時空の旅わくわく日記

時空の旅わくわく日記

PR

Favorite Blog

ド素人が偉そうに。… New! あき@たいわんさん

先端技術情報20251127 New! 令和維新さん

シェムリアップへ … New! masapon55さん

母校の夕焼け(11/14) Shige&Happyさん

柊(ひいらぎ)の花… hiki33さん

Australia is bannin… 恵子421さん

スマホからの投稿 ライラック7611さん

ババヤガの夜 たがめ48さん

英語はダジャレで覚… Super源さんさん
横濱の写真、英語、… ジャガラーさん

Comments

恵子421 @ Re:住友セメントのD201機関車 1969年(11/28) New! どこかで目にしたような車両でしょうが写…
GKen @ Re[1]:C57牽引列車の車窓から撮ったD51とC57 1969年(11/21) 恵子421さんへ 書き込みありがとうござ…
恵子421 @ Re:C57牽引列車の車窓から撮ったD51とC57 1969年(11/21) わ~~すごいですね。 力強いC57形蒸気機…
GKen @ Re[1]:0系、481系、ED70 1969年(11/12) Traveler Kazuさんへ ご訪問ありがとうご…
Traveler Kazu @ Re:0系、481系、ED70 1969年(11/12) こんにちは。 東海道新幹線の12両編成は、…
私はイスラム教徒です@ Re:大垣駅で見たキ550形ラッセル車、581系電車 1969年(11/10) ❤ 預言者ムハンマドの言葉 💙 ❤{信者た…
GKen @ Re[1]:中津川駅付近で見かけたD51、DD51、C12 1969年(11/01) 恵子421さん ご訪問ありがとうございま…
恵子421 @ Re:中津川駅付近で見かけたD51、DD51、C12 1969年(11/01) この写真はGKenさんが撮られたものですか…
GKen @ Re[1]:今朝の富士山 Mt.Fuji this morning(10/17) hiki33さんへ 書き込みしていただきありが…
hiki33 @ Re:今朝の富士山 Mt.Fuji this morning(10/17) お早うございます。雲一つない快晴の朝、…

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

GKen

GKen

Calendar

Shopping List

お買いものレビューがまだ書かれていません。
2022.03.31
XML
テーマ: 鉄道(25376)
カテゴリ: 鉄道

24 504 の全景↑( 2022 3 25 日、川口市、埼玉県)

ナンバー↑( 2022 3 25 日、川口市、埼玉県)

台車は特急電車用の TR69 ↑( 2022 3 25 日、川口市、埼玉県)

 「川口9社詣 勾玉巡り」というのがあり、この 9 社は、丁度、川口市を囲んで守護するように鎮座しています。この 9 社を線で結ぶと勾玉の形になります。ということで、自転車で 9 社を巡ってみました。 2 番目の七郷神社を終え、九重神社に向かって進んでいると、なんと、食堂車グランシャリオが道路わきにありました。近づいてみると、 24 系客車のスシ 24 504 でした。スシ 24 は「北斗星」と「トワイライトエクスプレス」に使用された食堂車です。

 台車を見ると24系客車で見慣れた TR217 形台車ではなく、特急電車で昔から使用されている TR69 が使われています。ネットで調べると、スシ 24504 の前世は、昭和 48 年に国鉄時代の特急電車としてデビューしたサシ 481 64 でした。その後、「北斗星」の運転開始時に食堂車が不足したことから、新幹線の開通で余剰となった特急食堂車を客車化して使用することになり、昭和 63 年にスシ 24 としてデビューしました。客車化に当たっては、電車の台車形式は変更されずにそのまま使われました。
 「北斗星」は平成 年に運行を終了し、スシ 24504 は平成 28 年に廃車されました。廃車後すぐに、川口市に運ばれ、平成 28 年からベーカリーレストラン グランシャリオ (Grand Chariot) として活躍しています。

I happened to find a retired dining car called Grand Chariot of Limited Express Hokutosei, while I was riding a bicycle in my neighborhood.

Bon appétit !
The Hokutosei was a limited express sleeping car train service in Japan which operated between Ueno Station in Tokyo and Sapporo Station in the northern island of Hokkaido. It was operated jointly by East Japan Railway Company (JR East) and Hokkaido Railway Company (JR Hokkaido) from March 1988. The service became a seasonal service from the 14 March 2015 timetable revision, and was completely discontinued in August 2015, in preparation for the opening of the Hokkaido Shinkansen.
https://en.wikipedia.org/wiki/Hokutosei






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2022.03.31 21:54:11
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: