時空の旅わくわく日記

時空の旅わくわく日記

PR

Favorite Blog

片山さつきが東京都… New! あき@たいわんさん

先端技術情報20251116 New! 令和維新さん

武寧王国際交流の旅… New! Shige&Happyさん

月一バンコク202… New! masapon55さん

Trump says he may g… 恵子421さん

ファンタスティック… たがめ48さん

『ユニコ 魔法の島… mizumizu4329さん

もうすぐ雨季が終わ… うめきんさん

凡人風からの便り hiki33さん
英語はダジャレで覚… Super源さんさん

Comments

GKen @ Re[1]:0系、481系、ED70 1969年(11/12) Traveler Kazuさんへ ご訪問ありがとうご…
Traveler Kazu @ Re:0系、481系、ED70 1969年(11/12) こんにちは。 東海道新幹線の12両編成は、…
私はイスラム教徒です@ Re:大垣駅で見たキ550形ラッセル車、581系電車 1969年(11/10) ❤ 預言者ムハンマドの言葉 💙 ❤{信者た…
GKen @ Re[1]:中津川駅付近で見かけたD51、DD51、C12 1969年(11/01) 恵子421さん ご訪問ありがとうございま…
恵子421 @ Re:中津川駅付近で見かけたD51、DD51、C12 1969年(11/01) この写真はGKenさんが撮られたものですか…
GKen @ Re[1]:今朝の富士山 Mt.Fuji this morning(10/17) hiki33さんへ 書き込みしていただきありが…
hiki33 @ Re:今朝の富士山 Mt.Fuji this morning(10/17) お早うございます。雲一つない快晴の朝、…
GKen @ Re[1]:上野駅 13.5番線 四季島(10/05) あき@たいわんさんへ 書き込んでいただき…
あき@たいわん @ Re:上野駅 13.5番線 四季島(10/05) ありがとうございます。 13.5番線。知りま…
GKen @ Re[1]:見沼田んぼのはざがけ、彼岸花 2025年9月(09/26) maki5417さんへ 書き込みありがとうござい…

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

GKen

GKen

Calendar

Shopping List

お買いものレビューがまだ書かれていません。
2018.05.25
XML
カテゴリ: 地球を歩くコツ




(続きです)
 1978年に成田空港は開港しましたが、それまでも、またその後も、地元農家や学生、活動家たちが激しい反対闘争を行いました。
 建設予定地の土地を占拠したり塔を立てたりしましたので、滑走路の建設はなかなか進みませんでした。

【Bon appétit !】

 When the Transport Ministry began surveying the perimeter of the airport in 1967, Union members set up roadblocks. The Zengakuren radical student union then began sending students to Narita to help the local farmers.
 The first runway took more years due to constant fights with the Union and sympathizers, who occupied several pieces of land necessary to complete the runway and temporarily built large towers in the runway's path.
(https://en.wikipedia.org/wiki/Narita_International_Airport)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2018.05.25 00:01:07
コメント(4) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:成田空港開港40周年その3(05/25)  
lennon909  さん
三里塚の3文字を見ただけで、一気に当時を思い出しますから不思議なものですね。 (2018.05.25 01:02:34)

Re[1]:成田空港開港40周年その3(05/25)  
GKen  さん
lennon909さんへ
書き込みありがとうございます。
はい、私も当時の写真を見て、この時代を思い出しました。
(2018.05.25 09:46:06)

Re:成田空港開港40周年その3(05/25)  
rakuten0811  さん
闘争小屋の前にはトウモロコシが育っていますね。
機動隊に排除されて崩れ行く鉄塔のテレビの光景は今でも思い出します。
生活を守りたいだけの反対同盟のおじいちゃんおばあちゃん、
イデオロギーだけで動く新左翼もセクト争い、中でも中核派と革マルの闘争は
凄惨。
あの若者のエネルギーは今どこに行ったのでしょうか。
善悪は別として今の若者が中枢となる20年後の日本の姿が全く見えてきません。 (2018.05.26 14:10:47)

Re[1]:成田空港開港40周年その3(05/25)  
GKen  さん
rakuten0811さんへ
書き込みありがとうございます。
当時のセクト間の争いは、死者まで出る壮絶なものでした。
今は、学生たちのエネルギーは完全に消え去っているような気がします。
彼らが作り出す未来の日本が素晴らしいものとなることを祈るばかりです。 (2018.05.26 20:41:15)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: