*** TOKU×TOKU LIFE ***

*** TOKU×TOKU LIFE ***

2006.07.23
XML
本日2個目の日記です:

ストレスをためたり、旅行にいったりと、
なんだかんだやってるうちに、おうちのクロス工事だけは順調に進んでいました。

1週間以上かかると思っていたクロス工事、
土曜日でクロス屋さんと、積水さんと、 クロス完了の立会いを 予定していると
現場監督から前日に連絡がありました。

とりあえず、とってる部分だけですが写真です。

クロスは、天井から攻めて行くみたいですね。

リビングのカーテン部分のクロスも難しくないのかな。。。 プロだもんね。
そしてキッチンの天井。ちょっと雰囲気がつかめそうな感じ。
クロス天井リビングクロス天井キッチン

小さな子供部屋は2部屋とも張り終えて、旦那の書斎を張ってるところでした。
上手に手際よくそして便利な道具があるもんなんだねぇ。。。と感心。 そりゃプロだからね。
クロス完了子供部屋クロス途中書斎

そして金曜日に行ったときには。
積水から大工さんが前日くらいに入ってたみたいで。
1Fトイレの手洗い設置用の小さなカウンターが出現してました。
トイレ1F手洗いカウンター

そしてクロス工事は残すところ、和室とトイレ1Fのみという感じで、
リビングはもちろん、キッチン、洗面所、2Fはすべて完了してました。
全部撮影できなかったけど。。。
リビング。
クロス完了リビング


クロス完了階段下からクロス完了階段上から

作業が終わるとドア関係も設置されていて、
2Fのホールから寝室のダーク扉を発見!
寝室ドア設置

寝室に入ると、書斎を仕切るスライディングウォールも設置済み。
これはほぼ寝室のイメージが出来たといえそうです。
建具設置寝室


メインクロスとは違う種類をえらんだけれど、
遠目にはシンプルなホワイトなんで、違いがわかりません。
窓の部分と、天井をブラックに近いクロスにしたのですが。。。
やっぱり、全部白の方が広く見えるんだろうね。イメージも暗いし。。。
クロス完了2Fトイレ

まぁ、これを1Fでやると、もともと狭くて暗いからかなりやばいけど、
2Fトイレだから許そうか。。。なんだか狭い隙間にいてはさまれそうな錯覚になる
不思議な空間に仕上がりました。

1Fトイレと、和室はまだクロス作業後みてないし、
キッチンとかもとり忘れちゃいました。。。
また後々まとめたいとおもいます。

とにかく、クロスの張られた空間をみての感想は。。。

し、しろい~!!真っ白だ!

建具も巾木も、窓枠も白だからポイントになるところがないのよね。。。
寝室あたりになると、建具がダークなんで 見た! という感じはあるんだけど、
リビングやキッチンの印象はあまりない。。。
これですっきりと片付いて、床がでてくると。。。

やっぱり、白だね、シンプルだね。というイメージでしょう。

今後は、トイレの手洗い設置や、便器、照明なんかの取り付けで、
もうおうちは完成まじかです!

そういえば、忘れたころに、
外こうのプランと見積もりをお願いしていたお庭やさん、 から連絡がはいって
そろそろ、おうちが完成近いと思うので、測量しにいかせてください。 とのこと。本日いってると思います。その後1週間でプランと見積もりがでるらしいです。

もう 1週間で十分おうちは完成 してるんでしょうけど、
私の中では、まだまだ完成していない、 登記 のはなし。
いったん作ると、安心しちゃって、のらりくらり、
忙しいのもあったけど、、、タイミングを逃しちゃうのよね。
でもかなりやばいので、3日以内には、もっていって受け付けてもらわなくっちゃ!
あせる!!






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006.07.23 15:47:02
コメント(16) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

プロフィール

* surely *

* surely *

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

お気に入りブログ

みゅ~ゆぅ~広場 みゆママ0718さん
ぼのぼのの毎日♪ ぼのぼの65さん
あたしん家 yumeppiさん
こ~ちゃんのすっと… こ〜ちゃん3325さん
HAPPY×ポンコツな日常 神楽あかねさん

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: