*** TOKU×TOKU LIFE ***

*** TOKU×TOKU LIFE ***

2006.01.28
XML
朝からふと頭をよぎり、泣いちゃいました。。。

旦那を 思い 、たまにはカレーパンも食べるかなぁとおとつい買ってきた。
昨日の朝はカレーパンを食べていた。
ひとこと、「朝からカレーパン 重いわ
その言い方に私もかちんときた。
「そう、たまにはと思ったんだけどね、買ってきて損したわ。」
結婚当初、私も勤めてたから、腹持ちがいいように、たまにはご飯にする日があったけど、旦那から「重い」といわれてそれもやめてパン食オンリーになった。朝からガッツリ食べられる人じゃない。
思っただけよ
ムリなら食べなくていいじゃん。

昨日の夜、久しぶりに家で焼肉をした。
お肉だけは好きだから豚肉牛肉鶏肉ウインナーとたくさん用意した。
食べた後、「おなかいっぱい 苦しい 、まじ 気分悪い 。。。」
自分で食べる量調節すればいいやん、喜んで食べてくれてると 思ってたのに 。。。悲しくなった。

そして今日、昨日の夜寝る前に
「仕事は午前中でおわるやろうからお弁当いらんから朝は 寝といていいよ
やけにやさしい言葉に嬉しかった。
そして目は覚めたけど、いつも私が起きるとメイも一緒におきてしまうのでそのままお布団にいた。
旦那の出勤後。。。
なんだか気になって財布をのぞいた。
しまった!!!やられた!!
銀行のカードを持っていかれてしまった。。。
パチンコ に行くつもり。
パチンコ代には年間10万と決めている。
でも一気におろさず私が数万円づつ管理して渡してるんだけど、
おとつい1万円わたしたらその足でパチンコに行ってしまってなくなり。
現金である1万円ではもちろん足らないということで持っていたのだろう。
午前中でおわるかもという言葉は、本人の中では午後からパチンコに行くつもりしかなかったんだろうね。
そしてカードを私の財布から取り出すには私が寝ているのが都合よかっただけ。

私へのやさしさでもなんでもなかった。。。。

この土日は今回の家作りのことで急がしい。
明日にはセキスイさんに決断するのかしないのかの返事もせまってる。
今日も一生懸命きてくれる工務店のWホームの内覧会があって私たちのイメージする家にわりと近いはずだから是非といわれてる。
旦那は工務店だとどんな家になるか不安だから、私も今後の参考に見たいとは思ってて、
それに午後から連れて行ってくれるのかなぁ~なんて 思ったりもしてた
双方の親に、現段階で一度、旦那からはっきりと家作りの方向性を
報告しておいてほしいとも頼んでたからいつもより早く夕食していくんだろいうとも 思ってた
それに。。。
ショックだったのは、
うちの 親を最終的には呼ぶということに
考え中 」という言葉が返ってきたこと。
私は長女だし、親も本人やご両親に、後々は私にみてもらいたいと
言ってたから、結婚当時から当然予定するよね。。。
それなのに考え中って。。私も2世帯とか、早いうちから両親を呼ぶことは控えようと思ってて、せめての最終段階のつもりなのに。。。
それも嫌ということなら・・
夫婦で話したいこともたくさんあるの!!

なのになのに、 ぜんぶほっちらかして パチンコにいくつもりだとは。。。

はっきりいって旦那の気持ちがぜんぜんわかりません。
とにかく 最低限 しかしゃべらない。
何を考えてるのか、思ってるのか。。。。
私も賢くないから、やさしい言葉に疑えばいいのに、そのまま受け取ってしまう。だって普通はそうでしょ?
だから今まで何回カードを勝手にもっていかれたことか。

旦那のパチンコも今まで何回負けて悔しいおもいするたびに
もうやめる 」という言葉を信じたか。。。

それも結局は2ヶ月持たずに行っちゃうから限度額をきめたものの、
それを許してもらってると思ってるんだろうか。。。

結婚するまえはたわいのないことで話をしていたようにも思う。
結婚の話がでたときも、大切なポイントだけは伝えてくれていたようにも思う。
結婚後も、少しは私をねぎらう言葉や家事の手伝いもしてくれていたと思う。

でも、今は。。。
そう、夜勤の週ごとの交代制が今年の夏くらいから始まって
旦那もすごく 疲れてるんだもん
帰ってきて言葉がなくったって仕方ないよ。。。

そう自分で思い直して、やってきていた。
でもこう大切なことも、たわいのないことも、
普段の会話がないのって、
ただでさえ夜勤で会話が今までよりも約半分になるんだから
話すことも多くなるだろうに。
旦那は逆に減ってる。

最近は仕方ないので、重要事項とか、希望事項は メール することにした。
それも、まったく返事は返ってきません。

せめて、「YES」「NO」でも即答してほしい。
答えがみつからなければ、「見つからない」といってほしい。
どうしていいかわからなければ、「わからない」と。


受け答えすらなし、黙ったまま。
つらいです。
いくら私が訴えても、話をしても、
いつも 一方通行 です。

人生を左右する家の話も決断がどんどんせまってきてるのに、
もっとたくさん話してきめていかなきゃいけないこともあるのに、
こんな状態じゃこの先やっていけるのか不安です。
子供はすぐに作るのか、年をあけるのか、
2人はいる。といったきり。

A型だから、何事も計画実行が基本です。
旦那はO型だからなのか、計画というよりも、
そのときで判断したり、どうにかなる、という考えが多いんです。

私があせりすぎなんでしょうか?

とりあえずメールしておきました。
「今日はパチンコやめてね。云々。。。」
それでももしパチンコにいくようなら、
私は 一度実家に帰ります といっても車で10分のところだけどね。
それと、 このまま信じてついていけるかどうか不安だということも
伝えます。

彼の反応は期待しませんが。








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006.01.28 08:55:32
コメント(14) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

プロフィール

* surely *

* surely *

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

お気に入りブログ

みゅ~ゆぅ~広場 みゆママ0718さん
ぼのぼのの毎日♪ ぼのぼの65さん
あたしん家 yumeppiさん
こ~ちゃんのすっと… こ〜ちゃん3325さん
HAPPY×ポンコツな日常 神楽あかねさん

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: