いつもありがとうございます。
うどんといいながら、日本人が思ううどんではなかったんですよね。
ラオスの人たちには、こしのないうどん(というよりカオピヤック)の方が口に合うのでしょうか?

またオジャマしますね。
(2009.08.16 08:24:57)

時空の旅わくわく日記

時空の旅わくわく日記

PR

Favorite Blog

片山さつきが東京都… New! あき@たいわんさん

先端技術情報20251116 New! 令和維新さん

武寧王国際交流の旅… New! Shige&Happyさん

月一バンコク202… New! masapon55さん

Trump says he may g… 恵子421さん

ファンタスティック… たがめ48さん

『ユニコ 魔法の島… mizumizu4329さん

もうすぐ雨季が終わ… うめきんさん

凡人風からの便り hiki33さん
英語はダジャレで覚… Super源さんさん

Comments

GKen @ Re[1]:0系、481系、ED70 1969年(11/12) Traveler Kazuさんへ ご訪問ありがとうご…
Traveler Kazu @ Re:0系、481系、ED70 1969年(11/12) こんにちは。 東海道新幹線の12両編成は、…
私はイスラム教徒です@ Re:大垣駅で見たキ550形ラッセル車、581系電車 1969年(11/10) ❤ 預言者ムハンマドの言葉 💙 ❤{信者た…
GKen @ Re[1]:中津川駅付近で見かけたD51、DD51、C12 1969年(11/01) 恵子421さん ご訪問ありがとうございま…
恵子421 @ Re:中津川駅付近で見かけたD51、DD51、C12 1969年(11/01) この写真はGKenさんが撮られたものですか…
GKen @ Re[1]:今朝の富士山 Mt.Fuji this morning(10/17) hiki33さんへ 書き込みしていただきありが…
hiki33 @ Re:今朝の富士山 Mt.Fuji this morning(10/17) お早うございます。雲一つない快晴の朝、…
GKen @ Re[1]:上野駅 13.5番線 四季島(10/05) あき@たいわんさんへ 書き込んでいただき…
あき@たいわん @ Re:上野駅 13.5番線 四季島(10/05) ありがとうございます。 13.5番線。知りま…
GKen @ Re[1]:見沼田んぼのはざがけ、彼岸花 2025年9月(09/26) maki5417さんへ 書き込みありがとうござい…

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

GKen

GKen

Calendar

Shopping List

お買いものレビューがまだ書かれていません。
2009.08.15
XML
カテゴリ: 地球を歩くコツ
うどん風カオピヤック↑(2009年8月1日、ヴィエンチャン)


 今は、2009年8月1日。
 今日 開店したばかりの喫茶店 に来ています。

 日本人が経営しています。
 メニューに「うどん」があるので注文してみました。

 出てきたのは、米粉麺 カオピヤック です。
 見た目は、うどんのようになっています。


 久しぶりに、日本的な味がする汁に出会いました。


【Bon appétit !】

 歯ぎしり

 Derived from the Greek word meaning "gnashing of teeth," bruxism is the habitual, involuntary grinding or clenching(きしむ、くいしばる)of the teeth.
 Sometimes associated with stress, bruxism is caused by the activation(活性化)of the reflex portion of the chewing mechanism at a time when higher brain control remains inactive, usually during sleep.
 Though common and generally harmless, bruxism can cause damage in the form of cracked teeth, indentations(へこみ、刻み目), and wear(摩耗).



【大感謝!期間限定 謝恩価格!】【5個以上お買い上げで送料無料】明治44年創業 老舗さぬきうど...





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009.08.15 11:29:24
コメント(6) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


8.15  
こんにちわ

挨拶に立ち寄りました

カキコありがとう (2009.08.15 11:53:21)

おはようございます  
MasaGOn  さん

Re:8.15(08/15)  
GKen  さん
つぼんち16さん
>こんにちわ
>挨拶に立ち寄りました
>カキコありがとう

訪問、書き込みありがとうございます。
(2009.08.16 11:00:28)

Re:おはようございます(08/15)  
GKen  さん
MasaGOnさん
>いつもありがとうございます。

こちらこそありがとうございます。

>うどんといいながら、日本人が思ううどんではなかったんですよね。

そうですね。でも、麺は伊勢うどんのような感じではありました。

>ラオスの人たちには、こしのないうどん(というよりカオピヤック)の方が口に合うのでしょうか?

生まれ育った所の食べ物は、やはり口に会うのでしょうね。こしがあるうどんを食べさせてみたいです。

>またオジャマしますね。

ありがとうございます。
(2009.08.16 11:04:18)

Re:ラオスのうどん風カオピヤック(08/15)  
うめきん  さん
 今回ラオスを訪問して思いました。
 地方都市へ行くのもおもしろいけど,ヴィエンチャンにじっくりと腰を据えて食べ歩くのもおもしろいかな?と…
 冬は,カンボジアを第1候補として考えていますが,友人のいるミャンマーか大好きなラオスも有力な候補として考えています。 (2009.08.19 02:05:28)

Re[1]:ラオスのうどん風カオピヤック(08/15)  
GKen  さん
うめきんさん

無事日本に着かれて何よりです。

> 今回ラオスを訪問して思いました。
> 地方都市へ行くのもおもしろいけど,ヴィエンチャンにじっくりと腰を据えて食べ歩くのもおもしろいかな?と…

食べ歩き面白いと思います。
かなりのスピードで古き良きラオスが失われそうですので、地方を回ることも必要だと思います。

> 冬は,カンボジアを第1候補として考えていますが,友人のいるミャンマーか大好きなラオスも有力な候補として考えています。

どんどん近代化しそうなラオスです。選択肢は必然的にラオスのような気がしますが。
書き込みありがとうございます。 (2009.08.23 19:34:45)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: