*** TOKU×TOKU LIFE ***

*** TOKU×TOKU LIFE ***

2006.12.07
XML
テーマ: 今が旬の話(412)

12月8日(金)~12月21日(木)に開催されます。


「神戸ルミナリエ」は、阪神・淡路大震災犠牲者の鎮魂の意を込めると共に、都市の復興・再生への夢と希望を託し、大震災の起こった1995年12月に初めて開催され、震災で打ちひしがれた神戸の街と市民に大きな感動と勇気、希望を与えました。

神戸ルミナリエ 公式HP より


毎年この時期になると、 神戸を美しく照らすイルミネーション
私も楽しみにしています。子供が小さくてここ数年はいけてないのですが、
今年は計画中 です。。。

私も震災の時はそれでも高校3年生だったものですから。。。
その後ルミナリエの存在を社会人になってから知りました。
一度は悲惨な状態だった神戸の街のいままでの復興と力に勇気や元気をもらい、
また何かの力になればいいなと思います。。。
家族で、恋人で、寒いけれど、感動を共にして絆を強められたらいいですね。


2001年、2002年のようすです・・・
入り口からみたところ。
2001.jpg2002.JPG

全部歩いてくぐったら、最後の公園のところには 巨大なサークル 迫力はすごいですね
DSCF0484.JPG

これをビルや建物の 屋上から眺めると まるで 王冠 のようできれいです。。。
中に人がみえますか?
DSCF0503.JPG

点灯の瞬間 はかなり混雑します。
数時間前からこのエリアは人だらけになります。
もし混雑覚悟で 点灯の瞬間 を見たいということであれば、
ゼヒ、 公園のこのわっか付近 で待っていてください。
一番むこうの方から、順番に点灯されていき、
最後は自分のいるところが一気に光に照らされます。


最初は全部同時に点灯かと思ってたので、
偶然公園にいて体験したときはほんと感動でしたよ~!

大変ですが、ビデオなどで一度とっておくとすごい 思い出 になります。

今年からは子供も小さいので、長い間スタンバイできませんので、
夕方くらいに到着するように出かけて、しばらく
南京町 で、ラーメン
点灯後しばらくして人が流れるようになってから歩きたいと思います。

今年はどんな風かなと楽しみです。久しぶりなので楽しみも倍増ですね♪








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006.12.07 13:44:44
コメント(14) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

プロフィール

* surely *

* surely *

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

お気に入りブログ

みゅ~ゆぅ~広場 みゆママ0718さん
ぼのぼのの毎日♪ ぼのぼの65さん
あたしん家 yumeppiさん
こ~ちゃんのすっと… こ〜ちゃん3325さん
HAPPY×ポンコツな日常 神楽あかねさん

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: