*** TOKU×TOKU LIFE ***

*** TOKU×TOKU LIFE ***

2006.04.27
XML
外構1期工事のよう壁工事と、カースペースの土のスキトリが終わりました。

月曜日はコンクリが流し込まれるという予定を聞いてたので、
次の 火曜日 に様子を見に行きました。
コンクリを固めるために翌日は作業は何もしないみたいで、
誰もいませんでした。
コンクリートが入ってました。
よう壁の上にはいずれフェンスを付ける予定なので、
フェンスの足を入れる穴をあらかじめ開けておくようにお願いしていました。

よう壁コンクリ

水曜日も現場を見に行けず、夕方にお父さんから連絡が入り、
お昼の時点で型枠が外れていたので、あとは土を埋めて作業終了だろうとのこと。

木曜日 、本日行ってきたら、終了してました。
よう壁の全体です。
高いほうは家が建つ土地高さで、低いほうはカースペース用に土をとってもらいました。
よう壁全体

移設してもらった電柱の支線と、元から土地のカドにある電柱も
よう壁とコンクリで一体化しちゃってました。。。
よう壁支線よう壁電柱

お隣さんは、境界線より1センチ控えて作るくらいで良いとのご意見でしたが、
こちらの誠意として、敷地境界線より10センチ控えてよう壁を作りました。
高いほうのよう壁には雨水などが流れ出るための穴を作り、
様子をみて水がかなり出るようなら排水のためのU字構も付けようと思います。
よう壁と境界線よう壁水抜き穴



次回は土地全体の観察と、今回の外構第1期工事全体をまとめたいと思います。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006.04.27 22:10:01
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

プロフィール

* surely *

* surely *

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

お気に入りブログ

みゅ~ゆぅ~広場 みゆママ0718さん
ぼのぼのの毎日♪ ぼのぼの65さん
あたしん家 yumeppiさん
こ~ちゃんのすっと… こ〜ちゃん3325さん
HAPPY×ポンコツな日常 神楽あかねさん

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: