まりことリンリン~♪

まりことリンリン~♪

2013.03.31
XML
カテゴリ: 手作り

今日も二度目の更新です。

昨日、 娘がオリジナルゼリーを作ってくれた ことを書きましたが、
そのリベンジ編として、今日はフルーツポンチを作ってくれました。
リベンジとくれば、勿論 白玉 入りで

白玉を作ったところで、呼ばれました。
「ママ、白玉だよん、食べてみて
「ん・・・」 形が真ん丸。
普通白玉っておはじきのような形だけど、まあいっか、と思い食べました。

口に入れた私の顔に、何かを感じた娘。
「変?」
「・・・・これ、白玉? 白玉粉使った?」
「パパに買ってきてもらったよ」
それならば、白玉なのか・・・
でも、味は上新粉で作ったお団子の味。

「白玉粉って団子の粉なんでしょ」と夫。
「・・・・・」
袋を見てみると、そこにはまぎれもなく書いてありましたよ。
だんごの粉 と。

お団子は上新粉(うるち米)、白玉は白玉粉(もち米)で作るのだと説明しましたよ。だからもっちもちになるんじゃないの。

「あーーーっ私はいつまでたっても本物の白玉が作れないのね
がっくりしていた娘でした。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2013.03.31 22:44:03
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: