*** TOKU×TOKU LIFE ***

*** TOKU×TOKU LIFE ***

2006.11.08
XML
お風呂にはいっているあいだ、
脱衣所の電気がずっとつけっぱなしになってるのは
電気代がもったいないってことです。



旧居、アパートの脱衣所(洗面所、以下脱衣所とします)
横に長く、お風呂場の出入り口と脱衣所の出入り口が近くて、
スイッチも手を伸ばせば届く距離でした。


ところが、 新居 では
脱衣所が奥に長い配置で、お風呂場が一番奥になります。
もちろん脱衣所の入り口にひとつ電気スイッチを設けただけでは、
お風呂に入る前に電気を消そうとおもうと、
わざわざ数歩のことですが歩かないといけません。
つまり、お風呂上りにも脱衣所の電気をつけたくても、
数歩歩いてつけにいかなくてはいけません。



少しのことですが、これは 毎日のことなので
電気もつけっぱなしは極力さけたいし、
スイッチの配線が変わることで数千円アップするかもしれないけど、
数歩あるくことがきっと不便だろうということで、

当初の設計担当の提案から、
お風呂側のスイッチと、脱衣所の出入り口のスイッチを
連動させて照明の操作ができるように
変更 をお願いしました。

ところがそいう小さいところは、実際に生活してみるまでわからないもの。
実は、 その変更依頼が図面に反映されていなくて、
当初の片方だけの操作のスイッチのままだったんです。
完成の立会いの時にも分かりませんでした。


気が付いたのは、やっぱり引っ越した日にお風呂に入ってみてはじめて。

これ、照明コッチで消せんのかなぁ?
私)  わざわざむこうまでいくの不便だね~。。。

アパートにいたときから、入浴中は脱衣所の電気を消すのが習慣に
なっていた私たちには、すぐにその不便さがわかりました。


旦那) これスイッチこっちでも操作できたらよかったなぁ。。。

私)  ほんまやぁ、失敗した。今更変更できんやろうなぁ。。。

最初、 設計の打ち合わせで変更をお願いしたことなんて、
数ヶ月も前の話、すっかり忘れてました。


一連の会話をしてから、ひとりでゆっくりお風呂につかってると。。。


!!!

私)  ぱぱ~!!これ打ち合わせの時に変えてもらうように話したわ!!

私がそのときこんな会話したと思い出して言うと

旦那) ほんま、確かそんなやりとりしたわ。
旦那も鮮明に思い出しました。

そして1ヶ月点検のときに監督に確認しました。
すると、 図面をチェックすると、
図面にはそのようになっていない、
こちらは図面どおりになっていることが前提なので、
まずそういう打ち合わせの事実があったかどうかを確認する


数週間たって出てきた答えは。

書類上打ち合わせには変更箇所が記載されていませんでしたので、
そういう事実が確認できませんねぇ。。。


でも私たちは確かに設計担当とこういう話をしたと伝えました。

わかりました、もう少し詰めて確認します。

とりあえず、配線を伸ばせば、操作の変更はできるらしいので、
安心しましたが、あとはその作業などの代金ですよね。。。
一応、こちらもちになるならいくらかかるのか教えてほしいと
お願いしていました。



前向きにこちらも検討させていただくつもりですので、
とりあえず工事の手配をさせていただきます。



ということで本日朝から工事担当に来てもらいました。

無事、希望通りにスイッチの操作は出来るようになったのですが、、、

本日監督さんも時間をずらして確認にくるとのことだったのですが、
結局来なかったし。
作業の前に、説明と打ち合わせの確認をしてもらって食い違いのないようにしたいと
いってたはずなのに、その説明なしに作業の日程をきめちゃってるし。


これでまさか 後から工事代の請求 とかされないだろうねぇ??
なんだかよくわからないまま終わりました。



設計担当から最初にこういう提案がされてなかった以上、
普通はだれも入浴中は脱衣所の電気もつけてるものなのかな?
今日の工事の人も、
なんでわざわざここでスイッチを切る必要がある?
みたいな雰囲気
で工事してましたからね。

けど子供と入ってたら30分1時間、
ずっとつけっぱなしはもったいない!!
異常に電気代に反応しちゃってる部分かもしれません。

長くなりましたが、我が家の節約事情でした。


変更後のスイッチです。
タイマーの場所がいれかわって、ひとつ操作場所が増えました。

ie 138.jpgsuitti 001.jpg


フリーページの更新と生理整頓中。。。
*** freepage contents ***
==================================================================================
マイホーム  /  せつやく  /  こそだて  /  美容健康ダイエット  /  りんく集  /  暮らしのデザイン
==================================================================================






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006.11.08 12:16:12
コメント(14) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

プロフィール

* surely *

* surely *

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

お気に入りブログ

みゅ~ゆぅ~広場 みゆママ0718さん
ぼのぼのの毎日♪ ぼのぼの65さん
あたしん家 yumeppiさん
こ~ちゃんのすっと… こ〜ちゃん3325さん
HAPPY×ポンコツな日常 神楽あかねさん

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: