時空の旅わくわく日記

時空の旅わくわく日記

PR

Favorite Blog

【片山さつき大臣に… New! あき@たいわんさん

先端技術情報20251116 New! 令和維新さん

武寧王国際交流の旅… New! Shige&Happyさん

月一バンコク202… New! masapon55さん

Trump says he may g… 恵子421さん

ファンタスティック… たがめ48さん

『ユニコ 魔法の島… mizumizu4329さん

もうすぐ雨季が終わ… うめきんさん

凡人風からの便り hiki33さん
英語はダジャレで覚… Super源さんさん

Comments

GKen @ Re[1]:0系、481系、ED70 1969年(11/12) Traveler Kazuさんへ ご訪問ありがとうご…
Traveler Kazu @ Re:0系、481系、ED70 1969年(11/12) こんにちは。 東海道新幹線の12両編成は、…
私はイスラム教徒です@ Re:大垣駅で見たキ550形ラッセル車、581系電車 1969年(11/10) ❤ 預言者ムハンマドの言葉 💙 ❤{信者た…
GKen @ Re[1]:中津川駅付近で見かけたD51、DD51、C12 1969年(11/01) 恵子421さん ご訪問ありがとうございま…
恵子421 @ Re:中津川駅付近で見かけたD51、DD51、C12 1969年(11/01) この写真はGKenさんが撮られたものですか…
GKen @ Re[1]:今朝の富士山 Mt.Fuji this morning(10/17) hiki33さんへ 書き込みしていただきありが…
hiki33 @ Re:今朝の富士山 Mt.Fuji this morning(10/17) お早うございます。雲一つない快晴の朝、…
GKen @ Re[1]:上野駅 13.5番線 四季島(10/05) あき@たいわんさんへ 書き込んでいただき…
あき@たいわん @ Re:上野駅 13.5番線 四季島(10/05) ありがとうございます。 13.5番線。知りま…
GKen @ Re[1]:見沼田んぼのはざがけ、彼岸花 2025年9月(09/26) maki5417さんへ 書き込みありがとうござい…

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

GKen

GKen

Calendar

Shopping List

お買いものレビューがまだ書かれていません。
2011.01.02
XML
カテゴリ: 心の安らぎ
 私は、毎日がこれからの新しい人生の初日と思っていますので、毎日、正月のような気分でいます。

 皆さんも、同じような思いの人もいると思いますが、年の初めにあたって、やはり今年の目標と言うようなものを考えられたことでしょう。

 私は、2つの目標を立てました。

 一つ目は、私は、「自分が誰なのか、どんな人間としてこれから生きていくのか」と言うことを基本にするということです。

 これは、日野原重明さんが、著書「生きかた上手」の中で、次のように言っていたことに感銘したことによります。

 「50代を私は人生の最大の節目だと思っています。子どものためでもなく、会社のためでもない、自分自身のための人生がここから始まるからです。 これまでの人生で演じてきた社会的な役割や肩書から解放されたとき、あなたは一体誰なのでしょう、またどんな人間でありえるのでしょうか?

 二つ目は、「思考することは現実化する。新たなチャレンジに遅すぎることはない」と言う考えを持ち続けることです。

 これは、トニー・ブザンが、著書「ザ・マインドマップ」の中で、次のように言っていたことに感銘したことによります。

 「これほど多くの人がイメージを創造する能力がないと信じているのは、脳が試行を繰り返した後に必ず成功するということを知らず、最初に失敗したことを能力不足だと勘違いし、生まれつき才能がないと思い込んでしまうからである。 そのため、当然、開花するはずの脳のスキルを衰退させてしまっているのだ 。」

 皆さんはどう思われますか?



【Bon app?tit !】

 生まれつき備わっている笑いの表情

A recent study of blind and sighted athletes has provided researchers with evidence supporting the idea that facial expressions are hard-wired (固有で変わりにくい、コンピュータに組み込まれている)
 A review of 4,800 photographs capturing the expressions of sighted and blind judo athletes at medal ceremonies showed that both groups display and control their expressions in the same way.
 While both blind and sighted gold medal winners showed genuine joy, the silver medalists tended to produce "social smiles" - sincere smiles that use only the mouth muscles.
 Because people who are blind from birth cannot learn to produce social smiles through visual learning, the researchers have concluded that some innate mechanism must control these facial expressions.



日野原重明の生き方哲学

日野原重明の生き方哲学

価格:1,260円(税込、送料別)


ザ・マインドマップ

ザ・マインドマップ

価格:2,310円(税込、送料別)







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2011.01.02 10:37:33
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: