戦艦ミズーリの模型。でかい。 ちなみに、先代の戦艦ミズーリはBB-11で11番目の戦艦で、第一次世界大戦で活躍した。現在のミズーリはBB-63で、主力武器が大砲のものを戦艦というのでアメリカ最後の戦艦とされている。その後はミサイル艦。端の方にひっそりと大和。そこから出ると、上級士官の部屋だろうか。豪華。 そしてやっと、メインデッキに戻れた。 ここはどこ状態だが、どうやら前方第二主砲のところで、階段を上がると投降甲板。1945年9月2日、東京湾に停泊した戦艦ミズーリの右舷デッキで連合国代表マッカーサー元帥らと日本代表重光葵外相らとの間で降伏文書調印式が行われた。この瞬間、長く多数の犠牲がはらわれた第二次世界大戦は終わった。 この場所で調印式が執り行われた。記念盤がある。各国代表が署名した降伏文書。 投降デッキの後ろへ。船長室は豪華で立派、入れず。 冒頭のマッカーサー元帥のスピーチ。調印式と日本代表。この階段からマッカーサーが下りてきたらしい。予定よりだいぶ時間が過ぎて、ツレはもうカンカンだろうが、最後にもう一カ所。急いで反対側にまわって、急な階段を何個か上って艦橋へ。航海環境は思ってたより狭く、計器類が並び、艦長席から前方を一望できる。巨大な主砲と戦艦、その先には真珠湾攻撃で撃沈された戦艦アリゾナとその上の記念館。すごい眺めだ。航海艦橋の後ろには装甲司令塔もあったが開いてなかったのでパス。さらに上の屋上が露天艦橋で天気の良い日はここから指揮するのだが、時間がないのであきらめる。 急いで下りて、ツレと合流。メチャクチャいそいで見たのに既にミズーリだけで一時間超えており、ツレはぐったりしてた。といいつつ、帰りの左舷側の艦橋に、1991年の湾岸戦争でイラクに打ち込んだトマホークミサイルとハープーンミサイルが設置されていた。時間があれば、トマホークデッキやチャフ発射台、5インチ砲なども見学出来る。 といいつつ、主砲の中だけ覗き込んでみる。狭い。こんな第二次大戦の技術で37km先の目標に当たるもんなんだなあ。 左舷側を入口まで戻る。階段降りておしまい。やはり、最低限で30分、通常60分、詳細120分の音声ガイドコースがあるけど、ミリオタには2時間以上欲しいところ。 12時、ツレが冷たいモノが欲しい、暑くて死ぬぅ~~と言うので、サニードリンク4.5$、シェイブアイス5$、tax0.45$.シェイブドアイスは山盛りでしゃりしゃりキンキン、バナナ、マンゴー、グアバあまい。少し生き返る。あとは売店を軽く見て、シャトルバス乗り場にいったら、大行列。でも二台目がまもなく来たのでよかった。途中、太平洋航空博物館で乗り降りがある。零戦見たかったなあ。あとは、フォード島を後にして、橋を戻って、13時、パールハーバービジターセンターに戻った。潜水艦記念公園には、太平洋戦争で日本艦船44隻を撃沈したヒーローの潜水艦ボーフインも係留されている。日本にとっては学童疎開船の対馬丸も含まれ、日本史上最悪の海難事故だが。 公園には、多数の潜水艦の碑、そしてボーフィン。 綺麗に整備され、アリゾナの碇のモニュメントには、ここで起こったことを決して忘れないという言葉が刻まれていた。その先の真珠湾には、戦艦アリゾナが眠っていて、さらにオクラホマが沈んだ場所には、太平洋戦争に終わりを告げた戦艦ミズーリが係留されている。あとは、預けた荷物を受け取って駐車場に戻る。パールハーバーには、真珠湾攻撃で沈んだアリゾナとオクラホマの記念館、日本軍を撃退した戦艦ミズーリと潜水艦ボーフィン、零戦など展示されている太平洋航空博物館があり、太平洋戦争の歴史を振り返る貴重なところだった。歴史的な意味合いを抜いても、戦艦ミズーリは最後の最大級の戦艦として見応えがあった。日本人はほとんどいなかったが、ホノルルからバスもあるし、丸一日費やして見学したいところだ。またの機会があったら、すべてを見てみたい。事前にチケット購入やツアー申し込み、暑さ対策と歴史の勉強もしっかりして。http://jp.pearlharborhistoricsites.org/PEARL HARBOR HISTORIC SITES
2018年04月27日
コメント(2)
モアナルア・ガーデンを出て、西にしばらく走って海沿いまで来ると、 10時、Pearl Harbor Historic Sites.ナビに入れたら古いのか米軍基地の方を案内されて橋を渡りそうになり戻ってきた、あぶねー。なんかの祝日だったらしく、第十駐車場(無料)ぐらいまであるんだがずっと一杯。端の方に何とか停めれた。 駐車場から結構歩いて、パールハーバー ビジターセンター。入場しようとすると、屈強な黒人さんにバッグを預けてこいと言われる。ということで少し戻って、バッグ用ロッカーに一つ4$で預けて、交換用タグをもらう。パールハーバーは米軍基地内にあるため、ポケットに入るものやペットボトル以外は手荷物持ち込み禁止になっている。また、戦没者が眠る場所なので派手な格好も注意。 入場すると、左に売店、正面にツアー、アリゾナ記念館チケット(無料)、各種チケット売り場のカウンターがある。チケット購入のため、長い列ができていた。もっと早く来るか、ネットで購入しておけばよかった。白人さんはハワイに海とパールハーバーのために来るんで、一番人気の場所なんだ。もちろん、日本人はほとんどいない。 例によってスローなんで、10:46やっとチケット購入。戦艦ミズーリ記念館29$ x2。時間があれば太平洋博物館とのセット52$がおすすめ。 北の方へ歩いて行く。海側には記念公園、ボーフィン潜水艦博物館(15$;さすがに、真珠湾のお返しに対馬丸を撃沈した潜水艦は見る気がしない)、魚雷、ミサイルとあり、その右奥にシャトルバス乗り場。 シャトルバスは何台か廻っているが、ちょうど乗れてよかった。レシートを見せて乗る。モニターで英語の説明を受けながら、フォード島へ向かう。 真珠湾に浮かぶフォード島は米軍基地なので、関係者以外立ち入り禁止。橋の途中に検問所があり、ここからは撮影禁止。フォード島は2.4x1.2kmの島で、中央に滑走路があり、米軍施設が点在していた。約10分で戦艦ミズーリ記念館。中へ入る。左手前には、真珠湾攻撃で400人とともにここで沈没したUSSオクラホマ記念館もある。星条旗50本の道の奥に戦艦ミズーリ。1944年に進水したアメリカ最後のアイオワ級戦艦の一つで、全長270m・全幅33m・高さ64mと巨大で、大和より7m長い。太平洋戦争末期に硫黄島・沖縄本島に猛烈な艦砲射撃で大打撃を与え、1950~1953年の朝鮮戦争でも活躍、1955年に一度退役したが、近代化装備を施され1986年に復活、1991年には湾岸戦争に出動しトマホーク800発を打ち込んだ。1992年に退役をし、1999年よりパール・ハーバーで記念館として一般公開されている。今年の2月まで03レベルより上の露天艦橋などは修理中で覆われて閉鎖されていたので、終了後にきてよかった。 ミズーリのわきには、巨額寄付者のプレートと旗、太平洋戦争でアメリカ海軍太平洋艦隊司令長官だったニミッツ提督の像。 左折して、左舷沿いに前へ進む。1945年8月14日、日本降伏が伝えられた時、ニューヨークの通りに集まっていた軍人と従軍看護婦は大喜びし、男の軍人は手当たり次第に周囲の看護婦にキスをしまくったらしい。 前方デッキ左舷に階段がついていて、ここから上り下りする。チケットも売っている。階段入口で再びレシートを見せて上がる。 ブリッジを渡ると、巨大な甲板(メインデッキ)と艦橋が迫ってくる。入口で、日本語ガイドに案内するか日本語音声ガイドを借りるか(身分証明書と交換、ちゃんと聞くと2時間かかる)、訊かれたけど、そんなに時間もないし自由に見てまわることにする。前部看板は体育館のような広さで、直径40cmの巨大な主砲がど迫力。ミズーリの先の海には、真珠湾攻撃で撃沈したアリゾナとその上の記念館がある。主砲は、1.2tの砲弾を高度1万m・37Km先までほぼ正確に飛ばせる。 機銃をぶっ放したり、艦首を見たり。やはり、16インチの前部第一砲塔、第二砲塔、そして艦橋、凄まじい威圧感。58000トン以上の巨大戦艦。それなのに甲板は板張り、もちろん更新はしてるだろうが。大和も沈没してなかったらほぼ同サイズだからなあ。宇宙戦艦ヤーマートー。砲弾もでかい。 ガイドさんも音声ガイドもないけど、ほかのツアーに付いていって、看板の英語読めばだいたい分かる。見学は時計回りで、右舷デッキを後ろへ廻っていく。甲板も定期的に塗り替えないと腐るんだろうな。入れないところはrestricted areaになっている。途中の階段を上がると、Surrender deck(降伏したデッキ)があるが一番の見せ場なので混んでて後回しにする。 全長270mだけあって、艦橋をまわりこむだけで遠い。 右舷後ろ側には、Kamikazeの跡。1945年4月11日、沖縄戦で連日自爆攻撃をしかけた特攻機の中で唯一機だけ右舷甲板に突入した。燃料に引火し損傷を受けたものの鎮火、今はほんの少しだけへこみが残っている。 パイロットの石野節雄は、胴体が真っ二つになって即死。ウィリアム・キャラハン艦長は、このパイロットの愛国心と勇気と任務を全うした軍人であることを称えるべきとして、乗組員の反対を押しのけて、海軍式の水葬で弔った。戦争は多少の善悪の差はあれどもみんなにとって悪事でやってはいけないことだが、国のために自分の命をミサイルにした神風の行為は讃えられるべきだろう。今だったら、我先に逃げる人ばかりだから。もちろん、観光は米国人ばかりだから、このポイントを見てる人は誰もいない。後部デッキも広くて、セレモニーなど行われる。昼時になって、春でも照り返しもあってかなり暑くて喉が渇く。ツレは早々にギブ、日陰で休むと。
2018年04月26日
コメント(2)
5時過ぎ、起きる。まだ暗い。 6時、朝食。テッズベーカリーのブルーベリーパン、フードランドのバゲットサンド、どっちもヘビー。7時前、日の出。今日も良い天気。四日目ともなるとだいぶ慣れて元気も出てきたので、今日は7:40スタート。レンタカーでゴー。カラカウア通りなど一通多いんで気をつけて、東へ。 8時、カハラ モール。高級住宅街にあり、ホールフーズ、メイシーズ、カハラ・シアター、フードコート、様々な専門店など120以上はいっている。駐車場は無料で何カ所かあり、朝からそこそこ客がいた。 朝なので専門店の多くはまだ閉まってた。アラモアナと比べて、高級感があるような。出入り口は何カ所かあり、おそらく正面玄関とホール。 中の方からもホールフーズに行けるのかと思ったら行けなかったので、いったん外に出る。アメリカ大手デパートのメイシーズもあった。で、回りこむと、ホールフーズ マーケット。こちら側に駐車すれば良かった。昨日、来れなかったので、どうしてもツレが行きたいというので朝早くから来たんだ。 人気のオーガニックフードを扱うスーパーマーケットだけあって、新鮮なフルーツいっぱい、フレッシュジュースも多数。 ツレの目当てのエコバッグもいろいろ。食材の量り売りコーナーやサプリメントとかもすごかった。 肉、魚も高級そう。奥の方に、よくTVで出る惣菜7.49$/lb、1ポンド453gが分かりづらいんで安いのか高いのか不明。夕方来てたらいろいろ買えたんだけどなあ。 パンもいろいろ、ケーキもいっぱい。見てるだけで楽しくなるスーパーだ。ツレは絶対、今度はここで買って夕食にすると言ってるが。 いろんなフルーツ・野菜100%のフレッシュハワイアン スムージー3.59$+0.06$は甘濃くてどろっとめ滅茶うまい。やっぱ、オレもここの食材たべたいぞ。エコバッグは19.99$、2.99$ x3、なんなんだこの価格差は。さすが高級モール。 ピザ4$は焼き目を入れて仕上げてくれて、こんがりクリスピーに具もいろいろ旨かった。パン2.5$ x2もしっかり。+tax1.96$.新鮮食材にこだわっていて値段はリーズナブルなんで人気なんだろう。特にハワイは外食が高いし。カハラ モールには、人気の飲食店もあるし、時間をとってまた来たいな。http://www.kahalamall-shops.com/カハラ モールH1にすぐのって、西へ戻る。9:10、官公庁街。広いのに一通ばかりなんで気をつけて、パーキングメーターのところに路駐する。ハワイは取り締まりが厳しくて、消火栓のところとかもダメなので注意。 カード決済か、コインを入れた分だけ停めれる。1時間1.5$、適当に小銭入れたら15分間、すぐにカウントダウン。時計はズレてる。 信号を渡ると、左側にも有料駐車場、右側のイオラニ宮殿前にもパーキングメーター。ハワイ州最高裁判所。ツアー客すこしいた。カメハメハ大王像。1810年にハワイ諸島を統一し、初代国王として王国を築いた。ワイキキから離れてて駐車場もパーキングメーターしかなくて少し観光には不便で、前回は車窓見学だったのでじっくり見れてよかった。あとは、横断歩道の信号待ちが結構長いので急いで戻る。残り5分、セーフ。もちろんコインは帰ってこない。https://www.jtb.co.jp/kaigai_guide/hawaii/the_united_states_of_america/HNL/100781/カメハメハ大王像再びH1を西走して、降り口に注意して、9時半過ぎ、モアナルア・ガーデン。入口左のギフトショップで入園料3$ずつ払って入る。でも払わなくても分からないような、みんな払ってないような。前回は無料だったし。広大な公園で、不思議な木が多数。この~木なんの木、気になる気になる、の日立の樹。高さ約25m、幅約40mとすごーく大きい、モンキーポッドという木らしい。もちろん、日本人しか見に来ていない。まさに、寄らば大樹の陰。見たこともない花が咲くでしょう~。と、不思議な木ではあるが、公園のあちらこちらにあり、ハワイでは珍しくはない。なので日本人しか来ない。そりゃこんだけ広いんだから、日立が管理費が大変で有料にするのも分かる。一応、ガジュマルや椰子など他の熱帯植物もある。http://www.hitachinoki.net/access/garden.htmlモアナルア・ガーデンパーク
2018年04月25日
コメント(2)
18時、部屋。1$x2のチップ置いてたし、綺麗にしてあって、ミネラルウオーターとコーヒーは補充してあった。 薄暗くなってきて、ラナイはだいぶ涼しくなってきた。今日も一日、お疲れ様。ビールがうまい。18時半、夕暮れ。ダイアモンドヘッドビューは東向きなんで、南までしか見れないので夕日は見れないけどね。ディナークルーズも通っていった。 夜景を眺めながら、夕食を。フードランドの惣菜は無難にうまくて、アヒポギはしっかり味でいい。ビールが旨い。 少ししたら、綺麗な夜景。カフェタイム。ケーキが重い。まあ、ワイキキビーチの絶景が一番。 左はカラカウア通りのビル群、遠くのタンタラスの丘まで、右は下のプールのライトアップと真っ黒な海。ヘルモアプールではパーティーが開催されていた。おかげで19,20,21hの3Dプールライトショーは中止だった。 丸一日のホロホロ ドライブで疲れたので、お風呂。レアレアトローリーも利用できるが行動範囲と時間が限られるし荷物とか面倒だし、アウトラン気分でハワイをドライブできたからよかった。夜は、星も綺麗だった。今日もぐったり、寝る。
2018年04月24日
コメント(2)
さらに北へ、 12時前、山の麓は観光牧場でジェラシックパークのロケ地のクアロア・ランチ、海側はクアロア・リージョナル・パーク。無料駐車場も広い。広大な芝生広場と砂浜、海の向こうにチャイナマンズ・ハット。広々としていて、ここで海水浴もいいな。http://hawaii.navi.com/miru/187/クアロア・リージョナル・パーク更に東海岸沿いにハイウェイを北上。遠浅のきれいな海、風、山、BGMはパワードリフトのライク ザ ウィンドで。ポリネシア・カルチャー・センターを過ぎて、 住宅街を少し抜けて、突き当たりに路駐して、12時半、ライエ・ポイント。ごつごつした岩場と荒い波。断崖の先には穴の開いた不思議な島。 近いようだが、流れも速く、泳いでいくのは危険。動画で。http://4travel.jp/overseas/area/north_america/hawaii/oahu_island/kankospot/10408327/ライエ ポイントカフクに来ると、エビの養殖池が何個もある。ジョバンニ、ロミーズといった有名店は休日ですごい行列だった。 12:50、フミズ カフク シュリンプは二店あり奥の方は空いてた。 トラック屋台で購入して、呼ばれたらセルフで取りに行く。スパイシー ガーリック シュリンプ13$は、ピリ辛こってりべたべたでもっちりいっぱい、ごはんもっちりめ、サラダ・パイナップル新鮮、B級でとてもうまい。オリジナル シュリンプ13$は、ケチャップのみシンプルでもっちり、うまいけど物足りない。やっぱりバターとかにすればよかったか。http://4travel.jp/overseas/area/north_america/hawaii/oahu_island/restaurant/10408282/フミズ カフク シュリンプ 13:20、トイレを借りに最北端のタートルベイ リゾート。 岬にある高級リゾートホテルで、ゴルフ場、プール、ビーチと綺麗。たまにはホノルル以外もいいな。http://hawaii.navi.com/hotel/59/タートルベイ リゾートさらに反時計回りに西岸を南下していく。13時半、テッズ ベーカリー。やはり休日で行列ができてた。みんなアメリカン。 有名なチョコレート・ハウピアパイは、ホイップにハウピア(ココナッツミルク)のクリームとチョコレートクリームがたっぷり、そしてサクサクのパイクラストで、めちゃ甘でB級だがうまい。ブルーベリーのパンは、みしみしで甘めのジャムたっぷり、やはりアメリカン。朝食にはヘビー。あわせて、7.66$.http://hawaii.navi.com/food/10/テッズ・ベーカリーサンセット・ビーチ、ワイメア・ベイ・ビーチなど綺麗なビーチがある。けど、休日でハイウェイが混み始めたので素通り。 14時前、ラニアケア・ビーチ。道路も駐車場も混んでて、なんとか停めて渡って、人が集まってるところへ。ウミガメさん、前回は条件がよくて6匹、今日はいるかなあ。一匹、甲羅干ししてた。よかった。http://hawaii.navi.com/miru/135/ラニアケア・ビーチ14時過ぎ、ノースショアの中心の町ハレイワ。ハレイワ・オールドタウンのノースショア・マーケットプレイス。暑いし、マツモト・シャイブアイスでもと思ったが、なんと駐車場が一台も空いてない。休日おそるべし。http://hawaii.navi.com/special/5043648ハレイワタウンホロホロでは定番のノースショア・ソープ・ファクトリーは前回行ったんでパスして、内陸の赤土地帯のカメハメハ・ハイウェイを南下していく。 14:40、パイナップルのプランテーション(大規模農園)で有名なドール。なんか小雨まじりになってきた。 お土産屋売り場は広くてドール製品が多数、奥のフードカウンターは長い列ができてた。 なんとか買って、裏の広場で。ドールホイップ6.81$は、ソフトあまこってりパインあまくてジューシー、とてもうまかった。 さらに奥には、有料のパイナップル・エクスプレス、プランテーション・ガーデンツアー、パイナップル・ガーデン迷路もある。http://hawaii.navi.com/miru/70/ドールハワイの天気は変わりやすくて、雨が降ってきた。いそいで、H2を南下して帰る。H2とH1の交わりポイントが複雑で気をつけて東のホノルルへ、、 といいつつ西へ下りて、15時半、ワイケレ プレミアムアウトレット。 ブランドや専門店が50店以上並んでいて広い。駐車場の幅は狭いというか車がデカい。ツレのリクエストで、レスポのポーチ、16.5$と33$ +tax2.33$. 安かった。https://www.premiumoutlets.com/japanese/index.aspプレミアムアウトレット ふとメーターを見ると、結構走ったしガソリンが空に近いような。(料金には最初のガソリン代込み。)カーナビで検索して向かう。日本語対応はメニュー文字だけ。 近くのGS。コンビニ&セルフでカード支払いのみ。液晶に手順が出るので従っていれる。がっ、カード認識エラーが出る、何度やってもだめ。後ろからつつかれて焦って止めて、一度出て、スマホで検索するが見つからず。他のカードでやり直したら認識して、いれられた。15$、なんか安いなと思ったら、メーターの下は空じゃなくて中間点だった。外国はいろいろ違う、早合点はいけないな。 周辺はワイピオ ショッピングセンターで、スーパーマーケットのフードランドがあった。広くて安くて庶民的なスーパーだった。アラモアナセンターにもリニューアルオープンして入ってたけど、広いアラモアナで荷物持って歩くのはゴメン。いっぱい買って、レジで電話番号を登録するとすぐに入会できてメンバー価格になる。日本の番号でもいい。 ガーリックフィッシュ3.99$はアジフライ風であぶらっぽめかため、スナックパック ベジタブルスプリングロール3.99$は稲荷・のり巻き・春巻きでそれなり、チョップドサラダ3.59$新鮮。サワーパッチ0.99$はキャンデー、クリームサンド3.59$、コンボス チェダーチーズプレッツェル1.99$、マウイスタイルポテチ1.99$。スナック菓子は大ざっぱ。 アヒ ポギ5.75$はマグロの切り身の漬けでしっとり新鮮に醤油味、ブルーベリースナック5.99$、ポップコーン3.99$、日清ラーメンボウル1.39$はスパイシーチキンのカップヌードル、シュリンプヌードルスープ1.39$、ほうれん草クリームドレッシング4.99$、ランチ(牧場)ドレッシング3.69$。地ビールはKONA BIG WAVE、HANALEI、WAILUA WHEAT、どれも3.59$+DEP0.06$. フルーティーやコクがあったりで旨かった。 菓子パン2.59$はみしみしで甘みあり、サンドイッチ5.99$はアゴが外れそうな巨大なバゲットミシミシ硬めにチキンレタスチーズもすっきりめ。 ケーキ1.79$は甘くぱさっとめ。本当はホールフーズマーケットで食品買う予定がここで済ませてしまったので、エコバッグ0.99$。+tax3.2$.お得でいろいろあっておすすめのスーパーだ。https://www.plus-hawaii.com/go/info/super/foodland.htmlフードランド 17時、ホテルをナビに入れて帰る。H1で例の複雑な立体交差に気をつけて、あとホノルルの一方通行と渋滞に注意して、17:40、シェラトン ワイキキに戻る。駐車場も二度目なんで余裕、と思いきやチケットが出ない。となりのレーンも止まってた。非常連絡ボタンを押しておじさんに来てもらって再起動して何とか入れた。アメリカだからなあ。
2018年04月22日
コメント(2)
朝6時、起きる。wifiでスマホして情報収集。リゾートサービスには、wifi、島内MiFiレンタル、GoProカメラレンタル、国内および国際電話無料、記念写真撮影1枚無料、ボトルウォーター2本/日、インフィニティでのフロートレンタルが含まれている。少しずつ、ダイアモンドヘッドの方が明るくなってくる。朝焼けも美しい。明るくなるのも速い。ワイキキビーチをよく見ると、風と波があるのかサーフィンしてた。 ダイアモンドヘッドオーシャンビューでの朝食。ABCのサンドイッチは分厚くてふかもち、ポケ、チキン、野菜など入り、マヨマスタードこってりめで食べ応えある。備え付けのコナコーヒーは濃いめで甘みと香りがある。7時前、ビルの合間から日の出。 鳩さんもどこからか飛んできた。サーファーも頑張ってる。朝でも27度、からっとしてるので暑くはない。少しして、日が昇るのも速い。今日はドライブ日和。 8時出発。出口から駐車場へ。 カローラは日本のやつと違って幅が広く、左ハンドルに慣れてないのもあって右側の見切りがこわい。ナビはポータブルで駐車するときは盗まれないように外して隠すように言われている。出口でパーキングパスを係員に見せて出る。ホノルルは一通が多いので気をつけて何とかH1フリーウェイに乗り、東へ市街を抜けて行く。四車線ぐらいあるけどチキンなので一番右を制限速度55マイル(時速88km)で、マイル表示なんでわかりにくい。あと、運転中は携帯は当然、カメラも違反で、捕まると面倒なので、ツレには後部座席から撮ってもらった。カハラの住宅街を過ぎて、カラニアナオレ・ハイウェイ(もちろんフリー)を東へ上がっていく。 8:40、最初のポイント、ハナウマ湾展望台。天気もいい休日だからか駐車場の料金所で渋滞。1$支払って入る。混んでて結構遠くに停めた。周辺一帯がハワイで一番人気の海洋公園となっており、綺麗に整備されている。 特にビーチは2016年に全米No1に選ばれ、朝から入場の行列ができていた。ベイロック カフェもある。 結構歩く。ハワイらしい景色。前回はツアー車だったから展望台近くに停めれたんだろう。途中、湾に下りる牽引車が並んでいた。って、ここまで100mくらい行列できてるのかよっ、入園するまで何十分かかるんだろう。 ハナウマ湾展望台。ビーチにはアメリカ人ばかり、こちらは日本人ツアーばかり。ハナウマ湾を一望できる。袋型の大きな湾で遠浅で珊瑚が透けて見える。 シュノーケリングでは珊瑚や熱帯魚が見れて人気。もう少ししたら、ビーチもいっぱいになることだろう。動画で。帰り道、北東にコーコーヘッド。ちなみに、今回は前回オアフ島1日ホロホロツアー80$で廻った場所をドライブする予定。http://www.hanauma1.com/intro_flame.htmハナウマ湾ドットコムナビを毎回隠して、取り付けて起動するのが面倒。北東へ上がっていく。コーコーヘッドも綺麗で爽快なドライブ。頭ん中、パッシングブリーズ。郊外だし慣れてきたので助手席から撮ってもらう。 9:15、ハロナ潮ふき岩。無料駐車場に停めて、すぐ展望台。冬は鯨もみれることがあるらしい。眼下の岸壁に激しい波が打ち寄せると、太古の火山噴火でできた水中の溶岩洞を通って、鯨の潮ふきのように吹き上がる。はるか遠くにモロカイ島がうっすらと見えた。今回は波も穏やかで、潮ふきも低かったな。 左の奥はサンディ・ビーチ、右は荒々しい断崖絶壁。http://hawaii.navi.com/miru/53/ハロナ潮ふき岩ハイウェイに戻り、コーコーヘッドの脇をぬけていくご機嫌なワインディングロード。前はずっと、フォード・マスタング・コンバーチブル。続いて、マジカルサウンドシャワー。 丘を登って、ポイントで全車が右の駐車場に入っていくので釣られていくと、縦列駐車で満車。マカプウ・トレイルという岬の展望台へのハイキングコースのようだ。外人さん、ハイキング好きだもんな。あきらめて道路に戻って、みんな路駐してるので隙間に停める。って、目的の簡易展望台はその先じゃん。 9:35、マカプウ岬。オアフ島の最東端。こっちは空いてた。白人さんは更に東の小山に登って行ってた。北は、断崖、青い海、ラビットアイランド。 西はオアフ島の北側の海岸線が続き、東は岬の絶壁。前回より天気もよくて、絶景だ。 動画で。http://hawaii.navi.com/miru/183/マカプウ展望台カラニアナオレ・ハイウェイを今度は北岸の方を西へ走る。中央にはコオラウ山脈が連なる。10:15、カイルアの街を抜けて、海際の無料駐車場になんとか停める。その後は結構ほかにまわってた車もいた。 有名なカイルア・ビーチパーク。全米ベストビーチの常連で、ハワイで最も人気のビーチ。前回はツアー車は入れないので来れなかった。芝生エリア、トイレ、更衣室、シャワー、ライフガードと完備。砂の盛り上がりを超えると、 白いシュガーパウダーのような砂のビーチが広がり、エメラルドグリーンの海、青い空、大人気なのにワイキキみたいに混んでいない。日本人はほとんどいない。波もほどよく浅瀬の砂が続き、海水浴の家族、サーファーが楽しんでいた。水は意外と冷たい。右にそこそこ歩くと、全米No1ビーチのラニカイビーチもある。今度はここに一日とどまって、海水浴したいな。http://hawaii.navi.com/miru/44/カイルア・ビーチ・パーク無料のカメハメハ・ハイウェイで海岸線を北上。遠浅のカネオヘ湾はエメラルドブルーで、サンゴ礁も発達し、遠くの白いところがサンドバー。 ツレが冷たいモノが飲みたいとうるさいので、セブンイレブン。なぜか駐車場にチャボの親子がいた。 コカコーラゼロ、トロピカーナジュース、ワニのギミック付きのキャンデー。全部で5.7$. さらに少し北上して、11時半、マカダミアナッツ・ファーム・アウトレット。緑に囲まれ、ナッツもなっている。 ナッツの王と王妃の像、売店。 裏の方にもお土産屋や園内ツアーカウンター、庭。裏から売店に入る。 いろんな味のマカダミアナッツがあり試食、コナコーヒーも試飲が出来る。前に買ったので、今回はトイレ利用。http://hawaii.navi.com/special/5028504マカダミアナッツ・ファーム・アウトレット
2018年04月21日
コメント(2)
少し休んでから、準備をして外へ。ロイヤルハワイアンセンターを通り抜けて、カラカウア通りのDFSギャラリアへ。 ギャラリアにはブランドショップ多数入ってるけど用はないので最奥のニッポンレンタカーのカウンターへ。14時からの予約で行ったんだけど、混んでるのに一人で日本語対応でスロー。結構かかる。説明が終わって裏口で待ってレンタカー会社まで送迎してもらう。 ディスカバリーベイのNationalのカウンターで更に英語で細かい説明。事故を起こしたときの対処とか、ナビの使い方とか、賠償責任とか。で、奥で車を受け取ってといわれて探してもないので訊きに行ったらもっと奥と。けっこう奥に車の受け渡し場所があった。アメリカンなテキトーな受け渡しをして、レッツゴー。アメ車も乗ってみたい気がしたがトラブルと面倒なんで中型車にしたらカローラだった。でも日本のカローラと違って大型セダン。2日間で238$+日本語ナビ26$。結局、15時スタート。まずは左ハンドル右側通行の練習もかねて近場へ。 アラモアナ センター。ハワイ最大のショッピングセンターで定番。4階建てで広く、350以上のお店がある。休日で駐車場(無料)めちゃ混みだったけど広いので端の方に停めれた。 1階海側中央にマカイ・マーケット・プレイスという世界最大のフードコートがありにぎわってた。ジャンクフードや各国料理主体だけどね。 いろんなブランドやショップが入っているけど、見て回るだけで半日はかかるし、前にも来たのでさらりと。https://www.alamoanacenter.com/ja.htmlアラモアナセンター 車で近くのウォルマートへ移動。右側通行なので左折が面倒。となりの駐車場は広いがほとんど空いてなかった。基本、前向き駐車。 全米最大の大型ディスカウントストアで、世界最大のスーパーチェーン。 広大な倉庫みたいな店舗に食品、日用品、家電、服、玩具、名産品など何でもある。 ばらまきお土産にマカデミアナッツチョコ3.18$x5安い。フルーツ&ヨーグルト スナック1.54$、チップス2.18$、ココナッツクリスピー3.44$、フリトス2.98$、フラ人形マグネット4.91$、FIG Bars 2.24$. スナックばかり、味は無難。ドーナッツ3.98$. コカコーラゼロ2L 1.56$+デポジット0.06$、ツレが切れると不機嫌になるんで。オレは、コナビール ロングボード3.23$+デポジット0.06$、フルーティーでコクもあって旨い。更に消費税4.7%.安物買いにはいいお店だ。http://hawaii.navi.com/shop/139/ウォルマート アラモアナ店あとは、カラカウア通りなど一通が多いので気をつけてホテルへ帰る。18時、シェラトンワイキキ。ホテル前のロータリー手前でトンネル道路に右折して、途中で左折して立体駐車場に入る。右はロイヤルハワイアンセンターのパーキング。 パーキング入り口でチケットを取り入り、立体駐車場をぐるぐる上がって、停める。休日で混んでた。 フロントで駐車券を出して、二泊分のパーキングパスをもらう。少し前までは宿泊に付帯するリゾートサービスに駐車場無料が含まれていたが、無くなったので、一泊35$x2、さすがハワイのSクラス。これでバレーパーキングなんかしたらどんだけ。部屋に戻って18時半、暗くなってきた。 左はトップオブワイキキの円盤からカラカウア通りの明かり、右は下のヘルモア・プレイグラウンドのライトアップまで。動画で。 夕食はウォルマートの弁当にする予定だったが惣菜系は売ってなかったので、ロイヤルハワイアンセンターのABCストアで。 寿司カリフォルニアロール5.99$こってりめ、サンドイッチ10.75$ふかもちにハム野菜などで甘めソース、むすびスパム2.89$あったかこってりエッグベーコンいり。 ポケガーリックシュリンプ3.99$はサーモンのポケ(切り身)とシュリンプをこてこて味で、かき揚げうどん4.79$もっちり、サラダ スピナッチ デラックス7.99$新鮮なかなか。+tax4.7%.https://highfive-aloha.com/hawaii-abcstore-2/ハワイABCストアの商品が全てわかる写真付ガイド!ホテルに戻る頃には真っ暗。ハワイは暮れるのが速い。19時半、ラナイで夕食。ABCの惣菜は味が濃いし、ビールもうまい。なにより夜景。あとは疲れたし眠いので、バタンキュー。
2018年04月20日
コメント(2)
3時間ちょっと寝ると明るくなって、朝食。19時間遅れて前日の8時半なんで一日目なんだけど実質二日目。ギャレーの窓から見ると明るい海。前回はお好きな時にサンドイッチやうどんを頼むシステムだったが今回は基本は朝にもってくるようになった。サンドイッチセット。サンドイッチ無難、フルーツかぴ気味、ヨーグルト。10時前、ホノルル空港到着。7時間ちょっとのフライトだけど、睡眠時間が短いし時差もあるし、夜便は出発まで長いから、やはり疲れる。それでもエコノミーの3人並びの狭い席に比べたら、ビジネスのフルフラットでかなり楽。 久しぶりにハワイにきた~。 入国。ビジネスなので、荷物も早い。 10時半、空港を出て、プラカードのおじさんについて行って、ホノルルまで送迎。ビジネスだからか専用のバンだった。ハイウェイを東進しながら、ビデオで説明を聞く。 約20分で、ワイキキ・ショッピングプラザ2階のマハロラウンジへ。荷物はホテルへ。ANAのハワイツアー専用ラウンジ。 入口ではペッパーくんがお出迎え。左側は休憩エリア、更衣室など。右側はオープンラウンジ。 チョコとソフトドリンクのサービス。ロッカー、カスタマーサポートデスクなどある。ハワイ便は夜便で午前に着いてチェックインまで時間があることが多いので、wifiやコンシェルジュサービスもあり重宝する。 ワイキキ・ショッピングプラザにはいろんなお店、飲食店が入っている。ラウンジにはトイレがないので、プラザのトイレを利用するがパスワード入力が必要。ハワイといえどもアメリカ。https://www.ana.co.jp/ja/jp/inttour/hawaii/useful/mahalolounge/マハロラウンジ カラカウア通りへ。春のハワイは最高気温28度ぐらいでからっとしてるので、日差しはきついけどそんなに蒸し暑くはない。休日でにぎわってた。通りを渡って、ロイヤル・ハワイアン・センター。ホノルルの中心街。 中庭のヤシの木の中には、カメハメハ大王のひ孫のバウアヒ王女の銅像。カメハメハスクールズを設立して教育に尽力した。 4階建てのモールで100店以上のショップがあるけど、一番使うのはコンビニのABCストアのような。ブランド好きにはいいんだろうけどね。 B館2階のフードコートには11店。 日本人多かった。昼はマハロハ・バーガーにした。スマホでクーポンみせて、ダイエットペプシのサービス。 マハロハバーガー7.45$はふかもちバンズにアンガスビーフのパテしっかりめこんがりめ新鮮野菜に濃いソース、フレンチフライ2.75$は熱々さくさくフライドポテト、ロコモコバーガー7.45$は同様パテに目玉がとろーりと濃いソース。tax0.83$。物価は高いけど、無難にうまい。https://jp.royalhawaiiancenter.com/ロイヤル・ハワイアン・センター12時半、シェラトン・ワイキキへ。31階建て、全1636室、2/3がオーシャンビューのSクラス リゾートホテル。ホノルルの中心街にあり、一二番人気のホテルだ。 ロータリーを廻って、エントランスのアオウミガメをみて、ショップ街を通る。 13時チェックインで12時半だけど結構並んでたので並ぶ。客の大半が日本人だし、フロントにも日本語スタッフ少しいた。ハワイはスローなんでキーをもらう頃には13時。 部屋は18階だった。シティービュー、オーシャンビュー、ダイアモンドヘッドオーシャンビューとあるが、もちろんダイアモンドヘッドオーシャンビュー。 入ると、スーツケースが運ばれていて、右にサニタリー、奥に主室。ツインベッドで広く、窓も大きく開放感はある。TVは壁掛け。 空の冷蔵庫、ミネラルウオーターは一人一本ずつ。コーヒーも一日一杯ずつ。 洗面、トイレ、バスと広め。アメニティーは標準的。ラナイは広めで、ダイアモンドヘッドオーシャンビュー。 左はカラカウア通りとホテル群(隣りも見えるのが気になるが)、右はワイキキビーチと眼下にヘルモア・プレイグラウンドまで。系列ホテルのピンクのロイヤルハワイアン、ワイキキビーチ、ダイアモンドヘッド。前回はフルオーシャンビューだったのでやっぱりこっちの方がハワイらしくていい。
2018年04月17日
コメント(2)
春休みがとれたんでどこか行こうか、、海外だと残るはオーロラとエジプトだけど、オーロラは夜が長い冬がいいし、エジプトも涼しい冬がいいし治安がまだ。ANAザ・バーゲンでハワイが出てて、ビジネスクラスがフルフラットの新しい機材になったし、行ってみようかなと。バーゲンとはいえビジネスだと一人37万+ホノルル空港送迎1万と高い。パッケージツアーといっても、航空券+ホテルの旅作みたいなもんだがなぜか旅作より少し安い。ホテルは便利なSホテルのシャラトン ワイキキにした。15階以上ダイヤモンドヘッド・オーシャンフロントで。座席指定もしておく。ハワイには何度か行ってるので楽。アメリカなんでESTAの申請を。ググって、さすがにもう日本語化されたんだなと。申請したら、一人7236円とやけに高い。調べたら、有名なESTA代行サイト(右)だった。いかにもUSAってかんじのホムペで代行って分かりづらく小さく端っこに書いてある、やられた。本家(左)は似たような入力作業で14$。 今回はレンタカーを借りてみる。ニッポンレンタカーはハワイ支店がありネット予約できる。現地ではNationalだけどね。国際運転免許証は免許センターに写真を持って行けばすぐもらえる。英語と右側通行・左ハンドルが心配だけど、GTA5で練習。交通標識も覚えておく。というかゲームしてて、外国で運転してみたくなって一番手軽なハワイにしたんだけどね。あとは、混みそうな店はOpen Tableで予約しておく。オプショナルツアー系は、今回はレンタカー借りるから自分で行けるので不要。 2週間前にANAから行程表など送られてくる。航空券+ホテルなんでほとんどチケットの意味しかないけどね。6日間だし、スーツケースは二個。当日は、仙台から午後の便、成田から夜の便なので、昼食後に仙台空港へ。 春休みの休日で混雑が予想されたので、予約専用駐車場へ。事前に540円で予約できる。駐車料金は一日800円で同じ。やっぱり一杯だったんで予約してて良かった。国際線のブリッジに近いのもよい。荷物を預けてチェックインして、セキュリティーを通って、 搭乗ロビー。国際線がビジネスなので、国内線でもラウンジが使用できる。 仙台空港のANAラウンジはコンパクトで、ビール、ソフトドリンク、焼酎、スナックぐらいしかないけど、旅の昼ビールはうまい。15時、成田便に搭乗。 飛行後は曇り。 一時間で成田空港。バスで第1ターミナル南ウイングへ。春休みでにぎわってた。ドルに両替、ドルは空港でもあまり変わらない。 夜の出発まで5時間もあるので、中央ビル4階のエアポートモールをぶらぶら。多数のお土産屋、飲食店がある。 5階から出ると、展望デッキ。夕方のラッシュで次々と各国の飛行機が離着陸してた。動画で。4階南ウイングに戻って、出発。ビジネスなのでゴールドトラックを通れる。セキュリティーチェックが早くなる。その後、出国審査して、 3階、出国後エリア。narita nakamiseには免税店・ブランドモール。南ウイングの長い通路を奥へ移動して、最奥の第4サテライトのANAラウンジ。 夕方は混んでた。ラッシュが終わったら空いてきたけど。まずは席の確保。広いテーブルソファー席。 まずは生ビール。スープ、ソフトドリンク、ホットミール、ジュースもある。 サラダ、フルーツ、オリーブなどつまみ。サンドイッチ、おにぎり、稲荷など。ワイン、ウイスキー、焼酎など。 おにぎり、サンドイッチ、のり巻き、パン、スナック、稲荷、無難にうまい。サラダ新鮮、麻婆豆腐濃い、パスタもっちり。梅酒あまこい、ビールは旨い。 17-18時に奥のカウンターが寿司バーになっていて職人さんが握ってた。人気で並んでた。ていねいで美味しかった。さらにヌードルバーもある。分かりづらいからか空いてた。 カレーうどんは濃いめつるもっちり、とんこつラーメンは濃厚、けっこういける。時間もまだまだあるし、シャワーを借りてすっきり。 あとは、コーラや赤ワイン。奥のバーの地酒。 さらに端のマッサージルームでまったり。ラウンジ内ではwifiも使える。20時過ぎまで時間をつぶした。ラウンジ以外だと今ひとつ落ち着かないから時間も長かったし使えて良かった。https://www.narita-airport.jp/jp/成田国際空港搭乗口で少し待つ。外は真っ暗。機種は最新鋭の787-9。 21時過ぎ搭乗、ビジネスはフルフラットシートを互い違いに配置したスタッガードシートで1-2-1。プレミアムエコノミーが2-3-2、エコノミーが3-3-3なんで、広いし二人で他人と隣りになることもない。並んで座るには中央2になっちゃうけど、ハワイ便はほとんど海だし行きは夜中だしね。幅も足元もかなり広くて、シートが前にスライドしてリクライニングしてフルフラットになる。モニターもテーブルも大きい。さらにギャレーの後ろなんで物置みたいなスペースもある。一部は隣りとの仕切りも下げられるようだ。前回のハワイ便のビジネスがプレミアムエコノミー並の後ろに斜めにリクライニングするシートだったから偉い違いだ。 まずはウエルカムのシャンパン、しっかりめ飲みやすい。窓無し席なので、モニターのマップやカメラで。21時半、出発。あとはずっと太平洋。 早速お酒。ツレ、シャンパーニュ・カナール・デュシェーヌ・キュヴェ・レオニー・ブリュットしっかりめ。オレ、カステロ・デ・メディナ・ソーヴィニヨン・ブラン2014、フルーティーな香りと味わい。 23時過ぎ、夕食。ツレ、洋食。アペタイザーでシーフードマリネは新鮮こってり味、スペアリブは分厚くあったかやわめしっかり味、あぶらっぽめさくっとポテト、バゲットふかもち。オレ、和食。前菜ていねい、金目鯛煮付けほくしっとり味良い、ごはんもっちり、味噌汁無難。純米吟醸酒こくて飲みやすい。コーヒーとチョコ。その後のミネラルウオーター。ビジネスにしてはヘビーでないけど、夜食みたいなもんだからね。ラウンジでいっぱい食べててよかった。0時過ぎたので、フルフラットにして寝る。しばらくすると、機内が暗くなってくる。寝台車ぐらいの楽さだなあ。
2018年04月16日
コメント(2)
最近、ネットが遅い。ルーターは、2013年からAterm WR8160Nを使ってきた。 途中で200Mbpsのフレッツ光ネクストだと30Mbpsまで遅くなったので1Gbpsのギガに変更して59Mbpsまで戻ってた。無線は18Mbps程度。しかし、最近は日中は同程度だが夜20時だと最悪5Mbpsぐらいまで下がってた。ケーブルをカテゴリー5eから6に統一しても変わりなし。ギガビットの意味ねー、てかWR8160Nだと100BASE-TX(100Mbps)と更に遅い2.4GHzの11nbgまでなんでギガ対応してないんだけど最高でも70ぐらいしか出ないしなあ。でもルーター替えたらもうちょいマシになるかも、最近安いし技術も完成してるし、ってことで、NECの最速ルーターAterm WG2600HP2を13749円 ポイント14%で購入した。有線1000Mbps(実効932Mbps)、無線は11ac/5GHz 4ストリームで1733(1428)Mbps、11n/2.4GHz 4ストリームで800Mbps、とギガビットに完全対応、4x4ストリームなのでPCやスマホ、TVなど多数つなげても安定した速度、ビームフォーミング・MU-MIMO・バンドステアリング・USB3でNASやDLNAやカメラ対応、それでいてコンパクト、現状では最高機種だ。有線でPCにつないで、設定Webを開いて、接続先情報や有線・無線の設定をする。wifiは、見えて安心ネットに接続端末が表示されるのでMAC制限する。使いやすいようなにくいような。 設定終わったら、USENのスピードテスト。有線は26Mbps、あれ遅い、、無線の設定終わった頃には11ac/5GHzで8Mbps、、えーっっ、前より遅くなってる。。と思ったら既に魔の20時台になってたからか。BNRのスピードテストにしてみると、有線でも下り7Mbpsなんで周囲の大勢が使ってて遅いだけなんだな。最新ルーター意味なしか、フレッツがんばれ。上りは誰も使わないから119Mbps出てて一応1000BASE-Tの意味はあるか。まあYouTubeに動画アップロードするのが速くなるぐらいしか使い道ないが。まあ20~23時が激遅なのも日によるみたいで、23時過ぎる頃から回復してきて、 朝や日中は、有線66Mbps、無線51Mbpsとなかなかの速度。ヨーロッパのサッカーは早朝だから速くていいんだけどさ。オレのPCは有線だから大差ないけど、ツレのは無線なんで速くなってよかったのかな。将来、フレッツさんが頑張ってくれれば、真のギガビットになるかもしれないしね。http://www.aterm.jp/product/atermstation/product/warpstar/wg2600hp2/Aterm WG2600HP2ネット環境整備のついでに、WLI-UTX-AG300/C、アマゾンで3248円で購入。イーサネットコンバーターで、無線LAN子機アダプターとして有線LANを使える。今時、パソコンやスマホは当然、多くの家電が無線LAN対応してるのになんでこんな面倒なことをするかというと、 だいぶ前に買ったハイビジョンブルーレイディスクレコーダーのDIGA DMR-BWT500をネットに繋げたいんだ。USBに繋ぐ純正のwifiアダプタのDY-WL10は既に絶版で残りは25000円ぐらいするので論外、一般のUSB無線LANアダプターは安いがDIGAが対応していない。LAN端子はあるけど、リビングには有線ひいてない。有線LAN間を自動で無線で飛ばすアクセスポイントブリッジWLAE-AG300N/V2も販売終了で16500円ぐらいする。電源コンセントと電力線で通信するPLCアダプターは安いが遅いし不安定。Fall Creators Update強制でパソコンで3Dがみれなくなったから、3D対応DIGAは貴重で買い換えできないし。最後の望みがイーサネットコンバーターで、USBから電源をとって、LAN端子に接続し、無線にかえて通信する。USBとLAN端子あるので好都合と思いきや、USBは前面でLANケーブルを後ろに回すのは醜いんで、結局は後ろでLAN接続してUSB電源は外部アダプター(使ってないやつあった)からとるようにした。本体にとっては有線LAN扱いなので特にドライバーはいらなくて、無線の設定はアダプターのボタンを押してAOSSかWPSで自動。 同じBUFFALOの無線LANルーターならAOSSで確実なんだろうけど、WG2600HP2のWPSボタンを押してみる。更にDIGAのメニューでネットワークを有線で設定する。危惧したとおり、繋がらない。PINコード入力必要なのかな、暗号化なしにする訳にもいかないしなあ。 試しにノートに繋いでみると、普通に有線LAN(ルーターとは無線通信)で使える。WPSで無線の自動設定はできているようだ。有線で50Mbps出てる時間帯で41Mbpsと速度も出ている。うーん、ハマったか。アダプタがシンプルすぎてソフトもないので設定変えようがないし。 と思ったら、再度WPSボタンを押して自動設定させたら、無事に動作した。ちなみにアダプターの電源は本体と連動する。 無線LANルーターの接続状態を見ると、きちんと11n/aでつながっている。ルーターを通してDIGAがネットにつながったので、ネットも使えるようになった。使い心地悪いから使わないけどね。 そして念願のDLNA。DIGAがルーターにつながったので、パソコンのPowerDVDのDLNA機能でDIGAのHDDに録画した動画が見れる。パソコンでTVを録画するとたまに落ちることがあるし、持ち運びするから録画機として常用するわけにはいかないし、リビングでいつも見るわけでもないし、リビングのDIGAで録画したものを書斎のパソコンでみれるのはありがたい。アングラにはなるが、Bandicamで再録画しちゃえば汎用性よくなるしね。4k TV放送は普及する感じがしないので、しばらくはこの環境でいきたい。http://buffalo.jp/product/wireless-lan/client/wli-utx-ag300c/WLI-UTX-AG300/C
2018年04月14日
コメント(0)
ツレのノート、FMV-BIBLO NF/G70N。スペック的には、i5 430M 2.26Gx2(4), MEM8G, HDD320G, BD, 15.6i 1366x768NGTFT, 372x260x38-46mm 2.8Kg, 1.1h, Win7と今のローエンドと大差ないんだけど、WEB見るのも遅くなって、液晶が青白くてコントラスト低いし、バッテリーはとうに死んでるし、2020年1月14日にはWin7のサポートが終わるし、11万ぐらいで8年も使ったし、買い換えることにした。候補は、必要十分な性能の15インチノートで、白くて軽くてノングレアIPS液晶。たったこれだけの条件なのに満たすのはideapad520しかない。LENOVOはthinkpadで故障が多くて懲りたけど、評判のヒット商品だし安いからいいか。108000円からだけど例によってクーポン適用で65880円からと激安なんでSSD搭載機にした。ライトゴールドで、i5-8250U 4(8)はパスマーク7558と最新並, MEM8Gは増設可, SSD256Gのみだがツレの使用では十分, DVD(HDDに変更可), 15.6FHD IPS NG, 378×260×22mm 2.2kg, 6h, Win10.これで75557円 送料無料、ほぼ最新鋭のノートでコスパは最高だ。まあ、みんなスマホ使うからパソコン売れないし、枯れた技術だからね。でも家で使うのなら、15インチFHDぐらいは必須で作業効率が全然違うんだよね。クリスマス前で正月も挟むし、お届け予定日は1/24、中国生産発送はDELLで懲りてるけど安いからしゃーない。注文後は注文詳細で確認できて、生産は四、五日で終わって工場出荷、もしかして年末前に航空便に入れば正月に届く?と思ったら、正月はきっちり休み。正月明けの便で国内まで来て、ヤマトに渡れば翌日届く。無事に1/6に届いた。 大きさは普通の15インチノートだけど、薄くてシンプルで軽い。落ち着いたライトゴールドで悪くない。光加減ではライトピンクゴールドみたいで女性らしくていいかも。さっそく、起動、、Lenovoの悪趣味なロゴが出て、あとはWin10の設定。DELLや日本製のように余計なソフトが入ってないので楽。一通り入れたら、DVDにバックアップ。あとは使ってみる。IPS液晶は明るく、少し黄色みがかってるのと深みが弱めな感はある。ドット抜けはなし。SSDなので起動7秒、終了1秒と爆速、他のソフトもネットも速い。FMVと比べると、明るさはやや上回り、コントラストよく、青みがない。視野角はIPSにしてはもう一歩だが良い。あとは、ツレに任せる。https://www3.lenovo.com/jp/ja/jpad/notebooks/ideapad/500-series/Ideapad-520-15-Intel/p/88IP5000868ideapad520
2018年04月13日
コメント(2)
ウジエに寄って、夕食の雲丹入り満腹にぎり698円。まずまず新鮮でコスパはいい。http://www.ujiesuper.com/ウジエ 古川のイオンで昼食。四六時中。年配の人でにぎわってた。 日替わりランチで、ハーフ北海味噌ラーメンセット700円、ハーフ炭火焼きチキンカレー丼セット754円。安い、早い、無難、大手はやっぱり強い。http://www.aeoneaheart.co.jp/四六時中
2018年04月11日
コメント(0)
5時半、明るくなってきて起きる。 朝風呂へ。 灰藍色のいい温泉だ。 5~11時はヤクルトのサービス。部屋でまったりと。朝食は7時から2階レストラン杜の風で。 昨夜と同じ個室で。 ライブキッチンで調理人が腕を振るう約50品の和洋バイキング。 御飯はひとめぼれ、つや姫、あきたこまちとある。チェックアウト11時だし朝はそんなに殺到しなかった。きんぴら、出し巻き玉子、魚フライ、サラダ新鮮、凍み豆腐、肉じゃが素朴、グラタン、フレンチトースト、ポトフていねい。うーめんつるっと、温泉玉子、めかぶとろっと、納豆素朴、煮物、ドリア、クラムチャウダー、はらこ飯。いちごムース、実演のオムレツふんわり、オレンジジュース、牛乳。焼きそば、キッシュ、ハムチーズ、マカロニサラダ、鮭、鯖ほっくり、赤魚しっとり。餅やわらかもっちり、漬け物、しそ巻きていねい、うしお汁はやさしい塩味に鯛ほくやわ、ひとめぼれつやもっちり、パンオショコラさくもち、フルーツ新鮮。朝は夕よりおいしい感じがした。いっぱい食べた。コーヒーは部屋で。 あとは11時チェックアウトなんで、もう一回貸切風呂。部屋でまったり。やはり、鳴子は冬のイメージ。江合川と陸羽東線の電車も見えた。湯元 吉祥は、鳴子の温泉がよくて眺めもあり、さすがドーミー系らしい色々なサービスとコスパで、特に今回は割引プランでお得でよかった。夕食だけもう少し他の共立リゾートなみの高級感が出たら、リピしたい。https://www.hotespa.net/hotels/kissho/湯元 吉祥
2018年04月09日
コメント(0)
部屋に戻って、お楽しみ。高台からの見下ろしで、温泉棟、離れ、凍った池、裏山、鳴子ホテルなど、小学校、陸羽東線、江合川、遠くの山々、やはり鳴子は冬が似合う。そうこうしてるうちに18時前には暗くなってきた。いろいろ忙しい宿は夕食まで短いなあ、冬場は特にね。 夕食は18時か19時なので18時にした。2階レストラン杜の風で。居酒屋風の個室が多数ある。 旬菜膳+セミバイキング。 食前酒:花香夢は甘い梅酒。箱盛り:筍と蕨、小鯛とバラ子の卯の花和え、芹のお浸し、鯖寿司、鰆バッケ味噌焼、豚肉の燻製、はじかみ。無難な味。夕食時に吉祥オリジナルのカクテルをサービスとプランに書いてあったんだけど、訊いたら付いてないと、人手少なくてめちゃ忙しそうだったしあきらめる。ビール850円、ドリンクはハイクラス。 造り:鯛の薄造りは新鮮くにしっとり、薬味とポン酢でうまい。けど寂しいような。まあブッフェもあるし。オーダー天ぷらは数を記入してその都度頼むシステム。 セミバイキングへ。キッズバイキング、郷土料理、デザートなど約30種いろいろある。ドリンクは水、お茶、コーヒーはフリー、飲み放題90分2000円で梅酒など多数セルフ。平日でも結構混んでて、さらに18時に集中してたので、普通のバイキング並に混んでて待ちもあった。空いてる時みはからって写真撮ってもこれぐらい。 食事、汁物もいろいろ。セミバイキングというか、人手削減のような。スタッフ少なくて、飛ぶように走り回ってた。売りの境港の紅ズワイガニ、刺身バイキングもあって、勘八は姿盛り。雲丹あんの茶碗蒸しはあったかしっかり、ツブ貝バラ子漬け、しそ巻きぱりっと、蒸しほやくにぷに新鮮、紅ズワイガニ新鮮みずみずしい。ミル貝、勘八、鮪、甘エビ、いか、ネギトロ、丸小判アジどれも新鮮でうまいが小切り。サラダ。鯉の甘酢あんかけほっくり、定義油揚げぱっさり、海老フライ、ポテトフライ、油麩玉子とじ素朴、ポークビッツ、ピラフ、焼きそば、ハンバーグ無難。係員もいないし説明書きもわかりにくいし混んでて、どうやらキッズのも一部とってきたようだ。 焼き物:一つずつ選択制。熟成牛タン鍬焼きはあったかくにやわでうまい、季節野菜 南蛮味噌で。帆立・烏賊はあったかくにぷに。 再びバイキングから。刺身もう少し、タルトさっくりしっとり、漬け物いろいろ、桜ゼリー、マンゴーゼリー、ヨーグルト、フルーツ、他にもいろいろあった。ホッキ飯かぴかぴめ。鮭粕汁は濃いめの汁に身がほくほく。天ぷらはなかなか来なかったので訊いたら忘れられてた。コスパやサービスの種類はすごいんだけど、マンパワーが追いついてないなあ。海老、いとより鯛、烏賊、たらの芽、薩摩芋、蕗、天つゆおろしで、あったかさくさくでうまかった。 小鍋立て:鳴子名物なる子ちゃんこ鍋。常磐醤油、今野醸造塩麹、仙台味噌からスープを選べる。白菜 みずな 長葱 えのき 木耳 まんじゅう麩 油揚げ 鶏肉 鶏つくね 海老 あんこう入りで、味噌と塩麹にしたがやさしい味わい。 具はいろいろ入っている。しめは中華麺とイクラを投入。ツレは最後にプチケーキまで。以上、一時間ちょっと、いっぱい食べた。いろいろ頑張っていて種類は多いけど無難なものが多くて、2万ぐらいのハイクラスなら会席と給仕をしっかりして、バイキングはおまけ程度の方がいいような気がする。共立グループでも日本一の宿に選ばれた南紀白浜の海舟は立派な会席だから。鳴子は、大江戸グループ二軒が8000円バイキングで大賑わいだし、人気の鳴子ホテルも1万円バイキングがあるしね。今回は1.4万だから十二分だけどね。部屋に戻って、外は真っ暗、鳴子温泉街の夜景。大浴場へ。みんな夕食中だから誰もいない。 広々ゆったり熱め。 露天は空気冷たいけどあったか。ツレと合流して、貸切風呂へ。 蓮にした。檜風呂で裏山が見える。湯上がりにラウンジでコーヒーなど。 20~22時にラウンジで甘酒サービス。濃くて甘かった。20時少し過ぎてもフロントに誰もいなくて慌ててレストランの方からやってきたから、ドーミー系は利用するにはコスパ抜群だけど働くのは大変だな。 部屋に戻って、自分で布団を敷いて休む。wifi使えるのでネットなど。 22:30~23:30はグループ恒例の夜鳴きそば。一階の一庵で。セルフ方式。鶏醤油のやさしめ汁につるもっちり麺、ていねい具、小腹によかった。結構、年配の人でも食べに来てた。 あとは寝る。
2018年04月08日
コメント(0)
国道47を江合川とともに西へ。鳴子温泉街。雪が多いところなんだけど、もう春の様。狭い裏道にまわって、鳴子温泉 湯めぐり駐車場。平日午後で業者の車でいっぱいだった。 足湯 下地獄源泉とたまご工房。源泉メンテナンス工事のためお休み。温泉街に戻って更に南西へ。鳴子ホテルの方へ急坂を上がっていき、 一番上に、湯元 吉祥。元は鳴子天神で、2016年にリニューアルし湯元 吉祥となった。11階建て全59室、全国で人気のドーミーインの共立グループの温泉宿。15時少し前、駐車すると、係員が来て中へ案内。 フロントでチェックイン。ロビーはシックエレガントで一部吹き抜けで広々として高級感がある。リーズナブルな自販機コーナー、売店もある。 ラウンジ彩月で24時間フリーのドリンクを飲んで少し待つ。コーヒー、ジャスミン茶、煎茶、ほうじ茶、冷水、お湯。少ししてキーを渡されたので、自分で部屋へと移動する。人件費とか削ってお得なドーミー系だしね。 売店も無人でフロントで。色浴衣は無料貸し出し。エレベータで上へ。 部屋は10階だった。3~11階が客室フロアで、11階は特別フロアだから高層階でうれしい。3、4階が喫煙フロアで禁煙優遇だしね。入って玄関、左に次の間、奥に主室、右に水回り。 和室10畳、広縁、床の間付きで十分な広さ。ポット、加湿空気清浄機、TV。リニューアルされてて綺麗。 作務衣、足袋、タオル、カゴ。キー二本、お茶請けのゆべし。ラウンジでフリードリンクだしお茶出しは無い。 入口の方に、次の間3畳。 布団敷きも基本は自分で、頼めば敷きにきてくれる。洗面所はコンパクト。 トイレ、シャワールーム。 広縁はひろめ。空の冷蔵庫。高台から鳴子温泉街と遠くの山々が一望できる。今回は楽天で、最得【早期割45】旅行は計画的に♪45日前までのご予約で最大30%OFF 14000円x2、ハイクラスの宿なのにすばらしいコスパ、さすがドーミー系、乾杯。 6階大浴場 鳳山の湯へ。 脱衣所は広くて、ロッカー完備で高級感がある。 内湯は広々、手前に寝湯。中央に樽の湯、奥に泡の湯があったが故障中だった。 内湯は蒼白色、硫黄の香りふわり、熱め濃いめの硫黄泉で塩素臭なし。日によって透明にもなるらしい。裏山の雪景色。山の方は雪多いんだな。樽の湯は白湯、お一人様。通路をとおって露天へ。さすがに空気は寒い。 岩露天で広め。同様の硫黄泉であったか。裏山と空の眺め。岩に湯の花が沈殿してつるつる滑るので注意。てか思いっきり踏み外した。危なかった。 上がったところに、無料のソフトドリンクがあり、露天に浸かりながらどうぞと。びっくりするサービスだが、誰もいなかったし、うまかった。 更に大浴場入口には、アイスキャンデー。共立リゾートお得意のサービス。 ツレと合流して、一階ロビーへ。玄関わきの通路を抜けて、奥に貸切風呂棟がある。 入口のマッサージルームは平日だからか休み。湯上がり処は立派。無料の貸切風呂が四つあり、空いていれば自由に入れる。鍵がかかっていれば戸の上の使用中が灯るシステム。これも共立恒例。 一番人気は最左の翠。洗面こぢんまり、洗い場一つ。 6人ぐらい入れそうな立派な岩風呂。すだれ越しに庭と山と空。もちろん、熱めの硫黄泉。気持ちよかった。これが無料だから、混んでると順番待ちができる。 まだ空いてたので他も見てまわる。右隣りの蓮。檜風呂で広め。柵越しに裏山と空。 凜。小さめのタイル風呂。屋根と裏山と空。 祥。小さめのレンガ風呂で凜と同様。湯上がり処には冷水、アイスキャンデー。
2018年04月07日
コメント(0)
国道47号沿い、岩出山に、あ・ら・伊達な道の駅。平日でもいつもにぎわってる。 屋外店舗が増えてて、ファストフード2店、屋外ステージ、ロイス、岩出山ハム、野菜ジェラート、キムチとあった。 中央スパイラルホールには鎧甲とつるし雛。左右に、レストラン、コンビニ、ロイスなど売店、農産物直売所、パン屋とあって広め。 鳴子名物なるみの大栗だんご756円はもっちりやわらかに大粒栗ほくほくで甘い餡掛けでうまい、納豆餅400円やわめもっちり、ずんだ餅432円やわらか甘い。以前は東北一といわれた道の駅も他も頑張ってるから当時の勢いはないけど、まだまだ人気のところだ。http://www.ala-date.com/index.htmlあ・ら・伊達な道の駅
2018年04月06日
コメント(0)
大崎で昼ご飯、無難にまるまつ。宮城のファミレス。平日は年配の人で混んでるんだな。 カツ丼とミニそばランチ598円+税。一人はうどんにした。カツはやわらかさくっとにやさしい卵とじ、もっちりごはん、コスパはすごいが、系列のかつグルメより味はすこし落ちる。そば、うどんは無難。600円ちょっとのランチだし、人気なわけだ。http://www.re-marumatu.co.jp/marumatsu/まるまつ街中の銘酒和屋。獺祭が好きなもんで。小さな酒屋さんだが、一面の冷蔵ケースに宮城と全国の有名地酒がずらり。獺祭はお得なやつからプレミア品までいろいろあった。獺祭 純米大吟醸50 1620円はフルーティーで甘くてとても旨い。伯楽星 純米吟醸1620円は定番の食中酒でしっかりめまろやかでとても旨い。どちらも四合2500円の高級酒クラスの味なんでコスパいいんだよね。http://meisyu-kazuya.com/銘酒和屋みやぎ生協 古川南店でお買い物。 養殖ぶり刺身370円しっとり、ミナミマグロ中トロ338円しっとりとろけ気味。浦霞 純米酒438円きつめすっきりめ、一ノ蔵ひゃっこい特別純米生酒596円は甘みあるしっかりめ、ドライ255円。すべて外税。http://www.miyagi.coop/shop/shoplist/store.php?shop=42みやぎ生協 古川南店
2018年04月05日
コメント(0)
女川銘菓といったら、阿部あまやき屋。元はマリンパル女川近くにあったのだが被災し、石巻渡波裏の新興住宅街で再開してる。ささもち110円x2は、香ばしくもっちりに甘い粒あん、懐かしい味。あまやき110円x2は、いわゆる回転焼で、もっちり薄皮に甘い粒あんどっさり、おやつに合う。やっぱり昔ながらでたまに食べたくなるなあ。https://tabelog.com/miyagi/A0404/A040403/4013806/安部あまやき屋宮城県石巻市新成2-5-10225-24-36208:00~売切れ次第終了駐車場あり
2018年04月03日
コメント(0)
豊里名物 てらさわのかいてん焼き 石巻店。45号沿い向陽タクシーのとなりにある。かいてん焼き あん50円x5・カスタード50円x5、定番のセット。あったかふかもち小ぶりの大判焼きにほどよい甘さの粒あんどっしり、カスタードねっとり、安くてうまい。わざわざ豊里まで行かなくていいので便利だ。https://tabelog.com/miyagi/A0404/A040403/4018298/てらさわ かいてん焼き 石巻店 宮城県石巻市向陽町1丁目21-100225-25-71759:00~18:00、水曜休み駐車場あり
2018年04月02日
コメント(2)
全22件 (22件中 1-22件目)
1