*** TOKU×TOKU LIFE ***

*** TOKU×TOKU LIFE ***

2006.04.26
XML
カテゴリ: 育児&成長記
最近家作りのブログばかりでなかなか娘の成長記録がおろそかです。
まぁ、順調ということなんでしょうか。
身長 は、、、去年の暮れに計った73センチ以来大してかわりありません。
体重 は、、、それでも8.7キロ~8.6キロあたりをうろうろしています。
標準の成長曲線の一番したのラインからはずれギミです。
おそらく1歳くらいの身長と体重かも。
というわけで、 服のサイズ も、70センチOKです。6-12ヶ月用もOKです。ギリギリですが。emoji code="h286" />
80センチはちょうどです。


食欲 は生野菜は一切
煮野菜はにんじん白菜やもやし程度。
お肉はバラなら少々味見。
お魚はまあまぁ。
豆腐や麺類はウェルカム大好き
ポテトフライやポテトチップス大歓迎~
もちろん、おやつもね。

みんなこんなもんなのか。。。心配しながら何を食べているのかという毎日

こんな娘でも、2才目前にもなれば少々おりこうさんになってきたのかな。
やること は日に日に増えている。
一度で覚えることが多くなってきた。
携帯のマナー解除も見ていて覚えられてしまったし。。。
とにかく人の言うことをマネして言ってみている。

大人と同じような行動をしたがる。
いっちょまえに人のパンツをはいてみたり、鏡とパフをもってお化粧の真似をしたり
口紅を塗るマネをしたり。(スティックのりでもやってた)
お手伝いらしき行動。
食後の食器をもってくる。オムツをほかしにいく。
私がオフロから上がったらパンツを出してくれる。

毎日の生活でできることが増えていって、たまにびっくりすることもあったりして


言葉 は、 最近ようやく2語文3語文 になってきた。
ママ、ワンワン、ブーブー 犬のぬいぐるみを自分のおもちゃの車に乗せてみた。
 ムチ(虫)コワコワ 最近虫の気持ち悪さに気がついたみたい
メイチャン、アムー それが食べたいとき。

は前から童謡をよく聴いてたのが、
最近アンパンマンが大好きでそればっかり繰り返し。
代表的な歌のサビの部分は数曲歌ってます。
わからないところは、鼻歌と独特の言葉でカバー。
残念ながらメロディーはフラフラですが。

それから~ ギャグ
レイザーラモン のフォ=と最近は手振り。(腰振りじゃありませんよ)
こだまひびき のチッチキチーを、チーと言いながら指を立てたいところ。
猫ひろし のニャーと言いながら手振り。最初は自分のほうに手を広げてた。
オリラジ のCMのペケポンを一緒にしたい。完璧じゃない。
のいるこいる (これが分かる人はお笑い好き人かな)
のゴメンゴメンといいながら手を細かく上下させるギャグ。
その他数点。
まぁ、親がお笑い好きなのもあるんですがね~。
教えた?そうなのかもしれません。
今後も増える?のかも

2歳になるまであと1ヶ月半くらい。
そのときにはどれだけ成長してるのかなぁ~

成長を見てたら、それに親子で会話できるのが楽しい毎日です。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2013.02.08 15:27:10
コメント(4) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

プロフィール

* surely *

* surely *

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

お気に入りブログ

みゅ~ゆぅ~広場 みゆママ0718さん
ぼのぼのの毎日♪ ぼのぼの65さん
あたしん家 yumeppiさん
こ~ちゃんのすっと… こ〜ちゃん3325さん
HAPPY×ポンコツな日常 神楽あかねさん

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: