*** TOKU×TOKU LIFE ***

*** TOKU×TOKU LIFE ***

2011.07.05
XML
シェルフ

実はコレ、衣類ハンガー用なんです。
でも、電子レンジが大きくて、新婚当時の食器棚には収まらなかったので、
サイズがピタリだったコレをずっと使ってました。

マイホームのキッチン設計の時にもなぜかこれにレンジを入れることしか考えてなかったのですが、
変な思い込みはもっと早い時点で捨ててたらよかったなぁ~。。。
思い込みってダメですね(汗)

もう結婚当時から7年以上使ってますが、
ヨゴレやホコリをとってキレイにしたらまたピカピカに☆
(あ、メルちゃんが寝てますが気になさらずに・・・)
110704 001.jpg


不要品としてリサイクルに出してもいいけれど、
やっぱり何かに使いたい・・・使えそう・・・

と使い道がでてくるまでしばらく待機させようかと思ってましたが、
案外とすぐに使える場所が決まりました。


サイズを測ればあれまピッタリ☆
それは 脱衣所の収納部分 でした。


ということで、使っている引き出しチェストをこのシェルフ部分に納めることにします。

全部引き出しを取り出して、これまた久しぶりの床掃除。
引き出しチェストをそのまま床においていたので、なかなか床の掃除もできないまま。


シェルフを設置してから、チェストを入れて、
棚板をギリギリまで下ろしてみたら、
気になっていた木目天板がちょうどかぶさる位置で固定されました。
110707 008.jpg


そしてあとは、横のあいたスペース活用に、
今までそのあたりに乱雑に置かれていた、
柄の長いお掃除グッズをフックにひっかけて収納することができました。
110704 004.jpg

実はこれが今回の最大の狙いでした。

隣の洗濯機のシェルフにも一部引っ掛けたりしてましたが、
カラフルなものが見えるのも雑多の原因だったし、
結局長期間使わないものが見るからにホコリにまみれてしまうのもいや。

お掃除道具も扉付のところに入れたいな~と思ってました。

でも収納棚に必死に突っ張り棒を使って吊るしてても、
やっぱり使ううちに突っ張り棒が取れてしまってイマイチ。。。


強度のあるスチールシェルフに100円の固定フックで充分解決できました☆


反対側の内側部分には、衣類のお手入れグッズと
とりあえずつけたままのハンガーポール部分には、
消臭除菌スプレーをひっかけて。
110704 006.jpg



そして今までは 隙間があれば「もったいない」と隙間を埋めることばかり
考えていましたが、収納にも余裕が必要
とのこと。

今までとりあえず・・・と缶ビールの空き箱を隙間に並べて、
頂き物のタオルやお風呂上りのマットなどをいれてたのを、
撤去して、マットも古いものは処分して、タオルもどんどん使うようにします。

隙間があればなんでも詰め込むクセをこれから改善して、
ここに入るものはコノ分だけ。
これのストックは何個だけ。

と決めるルールが必要だと、今頃身をもって思い知らされました(汗)


ということのビフォーアフターです。


下部分
収納 下 1.jpg110704 002.jpg

まだ引き出しが4段のときの画像ですが、最近は5段にしていました。

上部分
収納 上 2.jpg110704 003.jpg

上は殆ど変わりありません(汗)
半透明ボックスの上に余裕を持ってましたが、
あふれてしまうと雑多になるので、中身を見直して、
これ以上入れないために棚板をつめました☆
中身を見えないように対策を考えます♪


まだまだ改善は必要ですが、とりあえずあとはモノを減らすことで
このエリアはもっとスッキリするはず。

そしてストックのトイレットペーパー、ティッシュボックス類が丸見えなのが
悩みの種ですね。。。

やっぱり背の届かない私は、このエリアは攻略できず、
いつもティッシュ類は旦那にとってもらうのですが、
手軽に取り出せる方法を考え中です・・・

奥に入れちゃうと脚立をもってもどうしても取り出しにくい。


そしてこの棚に付属していた棚板が今回のシェルフのおかげで
2枚あまりました。

実はこの収納棚サイズは、我が家には他にリビングと、玄関の収納と
まったく同じサイズなので、棚板を他の場所でも使える!と思ったのも、
今回のお片づけを決行するきっかけにもなりました。

こういうところは、ハウスメーカー独自基準の収納は便利かもしれませんね。


これでまた他の場所のお片づけをするきっかけになりそうです☆

今回も長々とありがとうございました。



節約中なのであるもので最大限活用していますが、
本当はこんな素敵なエレクター憧れます☆
マイホーム建築を機会にこんなので揃えたらよかったなぁ。。。
扉の中じゃなくってもカッコよく使えますね♪
order-2.jpg

★豊富なサイズカラーバリエーション★ 詳細はこちらから


☆もっともっとスッキリとシンプルに☆
*** 応援いただけると嬉しいです ***


にほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納へ
にほんブログ村
にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ
にほんブログ村
にほんブログ村 その他生活ブログ 節約・節約術へ
にほんブログ村





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011.07.07 11:30:32
コメント(8) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

プロフィール

* surely *

* surely *

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

お気に入りブログ

みゅ~ゆぅ~広場 みゆママ0718さん
ぼのぼのの毎日♪ ぼのぼの65さん
あたしん家 yumeppiさん
こ~ちゃんのすっと… こ〜ちゃん3325さん
HAPPY×ポンコツな日常 神楽あかねさん

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: