時空の旅わくわく日記

時空の旅わくわく日記

PR

Favorite Blog

齊藤健一郎離党後、N… New! あき@たいわんさん

(2)弱気相場が終わ… New! 令和維新さん

月一バンコク202… New! masapon55さん

ババヤガの夜 たがめ48さん

武寧王国際交流の旅… Shige&Happyさん

Trump says he may g… 恵子421さん

『ユニコ 魔法の島… mizumizu4329さん

もうすぐ雨季が終わ… うめきんさん

凡人風からの便り hiki33さん
英語はダジャレで覚… Super源さんさん

Comments

GKen @ Re[1]:0系、481系、ED70 1969年(11/12) Traveler Kazuさんへ ご訪問ありがとうご…
Traveler Kazu @ Re:0系、481系、ED70 1969年(11/12) こんにちは。 東海道新幹線の12両編成は、…
私はイスラム教徒です@ Re:大垣駅で見たキ550形ラッセル車、581系電車 1969年(11/10) ❤ 預言者ムハンマドの言葉 💙 ❤{信者た…
GKen @ Re[1]:中津川駅付近で見かけたD51、DD51、C12 1969年(11/01) 恵子421さん ご訪問ありがとうございま…
恵子421 @ Re:中津川駅付近で見かけたD51、DD51、C12 1969年(11/01) この写真はGKenさんが撮られたものですか…
GKen @ Re[1]:今朝の富士山 Mt.Fuji this morning(10/17) hiki33さんへ 書き込みしていただきありが…
hiki33 @ Re:今朝の富士山 Mt.Fuji this morning(10/17) お早うございます。雲一つない快晴の朝、…
GKen @ Re[1]:上野駅 13.5番線 四季島(10/05) あき@たいわんさんへ 書き込んでいただき…
あき@たいわん @ Re:上野駅 13.5番線 四季島(10/05) ありがとうございます。 13.5番線。知りま…
GKen @ Re[1]:見沼田んぼのはざがけ、彼岸花 2025年9月(09/26) maki5417さんへ 書き込みありがとうござい…

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

GKen

GKen

Calendar

Shopping List

お買いものレビューがまだ書かれていません。
2006.01.07
XML
カテゴリ: 英語で話すコツ

古代への情熱 」で、外国語を容易に習得する方法として、自分で文章を書いてこれをひたすら覚えるというのが効果的であると言っています。

 今日のブログの最後に、文章のパターンを書きましたので、このパターンに沿って自分が話せる言葉で自分なりの文章を作ってみると嘘のように英語が話せるようになります。

【今日の例題】
 「超少子化、超高齢化時代にどう対処するか」

【Introduction】
 イ I’d like to talk about the topic, “How to deal with the aged society.”
 ロ The population of Japan started decreasing in 2005, two years earlier than predicted.
   This transition is happening at a high speed compared with other countries.

   I’d like to stress two points.
【Body】
 「Case1」
 イ You have to change the principle that working population pays for welfare benefits and senior citizens receive.
   Society as a whole has to share the burdens more fairly.
 ロ It will be impossible to maintain the social security system, based on the pyramid-shaped demographic structure.
   Regardless of whether you are young or old, you who still have vitality and wealth should remain in the working population and support retirees who need help.
 ハ In 1960, one senior citizen was supported by 11 people.
   But today, only three people support one senior citizen.
   In 2025, two people will have to support one senior citizen.
   By the time, social security payments will increase to 150 trillion yen or more from 90 trillion yen at present.

 イ You have to institute measures to support families who are raising children.
 ロ Many women become hesitant to marry or bear children because they fear they will not be able to keep their jobs and raise a family.
   Many couples give up the idea of having more than one children because of their financial condition.
 ハ Reducing working hours, making work schedules more flexible and increasing child care leave are essential to help couples raise their children.
   The government should consider making the child care allowance worth five-digit number monthly.

【Conclusion】
   Combining wisdom from every field, you should build a social system that could support the older generation as I mentioned now.(参考資料:読売新聞)

 いかがでしたか?
 この文章は、自分の考えを論理的に伝えるための「必勝パターン」を使って書いています。

 「必勝パターン」に関しては、 2005年3月30日のブログ に詳しく書きましたが、ここで、もう一度流れをおさらいします。

【Introduction】
 イ Topic
 ロ Relevance
 ハ Message(Thesis)
【Body】
 「Case1」
  イ Statement
  ロ Explanation
  ハ Example
 「Case2」
  イ Statement
  ロ Explanation
  ハ Example
【Conclusion】

 私は、このパターンを身体に覚えこませて、英検1級2次試験に合格しました。
 これが、論理的に英語を話す近道です。

 このパターンに沿って、自分が話せる易しい言葉で、自分なりの文章を作って暗誦してみて下さい。
 英語を話す近道であることに気がつくでしょう。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006.01.07 12:46:26 コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: