時空の旅わくわく日記

時空の旅わくわく日記

PR

Favorite Blog

月一バンコク202… New! masapon55さん

片山さつきが東京都… New! あき@たいわんさん

先端技術情報20251116 New! 令和維新さん

武寧王国際交流の旅… New! Shige&Happyさん

Trump says he may g… 恵子421さん

ファンタスティック… たがめ48さん

『ユニコ 魔法の島… mizumizu4329さん

もうすぐ雨季が終わ… うめきんさん

凡人風からの便り hiki33さん
英語はダジャレで覚… Super源さんさん

Comments

GKen @ Re[1]:0系、481系、ED70 1969年(11/12) Traveler Kazuさんへ ご訪問ありがとうご…
Traveler Kazu @ Re:0系、481系、ED70 1969年(11/12) こんにちは。 東海道新幹線の12両編成は、…
私はイスラム教徒です@ Re:大垣駅で見たキ550形ラッセル車、581系電車 1969年(11/10) ❤ 預言者ムハンマドの言葉 💙 ❤{信者た…
GKen @ Re[1]:中津川駅付近で見かけたD51、DD51、C12 1969年(11/01) 恵子421さん ご訪問ありがとうございま…
恵子421 @ Re:中津川駅付近で見かけたD51、DD51、C12 1969年(11/01) この写真はGKenさんが撮られたものですか…
GKen @ Re[1]:今朝の富士山 Mt.Fuji this morning(10/17) hiki33さんへ 書き込みしていただきありが…
hiki33 @ Re:今朝の富士山 Mt.Fuji this morning(10/17) お早うございます。雲一つない快晴の朝、…
GKen @ Re[1]:上野駅 13.5番線 四季島(10/05) あき@たいわんさんへ 書き込んでいただき…
あき@たいわん @ Re:上野駅 13.5番線 四季島(10/05) ありがとうございます。 13.5番線。知りま…
GKen @ Re[1]:見沼田んぼのはざがけ、彼岸花 2025年9月(09/26) maki5417さんへ 書き込みありがとうござい…

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

GKen

GKen

Calendar

Shopping List

お買いものレビューがまだ書かれていません。
2018.03.26
XML
カテゴリ: 地球を歩くコツ



タンザニアで作業している事務室は2階にあります。
窓を開けると、地上に生えている巨大な熱帯植物の大きな姿が目の前にあります。
バナナとヤシの仲間でしょうか、その巨大さに驚きます。


【Bon appétit !】

 Tanzania is highly biodiverse and contains a wide variety of animal habitats. On Tanzania's Serengeti plain, white-bearded wildebeest and other bovids participate in a large-scale annual migration. Tanzania is home to about 130 amphibian and over 275 reptile species, many of them strictly endemic and included in the International Union for Conservation of Nature's Red Lists of countries.
(https://en.wikipedia.org/wiki/Tanzania)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2018.03.26 02:46:10
コメント(6) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:熱帯の巨大植物 in タンザニア(03/26)  
rakuten0811  さん
私の地元の熱帯植物園にあった「南北の木」「旅人の木」ではないでしょうか。
葉が南北を指していませんか、旅人のコンパスの代わりになると記されていました。 (2018.03.26 11:29:12)

Re[1]:熱帯の巨大植物 in タンザニア(03/26)  
GKen  さん
rakuten0811さんへ
コメントの書き込みありがとうございます。
旅人の木と言うのですね。。
これまでネットで調べても名前がわからなかったのですが、確かに、旅人の木のような気がします。
名前がわかると嬉しいものですね。
ありがとうございました。 (2018.03.26 11:50:21)

Re[2]:熱帯の巨大植物 in タンザニア(03/26)  
rakuten0811  さん
GKenさんへ
「南北」と言うのは私の記憶違いかも知れません「東西」かも知れません。
とにかく方向を指すと記憶しています。
バナナでもヤシでもなく極楽鳥花の仲間らしいですよ。 (2018.03.26 12:05:54)

Re[3]:熱帯の巨大植物 in タンザニア(03/26)  
GKen  さん
rakuten0811さんへ
コメントの書き込みありがとうございます。
いま、窓から再度確認していますが、確かに、旅人の木のようです。
なんとなく、東西の方向に平べったくなっていて、南北の方向から見ると扇のように立派な姿になります。
ゴクラクチョウカの仲間とはすごいですね。きれいな花が咲くのかもしれませんね。 (2018.03.26 14:36:00)

Re:熱帯の巨大植物 in タンザニア(03/26)  
masapon55  さん
扇のような旅人の木ですね。葉が東西に延びることや、葉の幹に水を蓄えていることから旅人が水分補給に利用したことから旅人の木という名前がついたとありました。極楽鳥花の仲間ですが花は小さくあまり目立たないようです。
わたしもこの木が好きで、ついつい目がいってしまいます。職場迄毎朝歩いて通勤していますが、途中に旅人の木がありいつも眺めています。 (2018.03.27 00:41:59)

Re[1]:熱帯の巨大植物 in タンザニア(03/26)  
GKen  さん
masapon55さんへ
コメントの書き込みありがとうございます。
そうですか、ウドンタニにあるのですね。
ということは、ラオスにもあったのかもしれませんね。
旅人の木という名前を初めて今回知りましたので、これまで意識しないできました。
それにしても立派な木で、つい眺めてしまいます。 (2018.03.27 00:59:29)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: