西洋陶器を求めて - 内外の洋食器 -

西洋陶器を求めて - 内外の洋食器 -

PR

Profile

kopanda06

kopanda06

Free Space

【西洋陶器を求めて】
西洋陶器に限らず、様々な話題を取り上げています。


にほんブログ村 雑貨ブログへ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村


[クリック募金]

sumabo  Dream財団

Comments

flamenco22 @ Re:岡崎市 享禄山 見徳寺の観音様(推定 高見彰七 作) その2(06/03) New! おはにゃん^^ いつもありがとうです😊 …
neko天使 @ Re:岡崎市 享禄山 見徳寺の観音様(推定 高見彰七 作) その2(06/03) New! おはようございます。 いつもありがとうご…
marnon1104 @ Re:岡崎市 享禄山 見徳寺の観音様(推定 高見彰七 作) その2(06/03) New! 三角形のお鼻も高見影七作の他の観音像と …
風とケーナ @ Re:岡崎市 享禄山 見徳寺の観音様(推定 高見彰七 作) その2(06/03) New! おはようございます♪いつも本当にありがと…
エンスト新 @ Re:岡崎市 享禄山 見徳寺の観音様(推定 高見彰七 作) その2(06/03) New! おはようございます 何らかの理由で移設し…
恭太郎。 @ Re:岡崎市 享禄山 見徳寺の観音様(推定 高見彰七 作) その2(06/03) New! ~~~ヾ(^∇^)おはよー♪ございます。_(_^_)…

Keyword Search

▼キーワード検索

2021.05.30
XML
カテゴリ: 鯖弘法・鯖大師

にほんブログ村 雑貨ブログへ
にほんブログ村

鯖弘法像は珍しい像ですが、三河地区では幾つか見ることができます。
その理由には、三河地区で弘法大師信仰が盛んなこともあります。




この鯖弘法像があるのは、愛知県知立市の宝蔵寺。




しっかり笠を被っておられます。
熱中症対策はされてます。
しかし、表情は、ちょっとひょうきん。




もっと気になるのは、その手元。




どういうサバの持ち方をしているのでしょう。
まるで尾に指をひっかけているよう。
あるいはサバが、超能力で浮いているのかも。

やはり鯖弘法様は、只者ではありません。
表情がひょうきんでも、決して侮れません。




あらためて、鯖弘法様に神秘を感じました。

【 鮎菓子 】
PVアクセスランキング にほんブログ村



にほんブログ村 雑貨ブログ キッチン雑貨へ
 にほんブログ村





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2023.08.16 12:02:37
コメント(45) | コメントを書く
[鯖弘法・鯖大師] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: